• 検索結果がありません。

Legalus 一般向け利用規約 第 1 章総則 第 1 条 ( 利用規約 ) 1. この利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 株式会社リーガルフロンティア二十一 ( 以下 当社 といいます ) が提供する Legalus( リーガラス ) ( 以下 本サービス といいます ) の利用に関

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Legalus 一般向け利用規約 第 1 章総則 第 1 条 ( 利用規約 ) 1. この利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 株式会社リーガルフロンティア二十一 ( 以下 当社 といいます ) が提供する Legalus( リーガラス ) ( 以下 本サービス といいます ) の利用に関"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Legalus 一般向け利用規約 第1 章 総則 第1 条 (利用規約) 1.この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社リーガルフロンティア二十一 (以下、「当社」といいます。)が提供する「Legalus(リーガラス)」(以下、「本サービス」 といいます。)の利用に関わる一切の関係に適用されます。 2.本サービスの利用者は、本規約の内容を理解し、かつ、すべての条項に承諾したものとみ なします。 第2 条 (定義) 本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。 (1)「利用者」とは、本サービスを利用するすべての個人または法人をいいます (2)「一般利用者」とは、利用者のうち、本サービスについて一般利用者としての利用申込 を行った個人または法人をいいます (3)「登録弁護士」とは、当社が別に定める「Legalus 弁護士向け利用規約」に基づいて登 録した弁護士をいいます 第3 条 (本規約の範囲) 1.当社が利用者に対して発する第 4 条所定の通知は、この利用規約の一部を構成するのとし ます。 2.当社が、この利用規約本文の他に別途定めるサービスの「ご案内」または「ご利用上の注 意」等で規定するサービスの利用上の決まりおよびその他の利用条件等の告知(以下、併 せて「利用規約等」といいます。)も、名目の如何にかかわらず、この利用規約の一部を構 成するものとします。 3.この利用規約本文の定めと利用規約等の定めが異なる場合は、当該利用規約等の定めが優 先して適用されるものとします。 第4 条 (本規約の変更) 1.本規約は、合法的かつ一般的良識から逸脱しない範囲で、内容の改定や追記などの方法で 変更される場合があります。 2.本規約が変更される場合には、当社が適当と判断する方法で利用者に変更内容を通知し、 それ以後利用者が本サービスを利用したとき、利用者がその内容を承認したものとみなし ます。 3.本規約が変更された場合には、変更後の利用規約が適用されるものとします。なお、ホー

(2)

ムページにおいては常に最新の利用規約を掲示いたしますので、ご確認いただくようお願 いします。 第2 章 一般利用者 第5 条 (一般利用者登録および登録事項の変更) 1. 一般利用者登録は、本サービスを利用する利用者本人が行なうものとします。 2. 一般利用者は、メールアドレス、その他当社への届出内容に変更があった場合には、速 やかに当社に所定の方法で変更の届出をするものとします。 3.前項届出がなかったことで利用者が不利益を被ったとしても、当社は一切その責任を負い ません。 4.当社は、一般利用者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、本サービスの利 用を拒否することがあり、またその理由について一切開示義務を負いません。 (1)当社に提供した登録事項の全部または一部につき、虚偽、誤記または記載漏れがあった 場合 (2)未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後 見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合 (3)反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準じる者 を意味します。以下同じ)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、 運営もしくは経営に協力もしくは関与する等、反社会的勢力等との何らかの交流もしくは 関与を行っていると当社が判断した場合 (4) 一般利用者が過去当社との契約等に違反した者またはその関係者であると当社が判断 した場合 (5)その他、当社が利用を適当でないと判断した場合 第6 条 (一般利用者からの解約) 1.一般利用者がサービスの利用を解約する場合は、所定の方法にて当社に届け出るものとし ます。 2.一般利用者の資格は、一身専属性のものとします。当社は当該利用者の死亡を知り得た時 点をもって、前項の届出があったものとして取り扱います。 3.一般利用者がサービスの利用を解約した場合であっても、一般利用者が過去に行った投稿 等については、当社が適当と判断する方法で匿名化等を施し、掲載を継続することを予め 了承するものとします。 4.解約後においても、本条(一般利用者からの解約)、第 8 条(個人認証情報の管理責任)、 第9 条(自己責任の原則)、第 10 条(私的利用の禁止)、第 11 条(その他の禁止事項)、第 14 条(免責)、第 17 条(当社による利用者資格の停止)、第 18 条(利用者情報の取り扱い)、

