• 検索結果がありません。

TWO CASES OF HYDRONEPHROSIS CAUSED BY ABNORMAL BLOOD VESSELS AND HYDROURETER WHICH INTERSECTED MIDDLE PART OF THE URETER (COMPLICATED WITH WANDERING K

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "TWO CASES OF HYDRONEPHROSIS CAUSED BY ABNORMAL BLOOD VESSELS AND HYDROURETER WHICH INTERSECTED MIDDLE PART OF THE URETER (COMPLICATED WITH WANDERING K"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Title

尿管中部と交叉せる異常血管に依り発生した水腎・水尿

管症の2例(遊走腎合併)

Author(s)

田端, 重男

Citation

泌尿器科紀要 (1965), 11(8): 772-776

Issue Date

1965-08

URL

http://hdl.handle.net/2433/112800

Right

Type

Departmental Bulletin Paper

Textversion

publisher

(2)

772 泌 尿 紀 要11巻8号 昭 和40年8月

尿 管 中部 と交叉 せ る異 常 血 管 に依 り発生 した

水 腎

水 尿 管 症 の2例(遊

走 腎 合併)

北海 道健康保険北辰病院(院 長;水 無瀬繁雄博士)

泌尿器科部長

TWO CASES OF HYDRONEPHROSIS

AND HYDROURETER

CAUSED BY ABNORMAL BLOOD VESSELS WHICH

INTERSECTED

MIDDLE PART OF THE URETER

(COMPLICATED

WITH WANDERING

KIDNEY)

Shigeo TABATA

From the Department of Urology,

Hokkaido Health Insurance Hokushin Hospital

(Director : S. Minase M. D.)

The report deals with two cases of hydronephrosis and hydroureter caused by abnormal

blood vessel which intersected middle part of the ureter of patients having severe

wander-ing kidney and made the ureter tightened with disturbance of passwander-ing at the standwander-ing

position of the body when the kidney became ptotic. One of the cases was 23 years old

man who showed abnormal blood vessel crossing the ureter at 8 cm below the renal pelvis

and the other case was 16 years old man who had abnormal blood vessel pulling up the

ureter at 5 cm below the renal pelvis. The patients were operated on severance of the

abnormal vessels and nephropexia with subsequent cure from the symptoms.

1緒

異 常 血 管 に よつ て上 部尿 管 の 通過 障 害 が 起 り

水 腎.水

尿 管 症 を来 す こ とは よ く知 られ て い

る.然 し なが ら尿 管 中 部 と交 叉 す る血 管 に よつ

て尿 管 の通 過 障害 を来 し水 腎

水 尿 管症 を発 生

した と云 う報 告 は 極 め て少 い.

著 者 は遊 走 腎 に合 併 せ る水 腎 ・水 尿 管 症 の原

因 精 査 に依 り尿 管 中 部 と交 叉 す る血 管 が 腎 下 垂

時 に 尿 管 をっ り上 げて 通 過 障 害 を 来 し,手 術 に

よ りこれ を 確 認 治 癒 せ しめ た2症 例 を 相 つ い で

経 験 した の で 報告 す る.

H症

症例1

渋谷某:23才,6,初

診38,12.26.

主訴;数 年来の 胃部不快感,運 動時の軽度腰痛.

