• 検索結果がありません。

陦ィ4

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "陦ィ4"

Copied!
26
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

No.115

広報西原

http://www.vill.nishihara.kumamoto.jp/

THE NISHIHARA VILLAGE PUBLIC RELATIONS MAGAZINE

7

July

(2)

燃:燃えるごみ/粗:粗大ごみ/缶:空き缶、空きビン/ガ:ガラス、せともの 新:新聞紙 雑:雑誌、チラシ/ダ:ダンボール/ペ:ペットボトル/白:牛乳パック、白色トレイ

今月の広報西原

P3 P4 P6 ねんきんインフォメーション 後期高齢者医療保険者の方へお知らせ むらのわだい 自転車大会・防災会議・中学校体育祭・ 防災訓練・中学陸上競技選手権大会・ 幼年消防クラブ結成式・春季ソフトボール大会・ 植林協力団体感謝状贈呈式・ヤマメ放流・ 交通安全功労者表彰・ナカヤマ精密清掃活動・ 剣道大会・女性元気セミナー開講式・ 軟式野球大会 曜日 行    事 備考 7 月 8 月 日 西原村の今月の行事は、下記のようになっています。 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 雑 燃 燃 缶 ダ 燃 燃 ガ ぺ 燃 燃 缶 燃 燃 缶 燃     燃 缶 新 燃 燃 海の日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

むらの月暦

 住民健診(改善センター)  にしはら女性元気セミナー  郡市民体育祭(球技・武道) 行政相談(のぎく荘) EM配布日 郡市民体育祭(陸上) 母子手帳発行(午後) 1歳6 ヶ月児健診(改善センター) 法律相談(のぎく荘) 交通安全こども自転車熊本県大会 EM配布日 寿生大学(改善センター) 人権相談(のぎく荘)  熊本県中体連大会(球技・武道)   PTA親子スポーツ大会 母子手帳発行(午後) EM配布日 心配ごと相談(のぎく荘) ひよこ学級・お誕生学級(改善センター) 阿蘇郡市人権同和教育研究大会(西中体育館) 無料人権相談(改善センター) 3歳児健診(改善センター) にしはら女性元気セミナー EM配布日 固定資産税第2期納期限 国民健康保険税第3期納期限 平成21年5月末現在

お悔やみ申し上げます。

平成21年6月15日現在 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P18 P22 くらしの税金 こんにちは住民課です 今月のお知らせ おひさま通信 シリーズ防災(№45 地震列島、日本) いのちの教育 ホッとNEWS インフォメーション【7月号】 社協便り

村の

うごき

村の

うごき

村の人口

平成21年6月15日現在

お誕生おめでとうございます。

故人名(年齢) 遺族氏名 地区名 日置マツ子(96) 中村 則子(60) 緒方メグミ(89) 日置 宏征 中村 俊行 緒方 義秋 上鳥子 葛 目 滝 人 口 6,855人 (+4)  【男】3,372人 (±0)  【女】3,483人 (+4) 世帯数 2,294世帯(−2) 出生児名 性別 生年月日 保護者 地区名 男 男 女 女 女 女 女 西村  太 藤川 和幸 戸上 義浩 西田 進一 中野 賢吾 瓜生迫 万 徳 高遊中 高遊中 高遊中 下小森 坂田 智広 H21.5.12 H21.5.27 H21.5.27 H21.5.30 H21.6.1 H21.5.30 西村 彰梧 にしむら しょう ご 藤川 伊織 ふじかわ い おり 戸上 友愛 と がみ ゆ な 坂田 夢愛 さか た ゆ あ 坂田 叶愛 さか た と あ 西田 理央 にし だ り お 中野 心咲 なか の み さき Village Topics

(3)

  経済的な理由などで国民年金の保 険料を納めることができない場合に は、申請により保険料の納付が免除 される﹁保険料免除制度﹂がありま す。ただし、免除の種類によって給 付に反映する割合が違いますので以 下の表にてご確認ください。   免除・納付猶予・学生納付特例の 承認を受けた期間の保険料は、 10年 以内であればさかのぼって納めるこ とができます︵追納といいます ︶ 。 追納することによって、将来受け取 る老齢基礎年金の年金額を満額に近 づけることができます。ただし、3 年目以降、追納する場合は当時の保 険料に加算金がつきますのでお早め の﹁追納﹂をおすすめします。

    

現在、免除や納付猶予を

受けられている方へ

ここが違う!免除・納付猶予・学生納付特例と未納

【問合せ先】役場住民課国民年金係 ☎279‐3113

ねんきん

インフォメーション

ねんきん

インフォメーション

  県では、本年8月から9月 にかけて、毎月勤労統計調査 ﹁特別調査﹂を実施します。   この調査は、常用労働者1 ∼4人を雇用する事業所を対 象として、賃金や労働時間、 雇用などの状況を調査するも のです。   調査結果は、国や県におけ る経済・労働などの施策を推 進するうえでの重要な基礎資 料として利用されるほか、多 くの民間企業においても賃金 管理、労務管理などの資料と して広く利用されます。   このたび、厚生労働大臣が 指定した地域に所在する事業 所に県が任命した統計調査員 が訪問し、7月分の状況につ いて調査させていただくこと になりました。ご多忙中のと ころ恐縮ですが、本調査の重 要性をご理解のうえ、ご協力 くださいますようお願いいた します。 平成 21年

毎月勤労統計調査

「 特別調査

」 に

ご協力をお願いします

平成 21年

毎月勤労統計調査

「 特別調査

」 に

ご協力をお願いします

老齢基礎年金を 受 け る た め の 資 格 期 間 に は 受給資格期間に 入 り ま す 免除を受けた分は 10年以内なら納め ることができます (3年目以降は当 時の保険料に法律 で定められた加算 額がつきます) 2年を過ぎると納 めることができま せん 受給資格期間に 入 り ま せ ん 障害基礎年金・ 遺族基礎年金を 受 け る と き は 年金を受けられ ない場合もあり ます 保険料を納めた ときと同じ扱い になります 後 か ら 保 険 料 を 納 め る こ と は 全額免除 受け取る老齢基礎年金は 年金額に3分の1が 反映されます 年金額に反映されません 年金額に2分の1が 反映されます 年金額に3分の2が 反映されます 年金額に6分の5が 反映されます 若年者納付猶予 学生納付特例 未  納 4分の3免除 (4分の1納付) 4分の1免除 (4分の3納付) 半額免除 (半額納付)

(4)

 現在お持ちの保険証(水色)の有 効期限は、平成21年7月31日まで となっております。  新しい保険証(黄色)は7月中に 簡易書留で郵送いたしますので、平 成21年8月1日からは新しい保険 証をお使いください。  なお、新しい保険証(黄色)に記 載してある一部負担金の割合は、平 成21年度の村民税の課税所得をも とに判定しています。  また、現在お持ちの保険証(水 色)は平成21年8月1日以降に、 役場住民課へお返しいただくか、ご 自身で破棄してください。  すでに「限度額適用・標準負担額 減額認定証」(水色)をお持ちの方 は、平成21年7月31日で期限切れ となり更新が必要となりますが、平 成21年8月1日から引き続き該当 される方は、役場住民課より新しい 「限度額適用・標準負担額減額認定 証」(黄色)を郵送いたします。  また、入院中(予定)の方でまだ 「限度額適用・標準負担額減額認定 証」をお持ちでない方は、役場住民 課後期高齢者医療係に相談してくだ さい。  ※世帯の全員が市町村民税非課税 の方が対象となります。  平成21年度の正式な保険料額が決定しましたので、7月中旬に保険料額決定通知 書等をお送りします。  なお、新しく後期高齢者医療制度に加入された方につきましては、これまで加入さ れていた保険の種類、加入時期などによって、保険料のお支払方法やお支払時期が違 いますのでご注意ください。

平成21年度の保険料が決定しました

 平成21年度は、従来の保険料軽減措置(均等割の7割、5割、2割軽減措置)に 加え、以下の軽減措置を行います。 ① 世帯内の被保険者と世帯主の総所得金額等が33万円以下の方