(3)

第19 条(知的財産権)、第 20 条(分離可能性)、第 21 条(準拠法および管轄裁判所)の規 定については、その効力を有するものとします。 第7 条 (設備等) 一般利用者は、あらかじめインターネットに接続できる環境を有し、メールアドレスを 取得していることを前提とします。また、本サービスを利用するために必要な通信機器な らびに通信費は一般利用者が負担するものとします。 第3 章 利用者の義務 第8 条 (個人認証情報の管理責任) 1.本サービスの利用のために登録した ID 及びパスワード(以下、「個人認証情報」といい ます)の管理は、一般利用者本人が責任をもって行うものとします。 2. 一般利用者は、自己の設定したパスワード等個人認証情報を失念した場合は直ちに当社 に申し出るものとし、当社の指示に従うものとします。 3. 一般利用者は、自己の個人認証情報および個人認証を条件とするサービスを利用する権 利を、他者に使用させず、他者と共有あるいは他者に許諾しないものとします。一般利用 者の個人認証がなされたサービスの利用やそれに伴う一切の行為は、本項に反してなされ た他者によるサービスの利用やそれに伴う一切の行為も含め、当該利用や行為が一般利用 者自身の行為であるか否かを問わず、一般利用者による利用および行為とみなします。 4. 一般利用者の個人認証情報を利用して一般利用者と他者により同時に、または他者のみ によりなされたサービス等の機能および品質について、当社は一切保証いたしません。 5.当社は、ID・パスワードの管理および使用上の過失並びに第三者の利用にともなう損害 について一切の責任を負わないものとします。 第9 条 (自己責任の原則) 1.利用者は、サービスの利用及びそのサービスを利用して得た情報に基づいてなされた一切 の行為(前条により、利用者による利用または行為とみなされる他者の利用や行為を含み ます。以下同様とします。)とその結果について一切の責任を負います。 2.利用者は、他者の行為に対する要望、疑問もしくはクレームがある場合は、当該他者に対 し、直接その旨を通知するものとし、その結果については、自己の責任と費用をもって処 理解決するものとします。 3.利用者は、サービスの利用により当社または他者に対して損害を与えた場合(利用者が、 この利用者規約上の義務を履行しないことにより他者または当社が損害を被った場合を含 みます。)、自己の責任と費用をもって損害を賠償するものとします。

(4)

第10 条 (私的利用の範囲外の利用禁止) 1.利用者は、当社が承認した場合(当該情報に関して権利をもつ第三者がいる場合には、当 社を通じ当該第三者の承諾を取得することを含みます。)を除き、本サービスを通じて入手 したいかなるデータ、情報、文章等(以下、併せて「データ等」といいます。)も、著作権 法で認められた私的利用の範囲を超える複製、販売、出版のために利用することはできま せん。 2.利用者は、前項に違反する行為を第三者にさせることはできません。 第11 条 (その他の禁止事項) 第10 条の他、利用者はサービス上で以下の行為を行わないものとします。 (1)個人情報の開示 (2)違法行為そのものあるいは助長する記述/投稿 (3)他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為 (4)他者を差別もしくは誹謗中傷し、または他者の名誉もしくは信用を毀損する行為 (5)当社もしくは他者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為 (6)公序良俗に反する内容 (7)営業妨害 (8)営業宣伝行為 (9)閲覧者にとって危険と判断される投稿 (10)未成年者が閲覧する事への配慮に欠ける記述/投稿 (11)上記各号の他、法令、この利用者規約もしくは公序良俗に違反(暴力、残虐等)する行 為、サービスの運営を妨害する行為、当社の信用を毀損し、もしくは当社の財産を侵害す る行為、または他者もしくは当社に不利益を与える行為。 (12)上記各号のいずれかに該当する行為(当該行為を他者が行っている場合を含みます。) が見られるデータ等へ当該行為を助長する目的でリンクを張る行為。 第4 章 利用料金 第12 条 (本サービスの利用料) 本サービスの利用料は別に定める場合を除き、無料とします。 第5 章 運営 第13 条 (本サービスの停止等) 1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、本サ ービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。