既往歴:上 記主訴によ り慢性 胃炎 として現在 まで加

療 し て いた 。 家 族 歴=特 記 すべ き こと な し. 現 病 歴=数 年 前 よ り食事 とは無 関 係 に 心 窩 部 の 不快 感 を覚 え 胃炎 と して 加 療す る も症 状 好 転 せ ず,ス ポ ー ツのあ とな ど腰 背 部痛 あ り,内 科 医 よ り遊 走 腎 を 疑れ 精 査 を 希 望 して 当科 を受 診 した. 現 症:や せ型 長身(身 長169cm,体 重54kg)血 圧 148∼90,右 腎 は よ くふ れ 呼 気 時 に も 腎 全 体 を 双手 中 に 固 定 し得 る.圧 痛 な く表 面 平 滑,弾 性 軟,左 腎 は 吸 気 時 の み 下部 半 分 を 触 知 出来 る.表 面 平 滑,弾 性 軟, 軽 度圧 痛 あ り,其 の 他 視 触 診 上 異 常 な し. 諸 検査 成 績=尿 所 見,蛋 白(+)以 外 所見 な し.X-一 線 写 真 所 見,IPで 右 腎 機能 形 態 共 に正 常,左 腎 機 能 や や低 下 し腎 孟 ・上 部 尿管 の中 等 度 拡 張 あ り(写真1) 立 位 腎孟 像 で両 側 遊 走 腎(3度)が あ る.逆 行 性 腎 孟 撮 影 で 右 腎 ・尿管 の 形 態 は 正 常,左 腎孟 尿管 上 部 の拡 張 あ る も下 方 の正 常 尿 管 との 移行 部 に 明瞭 な狭 窄 像 は 認 め な い.カ テ ー テル 抜 去10分 間 立 位 後 の 腎孟 撮 影 で

(3)