→ 本来は均等割が7割軽減ですが、平成21年度は8.5割軽減となります。

② ①の方のうち、世帯内の被保険者全員が、年金収入80万円以下でその他所得が ない方

 → 平成21年度から均等割額が9割軽減となります。

③ 後期高齢者医療制度に加入する直前は「会社などの健康保険の被扶養者」であっ た方

 → 平成21年度は均等割が9割軽減となります。

④ 賦課のもととなる所得金額が58万円以下(所得の合計が91万円以下)の方

 → 平成20年度と同様に所得割が5割軽減となります。

保険料の軽減措置について

後期高齢者医療被保険者証

(保険証)

後期高齢者医療被保険者証

(保険証)

更新のお知らせ

更新のお知らせ

後期高齢者医療限度額適用・

標準負担額減額認定証

後期高齢者医療限度額適用・

標準負担額減額認定証

後期高齢者医療被保険者の方へ後

後期高齢者医療被保険者の方へ

(5)

※ 年金の受給額が年額18万円未満の方、後期高齢者医療制度の保険料と介護保険料の合計額が年金受給額 の1/2を超える方は、口座振替又は納付書によるお支払いとなります。 すでに年金から天引きされている方で、今後も年金 からの天引きを希望される場合は特にお手続きいた だく必要はありません。 現在年金から天引きされている方で、10月以降口座 振替に変更を希望される場合は8月3日までに役場 住民課にてお手続きください。   本年9 月から 11月までの3ヶ月間にわたり、 ﹁統計法﹂という法律に基づいた基幹統計調査 として平成 21年全国消費実態調査が実施されま す。この調査は、全国全ての世帯から統計的な 方法に基づいて選定された世帯において、主に 家計簿をつけていただく調査です。   この調査は、家計の実態を所得・消費・資産 の3 面からバランスよく、総合的にとらえるこ とを目的として実施されるものです。調査の結 果は、年金制度についての検討資料や、住宅ロ ーン返済の実態の把握など各方面で広く利用さ れています。   調査地域の世帯の確認のため、7月以降、調 査員がこの地域にお住まいのすべてのお宅を訪 問して、世帯主の氏名などをお尋ねしますの で、ご多忙中恐れ入りますがよろしくお願いい たします。   なお、統計調査により集められた個人情報は ﹁統計法﹂によって保護されます。統計調査員 などの統計に携わる者に厳格な守秘義務が課せ られているほか、記入していただいた調査票は 集計が完了したのち溶解処分するなど、厳重に 個人情報を保護していますので、どうぞ安心し てありのままをお答えくださるようお願いいた します。

平成21年度

全国消費実態調査

実施のお知らせ

平成21年度

全国消費実態調査

実施のお知らせ

後期高齢者医療保険料のお支払い方法について

平成21年度以降の保険料のお支払いは、以下の2通りの方法からお選びいただけます

【問合せ先】 住民課後期高齢者医療係        ☎279‐3113 ●お手続きに際しては、口座振替依頼書の提出が必要ですので、①振替口 座の預金通帳、②通帳のお届け印、③後期高齢者医療制度の被保険者証 をお持ちくださるようお願いします。 ●世帯主又は配偶者の口座からのお支払いに変更した場合、その社会保険 料控除は、口座振替により支払った方に適用されます。これにより、世 帯全体の所得税額や住民税額が少なくなる場合があります。 ●これまでの納付状況等から、口座振替への変更が認められない場合があ ります。

年金天引き(特別徴収)から口座振替に変更する場合にご注意いただきたいこと

「年金」からのお支払い

「口座振替」でのお支払い

保険証 印

(6)

V

illage T

opics

  自転車の安全な乗り方を競う交通安 全こども自転車大津地区大会が6月6 日、ホンダ技研熊本体育館で開催さ れ、河原小学校自転車部Aチームが団 体の部で見事 40連覇を達成し、個人の 部でも上位6 位までを独占しました。   大津署管内から 19チーム、 76人が出 場し、この日に向けて練習してきた成 果を発揮しました。河原小は交通ルー ルを問う学科テストと6つの実技を評 価する技能走行テストに 40連覇をかけ てチャレンジ。連覇への期待が寄せら れるなか、河原小Aチームは学科テス ト減点0、実技でもすばらしい演技で 優勝を飾りました。   優勝した河原小チームは、大津地区 代表として7月 18日に運転免許センタ ーで開催される県大会へ出場します。 ︻写真右/競技の様子・左上/河原小 チーム・左下/表彰式の様子

大会結果︵敬称略︶

︻団体の部︼ 優勝   河原小 A ︻個人の部︼ 優勝   小川智也        2位   馬場貴章        3位   神﨑   翔 ※ 個人優勝∼ 3 位全て        河 原 小 A︵ 6年 ︶

河原小学校

40

連覇

  6月5日、役場大会議室で阿蘇地域振興局、警察、消 防、郵便局、村内関係団体を来賓に迎え、学校、各地区 の区長、消防団幹部、関係役場職員など約 80人が出席し て平成 21年度災害対策会議及び水防連絡協議会が開催さ れました。   会議は今年の天候の見通しや地域防災計画による災害 対策や避難施設や場所など防災担当から説明があり、ま た災害危険箇所の説明、災害救助法の適用などが説明さ れました。会議後、消防団幹部は熊本県の防災倉庫の確 認を行い、土石流危険渓流である谷後川の熊本県砂防工 事進捗状況および、未整備箇所の確認などを行い大雨時 の対応に向けて地域での防災対策を再検討しました。 ︻写真上/会議の様子・下/防災倉庫視察︼

災害対策会議及び

     

水防連絡協議会

しんちょく

(7)

  五月晴れに恵まれた 5月 24日、平 成 21年度西原中学校体育祭が開催さ れました 。 ﹁ 凌駕∼勝利という栄光 に向かって∼﹂のスローガンのも と、 24のプログラムをグラウンドい っぱいに繰り広げました。   今回初めての試みとして、保護者 など会場にいる全ての人が参加でき るペタンクも行われ、生徒含め約2 40人の参加者でにぎわいました。 また、生徒が振り付けを考えた女子 による団体ダンス、男子による力強 い組体操など盛りだくさんの競技が 行われ、得点種目の最後である色別 混合リレーでは、それまで黄団・青 団の得点が互角だったこともあり大 変盛り上がっていました。勝敗は接 戦の末、青団が優勝を飾りました。 ︻写真/体育祭の様子︼

西原中学校体育祭

  5月 17日午前 8時、地震が発生し たという想定で発災対応型防災訓練 が村内全域で実施されました。   訓練は 、 防 災行政無線による発災の 合図で 、 各地域の実情に応じた避難訓 練からスタートしました 。 訓 練では特 に避難及び避難人数の把握に関する ことをメインに各地域で取り組まれ 、 事前に地域の役員の方や自主防災組 織 、 また消防団各班との話し合いで訓 練内容を決定実行されました。   今回も災害対策本部を役場庁舎内 に設置し 、 地域からの避難状況や被害 情報などの情報収集や情報伝達など を行いました 。 そのほか 、 救急救命や 応急処置の方法の指導を高遊原南消 防署員から受けた地域 、 負傷者を救急 搬送する地域 、 消火栓や防火水槽を活 用し初期消火訓練を行った地域 、 また 映像による防災啓発や自主防災組織 の活動 、 自分たちの地域の防災につい て話し合いを行った地域など 、 住民の 皆さんの防災意識の向上に役に立っ た訓練となりました 。   災害の発生をなくすことはできま せんが、一人ひとりが防災を意識し て、被害を最小限にできるよう防災 意識を向上し災害に強い地域を作る こ と が 大 切 で は な い で し ょ う か 。 ︻写真上/古閑地区の訓練模様・中 /風当地区の訓練模様・下/県の防 災ヘリ︼

発災対応型防災訓練

災害に強い村づくり

りょうが

(8)