(5)

(1)本サービスにかかるシステム等の点検または保守作業を緊急に行う場合 (2)本サービスにかかるシステム等が事故により停止した場合 (3)地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営が できなくなった場合 (4)その他、当社が停止または中断を必要と判断した場合 2.当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づき利用者に生じた損害について一切の責任 を負わないものとします。 第14 条 (免責) 当社は、以下の各号につき、一切保証せず、また損害賠償の責任を負わないものとしま す。 (1)本サービスのサービス内容が会員の要求に合致すること (2)本サービスにおいて他の会員が投稿した質問又は回答が正確又は適正であること (3)本サービスが中断されないこと (4)本サービスがタイムリーに提供されること (5)本サービスが安全であること (6)本サービスにおいていかなるエラーも発生しないこと (7)会員が本サービスを通じて取得する情報が正確であり、信頼できるものであること (8)本サービスにいかなる瑕疵もないこと 第15 条 (サービスの変更・追加・廃止) 1.当社は利用者に事前通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を変更または 追加することがあります。 2.当社は利用者に当社が適当と判断する方法で事前に通知のうえ、本サービスの全部または 一部の提供を中止または廃止することがあります。ただし、緊急を要するときは、利用者 に事前通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を中止または廃止すること があります。 3.本サービスの変更・追加・中止・変更に伴い、利用者または第三者に生じた損害について、 当社は一切の責任を負わないものとします。 第16 条 (利用規約違反等への対処) 1.当社は、利用者が利用規約に違反した場合もしくはそのおそれのある場合、利用者による サービスの利用に関し他者から当社にクレーム・請求等が為され、かつ当社が必要と認め た場合、またはその他の理由で不適当と当社が判断した場合は、当該利用者に対し、次の いずれかまたはこれらを組み合わせて講ずることがあります。 (1)利用規約に違反する行為またはそのおそれのある行為を止めること、および同様の行為

(6)

を繰り返さないことを要求します。 (2)利用者が発信または表示する情報の全部もしくは一部を削除し、または他者が閲覧でき ない状態に置きます。 (3)ID の使用を一時停止とし、または一般利用者登録を抹消します。 2.前項の規定は第 9 条に定める利用者の自己責任の原則を否定するものではありません。 3.利用者は、第 1 項の規定は当社に同項に定める措置を講ずべき義務を課すものではないこ とを承諾します。また、利用者は、当社が第 1 項各号に定める措置を講じた場合に、当該 措置に起因する結果に関し、当社を免責するものとします。 4.利用者は、第 1 項の第 2 号および第 3 号の措置が、当社の裁量により事前通知なく行わ れること、および当該措置を行った理由について当該利用者に開示すべき義務がないこと を承諾します。 第17 条 (当社による一般利用者資格の停止) 1.前条第 1 項第 3 号の措置の他、一般利用者が次のいずれかに該当する場合は、当社は当該 利用者に事前に何等通知または催告することなく、ID の使用を一時停止とし、または一般 利用者登録を抹消することができるものとします。 (1)当社から前条第 1 項第 1 号の要求を受けたにもかかわらず、要求に応じない場合。 (2)その他当社が一般利用者として不適当と判断した場合。 2.一般利用者が ID を複数個保有している場合において、当該 ID のいずれかが前条第 1 項 第3 号または本条第 1 項により、利用の一時停止または登録抹消の対象となったときは、 当社は、当該利用者が保有する他のすべてのID の使用を一時停止とし、または利用登録を 抹消することができるものとします。 3.利用者が第 11 条各号または本条第 1 項各号のいずれかに該当することで、当社が損害を 被った場合、当社は登録抹消または当該ID の一時停止の有無にかかわらず、当該利用者に 被った損害の賠償を請求できるものとします。 第6 章 利用者情報の取り扱い 第18 条 (利用者情報の取り扱い) 1. 当社による利用者情報の取り扱いについては、別途「個人情報の取扱いについて」の定 めによるものとし、利用者はこの規定に従って当社が利用者情報を取り扱うことについて 同意したものとします。 2. 当社は、利用者が当社に提供した情報、データ等を、個人を特定できない形での統計的 な情報として、当社の裁量で、利用および公開することができるものとし、利用者はこれ に異議を唱えないものとします。