田端 一 尿 管 中 部 と交 叉せ る異 常 血 管 に依 り発生 した水 腎 ・水 尿 管 症 の2例 左 腎 に造影 剤 の停 滞が 著 明で あ る. 単 純写 真 に結 石像 な し,膀 胱 内 景 も正常 で あ る. 血 液検 査 所 見:血 沈4∼9,赤 血球540万,白 血 球 8600,ザr-・ リー115%,血 清 電解 質;Na140,C1111, K4、8mEq/1,腎 機能;Urea-N20mg/d1,PSP15' 10%,30'25%,60「1Q%,120'5%(Tota150%), Fishberg濃 縮 試 験 最 高 比 重ユ023.肝 機 能;血 清蛋 白 7.59/dl,BSP(30')2.5%以 下GOT42単 位/ml。 GPT38単 位/ml.EKGOB,CRP(一). 治療 及 び経 過 以上 の 検査 所 見 よ り両 側遊 走 腎 及 び 左 水 腎症(異 常 血 管 疑)の 診断 の も とに39.1.24.ベ ル グマ ソ イス ラエル の皮 切 で 左 側 後腹 膜 腔 に 入 り,交 叉血 管 の切 除 及 び 腎固 定術(KelleyとDemingの 併 用)を 行 な つ た. 手 術時 所 見 は写 真(3)及 び シ エ ー マ(4)に 示 す 如 く腎 門部 よ り8cm下 方 に 於 て 尿管 の 内側 を 尿 管 と併 走 せ る血 管(A.etV.spermatica)よ り後 上 方 に 向 う径 約1mm弱 の分 枝 が 出 て お り,腎 下 垂 時 の み,そ の 分枝 と本管 の分 岐 部 に 尿管 が 懸 垂 狭 拒 され 尿管 の通 過障 害 を来 し水 腎 とな り,こ れ が 増 強 す るにつ れ て益 々狭 拒 も高度 とな り尿管 の通 過 障 害 も強 め られ る と云 う状 態 に なつ て い る のを 認 め た.こ の交 叉 血 管 よ り上 部 尿 管 は水 尿 管 な る も下 部 尿 管 は 正常 で,こ の境 界部 は水 尿管 か らな だ らか な ロ ー ト状 に正 常 尿 管 に 移 行 し 蠕 動 も正 常 で視 触 診 上 異 常所 見 は認 め られ な かつ た. 手 術 後 の経 過 は順 調 で1ヵ 月 目のIPは 写 真(2)に 示す 如 く腎 は よ く固 定 され 尿 管 は 真 直 に伸 び且 つ 腎 機 能及 び 水 腎 ・水 尿 管 も改善 され て い る. 右 側 遊走 腎 は 患者 の都 合 に よ り肥 絆療 法 で経 過 を み てい る. 症 例2 松 本某:16才,6,初 診38.11.29. 主訴:頻 尿,排 尿 痛,残 尿 感,終 末 時 血 尿, 既往 歴:数 年 来 胃部 不快 感 あ る以 外 特 記す べ き こ と な し. 家 族歴:特 記 すべ き こ とな し. 現 病歴:2日 前 よ り突 然 上 記 主 訴発 現 し 当科 を 来 訪 す る.腎 部 の鈍 痛 又 は 癌 痛 は 自覚 して いな い. 現 症:身 長170cm,体 重53kg。 ア ス テ"ニ ッ シ ユ な タイ プ,血 圧120∼80,右 腎 は吸 気 時 殆 ん ど 全 体 を,左 腎 は下 半 分 を よ くふれ 共 に衷 面 平 滑 弾 性軟 で軽 度圧痛 あ り,膀 胱 部 に も圧 痛 を 認 め る.其 の 他視 触 診 上 異常 な し. 諸検 査成 績:尿 所 見,(初 診 時)蛋 白100mg/d1, 赤血 球(冊),白 血 球(十),細 菌(一),(入 院 後) 773 蛋 白20∼30mg/d1,赤 血 球(一),白 血 球(一),細 菌(一),X線 写 真 所 見,IPで 右 腎機 能 正 常,軽 度 腎 孟 拡 張 あ り,左 腎 機 能 や や 低 下 し,腎 杯 の軽 度 拡 張 及 び 腎外 腎孟 ・上 部 尿 管 の 著 名 な拡 張 を認 め る.・立 位 腎 孟 像 で 両 側 遊 走 腎(2∼3度)あ り写 真(5),逆 行 性 腎孟 撮影 で 両 側 と も30cm挿 入 容 易,両 側 腎 孟 腎杯 の軽 度 拡 張 及 び 左 側 腎外 腎孟 ・上 部 尿管 の著 明な 拡 張 はIP像 と同 様 で あ るが,右 腎 にNarathを 認 め,カ テ ー テル 抜 去10分 間 立 位 後 の 腎孟 撮 影 で両 腎 に 造 影 剤 の 停 滞 を 認 め る.単 純 写 真 に結 石 像 な し. 膀 胱 内景,全 体 に発 赤 所 々に 粘 膜下 出血 斑 あ り,尿 管 カ テ時 は ほ ぼ 正常 に復 して い た.血 液 検 査所 見:血 沈19∼45mm,白 血 球3300,赤 血 球430万,ザ ー リー85%,並1清 電 解 質,Na143,C工108,K4.6 mEq/1。 腎 機 能,Urea-N/5mg/dl,PSP15'30%, 2時 間値72%,Fishberg濃 縮 試 験 最 高 比重1026,肝 機 能:BSP(30分 値)2,5%以 下,血 清蛋 白7.39/d1, GOT40単 位/rn1,GPT44単 位/rn1,EKGOB,CRP (一). 治 療 及 び 経 過= 以 上 の 検 査 所見 よ り両 側 遊走 腎兼 左 水 腎 症(左 側異 常 血 管 疑)の 診 断 で39.2.4先 ず 右 腎 固 定 術(Kelley 及 びDeming併 用)を 行 い,39.3.18左 側 はベ ル グマ ン,イ ス ラ エル の 切 開 で後 腹 膜 腔 に 達 し異常 血 管 切 断 及 び 腎 固定 術 を 行 つ た. 左 腎手 術 時 の所 見 は写 真(7)及 び シ=一 マ(8)で 示 す 如 く尿 管 の 内 側 を尿 管 と併 走せ る血 管(A.sperma-tica)か ら,腎 門 部 よ り5cm下 方 で 径約0.8mmの 分 枝 を 出 し,こ れ が 尿 管 壁 に 直接 入 つ て お り,腎 の下 垂 時 この分 枝 血 管 の 尿 管 侵 入部 で尿 管 が 吊 り上 げ られ た 格 好 とな り,尿 管 が この部 で鋭 角 に 屈 曲 し尿 管 通 過 障害 の 原因 とな つ て い る のを 認 め た.同 時 に この 分 枝 血 管 とそ の 本 管 との二 股 の 所 に 拡 張 した 上 部 尿 管 が垂 れ 下 つ て,ひ つ かか り水 腎 ・水 尿管 が 増 悪 す るにつ れ て益 々尿 管 の通 過 障 害 も強 くな る状 態 とな つ て い た. この 分 枝 血管 侵 入 部 よ り上 部 尿管 は 著 明 に 拡 張せ る も 下 部 尿 管 は正 常 で,こ の境 界部 は 前 例同 様 な だ らか な ロ ー ト状 に下 方 の正 常 尿管 に移 行 し視 触 診 上 尿管 壁 の 肥 厚,弁 形 成 を 思 わ せ る所 見 はな か つ た の で,分 枝 血 管 の切 断 のみ を 行 つ た.手 術後 の 経 過 は順 調 で4ヵ 月 目のIPは 写 真(6)の 如 く 腎 は 両 側 と も よ く固 定 さ れ 左 尿 管 も真 直 に な り且 つ 腎 機 能 及 び 腎孟 ・尿 管 の 拡 張 も著 明に 改 善 され て い る.