V

illage T

opics

  西原村ソフトボール愛好会主催の平成 21 年度春季ソフトボール大会が 5月 12日から 20日にかけてナイターで開催されました。   大会は、6チームの参加で行われ、連日 白熱した試合が繰り広げられました。これ まで8期連続優勝を果たしている常勝チー ム﹁Mクラブ﹂の連続優勝に注目が集まり ましたが、見事それを打ち破り今大会勢い に乗った﹁役場﹂チームと、新鋭﹁ブーマ ー﹂チームとの決勝戦となりました。試合 は大接戦となり、近年まれにみる好ゲーム となりましたが、食い下がる﹁役場﹂チー ムを抑え、見事﹁ブーマー﹂が初優勝を果 たしました。 ︻写真/優勝した﹁ブーマー ﹂︼

ブーマー﹂初優勝

  5月 28日、にしはら保育園遊戯室において 幼年消防クラブの結成式が行われました。ハ ッピ姿のクラブ員︵年長児 59人︶が元気よく 行進して入場し、氏名点呼で名前を呼ばれる と手を挙げて大きな声で返事をしていまし た。そして、管理者の日置和彦村長から﹁火 遊びをしないように下級生にも呼びかけ、一 年間がんばって下さい 。 ﹂とあいさつがあ り、最後に全員で﹁防火の誓い﹂を宣言しま した。   式のあと、クラブ員たちは防火に関する映 画を見て、防火意識を高めていたようです 。 ︻ 写 真上/クラブ員となった年長児たち・下 /式典の様子︼

幼年消防クラブ

      

結成式

  熊本県中学陸上競技選手権大会が6月6日、7日に県民総合運 動公園陸上競技場︵KKW︶において開催されました。   8月の全日本中学陸上競技選手権大会︵全中︶の予選を兼ねた この大会では、6人が8種目で標準記録を突破、その中で西原中 2年生の満崎千里さんが走幅跳と100 m ハードルの2種目で標 準記録を突破しました。西原中女子の全中出場は昭和 62年の中嶌 玲子さん︵200 m ︶以来 22年ぶりです。西原中生徒も 19名が出 場し、 12種目の入賞や自己ベスト記 録の更新を果たしました 。︻ 写 真/ 女子リレー出場メンバー︼

熊本県中学陸上競技選手権大会

大会結果︵敬称略︶

︻男子︼ 共通走高跳   2位   藤川裕太︵ 3 年 ︶ 共通棒高跳 3位   廣瀬健一郎︵ 3 年 ︶ 4位   河野悠生︵ 3 年 ︶ 6位   浦本綾太︵ 2 年 ︶ 共通走幅跳 4位   廣瀬健一郎︵ 3 年 ︶ 2 年100 m 4位   緒方政弥︵ 2 年 ︶ ︻女子︼ 共通走幅跳    1位   満崎千里︵ 2 年 ︶  共通 100 m ハードル    1位   満崎千里︵ 2 年 ︶ 3位   手嶋いづみ︵ 2 年 ︶ 共通四種競技   2位   松下美希︵ 3 年 ︶ 共通砲丸投    5位   加藤葵︵ 2 年 ︶ 共通 4 × 100 m リレー   2位   加藤葵・満崎千里・ 原田侑奈・手嶋いづみ

(9)

交通安全

  

功労者表彰

  青天に恵まれた 5月 28日、 緑川漁業協同組合が緑川水系 の河川で毎年実施しているヤ マメの稚魚の放流が白糸の滝 で行われました。   放流には河原小学校の 4年 生と 6年生が参加。児童たち はヤマメの稚魚が入ったバケ ツを手にして川べりに約 64 00匹を放流しました。 ︻写真/放流の様子︼   5月 28日、KKR ホテルに おいて熊本県交通安全推進連 盟より田野敏博さんに県知事 表彰が贈られました。 田野さんは 20年間、交通指導 員として活動し、現在は大津 地域交通安全活動推進員とし て活躍されています。その長 きにわたる功績が評価され、 受賞されました 。︻ 写真右/受 賞の様子・左/受賞された田 野さん︼

ヤマメ放流

  5月 21日、役場大会議室において 植林感謝状贈呈式が行われました。 西原村では冠ヶ岳南麓の村有林、日 本製紙伐採跡地︵約 40 ha︶の再植林 がこの4月に完了したことを受け て、5月 21日、ボランティアにより 植林の協力をいただいた企業、団 体、山西、河原両小学校、にしはら たんぽぽハウスなど計 18団体に感謝 状を贈呈しました。平成 15年の 12月 より期間6ヵ年にわたり、参加延べ 人数約4千人もの村内外の多くの 方々のご協力により、約8 万 5千本 の広葉樹を植え付けることができま した。   今後は下草刈りなどの手入れが行 われます。将来、この苗木が大きく 成長し、豊かな森となり次世代の地 域環境に潤いを与える貴重な森林に なると期待されます 。︻ 写真左/植林 協力団体のみなさん・右/式典の様 子︼

西原村村有林植林協力団体感謝状贈呈式

・株式会社富士通九州   システムズ ・株式会社富士通南九州シ ステムエンジニアリング 労働組合 ・全富士通労働組合連合会 ・熊本県環境保全協議会 ・全国引越専門協同組合   連合会 ・株式会社ローソン   熊本事務所 ・富士ゼロックス熊本   株式会社 ・株式会社本山設備 ・株式会社オーキュウ ・白鷺電気工業株式会社 ・財団法人   阿蘇グリーンストック ・緑川漁業協同組合 ・九州電力株式会社   熊本支店 ・山西小学校 ・河原小学校 ・ NPО 法人   にしはらたんぽぽハウス ・水源の森林ボランティア ネットワーク ・N P О 21くまもと金峰   有明環境会議

感謝状贈呈団体

(10)

V

illage T

opics

  西原村、合志市、菊陽町、大 津町の4市町村合同で開催され る、熊日大津支局管内軟式野球 大会が菊陽町を主会場とし、5 月 25日から6月 5 日 にかけて開 催されました。 23チーム中、村 内 か ら も 5 チ ー ム の 参 加 が あ り、連日熱戦が繰り広げられま した。中でも﹁西原天龍﹂は順 当に勝ち上がり、決勝戦では昨 年敗れた合志市の﹁渡邉技研﹂ を2 ー 0で下し見事4回目の優 勝を飾りました。また、最優秀 選 手 賞 に 投 手 の 坂 口 勝 也 さ ん ︵前鶴︶が選ばれました。 ︻写真/西原天龍チーム︼

﹁西

  ﹁ 生 涯元気なにしはらづくり﹂を掲 げ、生涯学習の一環として平成 19年度 から、にしはら女性活動推進協議会主 催で﹁にしはら女性元気セミナー﹂を 開催しています。今年度も、6月から 6回にわたり開催予定です。   6月6 日には、第一回のセミナーが 構造改善センターで、約 70名の参加に より開催されました。曽我敏秀教育長 ︵女性活動推進協議会会長︶のあいさ つの後 、﹁ 熊本大学文学部地域科学科教 授   徳野貞雄﹂氏により﹁家族と共同 体﹂のテーマで、地域づくりや女性に 求められるものなどについて講演会が 開催されました。参加者は徳野先生の 熱弁に聞き入っていました。   今後のセミナー日程など、詳しくは 教育委員会まで問い合わせください 。 ︻ 写真/講演の様子︼

ら女性元気

  

ナー﹂

開講式

  6月 12日、村内に事業所を構えるナ カヤマ精密株式会社の社員による村内 の清掃活動が行われました。   この清掃活動は、会社が掲げる﹁5 S委員会︵整理・整頓・清掃・清潔・ しつけ ︶﹂の一環と地域との共生を目 指して年に2回、6月と 11月に実施さ れ、今年で5年目になります。今回は 社員約120名が5班に分かれ、会社 周辺の県道・村道のゴミ拾いをしてい ただきました 。 ︻ 写真/清掃の様子︼   6月7日、人吉市錦勤労者体育セン ターで開催された剣豪﹁丸目蔵人﹂顕 彰少年剣道個人選手権大会に、県内外 から600名の選手が参加しそれぞれ の部門で熱戦が繰り広げられました。 小学校6年生の部に出場した当村剣心 館の海津和也選手︵山西小︶が準々決 勝で鹿児島県の選手に二本勝ちし準決 勝に進出。準決勝では熊本市城西小学 校の大塚選手に善戦しましたが、延長 2回の末惜敗。しかし、3位入賞を果 たしました。

