• 検索結果がありません。

山下・大畠研究室 チップギャラリー

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "山下・大畠研究室 チップギャラリー"

Copied!
25
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

山下・大畠研究室

チップギャラリー

(2)

6-bit Flash ADC Phase I

2.1

mm

0.87 mm

試作年度 2004 設計期間 3ヶ月 製造プロセス 0.18 mm CMOS 設計者 上村勇仁(B4)、永吉芳行(B4)、大畠賢一、山下喜市 コメント 研究室初のADC LSI。ENOB=4.5 bit@1 GS/s、

2.8 bit@2 GS/s。動いているだけで感激した。 -0.8 -0.6 -0.4 -0.2 0 0.2 0.4 0.6 0.8 0 5 10 15 20 25 30 35 time (sample) di ffe renti al v ol tage (V) fs=1 GHz, fin=40 MHz

Input analog signal ADC output

(3)

10-Gb/s, 1:4 DEMUX Phase I

2.0

mm

1.4 mm

試作年度 2004 設計期間 3ヶ月 製造プロセス 0.18 mm CMOS 設計者 小野宏一(B4)、大畠賢一、山下喜市 コメント 1:4 DEMUX LSI。四角く見えているのはスパイラ ルインダクタ。動作せず。

(4)

10-Gb/s, 1:4 DEMUX Phase II

1.1

4 mm

1.32 mm

試作年度 2004 設計期間 4ヶ月 製造プロセス 0.18 mm CMOS 設計者 小野宏一(B4)、上村勇仁(B4)、大畠賢一、山下喜市 コメント 研究室初の10 Gb/s動作 LSI。10 Gb/sでの分離動作 確認。

1 0 1 0 1 1 0 0

1

0 1 0

1

1 0 0

Din

Dout

0

Din

@10 Gb/s

(5)

10-Gb/s, 4:1 MUX Phase I

1.1

4 mm

1.32 mm

試作年度 2004 設計期間 4ヶ月 製造プロセス 0.18 mm CMOS 設計者 田口量寛(B4)、犬塚正道(B4)、上村勇仁(B4)、 大畠賢一、山下喜市 コメント 研究室初の10 Gb/s動作 LSI。10 Gb/sでの多重動作確認。

100ps

@10 Gb/s

(6)

10-GHz VCO

0.6

8 mm

0.68 mm

試作年度 2004 設計期間 0.5ヶ月 製造プロセス 0.18 mm CMOS 設計者 大畠賢一、山下喜市 コメント 研究室初の10 GHz VCO。ほぼ設計どおりの性 能を確認。 -140 -120 -100 -80 -60 -40 -20

1.E+04 1.E+05 1.E+06 1.E+07

Offset frequency (Hz) P h as e n o is e ( dBc / H z) 実測 設計 8.5 9.0 9.5 10.0 10.5 11.0 11.5 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 Vcont (V) fo sc ( G H z)

実測

設計

(7)

6-bit Flash ADC Phase II

2.4

mm

1.1 mm

試作年度 2005 設計期間 4ヶ月 製造プロセス 0.18 mm CMOS 設計者 上村勇仁(M1)、永吉芳行(M1)、矢山浩輔(B4)、 呉慶(B4)、大畠賢一、山下喜市 コメント 2004年度版をブラッシュアップ。3 GHzで動作確 認するも、ENOB=4.5 bit。

Compar

ator

Encod

er

Ou

tpu

t b

uff

er

An

al

o

g in

p

uts

Cl

ock inpu

ts

Di

gi

ta

l ou

tpu

ts

Di

gi

ta

l ou

tpu

ts

0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 0 1 2 3 4 sampling frequency (GHz) SN D R , SF D R (d B) SNDR SFDR fin=10 MHz

(8)

10-Gb/s Intelligent Optical WDM Transceiver

5.0

mm

10.0 mm

試作年度 2005 設計期間 6ヶ月 製造プロセス 0.18 mm CMOS 設計者 鹿児島大学:田口量寛(M1)、小野宏一(M1)、犬塚正道(M1)、厚地保幸(B4)、柳田弥希(B4)、大畠賢一、山下喜市 日立ハイブリッド:原澤克嘉、本田真、神永勝、池内英洋、松本昌人、平塚和也、池邉寛 慶応大学:西宏章 コメント 10 Gb/sでのB to B伝送試験でBER<10-11を達成。内蔵MPUによるレーザー波長制御を確認。