異 常 血 管 が 尿 管 上 部 を圧 迫 す る こ とに 依 り水

(4)

774 田端一 尿管 中部 と交 叉 せ る 異常 血 管 に依 り発 生 した 水 腎 ・水 尿管 症 の2例 腎 症 を 来 す こ と は 古 く か ら 知 ら れ て お り, Rokitanskyls)(1842)カ ヨそ の 第 ユ例 を 報 告 し て 以 来 多 数 の 報 告 が あ る. Jewetts)(1940)は 水 腎 症71例 中 異 常 血 管 に よ る も の24例 を 認 め,Soley21)(1946)は 先 天 性 水 腎 症19例 中7例,Freires)(1958)は36例 中19 例 の 異 常 血 管 に 依 る症 例 を 夫 々 認 め て い る. 本 邦 で も大 正10年 渡 辺24)の 第1例 以 来 多 数 の 報 告 が あ る.新 島 ・梶 田14)(1957)は 水 腎 症126 例 中 異 常 血 管 に 依 る も の38例,土 田 等2P(1964) は 自 験1ユ例 の 水 腎 症 例 中2例 に 異 常 血 管 に 依 る も の を 認 め て い る.最 近 岡15)(1960)は 記 載 の 明 瞭 な 水 腎 症447例 を 集 計 し そ の 原 因 を 分 類 し異 常 血 管 に 依 る も の は66例(14.8%)で あ つ た と云 うCampbe113)(1963)は 腎 の 異 常 血 管 中,尿 管 を 圧 迫 し て 水 腎 症 を 起 す 可 能 性 の あ る も の は 全 剖 検 例 の6%に 達 す る と 云 う. 而 し 以 上 の 報 告 は 何 れ も 尿 管 起 始 部 で 異 常 血 管 が 尿 管 と交 叉 圧 迫 す る こ と に 依 り発 生 し た 水 腎 症 で あ つ て,自 験 例 の 如 く異 常 血 管 が 尿 管 の 中 部 に 於 て 交 叉 し,尿 管 の 通 過 障 害 を 来 し,水 腎 症 を 発 生 せ る 症 例 は 極 め て 少 い. 尿 管 下 部 で 異 常 血 管(A.etV.vesicalisinf. の 異 常)が 尿 管 を 交 叉 圧 迫 し て 一 次 的 に 通 過 障 害 を 来 し水 腎 ・水 尿 管 症 を 来 し た 症 例 に つ い て はHyams6〕(1929)が4例 の 自 験 例 を 報 告 し そ の 後Laurenceetal.9)(1954)が2例 を 追 加 し て い る. 一 方 水 腎 症 と異 常 血 管 と の 関 係 に っ い て は 種 々 議 論 の 多 い 所 で あ る.Schmidt19)(1930), Quimbyi7)(1930),Mayo12)等 は 異 常 血 管 が 一 次 的 に 尿 管 を 圧 迫 し 尿 管 の 通 過 障 害 を 来 し て 水 腎 症 を 発 生 す る と 云 い,Perirson&Barney1G) (1928),Lichetalio)(1956),Waltersz3>(1930), Alleman1),等 は 異 常 血 管 が 一 次 的 に 尿 管 を 圧 迫 す る の で は な く異 常 血 管 の 搏 動 が 尿 管 の 蠕 動 を 阻 害 し た り,ま た は 異 常 血 管 が あ る 時 は 腎 の 神 経 が 障 害 さ れ て 腎 孟 の 蠕 動 不 全 を 起 す 為 に 水 腎 症 を 来 す と云 う 赴22)(1959)は 何 ん ら か の 原 因 で 水 腎 症 が 形 成 さ れ た 結 果,異 常 血 管 又 は 索 状 物 が 二 次 的 因 子 と し て 関 与 し て く る こ と の 方 が 多 い と の 見 解 を と つ て い る.更 に 症 例 に ょ