ナカヤマ精密

  

村内清掃活動

  5月 17日、熊本市龍田体育館におい て、武蔵旗小中学校剣道大会が開催さ れ県内から 150 チームが参加し、当 村剣心館からも小学生の部に2チーム が出場しました。Aチーム︵東田航輝   山西小6年・海津みなみ   山西小4 年・米田昴史   河原小6年・松﨑貴志   山 西 小 5 年 ・ 海 津 和 也  山 西 小 6 年︶は予選リーグを突破し決勝トーナ メントに進出。準決勝で大津少年剣道 クラブに2 ー 1の僅差で破れたものの 3位に輝きました。

武蔵旗小中学校

剣道大会団体3位

海津和也選手3位

     

︵剣道︶

せいとん

(11)

過払金とは

阿蘇税務署からのお知らせ

  利息を規制する法律には、利息制限法 と出資法とがありますが、利息制限法の 法定金利は、 貸付金額 10万円未満の金利を 20% 10万円以上100万円未満を 18% 100 万円以上を 15% に制限しています。   法定金利を超える部分の利息は、法律 上の原因なくして金銭を受領したことに より、返済義務が生じます。   貸金業者が、借り手に返還する義務を 負う超過利息は、払い過ぎた金利という ことで﹁過払金﹂と呼ばれています。   消費者金融は、利息制限法を超えて、 合法的に貸付することができたかという と、出資法により 29・2%を超える金利 で貸付をした場合、はじめて刑事処分が 科せられ、それ以下では処分がなかった からです。   15 18 20%から 29 2 %の間の金利 は、グレーゾーン金利といいます。   消費者金融やクレジット会社から法定 金利を超える金利で借りられて返済され た方は、弁護士にご相談ください。村内 でも、月1回無料弁護士相談が開催され ています。 ︻問合せ先︼役場税務課             ☎ 279 ︲ 4395

社会にいきる税

  国や地方公共団体は、私たち 国民が豊かで安定した生活がで きるようにいろいろな活動を行 っています。   私たちが納めた税金は、この 活動の財源として、私たちの身 近なところで使われています。   身近な例として、教育につい て見てみますと、国と地方公共 団体が負担した公立学校の児 童・生徒1 人当たりの年間教育 費︵平成 18年度︶は、小学生 83 万3千円、中学生 95万2 千円、 高校生︵全日制︶ 93万2 千円と なっています。   このほか、社会福祉の充実、 住宅や道路の整備、安全の確保 に欠かせない警察・消防などの 活動にもいかされています。   このように、税金は私たちに とって、共同生活を維持するい わば﹁会費﹂であり、正しい申 告と納税によって支えられてい ます。   税金の使われ方について記載 したパンフレットは、最寄りの 税務署に備え付けていますの で、ご利用ください。

所得税の予定納税

︵第一期分︶について

  平成 21年分の所得税の予定納 税第1期分の納付の期限は、平 成 21年7 月 31日︵金︶となって います。   予定納税が必要な方には、税 務署から 6月中旬に 、﹁ 予定納 税額の通知書﹂をお送りしてい ますから、通知書に記載された 第一期分の金額を期限内に納付 してください。   なお、この予定納税は、前年 分の所得税額を基に計算してあ りますが、事業を廃業したり災 害で財産に損害を受けたりした ため、本年分の納税額が前年分 より減少すると見込まれる方 は、平成 21年7 月 15日︵水︶ま でに予定納税の減額承認申請を することができます。   予定納税や減額承認申請のこ とでお分かりにならないことが ありましたら、最寄りの税務署 に、お気軽にお尋ねください。 ︻問合せ先︼阿蘇税務署   ☎ 0967 ︲ 2 2 ︲ 0551   ※自動音声案内

∼ご存じですか、税のゆくえ∼

身近な財政支出(国と地方公共団体の負担額の合計額) ● 公立学校の児童・生徒一人当たりの  年間教育費負担額(平成18年度)  ・ 小学生      833,000円  ・ 中学生      952,000円  ・ 高校生(全日制) 932,000円 ● 私たちの生活や安全を守るための警察・  消防費(平成19年度)   5兆1,943億円  ※ 国民一人当たりでは約40,700円 ● 国民医療費の公費負担額(平成18年度)    12兆1,274億円  ※ 国民一人当たりでは約94,900円 ● 市町村のゴミ処理費用(平成19年度)    2兆1,305億円  ※ 国民一人当たりでは約16,600円

(12)

①セクシャル・ハラスメントの被害経験者が約7%。  セクシャル・ハラスメントについて聞いたところ、自分自 身が受けたことがあると答えた者が約7.0%で、平成13年植 木町の5.6%を1.4ポイント上回っている。 ②ドメスティック・バイオレンスの被害経験者が7.2%。  ドメスティック・バイオレンスについて聞いたところ、 「自分自身が受けたことがある」と答えた者が7.2%で全国 平均よりも低いものの、平成13年植木町の2倍となっている (植木町3.6%)。 平成19年度に実施された阿蘇地域アンケート調査の結果概略をシリーズでお知らせします。⑧ ●全国および他地域との比較からみた阿蘇地域の特徴 (1)人権について グラフ ① 「男女共同参画に関する阿蘇地域アンケート調査報告書」 グラフ ② 自分自身が受けたことがある 自分自身が受けたことがある

こんにちは住民課です

☎ 279‐4397

  7月1日︵水︶∼8日︵木︶ まで、住民健診︵特定健診およ びガン検診など︶が行われま す。健診は、自分のからだの状 態を経年的に知るためですが、 気がかりなのは 、﹁ が ん や 循 環 器 疾患 に か か っ て は い な い か ? ﹂ と いう不安でしょう。   厚労省研究班が、 10年にわた り喫煙・飲酒・肥満度・年齢 層・性別によるグループ分けで 追跡調査を行った結果、がんや 循環器系疾患を発症する割合の 高い﹁最も不健康な組み合わ せ﹂は、男性で、   喫煙   40本/日以上 飲酒   300 g アルコール/週     以上 ︵ 約 42・ 9 g /日以上 ︶ BMI   30㎏ /㎡以上 ︵ BMI    =体重 ㎏ ÷身長 m ÷身長 m ︶ となりました。   これから暑くなり、ビール やチューハイなどグラスを片 手に飲酒の機会も増えるので はないでしょうか。   自分のからだを守るのは自 分自身です。病気をみつける 心配の前に、病気をつくらな い工夫が大切です。禁煙・体 重管理に努めるとともに、適 正飲酒を心がけましょう。 ︻問合せ先︼     役場住民課健康福祉係   ☎ 279 ︲ 4397

がん・循環器疾患の減少にはが

まずは禁煙と節酒をま

がん・循環器疾患の減少には

まずは禁煙と節酒を

(社)アルコール健康医学協会     適正飲酒の10か条より ビール (中瓶1本) 酒の種類 アルコール 度数 純アルコール量 清酒 (1合180ml) 焼酎 (1合180ml) ウィスキー (ダブル60ml) ワイン (1杯20ml) 5% 20g 15% 22g 35% 50g 43% 20g 12% 12g 6.99 阿蘇 H13植木 阿蘇 H13植木 H17全国 25.3 5.6 7.2 3.6 つくろうよ 週に二日は休肝日 やめようよ きりなく長い飲み続け 許さない 他人への無理強い・イッキ飲み アルコール 薬と一緒は危険です 飲まないで 妊娠中と授乳期は 飲酒後の運動・入浴 要注意

×

×

男女共同参画社会はみんなが住みやすい社会です!