(7)

第7 章 その他 第19 条 (知的財産権) 利用者が本サービスの利用にあたり、当社に提供したすべての情報に関する国内外にお ける複製権・公衆送信権・譲渡権・翻訳権や翻案権等の全ての著作権その他の著作権法上 の権利(当社から第三者に対する再利用許諾権を含みます。)は、利用者が本サービスに対 して当該情報を送信した時点で当社に無償で譲渡されます。また、利用者は、提供情報に 関する著作者人格権(公表権、氏名表示権、同一性保持権)を行使しないこともあらかじ め承諾するものとします。 第20 条 (分離可能性) 本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効ま たは執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または 執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。 第21 条 (準拠法および管轄裁判所) 当社と利用者との間の紛争については、日本法を準拠法とし、当社の本社所在地を管轄 する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 以上

(8)

弁護士Q&A 利用規約 第1 条 (利用規約) 1.株式会社リーガルフロンティア二十一(以下、「当社」といいます。)は、当社が提供する 「弁護士 Q&A」(以下、「本サービス」といいます。)の利用について、以下の通り利用規 約(以下、「本規約」といいます。)を定めます。 2.本サービスの利用者は、本規約の内容を理解し、かつ、すべての条項に承諾したものとみ なします。 3.本規約に定めがない事項は当社が定める「Legalus 一般向け利用規約」が適用されるもの とします。 第2 条 (本サービスの内容) 当社は本サービスの内容として、一般利用者が登録弁護士に質問を投稿する機能、登録 弁護士からの回答を受け取る機能、登録弁護士からの回答に対して再質問・お礼を投稿す る機能を提供します。また、利用者に対して上記の投稿等を閲覧する機能を提供します。 なお、当社は予告なく変更、全部又は一部の提供停止、廃止をすることができます。 第3 条 (利用料金) 本サービスは無料でご利用いただけます。 第4 条 (質問等の投稿) 質問の投稿は、一般利用者としての利用申込を行った個人または法人のみが行うことが できます。また、回答に対する再質問・お礼等の投稿は、質問者本人のみが行うことがで きます。 第5 条 (投稿時の注意事項) 質問等を投稿するときは、以下の事項に注意するものとします。注意事項に反した投稿 は、予告なく削除・修正される場合があります。 (1)質問は質問者本人が抱えている問題に関するものに限ります。架空の質問、質問者以外 の人に関する質問はご遠慮ください (2)投稿者または投稿内に記載された相手方等が特定の個人または企業であることがわかる ような投稿を行うことはできません。公開のQ&A であることを十分に理解したうえで投稿 してください (3)再質問を除き、回答者を指定した質問はできません (4)同じ内容の質問の複数投稿、他の掲示板等でなされたものと同じ質問(マルチポスト) はご遠慮ください

(9)