つ て は 水 腎 症 と異 常 血 管 とが 互 に 因 とな り果 と

な っ て悪 循 環 的 に水 腎 症 が増 悪 し て ゆ く場 合 も

あ り得 る と考 え る.

岡15》(1960)は 尿 管 と異 常 血 管 とが 交 叉 して

い る の み な らず 更 に 遊 走 腎 ・

妊 娠 ・

腎 軸 の 捻 転,

多 量 の水 分 摂 取 に よ る尿 分 泌 の増 加等 の他 の誘

因 が 協 働 し て初 め て水 腎 症 を 発 生 す る と云 つて

い る.地 土 井 等4)(ユ960)も

異 常 血 管 に依 る水

腎 症 の 自験 例4例

を報 告 し,小 児 期 に 於 け る様

に発 育 過 程 上 に 起 つ た も の な らば 直接 血 管 の圧

迫 に よつ て起 る こ と も充 分 肯 るが 青 年 期 に入 っ

て 一 応 発 育 の静 止 した 時 期 に な つ て発 生 す る時

に は 腎 下 垂 等 の何 らか の 原 因 が あつ て異 常 血 管

が あ る こ と と相 重 な つ て発 生 した もの と考 えた

方 が 妥 当 で は な い か と云 つ て い る.

自験 例 では1例

は腎 門 部 よ り8cm下

方 で 尿

管 と血 管 が 交 叉 し,他

の 例 は 腎 門 部 よ り5bm

下 方 で尿 管 壁 に 血 管 が 侵 入 して い た.し か も こ

の2例

と も共 通 して 高 度 の遊 走 腎 が 合併 して お

り起 立 時 腎 が下 垂 した 時 の み,こ れ らの 血 管 に

尿 管 が 懸 垂 こ う拒 され て 尿 管 通 過 障 害 を来 し水

腎 ・水 尿 管 症 を来 た して い た こ とが 判 明 した.

この2例 の 水 腎 発 生 の機 転 は 岡 や 地 土 井 等4)の

見 解 に一 致 す る もの と考 え る.

異 常 血 管 に よ る水 腎 症 の 治 療 で あ るが,異 常

血 管 を切 断 す る場 合 腎 の 限 局 性 の壊 死 の 程 度 に

依 り安 易 に切 断 出来 な い場 合 も あ り,か か る場

合 は 異 常 血 管 の経 路変 更 又 は 尿 管 ・

腎 孟 の 切 断,

再 吻 合,成 形 術 と云 う こ と も起 り得 る,又 水 腎

症 の程 度 に よつ て は腎 捌 も考 慮 され る.