(13)

中央公民館解体にともなう

図書室の移動について

少年剣道教室・柔道教室の受講生を募集します。 少年剣道教室 練習日 月・水・金 午後7時∼午後9時 講師:坂田哲也先生(大切畑) 少年柔道教室 練習日 月・水・金 午後7:30∼午後9:30 講師:小城保弘先生(宮山) 水上栄二先生(桑鶴)  一度村民体育館に練習を見に来ませんか。子どもたちの元気な 姿を見に来てください! 【問合せ先】教育委員会 ☎279‐4424 こんなことでお困りの方は、お気軽にご相談ください。 ◎家庭内のことでなやんでいるとき ◎相隣関係で困っているとき ◎借地・借家で困っているとき ◎相続・遺言でなやんでいるとき ◎人権問題で困っているとき ◎金銭問題で困っているとき ◎いろいろな心配ごとや困りごとでなやんでいるとき ※相談は無料です。秘密はかたく守られます。 日時  8月3日(月) 午前10:00∼午後3:00 場所  西原村構造改善センター 相談員 法務局職員と西原村人権擁護委員 ※ 熊本法務局では毎日相談に応じています。お気軽にお電話く ださい。 【問合せ先】熊本法務局 ☎364‐2145  この度、建築から40年が経過し老 朽化が進んでいるということから中 央公民館が解体されることとなりま した。解体にともない図書室が役場 西側の旧たんぽぽハウスに移動しま したのでお知らせいたします。今後 も多数の皆様のご利用をお待ちして おります。 【問合せ先】  教育委員会 ☎279‐4424

ソフトボール愛好会

加盟チーム募集

 ソフトボール愛好会では今後もソ フトボールの普及と振興を目的に、 新 規 加 盟 の チ ー ム を 募 集 し て い ま す。職場や気の会う仲間同士でチー ムをつくられて、どしどしご参加く ださい。 【問合せ先】  西原村ソフトボール愛好会  事務局 倉田・坂本   ☎279‐3111(役場内)

少年剣道教室・柔道教室生徒募集

無料人権相談所開催

 西原村バレーボール協会主催、夏季ソフトバレー大会を次の日 程で実施します。ソフトバレーで暑さを吹き飛ばしましょう! 監督会議  日時 7月27日(月) 午後7:30∼ 場所 役場休養室 大会要綱 日時 8月1日(土)午後7:00∼ 場所 トレーニングセンター ルール 25点マッチ・4人制(補欠4名まで) 参加条件 小学生以上  お友達、職場の方などお誘いあわせのうえ、是非ご参加くださ い。お待ちしております。 【問合せ先】  バレーボール協会事務局 堀田隆二 ☎279‐3111(役場内)

夏季ソフトバレー大会参加者募集!

武道をとおした心身の鍛錬、精神修養。

       大きな声を出し体を鍛える!

今月の

お知らせ

ONE SHOT

 初夏の萌の里はポピーの花が満開 で す 。 秋 の コ ス モ ス も き れ い で す が、カラフルなポピーもかわいいで すね。

(14)

① 小麦粉とベーキングパウダーを合わせて、ボウル にふるい入れる。 ② ①に黒ごまと豆乳を加えてよくこね(耳たぶくら いのかたさ)、30分∼1時間ねかせる。 ③ めん棒で5mmくらいの厚さにのばし、4∼5cmの 長さに切りそろえ、3∼5mmの幅に切る。 ④ ③を160度の油できつね色に揚げる。 ⑤ きな粉、粉黒砂糖、塩を混ぜ合わせて、④をいれ よくからめる。

おひさま通信

おひさま通信

おひさま通信

 夏本番、7月に入りました。暑くて湿気が高いこの時期は、まだ体力がついていない月齢の低い子ども達 ほど病気にかかりやすかったり、肌のトラブルを起こしがちです。子ども達の健康管理に気をつけて、夏を 元気で過ごせるようにしてあげましょう。今月は、プール開きを行い毎週水遊びを実施しますので、気軽に 遊びに来て下さい。 ○育児教育・子育て支援合同活動 にしはら保育園子育て支援センター

備えあれば…

グラッときたら…(地震発生)

揺れを感じたら

北海道十勝沖で震度4

No 45 【地震列島、日本】

豆乳かりんとう

つ   く   り   方 小麦粉100g/ベーキン グパウダー軽く小さじ1/ 豆乳大さじ4/黒ごま軽く 大さじ1/揚げ油適量/き な粉40g/粉黒砂糖30g /塩 少々 材料 ︵大人 4 人分︶ エネルギー213kcal たんぱく質6.9g カルシウム97.3mg ビタミンE1.02g 栄養価 ︵大人 1 人分︶ 【問合せ先】 役場総務課 防災係 ☎279‐3111 (最初の大きな揺れは約1分間) にしはら保育園 6月15日おやつ

災いを防ぐ!

 「熊本市動植 物園」にバスに 乗り、お見知り 遠足に出かけま した。楽しい一 日を過ごすこと ができ、手作りのお弁当をおいしそうに食 べて、たくさんの動物を見たり、遊具で遊 んだり、ニコニコ笑顔の子ども達でした。 育児教育では毎年5回、教育委員会と一緒 に色んな合同活動を行っています。子ども さんと楽しいひと時になると思いますの で、是非ご参加下さい。 ・7月7日七夕まつり(ブラックパネル) ・講習会 ベビーマッサージ ・試食会7月17日(金) ・7月10日プール開き ・プール日 14日、21日、28日 7月の活動 ○6月の講習会  先日、九州電力より「地球のこと・エコのこと」につい てエコ・マザー紙人形劇をして頂きました。「もったいな いは 地球をまもる ココロンパ」の話を親子で楽しみ、 電気を消すこと・水を止めること・身近なエコなど分かり やすいお話でした。なお、今月はベビーマッサージの講習 会を予定しています。 「地震に備える第1歩」として、家具の固定、玄 関(避難口)の整理整頓をしましょう。もし地 震が発生したら下記のように行動しましょう。  大きな地震が起きても落 ち着いて行動しましょう! 落ち着いて冷静でいること が大切です。

子育て支援室

※にしはら保育園では一時保育を行っています。ご相談下さい。

1、身の安全確保(机の下などへ)

2、火の始末(ガスの元栓を締める)

3、脱出口の確保(ドアや窓を開ける)

 卵、乳製品アレルギーに対応した 手作りおやつです。豆乳の代わりに 牛乳を使用してもおいしいです。 豆乳は良質のたんぱく質で、ビタミ ンB群やビタミンE、そしてミネラ ルも豊富に含まれています。特殊成 分であるレシチン、サポニンも含ま れていて、コレステロール低下作用 があると言われています。 作っちゃおう 食べちゃおう!

(15)