第6 条 (免責事項) 1.本サービスは、投稿された全ての質問に対して回答を保証するものではありません。 2.当社は、本サービスを通じてなされた回答の正確性・速報性・合法性・完全性・有用性な どについて、いかなる保証もいたしません。また、回答内容によって生じた損害や利用者 同士のトラブル等に対し、当社は一切の補償及び関与をいたしません。 3. 本サービスは投稿された質問及び回答を永続的に保存または掲載することを保証するサ ービスではありません。本サービスに関連して利用者に生じた損害につき、当社は一切の 責任を負いません。 第7 条 (知的財産権) 利用者が本サービスの利用にあたり、当社に提供したすべての情報に関する国内外にお ける複製権・公衆送信権・譲渡権・翻訳権や翻案権等の全ての著作権その他の著作権法上 の権利(当社から第三者に対する再利用許諾権を含みます。)は、利用者が本サービスに対 して当該情報を送信した時点で当社に無償で譲渡されます。また、利用者は、提供情報に 関する著作者人格権(公表権、氏名表示権、同一性保持権)を行使しないこともあらかじ め承諾するものとします。 第8 条 (本規約の変更) 1.本規約は、合法的かつ一般的良識から逸脱しない範囲で、内容の改定や追記などの方法で 変更される場合があります。 2.本規約が変更される場合には、当社が適当と判断する方法で利用者に変更内容を通知し、 それ以後利用者が本サービスを利用したとき、利用者がその内容を承認したものとみなし ます。 3.本規約が変更された場合には、変更後の利用規約が適用されるものとします。なお、ホー ムページにおいては常に最新の利用規約を掲示いたしますので、ご確認いただくようお願 いします。 以上

(10)

Legalus 契約書作成利用規約 第1 条 (利用規約) 1.この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社リーガルフロンティア二十一 (以下、「当社」といいます。)が提供する「Legalus(リーガラス)契約書作成」(以下、「本 ツール」といいます。)の利用に関わる一切の関係に適用されます。 2.本ツールの利用者は、本規約の内容を理解し、かつ、すべての条項に承諾したものとみな します。 3.本規約に定めがない事項は当社が定める「Legalus 一般向け利用規約」が適用されるもの とします。 第2 条 (本ツールの内容) 本ツールは、一般利用者に対し、質問に対する一般利用者の回答内容に応じてカスタマ イズされた契約書ひな形を自動作成できる機能、及び、作成したひな形に関する確認、修 正等を依頼可能な登録弁護士を表示し所望の登録弁護士への連絡を補助する機能を提供し ます。 第3 条 (本規約の変更) 1.本規約は、合法的かつ一般的良識から逸脱しない範囲で、内容の改定や追記などの方法で 変更される場合があります。 2.本規約が変更される場合には、当社が適当と判断する方法で利用者に変更内容を通知し、 それ以後利用者が本ツールを利用したとき、利用者がその内容を承認したものとみなしま す。 3.本規約が変更された場合には、変更後の利用規約が適用されるものとします。なお、ホー ムページにおいては常に最新の利用規約を掲示いたしますので、ご確認いただくようお願 いします。 第4 条 (一般利用者からの解約) 一般利用者が「Legalus」の利用を継続したまま、本ツールの利用のみを解約することは できません。本ツールの利用を解約する場合は、所定の方法により「Legalus」の解約を行 うものとします。 第5 条(情報の保存) 1.当社は、一般利用者が作成した契約書に関する情報その他の情報を運営上一定期間保存し ていた場合であっても、かかる情報を保存する義務を負うものではなく、特段の定めがな い限りいつでもこれらの情報を削除できるものとします。なお、当社は本条に基づき行っ

(11)