Transceiver

MPU

MPU core

SRAM

32b x 8kw

SRAM

32b x 8kw

ADC

DAC

TX

RX

Analog

IF

(9)

10-GHz, 10-bit DAC for Y-00 Protocol Phase I

2.5

mm

2.5 mm

試作年度 2006 設計期間 3ヶ月 製造プロセス 0.25 mm SiGe BiCMOS 設計者 小野宏一(M2)、犬塚正道(M2)、清水雅裕(B4)、 大畠賢一、山下喜市 コメント 研究室初のSiGe LSI。10 GHz, 2.5 Vppで動作確 認。

(10)

1-GHz T/H Circuit with Body-Bias Control

1.0

m

m

1.4 mm

試作年度 2006 設計期間 3ヶ月 製造プロセス 90 nm CMOS 設計者 矢山浩輔(M1)、清水佑一郎(B4)、大畠賢一、山下喜市 コメント 研究室初の90 nm CMOS LSI。ボディーバイアス制御回路を搭載し、SFDR=56.3 dB@1 GS/sを達成。

2 ns/div., 50 mV/div.

fs = 1 GHz, fin = 44.921875 MHz

(11)

1-GHz V

TH

Adjustable Comparator

1.0

m

m

1.4 mm

試作年度 2006 設計期間 3ヶ月 製造プロセス 90 nm CMOS 設計者 上村勇仁(M2)、永吉芳行(M2)、田口量寛(M2)、 大畠賢一、山下喜市 コメント 研究室初の90 nm CMOS LSI。閾値可変コンパレータ。 1 GHzで閾値可変動作確認。

(12)

VCSEL Driver for Optical Interconnection

1.5

m

m

1.8 mm

試作年度 2006 設計期間 3ヶ月 製造プロセス 0.18um CMOS 設計者 李言勝(D2)、厚地保幸(M1)、関健治(B4)、 大畠賢一、山下喜市 コメント チップ間光配線用VCSELドライバ。温度補償回路を内 蔵し、5 Gb/sで動作を確認。 H:48ps/div V:0.3mW/div

(13)

10-GHz, 10-bit DAC for Y-00 Protocol Phase II

2.5

mm

2.5 mm

試作年度 2007 設計期間 3ヶ月 製造プロセス 0.25 mm SiGe BiCMOS 設計者 清水雅裕(M1)、迫紘平(B4)、宇野哲史(B4)、 大畠賢一、山下喜市 コメント 2006年試作の改良版。fout=5 GHzでSFDR=30 dBを達成。

100mV/div 10ns/div

100mV/div 20ps/div

100mV/div 20ps/div

ramp waveform (10GS/s)

(14)

4

10 Gb/s VCSEL driver for Optical Interconnection

試作年度 2007 設計期間 3ヶ月 製造プロセス 90 nm CMOS 設計者 厚地保幸(M2)、関健治(M1)、今村裕典(B4)、 竹下佳岐(B4)、大畠賢一、山下喜市 コメント 非対称エンファシス方式を考案し、10 Gb/s動作 を実現。

10 Gb/s optical waveform (Solid line is sim.)

circuit core (1 ch.)

175 x 225 um

CK

D1

D0

D2

D3

VCSEL array

Flip-chip bonded

Driver LSI

(15)

770-MS/s, 70-mW, 8-bit Subranging ADC

試作年度 2007 設計期間 6ヶ月 製造プロセス 90 nm CMOS 設計者 矢山浩輔(M2)、内野浩基(M1)、清水佑一郎(M1)、 大山康祐(B4)、有川寛人(B4)、大畠賢一、山下 喜市 コメント 参照電位プリチャージ方式を考案し、8bit サブレンジング型では、世界最高速を達成。

SDNR, SFDR vs. sampling frequency

630 mm 9 6 0 m m C A DC C A DC R R --la dder la dder M UX M UX F F --A DC A DC T/H T/H 2.2 mm 2 .2 m m 30 35 40 45 50 55 60 65 100 1000 Sampling frequency (MHz) SN D R , SF D R (d B) SFDR SNDR fin=fs/2 200 300 500 700

Spectrum

-100 -80 -60 -40 -20 0 0 50 100 150 Frequency (MHz) M a g n it u d e (d B) 2nd 4th 9th fs = 770 MHz, fin = 400 MHz Output data is downsampled by 2.