おひさま通信

  みなさんは 、﹁ 介護﹂につ いて考えたことがあります か 。﹁ 介 護 ﹂ 、普段の生活では そんなに頻繁に耳にすること はなく、なんだか縁遠い言葉 のような気もするでしょう。   当たり前のことですが、ど んな人であっても、やがては 大人になります。それと同時 に自分の両親も年老いていき ます。それでは両親を含め、 高齢になっていく人たちの世 話はいったい誰がするのでし ょうか。そう、それは他の誰 でもない、僕たち若者の役目 です。   この、介護というテーマに 関心を寄せた理由は、僕の祖 父母にあります。残念なこと にその祖父母は、二人とも、 昨年他界してしまいました。 晩年、高齢になった祖父母 は、だんだん体の自由が利か なくなると、家族だけでな く、病院や市町村の助けが必 要となりました。そこで、そ ういった介護活動がどのよう なものであり、僕自身が、そ の介護に対してどのような関 わりができるかを、考えてみ ようと思ったのです。   若いうちは気づかないこと ですが、人は年老いていくに つれて、筋力やバランス感覚 が低下していきます。できる だけ自力で行動するために は、日頃の運動、そして、食 生活の改善が大切なことは、 言うまでもありません。そ の 、﹁ 自分の力でなんとかし よう﹂とする気力が、外出の 機会を増やすことになり、そ の結果、高齢の方にありがち な 、﹁ 閉じこもり﹂や﹁うつ 病﹂の予防にもなるようで す。外出すれば、自然に他の 人と会話する機会も増えま す。この何気ない会話が大事 です。人とのコミュニケーシ ョンから、毎日の楽しみが生 まれ、人と接することやふれ あうことで、それが生き甲斐 へと変わっていくのです。   しかし、高齢者の方全て が、自由に動けるわけではあ りません。では、自宅で療養 している方の介護は、誰がす るのかという疑問がわき起こ りました。介護といえば、普 通は家族の協力によって行わ れるものだと思います。身内 が、できる限り愛情を注ぐこ とも言えます。   しかし、これも僕たちが考 える以上に大変なことです。 だからこそ、僕は、必ずしも 家族だけが背負い込む必要は ないと考えます。もちろん、 血のつながった家族がケアを することが一番良いのです が、家族には家族の、それぞ れの生活があります。そのこ とでトラブルが起こるという 話も聞きます。   そこで利用されているの が、地域の介護施設、そし て、その介護施設が行ってい る﹁訪問サービス﹂です。自 宅で療養されている方の介護 を請け負い、料理や掃除、洗 濯などの家事の援助から、入 浴の手助けなどもしてもらえ ます。介護に慣れていない人 にも、このサービスはありが たいものでしょう。   しかし、そうはいうもの の、やはり介護を受ける方々 には、身近な家族の愛情が一 番の介護になると僕は思いま す。健康面は、病院など専門 機関で解決できますが、精神 面のケアは、病院等の機関で は限界があります。高齢者の 方の心を満たし、不安を取り 除いてあげることは、周囲に いる人、すなわち家族でしか できないことだと思います。   ﹁介護﹂とは、単に日常生 活に支障がある人の自立のた めに、食事、排泄などの身の 回りの世話や、介抱をするこ とではないことに気づきまし た。突き詰めて考えてみると ﹁介護﹂とは、そういった表 面的な関わりだけでなく、自 らコミュニケーションを取る ことによって愛情を注ぎ、そ の愛情で介護される人が幸せ になることだと知りました。 今回介護について考えてみま したが、ますます勉強しなけ ればと感じています。   高齢化社会が叫ばれて久し くなりますが、この話題は決 して遠い未来のことでも、無 縁なことでもありません。僕 たち若者も、自分たちや家族 の問題としてだけでなく、社 会の問題として、何かの機会 にじっくりと考える必要があ ると思います。一度、みなさ んも、自分のために、家族の ために、そして地域のために も、もっと介護について考え てみてください。

いのちの教育

教育委員会 279-4424

「介護の意味」

 西原中学校2年

(当時)

 岩本 政昭

いのちの教育

人権を考えよう

小中学生人権作文⑥

昨年 11 16日に、西原村ふれあいまつりの中で教育フォーラムが開催さ れ、小中学生による人権に関する作文発表が行われました。その作文をご紹 介します。

(16)

ホッとNEWS

総務課情報政策係 279-3112

ジェイソンの西原日記

ジェイソンの西原日記

ジェイソンの西原日記

ジェイソンの西原日記

ジェイソンの西原日記

People of Nishihara

 How are you? I have been anxiously waiting the rainy season so that it can be finished with quickly, but it just doesn’t seem to rain. Does this mean it will be a hot summer? With such beautiful weather we can all enjoy many outdoor activities; going to the beach and the mountains; but I imagine the famers are waiting for the rain. July 1st is Canada Day, the day we celebrate Canada becoming a country. There are many big three-day-long outdoor festivals all over the country. I hope you all have a good month!

Jay 西原村のみなさんへ  みなさん、いかがお過ごしで すか?梅雨が早く終わってしま わないかなと思っていますが、 そこまで雨が降りそうでもあり ませんね。これは、暑い夏になるという意味なのでしょ うか?  こんなにいい天気だと、ビーチへ行ったり山へいった りとアウトドア活動が楽しめますね。でも、農家の方々 にとっては雨を待ち望んでいることでしょう。7月1日 は、カナダ建国を祝う“カナダ・デー”があります。カ ナダの国中で、3日間にわたるアウトドア・フェスティ バルが行われます。みなさん、いい月を過ごしてくださ い! ジェイ ALT ジェイ ぺナー 平成21年度西原村職員採用試験を次のとおり実施します。

平成21年度

西原村職員採用試験

西原村職員採用試験

◆職種および採用予定人員  高等学校卒業程度 一般事務 2人程度 ◆受験資格  昭和59年4月2日から平成4年4月1日ま でに生まれた者 ◆一次試験日時  9月20日(日) 午前8時30分∼ ◆会場  阿蘇市 熊本県立阿蘇高等学校 ◆試験内容  教養試験、適正試験、作文試験 ◆申込受付期間  7月27日(月)から8月14日(金)まで ※土曜日、日曜日を除く。 ※受付時間は午前8時30分から午後5時30 分まで ※郵送の場合は、8月14日(金)までの消 印のあるものに限り受け付ける。 ◆申込手続  西原村発行の申込用紙に必要事項を記入し て、持参または郵送すること。  郵送する場合は、受験票の返信用として80円 切手を貼った封筒(宛先・郵便番号を明記)を 同封し、表に「西原村職員採用試験申込」と朱 書きした封筒に入れて必ず簡易書留郵便で送付 すること。 ◆申込用紙の請求  西原村役場総務課に用意しています。(郵便 で請求する場合は140円切手を貼った宛先明記 の返信用封筒を同封すること。)  西原村ホームページからも入手できます。  http://www.vill.nishihara.kumamoto.jp/ 【申込み・問合せ先】  〒861-2492    熊本県阿蘇郡西原村大字小森3259   西原村役場総務課 ☎096‐279‐3111

(17)

ホッとNEWS

総務課情報政策係 279-3112

ジェイソンの西原日記

ジェイソンの西原日記

NISHIHARA BABY

みてみて!未来のにしはらヒーロー・ヒロインたち!

みてみて!未来のにしはらヒーロー・ヒロインたち!

  3月 19日と 5 月 28日に行われた、お誕 生学級にお邪魔して、写真を撮らせて頂 きました。むぞらしかですね! 信一さん・美奈子さん(北向・新屋敷) ご飯をたくさん食べて大きく なってネ。 こ だま はる き

小玉 晴喜

くん いけ だ はる と

池田 遙翔

くん わたなべ はる と

渡辺 暖人

くん 智昭さん・かおりさん(宮山) お兄ちゃんと一緒にいっぱい食 べて、遊んで大きくなってね♥ 達美さん・加奈恵さん(高遊中) 元気いっぱい!!パパ、ママ よろしくね。 もり やまたい し ろう

森山大志郎

くん 敬弘さん・智恵子さん(小森の里) 桃姉ちゃん、遥姉ちゃんこれ からも仲良くしてね♥ た の りゅう ろう やま

山野龍太郎

くん かわ づ あ と む

河津亜斗夢

くん かわ づ ら い む

河津来唯夢

くん 勇二さん・明美さん(高遊中) じぃじ、ばぁば、だぁいすき♥い つも遊んでくれてありがとう♥ 和博さん・愛子さん(下布田) おじいちゃんおばあちゃんいつもあそ んでくれてありがとう♥大好きだよ♥ いま むら しん すけ

今村 慎佑

くん 祐 介 さ ん ・ 藍 さ ん ( 上 布 田 ) 初旅行、楽しんでくるゾ★ お ぐり りょう

小栗 凌

くん 祐輔さん・祐加さん(西原台) 2 人 で 遊 ぶ よ う に な り ま し た。早く野球したいなぁ。 陽 介 さ ん ・ 誉 子 さ ん ( 土 林 ) あいらお姉ちゃん一緒に遊ん でくれてありがとう♥ いけ だ あや ね

池田 絢音

ちゃん 安憲さん・郁美さん(河原団地) ゆうひ兄ちゃん一緒に保育園が んばろうね。泣かないでね。 あき よし ゆ め

秋吉 優愛

ちゃん え ざき る い

江﨑 瑠唯

くん 俊 治 さ ん ・ 友 美 さ ん ( 布 田 ) おじいちゃんおばあちゃんだーい好き ♥いつも遊んでくれてありがとう!!