一 方 異 常 鉦

且管 が 先 行 せ る水 腎 症 の 結 果 二 次 的

に 関与 して い る と考 え られ る場 合 は,異 常血 管

の切 断 の み で は な く尿 管 又 は腎 孟 尿 管 移 行 部 に

於 る尿 管 通 過 障 害 の 原 因 を 同時 に除 くこ とを強

調 す る人 も あ る が,市 川7)に 依 れ ば 異 常 血 管 切

断 後 尿 管 を 開 い て精 査 して も通 過 障 害 の原 因 を

見 出 せ ない こ とが 多 く,且 っ 異 常 血 管 切 断 のみ

で 治 癒 せ しめ た 経 験 例 よ りあ え て 尿 管 を 開 く要

は な か ろ う と云 つ て い る.

自験 例 で は2例

と も腎 に 関 係 の な い 血 管 で あ

り容 易 に これ を切 断 し得 た.切 断 後 に 尿 管 を外

部 よ り詳 細 に調 べ るに2例

とも上 部拡 張 部 よ り

(5)

田端 一 尿 管 中 部 と交 叉せ る異 常 血 管 に 依 り発 生 した 水 腎 ・水 尿管 症 の2例

下 部正 常 部 へ なだ らか な ロー ト状 で移 行 して お

り,触 診 上 この移 行 部 尿 管 壁 及 び 尿 管 腔 に 浸

潤,硬 結,弁 形 成 等 を 思 わ せ る所 見 を 認 め なか

っ たの で,尿 管 は あ え て 切 開 精 査 し なか つ た

の で あ るが,手

術 後1カ

月 及 び4ヵ 月 目のIP

(写真2,6)に

示 す 如 く水 腎

水 尿 管 は著 明

に改 善 され てい た.

IV結

遊走 腎 患 者 の 尿管 中部 と交 叉 せ る血 管 が 立 位

で腎下 垂 の 起 つ た と きの み尿 管 を 懸垂 して 通 過

障 害 を 来 し,水 腎 ・水 尿 管症 とな つ た2症 例 に

対 し,該 血 管 の 切 断 及 び 腎 固 定 術 を 実 施 し て治

癒 せ しめ る こ とが 出 来 た の で 報 告 した.

(本論 文 の要 旨は 日本 泌 尿 器科 学 会 第168回 北海 道 地方 会 で 口演 した. 稿 を 終 るに あ た り御 指 導 御 校 閲 を戴 い た恩 師 辻 一 郎 教授 に深 謝 致 します.)

1)Alleman:地 土 井 よ り 2)Barney:地 土 井 よ り 3)Campbel1,M.UrologyVol.II,1605,1963. SaundersCo.PhiladelphiaandLondon. 4)地 土 井 裏 璽 ・ 浜 田 邦 彦 ・碓 井 博 司 一西 山 丈 雄i= 泌 尿 紀 要,6:660,1960。 5)Freire,G.deC.:J.Uro1.,79:674,1958. 6)Hyams,J.A.:Surg.Gynec.&Obst.,48 :474,1929. 775 7)市 川 篤 二:手 術,11・43,1957. 8)Jewett,H.J.:J.Uro1.,44:247,1940, 9)Laurence,F.G.,James,T.P.,Howard, B.S.andRichard,H.H.:J.Urol.,71: 544,1954. 10)Lich,R.,Mauer,J.E.andBarnes,M。L. :J.Uro1.,75:12,1956. 11)松 浦 省 三 ・ 田 中 利 則:泌 尿 紀 要,3:269, 1957. 12)Mayo:岡 よ り 13)中 村 実:皮 と 泌,6:7,1938. 14)新 島 端 夫 ・梶 田 一 之 ・ 日 泌 尿 会 誌,48:378, 1957. 15)岡 直 友:日 本 泌 尿 器 科 全 書2.1,243,1960, 全 原 出 版,東 京. 16)Peirson,E.LandBarney,J.D.:土 田 よ り 17)Quimby,W.C.:土 田 よ り 18)Rokitansky;岡 よ り 19)Schmidt,A.:Zschr.Urol.,24:414, 1930. 20)Soley,P.L.:J.Uro1.,55:46,1946, 21)土 田 正 義 ・渡 辺 昌 美 ・二 宮 万 里 男:臨 林 皮 泌, 18:669,1964. 22)辻 一 郎:腎 臓 病 学,821,1959,医 学 書 院, 東 京. 23)Walter,W.:Surg.Gynec.&Obst.,51= 711,1930. 24)渡 辺 一 郎:日 泌 尿 会 誌,10:196,1895. (1965年4月10日 受 付) .遍轡 ・雛 , 冤

