• 検索結果がありません。

平成16年12月28日

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成16年12月28日"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

報道発表資料

東京消防庁 Tokyo Fire Department

平成25年12月25日

新春恒例、平成26年東京消防出初式の開催について

平成26年1月6日、江東区有明の東京ビッグサイト東駐車場において新春恒例の 「東京消防出初式」を下記のとおり挙行いたします。 今回の消防出初式では、「絆の力で“災害への備え 地域の連携”」をメインテーマ に、消防職員・消防団員はもとより一般都民の方や災害時支援ボランティア、事業所 の自衛消防隊などが参加します。 また、今回は俳優の石黒賢さん、語り部の平野啓子さん、アニマル浜口さん、浜口 京子さん親子などがそれぞれ応援に駆けつけてくださる予定です。 東京消防庁では、この「東京消防出初式」で防火・防災に対する職員の決意を新た にするとともに、都民の皆様にあらためて地域の防災行動力の大切さを訴えていくこ ととしています。 1 日 時 平成26年1月6日(月) 9時25分から11時50分まで (オープニングパレードは9時17分頃から) ※雨天決行(一部スケジュールが変更になる場合があります。) 2 場 所 江東区有明三丁目10番先 東京ビッグサイト東駐車場(別図1、2参照) 3 式次第 別表1,2「平成26年東京消防出初式進行予定表」のとおり なお、東5・6ホール及び屋外では、消防車両や資器材等の展示、地震体験や はしご車搭乗体験等を実施します。(別図3、4参照) 4 参加人員・車両等 (1)参加予定人員(合計 2,700名) 内訳:消防職員等 1,386名 消防団員 233名 消防少年団員 235名 災害時支援ボランティア 54名 自衛消防隊員 52名 日本防災士会 40名 江戸消防記念会 700名 (2)参加車両等(合計 145台) 内訳:消防車両 132台 消防ヘリコプター 5機 消防艇 8艇

(2)

5 消防演技の内容 5つのブロックで大規模地震発生を想定した演技が行われます。(別図5参照) (1)座屈建物火災を想定し、近隣住民、自衛消防隊、災害時支援ボランティア、消 防団及び当庁の消防活動二輪、ポンプ小隊等が連携した消火救出活動 (2)建物倒壊により多数の傷者が発生したことを想定し、防災市民組織、災害時支 援ボランティア、消防団消防ヘリコプター、消防救助機動部隊、緊急消防援助隊 (さいたま市・千葉市・横浜市・川崎市)等が連携した救出救護活動 (3)危険物施設で爆発火災が発生した想定で、特殊災害対策車(高踏破偵察車)に よる救出活動及び大型化学車、屈折放水塔車、無人走行放水車等による大量泡放 水での消火活動 (4)地震により高層建物内の一部が崩壊し、逃げ遅れが多数ある想定で、特別救助 隊を核とする消防部隊の救出活動 (5)海上において、消防艇により救出した傷者を緊急に医療機関に搬送するとの 想定で、消防艇「みやこどり」の緊急救助スペースを活用した消防ヘリコプタ ーによる傷者のホイスト救出活動 さらに、各現場で発生した傷者を、消防ヘリコプターや東京 DMAT、民間救急等 と連携して医療機関へ搬送します。 また、消防ヘリコプターを着陸させ、いち早く災害現場に隊員を投入する演技や、 演技塔上に消防ヘリコプターをホバリングさせて隊員を投入し、搭上から傷者をホ イスト救出する演技など、陸・海・空から訓練会場全体を使用したスケールの大き い実災害さながらの訓練を行います。 6 取材時の留意事項 (1) 報道関係者受付で必ず受付を済ませてください。(別図1、2参照) (2) 事前レクチャーは、8時45分から「式台」前で行います。(別図2参照) (3) 取材時は、必ず自社腕章と受付でお渡しする胸章を着用してください。 (4) 会場は、危険防止のため取材エリアが狭くなっております。必ず係員の指示に 従って取材を行ってください。 (5)木遣行進・はしごのり終了後の取材(消防演技、一斉放水演技、はしご演技等) は、会場の都合及び危険防止のため、観客席最上段の報道関係者席からのみとさ せていただきますので、予めご了承ください。 (6)出初式で行われる各種演技に対する注文等はお断りいたします。 (7)駐車場は、東京ビッグサイト西屋外展示場駐車場(有料)を使用してください。 (別図1参照) (8)ヘリコプターによる取材を行う場合は、事前に当庁航空隊(電話03-35 21-5811)へ連絡をお願いします。 なお、当日は当庁のヘリコプターが会場上空で各種演技を行いますので、演技 が円滑に行えるようご協力をお願いします。 7 その他 平成26年東京消防庁出初式ポスターの制作趣旨は、別添えのとおりです。 問合せ先 広 報 課 報 道 係 (代)3212-2111 (内)2346~2350