(18)

nformation

I

社団法人日本オストミー協会 熊本県支部では、オストメイト ︵人工肛門・人工膀胱造設者︶ の皆さんを対象として、ストー マケアについての話、および医 療相談会を開催します。 日時   7月 25日︵土︶ 午後1時∼3時 場所   植木町国民健康保険植木病院 参加費   無料 ︻問合せ先︼      社団法人日本オストミー協会   熊本県支部   ☎ 096 ‐ 384 ‐ 1012 国民年金について 、﹁ 世代と世 代の支え合い﹂ 「 健康で明るい 老後 」 を表現した作品を応募し ます。 応募資格   熊本県内の小学生 ︵4∼6年︶及び中学、高校生 応募規定   自作未発表作品で、 B3サイズまたは画用紙四つ切 りサイズを使用してください。 画材は自由です︵絵の具、クレ ヨン、色鉛筆、切り絵など ︶。 応募方法   作品 の 裏 面 に 、 住 所、 氏 名 、 年 齢、 電話 番号、 学 校 名 、 学年を 明 記 し て く だ さ い 。 応募 作品 は 返 却 い た し ま せ ん 。 一 人 何 点で も 応 募で き ま す ︵ 学 校 ・ ク ラ スで ま と め て 送 付 可 ︶。 応募先   〒860 ‐ 8559 熊本市辛島町5 ‐ 1日本生命熊 本ビル6F 熊本社会保険事務局 年金課内 「 ねんきんイメージコ ンクール 」 係 または、西原村役場住民課国民 年金係、熊本県内の各社会保険 事務所 応募期限   平成 21年9 月 11 ︵金︶当日消印有効 入賞   イメージポスター部門 最優秀賞・・・中・高各1点 優秀賞・・・・中・高各2点 入選・・・・・中・高各4点 発表   入賞者に直接通知すると ともに、広報誌などでも発表し ます。 ︻問合せ先︼   熊本社会保険事務局年金課   給付企画係   ☎ 096 ‐ 211 ‐ 0763 少年審判の傍聴   少年審判手続きは、原則とし て非公開とされていますが、少 年の故意の犯罪行為︵殺人・傷 害等︶や交通事件︵自動車運転 過失致死傷等︶などによって被 害を受けた方が亡くなってしま ったり、生命に重大な危険を生 じさせた傷害を負った場合、被 害を受けた方やご遺族の方など は、少年審判の傍聴を申し出る ことができます。 ※   少年が事件当時 12歳に満た なかった場合には、法律に より傍聴が認められていま せん。 ※   審判の傍聴を許すかどうか の判断には、法律上一定の 手続きが求められているた め、審判期日の間近に申し 出がされた場合には、傍聴 を許されないこともありま す。   審判の傍聴は、家庭裁判所が 少年の年齢や心身の状態、事件 の性質、審判の状況その他の事 情を考慮して、少年の健全な育 成を妨げるおそれがなく相当と 認められるときに許されます。 なお、審判の傍聴が許された期 日であっても、審判の状況によ っては審判廷から一時的に退室 していただくこともあります。   審判の傍聴を許された方が、 ひとりで傍聴をすることに著し く不安や緊張を覚えるおそれが あると家庭裁判所が認めるとき は、その不安や緊張を緩和する のにふさわしい方に付き添って もらうことができます。 審判状況の説明   少年犯罪によって被害を受け た方やご遺族の方などは、審判 期日における審判の状況につい て説明を受けることを申し出る ことができます。   家庭裁判所が少年の健全な育 成を妨げるおそれがなく相当と 認めるときは、審判期日で行わ れた手続きなどについて説明を 受けることができます。 ※   具体的には、審判期日の日 時・場所、審判経過、少年 や保護者の陳述要旨、処分 結果等 事件記録の閲覧・コピー   事件の記録を見たり、コピー

オストメイト医療相談会開

催について

少年犯罪による被害を受け

た方へ新制度のお知らせ

ねんきんイメージポスター

コンクール開催について

(19)

今月の情報

したりすることができます。 意見陳述   裁判官や家庭裁判所調査官に 対し、お気持ちや事件について の意見を述べることができま す。 審判結果の通知   少年に対する処分結果等の通 知を受けることができます。 ●いずれの制度を利用する場合 にも、申し出が必要です。申し 出は弁護士に依頼してすること もできます。また、申出期間が 過ぎているなどの事情によって は、申し出が認められない場合 もあります。 ●裁判所で知った情報を、正当 な理由がないのに他の人に漏ら したり、これを使って関係者の プライバシーを害したりするこ とは、法律上固く禁じられてい ます。 ︻問合せ先︼ 熊本家庭裁判所   総務課庶務係   ☎ 096 ‐ 206 ‐ 5147   ﹁消費生活専門相談員﹂と は、消費生活センター等で消費 生活相談に応じるために一定水 準以上の知識と能力を持ち合わ せていることを、独立行政法人 国民生活センターが認定し、資 格を与える制度です。 第一次試験日   10月3日︵土︶ 申込期限   8月 10日︵月︶ ※ 受験要項は返信用封筒︵長形 3号の封筒に 90円切手貼付、宛 先明記︶を同封のうえ、次の宛 先まで郵便でご請求ください。 国民生活センターのホームペー ジからもダウンロードできます のでご利用下さい。 〒229 ‐ 0029 神奈川県相模原市弥栄 3 - 1 - 1 独立行政法人国民生活センター 資格制度事務局 ︻問合せ先︼ 独立行政法人国民生活センター   ☎ 042 ‐ 758 ‐ 3164   いのちの教育を探求し続けた 偉大な教育者、東井義雄さん は、人々の心の支えとなった多 くの言葉を残しました。   その東井さんを顕彰するた め、この賞を設けています。皆 さんに、生きる勇気と希望を与 えた﹁ことば﹂を募集します。 募 集 作 品  テ ー マ は ﹁ ﹃ い の ち﹄に目覚めさせられたあの一 言﹂です。 規格   60字以内の﹁ことば﹂ と、そのときの状況を400字 以内で記述︵過去に入賞された 作品については選考除外 応募資格   どなたでも 応募期限   10月1日︵木︶ 応募方法   住所、氏名、年齢、 性別、電話番号、電子メールア ドレス︵任意 ︶ 、学生は学校名 を記入の上、郵便・ファック ス・メールで直接または学校・ 団体・公民館等でまとめてご応 募ください。 ︻問合せ先︼   豊岡市教育委員会   但東分室   ☎ 0796 ‐ 21 ‐ 9036   最近、あなたの街にも電柱や 街灯へのはり紙などの違反広告 物が増えていませんか?違反広 告告物が増えると、きれいな街 も台無しです。   熊本県では、違反広告物のな い美しい街を目指して、ボラン ティアで違反広告物を除却する サポーターを募集しています。 対象   県内在住の 18歳以上の方 で、構成員3人以上のグループ を作れる方 活動内容   1ヶ月に1回程度、 違反広告物の除却活動 申請方法   申請書やメンバー名 簿等の提出書類を作成し、お住 まいの地域の県地域振興局維持 管理課にお申込ください。 ※   提出書類の様式は熊本県ホ ームページでダウンロード できます。 ︻問合せ先︼   熊本県都市計画課景観公園室   ☎ 096 ‐ 333 ‐ 2524

﹁消費生活専門相談員﹂資

格取得のお知らせ

平成

21

年度東井義雄賞

のち

とば

﹂募

集に

違反広告物除却サポーター

募集中

御 礼

 東京都足立区にお住まいの小島マ ル子さんより、広報送付の御礼とし て金一封をいただきました。  ありがとうございました。 西原村

(20)