た措置に基づき一般利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。 2.マイページは、契約書の保管スペースとして使用されることを想定しておりません。一般 利用者は、契約書を作成後速やかにダウンロードし、本ツールを用いて作成した契約書の データを自己の責任と費用で保管するものとします。システムの障害その他何らかの理由 で一般利用者が本ツールを用いて作成した契約書のデータが消滅した場合であっても、当 社は一切の責任を負わないものとします。 3.一般利用者は、一般利用者が本ツールにおいて入力した情報(登録情報及び本ツールの利 用にあたり一般利用者が入力した情報を含みますが、これらに限定されないものとします。) が、本ツールのシステム運用を受託している会社(以下「受託会社」といいます。)並びに、 当社又は受託会社が契約している事業者のデータセンター又はクラウドサービスにおいて 保管される場合があることにつき同意するものとします。 第6 条 (自己責任の原則) 1.本ツールは、最新の法令に適合するよう整備に努めておりますが、あくまでも一般的なケ ースを前提として、一般利用者による契約書作成を支援することを目的としております。 したがって、一般利用者が質問に応じて入力した事項を含む具体的事情の下において、当 該契約書により一般利用者が企図する目的に適合する契約書を作成できる保証はなく、一 般利用者は、自己の費用と責任において、本ツールを用いて作成した契約書について、自 己の目的に合致しているか否かを確認及び検証するものとします。当社は、本ツールを利 用して作成された契約書等の完全性、特定の取引又は手続等への適合性、及び特定の裁判 の結果等につきいかなる保証も行うものではありません。当該契約書等を使用したことに よりいかなる損害が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いません。 2.一般利用者は、本ツールを用いて作成した契約書について、登録弁護士に対し、確認、修 正、及びこれに関連する助言その他の業務を依頼することができますが、当社は、個別の 受任の依頼に対し登録弁護士がこれを受任することを保証するものではありません。本ツ ールは、当該依頼をする登録弁護士の連絡先を表示し連絡を補助する機能を提供するにと どまるものであり、当社は、当該依頼の内容及びこれに基づく一般利用者と登録弁護士の 間の契約関係に一切関与しません。したがって、当社は、登録弁護士が行う業務の結果、 一般利用者にいかなる損害が発生した場合でも、一切の責任を負いません。 第7 条 (本ツールの利用料) 本ツールの利用料は別に定める場合を除き、無料とします。 第8 条 (本ツールの停止等) 1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、本ツ ールの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。

(12)

(1)本ツールにかかるシステム等の点検または保守作業を緊急に行う場合 (2)本ツールにかかるシステム等が事故により停止した場合 (3)地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変などの不可抗力により本ツールの運営がで きなくなった場合 (4)その他、当社が停止または中断を必要と判断した場合 2.当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づき利用者に生じた損害について一切の責任 を負わないものとします。 第9 条 (本ツールの変更・追加・廃止) 1.当社は利用者に事前通知することなく、本ツールの全部または一部の提供を変更または追 加することがあります。 2.当社は利用者に当社が適当と判断する方法で事前に通知のうえ、本ツールの全部または一 部の提供を中止または廃止することがあります。ただし、緊急を要するときは、利用者に 事前通知することなく、本ツールの全部または一部の提供を中止または廃止することがあ ります。 3.本ツールの変更・追加・中止・変更に伴い、利用者または第三者に生じた損害について、 当社は一切の責任を負わないものとします。 第10 条 (知的財産権) 利用者が本ツールの利用にあたり入力した契約書情報に関する国内外における複製権・ 公衆送信権・譲渡権・翻訳権や翻案権等の全ての著作権その他の著作権法上の権利は、利 用者に留保されます。 第11 条 (分離可能性) 本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効ま たは執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または 執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。 第12 条 (準拠法および管轄裁判所) 当社と利用者との間の紛争については、日本法を準拠法とし、当社の本社所在地を管轄 する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 以上

参照

関連したドキュメント

ひかりTV会員 提携 ISP が自社のインターネット接続サービス の会員に対して提供する本サービスを含めたひ

解約することができるものとします。 6

第 1 項において Amazon ギフト券への交換の申請があったときは、当社は、対象

3 当社は、当社に登録された会員 ID 及びパスワードとの同一性を確認した場合、会員に

2.本サービスの会費の支払い時に、JAF

本装置は OS のブート方法として、Secure Boot をサポートしています。 Secure Boot とは、UEFI Boot

「系統情報の公開」に関する留意事項

(7)