(3)

別表1 順 序 予定時刻 所要時間 予定時刻 所要時間 2 9:26'30 2'00 9:26'30 2'00 3 9:28'30 4'30 9:28'30 1'00 4 9:33'00 4'30 9:29'30 1'00 総 務 大 臣 9:37'30 4'30 9:30'30 1'00 東 京 都 議 会 議 長 9:42'00 4'30 9:31'30 1'00 日 本 消 防 協 会 長 9:46'30 4'30 9:32'30 1'00 東 京 都 消 防 協 会 長 9:51'00 4'30 9:33'30 1'00 9:57'00 6'00 9:36'00 6'00 8 10:08'00 15'00 9:47'00 15'00 10:33'00 13'00 10:12'00 12'00 10:46'00 6'00 10:24'00 6'00 14 11:19:30 24'35 10:57:30 24'35 15 11:44:05 2'55 11:22:05 2'55 16 11:47:00 2'00 11:25:00 2'00 17 11:49:00 1'00 11:27:00 1'00 2時間33分 2時間12分 所要時間 (終了予定11時50分) (終了予定11時29分) 予行 8'00 1'30 9:34'30 1'30 5'00 10:47:30 9:17:00 10'00 10'20 7'10 10'00 9:42'00 一 斉 放 水 演 技 は し ご 隊 演 技 国 旗 降 納 閉 式 宣 言 10:40'20 10:30'00 機 械 部 隊 分 列 行 進 11:02'20 7'10 10'00 10'20 備  考 10:02'00 10 消 防 職 団 員 へ の 激 励 消 防 少 年 団 祝 賀 パ レ ー ド 13 木 遣 行 進 ・ は し ご の り 11:09:30 消 防 演 技 12 音 楽 隊 演 奏 9 小 隊 操 練 10:23'00 11 徒 列 部 隊 等 分 列 行 進 10:52'00 部 隊 検 閲 1 10'00 7 表 彰 10:03'00 5'00 儀 じ ょ う 隊 ・ 音 楽 隊 カ ラ ー ガ ー ズ 隊 入 場 行 進 9:17'00 6 東 京 消 防 歌 斉 唱 9:55'30 9:25'00 国 旗 掲 揚 消 防 総 監 訓 示 東 京 都 副 知 事 挨 拶 1'30 8'00 平 成 26 年 東 京 消 防 出 初 式 進 行 予 定 表 開 式 宣 言 9:25'00 1'30 5 来 賓 祝 辞 式次第(種目) 本行

(4)