(16)

1.2-GS/s, 100-mW, 8-bit Time-Interleaved

Subranging ADC

試作年度 2008 設計期間 6ヶ月 製造プロセス 90 nm CMOS 設計者 内野浩基(M2)、清水佑一郎(M2)、大山康祐(M1)、 入佐浩亮(B4)、上土橋尚弘(B4)、大畠賢一、 山下喜市 コメント インターリーブ技術の挑戦したが、チャネル間オフセットにより、期待した性能は得られなかった。 C A D C 2 C A D C 1 R-l a d d e r MU X 2 M U X 1 F A D C 1 F A D C 2 E N C 2 E N C 1 G a i n com. V TH g en. T /H C K g en. 2.2 m m 2 .2 m m 1.34 mm 1 .2 8 m m 20 25 30 35 40 45 0 500 1000 1500 2000 S N D R (d B ) fs (MHz) fin=10MHz fin=fs/4 fin=fs/2

Single channelでの測定結果

(17)

17-Gb/s VCSEL driver for Optical Interconnection

試作年度 2008 設計期間 3ヶ月 製造プロセス 90 nm CMOS 設計者 今村裕典(M1)、大野聖信(M1)、谷口隆哉(B4)、 大畠賢一、山下喜市 コメント ダブルパルス非対称エンファシス技術により、17 Gb/sを達成。

VCSEL driver (1 ch)

220 x 330

m

m

VCSEL

17 Gb/s Optical waveform

(18)

Low-Voltage RF-MEMS Switch

Using Two Step Driving Method

試作年度 2010 設計期間 3ヶ月 製造プロセス Metal MUMPs 設計者 河野明(M2)、赤坂純也(M2) 、大畠賢一 コメント 研究室初のMEMSチップ。2段階駆動により低駆 動電圧を目指したRF MEMS スイッチ。製造時の 応力により可動部が反ってしまい、動作せず。

(19)

1-GS/s, 44-mW, 6-bit Flash ADC

試作年度 2010 設計期間 3週間 製造プロセス 0.18 um CMOS 設計者 大畠賢一 コメント ダイナミック型アナログラッチに容量アベレージン グを適用することで、プリアンプを使用せずオフ セットを抑圧し、大幅な電力削減を狙った。設計ミ スにより、SNDRは28 dBしか得られなかった。

R-ladder

Comparators

Enc.

Output Buf.

(20)

Low-Power, Low-offset Stacked Analog Latch

試作年度 2010 設計期間 2ヶ月 製造プロセス 0.18 um CMOS 設計者 伊達浩己、入佐浩亮、上土橋尚弘、建野峰彦、 大畠賢一 コメント ダイナミック型アナログラッチにオフセットキャン セル回路を付加することで、低電力かつ低オフ セットのアナログラッチを実現した。200 MHz動作 で消費電力50 uW、オフセット3.3 mV。

56 x 12.4 μm for an analog latch

64 analog latches

64 to 1 selector

CK gen.

Decoupling

cap.

Decoupling

cap.

w/o offset cancellation

Proposed

-40 -30 -20 -10 0 10 20 30 40 0 5 10 15 20 Frequency Offset voltage (mV) -40 -30 -20 -10 0 10 20 30 40 0 5 10 15 20 Frequency Offset voltage (mV)

(21)

1-GHz, 17.5-mW, 8-bit Subranging ADC

試作年度 2011 設計期間 6ヶ月 製造プロセス 65 nm CMOS 設計者 高瀬啓行、建野峰彦、有田真唯、今掛直裕、米 満侑卓、大畠賢一 コメント オフセットキャンセリングチャージステアリングア ンプ、容量アベレージング、抵抗ラダー歪み補償 などのアナログ技術を駆使することで、キャリブ レーションを用いないでFOM=118 fJ/conv.-step を実現した。

C

-A

D

C

F

-A

DC

F

-Lad

der

C

-L

ad

d

er

A

M

U

X

570 μm

ENC ENC CK Gen . C K G en .