雄大な自然に恵まれた奄美大 島・宇検村で、都会や内陸に住 む子ども達がなかなか味わうこ とができない経験をたっぷりと 満喫します。宇検の子ども達、 全国から集まる見知らぬ仲間達 との生活を通じて規律や仲間と 助け合う楽しさや大切さを学 び、互いに友情を深めることを 第一の目的とします。 日時   8月 17日︵月︶∼8月 22 日︵土︶ 場所   鹿児島県大島郡宇検村 定員   50名︵先着順︶ 参加条件   小学3年生∼6年生 の、ルールを守り仲間を大切に する青少年 参加料   出発地により異なります 申込期限   7月 25日︵土︶ ︻問合せ先︼      宇検村シマ時間体験センター   ☎ 0997 ‐ 67 ‐ 2211   くまもと県民交流館しごと相 談・支援センターでは、仕事の 探し方や仕事を始めるにあたっ ての様々な相談へのアドバイス や解決のお手伝いをします。ま た、賃金・解雇などの労働条件 に関することや、職場でのトラ ブルなど、労使双方からの様々 な労働相談について中立の立場 から専門の相談員︵社会保険労 務士︶が助言を行います。 ︻問合せ先︼   くまもと県民交流館パレア    しごと相談・支援センター   ☎︵就業支援相談︶    096 ‐ 355 ‐ 2224    ︵労働相談︶    096 ‐ 352 ‐ 3613   男女共同参画の職場づくりに 積極的に取り組んでいる事業者 を知事が表彰します。表彰され た事業者の取り組みは、県ホー ムページなどで県民に広く紹介 します。 対象者   女性の登用、仕事と家 庭の両立支援、セクハラ防止な どに積極的に取り組んでいる事 業者︵自薦・他薦可︶ 申込期限   7月 31日︵金︶ ︻問合せ先︼   熊本県男女参画・協働推進課   ☎ 096 ‐ 333 ‐ 2287   障害のある方を対象にした職 業訓練生を募集します。 ︻ I T イ ン ス ト ラ クター養成科 ︼ 対象   身体 ︵ 上 肢 ・ 内部 ︶・難病 定員   4名 内容   オフィスの利用技術やI T基板スキルの習得、インスト ラクション技術の習得、職場実 習あり 募集期間   7月 31日︵金︶まで 訓練期間   9月 1日 ︵ 火 ︶ ∼ 11月 30日 ︵ 月 ︶ 訓練場所   株式会社アトライズ 駐車場   あり︵無料︶ ︻問合せ先︼ もよりのハローワークまたは 熊本高等技術訓練校   西岡・木佐貫・井・末松   ☎ 096 ‐ 378 ‐ 0121   熊本県は、住宅用太陽光発電 システム導入への補助を開始し ます。   太陽光発電は、発電時に二酸 化炭素を出さない環境に優しい 新エネルギーであり、地球温暖 化対策の有力な手段とされてい ます。そこで、熊本県では、住 宅用太陽光発電の普及拡大を図 るため、次のとおり補助制度を 開始しました。 受付期間   平成 21年7 月1 日 ︵ 水 ︶ ∼平成 22年1 月 29日 ︵ 金 ︶ 補助金額   1kWあたり3万5千円 対象者   県内在住で、国の﹁住 宅用太陽光発電導入支援対策費 補助金﹂の交付を受ける方 ︻問合せ先︼   熊本県環境生活部環境政策課   ☎ 096 ‐ 333 ‐ 2262   公正な採用選考の確保と差別 のない明るい職場づくりを目標 とした研修会を開催します。 日時・場所 7月 16日︵木︶ やつしろハーモニーホール 7月 24日︵金︶ 合志市総合センターヴィーブル

nformation

I

﹁ちびっ子体験学習

in奄美

大島﹂の開催について

就業支援相談と労働相談窓

口のお知らせ

男女共同参画に取り組んで

いる事業者の募集について

住宅用太陽光発電システム

の補助制度開始について

人権同和問題に関する事業

主研修会について

職業訓練生の募集について

(21)

※ 共に午後 1 時半∼4時 内容   山九株式会社人権啓発担 当部長原田憲正さんによる講 演、啓発映画 入場料   無料 ︻問合せ先︼   熊本県人権同和政策課   ☎ 096 ‐ 333 ‐ 2299   放送大学では平成 21年度第 2 学期︵ 10月入学︶の学生を募集 中です。   放送大学はテレビなどの放送 を利用して授業を行う通信制の 大学です。心理学・福祉・経 済・歴史・文学など、幅広い分 野を学べます。   働きながら学んで大学を卒業 したい、学びを楽しみたいな ど、様々な目的で幅広い世代、 職業の方が学んでいます。資料 を無料で差し上げていますの で、お気軽にご請求ください。 出願期間   8月 31日︵月︶まで ︻問合せ先︼   放送大学熊本学習センター   ☎ 096 ‐ 341 ‐ 0860 ︻個人会員の登録︼   おおむね 55歳以上の方で、常 時・臨時・パートなどの雇用を 希望される方。ボランティア・ NPO などの地域社会参加を希 望される方。高齢社会では、あ なたの経験・知識・能力を活か せるポジションを探す支援をい たします。 ︻企業・事業主団体・ NPO 等 の登録︼   シニアの高い技術・技能・経 験を活かせる職場の開拓。退職 者の新たな働き方の指導・アド バイスや地域社会への参加・貢 献を支援し、高齢社会の活性化 に取り組む事業に是非ご参加く ださい。 ※ 登録された個人・企業・団体 などには無料で支援サービスい たします。 ︻問合せ先︼ 熊本県シルバー人材センター 連合会   ☎ 096 ‐ 312 ‐ 3310   自動車損害賠償責任保険︵自 賠責保険︶及び任意自動車保険 に関する相談を専門の相談員が お受けします。交通事故に関す る損害保険のことでお困りの方 はご利用ください。 相談日   月曜日∼金曜日 午前 9 時 ∼ 正 午 、 午後 1 時 ∼ 5 時 弁護士相談日   毎月第二・四水 曜日の午後1時∼4時 ※   予約制・要面談 場所   熊本自動車保険請求相談 センター ︻問合せ先︼ ︵社︶日本損害保険協会   熊本 自動車保険請求相談センター   ☎ 096 ‐ 324 ‐ 8740

今月の情報

放送大学

10

月生募集のお知

らせ

シニア就業支援プログラム

事業へ登録してみませんか

交通事故無料相談

話の主役

「話にも主役に合った脇役」

小鬼

 前置きの話が大きい割には本文 の内容が的を得ずしっくりこない ときがある。本人の言いたいこと は伝わってはくるが、主役と脇役 の話のバランスが悪すぎると聞く ほうの気持ちも尻つぼみになる。 脇役の前置きを勢いよく話し始め るためには、それ以上の主役情報 のストックが必要だ。 ※土日、祝祭日は          へお願いします。 総務課 総務・財政係(代表) 企画振興・情報政策係 教育委員会 議会事務局 会計課 税務課 産業課 経済係《農業委員会》 土木建築係 地籍調査係 住民課 住民・環境衛生係 健康福祉係 国保係 にしはら保育園 279-3111 279-3112 279-4424 279-4364 279-4394 279-4395 279-4396 279-3114 279-4417 279-3113 279-4397 279-4389 279-2054

役場各課・係

 直通ダイヤル

279-3111

参照

関連したドキュメント

気象情報(気象海象の提供業務)について他の小安協(4 協会分)と合わせて一括契約している関係から、助成

全国の宿泊旅行実施者を抽出することに加え、性・年代別の宿泊旅行実施率を知るために実施した。

(一社)石川県トラック協会 団体・NPO・教育機関 ( 株 ) 石川県農協電算センター ITシステム、情報通信

日本遠洋施網漁業協同組合、日本かつお・まぐろ漁業協同組合、 (公 財)日本海事広報協会、 (公社)日本海難防止協会、

平成 27

平成 27

笹川記念保健協力財団は、1974 年5月、日本財団創始者笹川良一氏と、日

導入以前は、油の全交換・廃棄 が約3日に1度の頻度で行われてい ましたが、導入以降は、約3カ月に