別表2 順 序 予定時刻 所要時間 2 9:26'30 2'00 3 9:28'30 4'30 4 9:33'00 4'30 総 務 大 臣 9:37'30 4'30 東 京 都 議 会 議 長 9:42'00 4'30 日 本 消 防 協 会 長 9:46'30 4'30 東 京 都 消 防 協 会 長 9:51'00 4'30 9:55'30 1'30 9:57'00 6'00 10:03'00 6'00 8 10:09'00 15'00 10:24'00 12'00 10:36'00 6'00 10 10:42'00 10'00 14 11:19:30 24'35 15 11:44:05 2'55 16 11:47:00 2'00 17 11:49:00 1'00 2時間25分 注  音楽隊演奏、消防職団員への激励、消防少年団鼓笛隊演奏、木遣行進・はしごのりは屋内で実施 式典会場 東6ホール ステージ (来賓は式典 会場へ移動) 式典会場 (来賓は控室へ移動) 職員及び消防 団員のみ実施 式典会場 式次第(種目) 本行 消防歌は実施しない(移動時間) 国 旗 掲 揚 消 防 総 監 訓 示 儀 じ ょ う 隊 ・ 音 楽 隊 カ ラ ー ガ ー ズ 隊 入 場 行 進 平 成 26 年 東 京 消 防 出 初 式 進 行 予 定 表(雨天時) 実施場所 備考 1 開 式 宣 言 9:25'00 1'30 実施しない 東 京 都 副 知 事 挨 拶 5 来 賓 祝 辞 6 東 京 消 防 歌 斉 唱 休 憩 実施しない 部 隊 検 閲 7 表 彰 9 消 防 職 団 員 へ の 激 励 消 防 少 年 団 鼓 笛 隊 演 奏 11 徒 列 部 隊 等 分 列 行 進 10:52'00 小 隊 操 練 10'20 音 楽 隊 演 奏 12 機 械 部 隊 分 列 行 進 11:02'20 7'10 東3ホール 消 防 演 技 13 木 遣 行 進 ・ は し ご の り 11:09:30 10'00 一 斉 放 水 演 技 は し ご 隊 演 技 国 旗 降 納 閉 式 宣 言 所 要 時 間 備  考 (終了予定 11時50分) (NHK放映11:05開始) (NHK放映11:45終了)

(5)

別図1 N 東6ホール 東5ホール 東4ホール 東3ホール 東2ホール 東1ホール 東 京 湾 癌 研 有 明 病 院 東6ホール 東5ホール 東4ホール 東3ホール 東2ホール 東1ホール 西1ホール 埋立地 出初式会場 東京ビッグサイト 西屋外展示場駐車場 (有料駐車場) 報道関係者 駐 車 場 報道関係者受付場所

(6)

式台 来 賓 席 第 4 ス タ ン ド 来 賓 席 第 3 ス タ ン ド 一般観客席 第2スタンド 第1スタンド一般観客席 一般観客席 第5スタンド 一般観客席 第6スタンド NHKブース 指揮・広報 報道関係者 報 道 関 係 者 埋立地 平成26年東京消防出初式会場レイアウト 第7スタンド 国旗・庁旗 半 鐘 演技塔1 演技塔2 東6ホール 広 報 展 示 東5ホール 参 加 者 控 所 大型モニター装置 大型モニター装置 東3ホール トラックヤード 鉄鋼道路 NHK中継車 警戒車両 来賓受付 総合案内所 特別来賓受付 N 危険物施設 悪路 レクチャー会場 (8:45) こちらで必ず 受付を済ませ てください。 受付を終了後、 こちらへお集ま りください。 報道関係者受付 別図2

(7)

東6ホール 東5ホール 式典会場ゲ ー ト 展示会場ゲート (一財) 東京 消防 協会 (公財) 東京 連合 防火 協会 (公財) 東京防災 救急協会

平成26年東京消防出初式 屋内展示レイアウト

防災体感シアター エア遊具 ミニカー乗車 観覧エリア 車両展示 大島町活動状況 救護所 ロープ渡過体験

別図3

東6-A 搬入口 搬入口東6-B 搬入口東5-A 搬入口東5-B 広報YO 上沼田2 深川CP 深川MF 調布A 志村SS 福生L 第三本部 ST 高井戸SC 第六本部 LP 第六本部 CS2 第三本部 CS3 多摩SL 緑の東京募金 インフォメーション 搭乗体験・乗車体験 抽選場所 起震車 起震車 地震動 シミュレータ ジョイントマット 総合防災教育 住宅防火 日常生活の事故 消防少年団 災害時支援 ボランティア 高 齢 者 擬 似 体 験 東京の消防団 東京の消防水利 手引きポンプ 曳行体験 多目的車 積載車 模擬消火装置 延焼シミュレーション 普及車 患者等 搬送用 自動車 サポート Cab サポートCab 消防官の育成 訓練用救急車 最新の消防と科学 応急救護体験 偵察ロボット デモンストレーション 【凡例】 … システムパネル 休憩エリア 防火衣等 着装体験 65V (バナー) (バナー) 火災予防への取組み 東京版 救急受診ガイド NHK 音楽隊用 NHK PA 災害時要援護者の 安全対策