440

μ

m

TH

(22)

1-GHz, 7.0-mW, 8-bit Subranging ADC

試作年度 2012 設計期間 6ヶ月 製造プロセス 65 nm CMOS 設計者 今掛直裕、米満侑卓、下薗太、田平大基、吉村 渉、岩元雅太郎、大畠賢一 コメント Built-in Vth技術とフォアグラウンドキャリブレー ション技術を組み合わせることで、抵抗ラダーを 削除した低電力サブレンジングADC。CDACのレ イアウトに不備があり、歪みが大きいが、入力振 幅を制限することで、SNDR=41.8 dBを確認。

CAL CADC CAL

CENC CDAC FADC ERRADJ FENC CALCTRL REF (CAL) DECIM OBUF TH 520 370 20 25 30 35 40 45 0 50 100 150 200 250 S ND R (d B) 入力振幅 (LSBpp) SNDR SNDR (入力換算) fs = 1 GHz, fin = 10 MHz

(23)

500-MHz, 2.0-mW, 8-bit Subranging ADC

試作年度 2015 設計期間 6ヶ月 製造プロセス 65 nm CMOS 設計者 堀田海平、山口直人、早川大樹、瀬脇健司、今 柳田賢人、園田悠樹、大畠賢一 コメント

Flash ADCと時間領域ADC(Single slope ADC)を 組み合わせることで、高速、極低電力のADCを 実現した。最先端SAR ADCに迫る32 fJ/conv.-stepを実現。これにより、時間領域ADCの有効性 を示した。

(24)

900-MHz, 3.5-mW, 8-bit Pipelined Subranging

ADC Combining Flash ADC and TDC

試作年度 2016 設計期間 6ヶ月 製造プロセス 65 nm CMOS 設計者 早川大樹、瀬脇健司、今柳田賢人、上野浩暉、 園田悠樹、室屋健一郎、大畠賢一 コメント

Flash ADCと時間領域ADC(Single slope ADC)を 組み合わせてサブレンジング構成とし、さらにパ イプライン化して高速化した。最先端SAR ADCに 迫る32 fJ/conv.-stepを実現。これにより、時間 領域ADCの有効性を示した。

(25)

2.3-mW, 950-MHz, 8-bit, Fully-Time-Based

Subranging ADC Using Highly-Linear Dynamic VTC

試作年度 2017 設計期間 6ヶ月 製造プロセス 65 nm CMOS 設計者 大畠賢一 コメント 2つの時間領域ADCを組み合わせた完全時間領 域サブレンジングADC。 高線形VTCにより入力範囲も広い。65 nm製造技 術では世界最小のFOM=16 fJ/conve. stepを実 現した。

参照

関連したドキュメント

Upper Threshold Voltage − Voltage applied to the comparator input terminal, below the reference voltage which is applied to the other comparator input terminal, which causes

計画断面 計画対象期間 策定期限 計画策定箇所 年間計画 第1~第2年度 毎年 10 月末日 系統運用部 月間計画 翌月,翌々月 毎月 1 日. 中央給電指令所 週間計画

計画断面 計画対象期間 策定期限 計画策定箇所 年間計画 第1~第2年度 毎年 10 月末日 系統運用部 月間計画 翌月,翌々月 毎月 1 日. 中央給電指令所

計画 設計 建築 稼働 チューニング 改修..

計画 設計 建築 稼働 チューニング 改修..

「JSME S NC-1 発電用原子力設備規格 設計・建設規格」 (以下, 「設計・建設規格」とい う。

総合図 製作図 改善 トラブルシューティ ング 基本図 総合図 一品図 製作図 2D-CAD. コンテナ関連

年度 2010 ~ 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019.