皇壷.禦

(1)症 例1.術 前IP 〃/ ○噂〆 彩

:観 ξシ (2)症 例1.術 後1カ 月 目IP

(6)

776田 端 一 尿管 中部 と交 叉 せ る 異 常血 管 に依 り発 生 し た水 腎 ・水 尿 管 症 の2例 "',JJII.鴨 ズ`「 1 .画 ・∵ .〃,',

∵ ・

.♂/1

層議 》,,

,tなり ゆ ノ 噌 》! ご '9 ㍗ll〆'

4

。ノ ラ/署

引験'聯 漉; (3)症 例1.術 中 所見(ピ ソセ ッ ト の先 端 は 交 叉血 管 を示す)

T

8cm

上 自B拡張 尿 管 交 又 血 菅 正 常 尿 管 (イ)腎正 常位 時 A・sρermatiヒa 〔ロ}腎 下重 時 (4)症 例1の 尿 管 と血管 との 関 係 の シエ ーマ.

屡噸

凋鹸.

あ     ノ

謬驚

"! ダ ノ 刃 ,幽 」』 (6)症 例2.術 後4カ 月 目 のIP.

、嘘 へ 、

葦,一 一・確"『 ・'も (7)症 例2.術 中所 見(コ ッヘ ル の 先 端 は 侵 入 血管 を示 す ∂

臥亨 『ご 〉

匿 ダ ∼ ㍍'「

課 膨 争

・ヤ 聖 嬬 ・ 診

1

上 音D拡 弓長尿 智i 尿管侵 入血菅 A.sρermatica (イ)腎 正 常 位 時 正常尿 管 '詠 蟻覧 簸 毎 14 〔口)腎 下重 時 (8)症 例2の 尿 管 と血管 との関 係 の シエ ーマ. (5)症 例2,術 前IP

参照

関連したドキュメント

Apalara; Well-posedness and exponential stability for a linear damped Timoshenko system with second sound and internal distributed delay, Electronic Journal of Differential

H ernández , Positive and free boundary solutions to singular nonlinear elliptic problems with absorption; An overview and open problems, in: Proceedings of the Variational

In Section 3 we study the current time correlations for stationary lattice gases and in Section 4 we report on Monte-Carlo simulations of the TASEP in support of our

If condition (2) holds then no line intersects all the segments AB, BC, DE, EA (if such line exists then it also intersects the segment CD by condition (2) which is impossible due

Keywords: Convex order ; Fréchet distribution ; Median ; Mittag-Leffler distribution ; Mittag- Leffler function ; Stable distribution ; Stochastic order.. AMS MSC 2010: Primary 60E05

Sreenadh; Existence and multiplicity results for Brezis-Nirenberg type fractional Choquard equation, NoDEA Nonlinear Differential Equations Applications Nodea., 24 (6) (2016), 63..

2 Combining the lemma 5.4 with the main theorem of [SW1], we immediately obtain the following corollary.. Corollary 5.5 Let l > 3 be

Inside this class, we identify a new subclass of Liouvillian integrable systems, under suitable conditions such Liouvillian integrable systems can have at most one limit cycle, and