(8)

第 7 ス タ ン ド 第6 スタンド 第5 スタンド 第2スタンド 第1スタンド 式台 埋立地

屋外レイアウト

国旗・庁旗 半 鐘 演技塔1 演技塔2 東6ホール (広報展示会場) 大型モニター装置 大型モニター装置 映像中継車 NHK中継車 総合案内所 N 危険物施設 悪路 別図4 式典会場 ゲート 展示会場 ゲート 消火ポンプ体験 集合・待機場所 はしご車搭乗体験 集合・待機場所 ポンプ車乗車体験 集合・待機場所 消火ポンプ体験 はしご車搭乗体験 ポンプ車乗車体験 東5ホール 東3ホール

(9)

別図5

高層建物へのロープ登はん進入及び同時多数救助 消防救助機動部隊による道路啓開・救助 都民、ボランティア、消防団による消火・救助 屈折放水塔車、大型化学車等による泡消火

平成26年東京消防出初式 消防演技概要

東京DMAT等関係機関との連携による救助 特別消火中隊による消火・救助 高踏破偵察車による悪路踏破・検知活 動・負傷者救出 ヘリによる消防救助機動部隊員の大量投入

(高層建物救助演技)

(危険物火災消火演技)

(倒壊建物救助演技)

(建物火災消火演技)

みやこどり緊急救助用スペースからのホイスト救助 高層建物棟からのホイスト救助 地震により高層建物内の一部が崩壊し、建物屋上 及び建物内部に逃げ遅れが多数発生したもの 地震により危険物施設周辺でけが人が多数 発生するとともに、何らかのガスが発生、そ の後タンク火災となったもの 地震により複数の建物が倒壊し、倒壊建物 の下に要救助者が多数発生したもの 地震により建物から出火し、延焼拡大する とともに、逃げ遅れが多数発生したもの

(10)

平成26年東京消防出初式ポスター

1 平成26年東京消防出初式ポスター ⑴ 絵柄 東京消防出初式のイメージ ⑵ キャッチコピー 「絆の力で“災害への備え 地域の連携”」 ⑶ 制作趣旨 ア このポスターは、日本古来の文化である「浮世絵」と「絵巻物」をイメージし、 それを彷彿とさせる雲のモチーフや波の文様を背景に入れるとともに、動きと奥行 きが感じられるように車両や隊員を配置し、日本の伝統と現代の力強さの両方を感 じられるデザインとしています。 また、本図柄と平成26年出初式テーマ「絆の力で“災害への備え 地域の連携”」 により、防災意識の高揚と出初式への来場を呼びかけています。 イ 東京消防庁ホームページを検索するための案内として検索窓及び検索ボタンを押 すキュータを掲載し、ホームページへのアクセス件 数の増加を図っています。 ⑷ 掲出場所 東京消防庁管内の駅・官公庁 学校・町会掲示板等 ⑸ 掲出期間 平成25年12月上旬から 平成26年1月6日まで ⑹ 制作部数 B1判 1,010枚 B2判 10,200枚 別添え

参照

関連したドキュメント

2022.7.1 東京電力ホールディングス株式会社 東京電力ホールディングス株式会社 渡辺 沖

境界弁 残留熱除去冷却系 (RHRC)B系へ 放射性液体廃棄物 処理系ファンネルストームドレンファンネル <具体的事例>

試料の表面線量当量率が<20μ Sv/hであることを試料採取時に確 認しているため当該項目に適合して

東京電力パワーグリッド株式会社 東京都千代田区 東電タウンプランニング株式会社 東京都港区 東京電設サービス株式会社

東電不動産株式会社 東京都台東区 株式会社テプコシステムズ 東京都江東区 東京パワーテクノロジー株式会社 東京都江東区

東京電力パワーグリッド株式会社 東京都千代田区 東電タウンプランニング株式会社 東京都港区 東京電設サービス株式会社

東電不動産株式会社 東京都台東区 株式会社テプコシステムズ 東京都江東区 東京パワーテクノロジー株式会社 東京都江東区

東電不動産株式会社 東京都台東区 東京発電株式会社 東京都台東区 株式会社テプコシステムズ 東京都江東区