• 検索結果がありません。

カウンセリングのロールプレイングにおける沈黙体験の一考察〔1〕

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "カウンセリングのロールプレイングにおける沈黙体験の一考察〔1〕"

Copied!
11
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

カ ウ ン セ リン グの ロー ル プ レ イ ン グに お け る沈 黙 体 験 の 一考 察 〔1〕

カ ウ ン セ リン グ の ロ ー ル プ レ イ ン グ に お け る

沈 黙体 験 の 一 考 察

〔1〕

Some Aspects

of Silence

in the

Counseling

Role Playing

A Pilot Study

Nobuko Takayanagi

The purpose of this paper is to investigate the phenomena of silence in counseling role playing by trainees who are school teachers, college students and nurseryschool teachers. They took the role of clients in role playing sessions.

These results lead to the conclusion that silence is nonverbalization, but it does not mean noncommunication. We should be especially careful not to overlook the expression of emotions which may occor during the clients' silence.

目的 と問 題 提 起:

(2)

る。 カ ウ ン セ リン グ は主 に 言 葉 即 ち対 話 を もっ て 直 接 的 手 段 と され る。 そ の た め 、例 え ば カ ウ ン セ リン グ の効 果 を測 定 す る手 が か り と して は クラ イ エ ン トの 陳 述 内容 その もの に 関 心 が 向 け られ 易 い。 従 っ て カ ウ ンセ ラー と ク ラ イ エ ン トとの 間 の 沈 黙 は 、 言 語 表 現 は もち ろ ん 意 思 表 示 も無 い 、 意 味 の 無 い 時 空 間 と して 軽 視 さ れ看 過 さ れ易 い こ とに な る。 沈 黙 に対 す る カ ウ ンセ ラー ま た は ク ラ イエ ン トの こ の よ うな 価 値 付 け は 、 時 に意 識 的 に、 ま た 半 ば無 意 識 的 に な され て い る こ とが 多 い 。 カ ウ ン セ ラー が 沈 黙 に 耐 え ら れ な くな って 、一 方 的 に 沈 黙 を破 る た め だ け の 発 言 を して 、 ク ラ イエ ン ト の 気 持 ち の 流 れ を止 め て しま う こ とが あ るの は、 沈 黙 の価 値 を否 定 して い る こ との一 つ の表 れ で は な い か と思 わ れ る。 ま た、 ク ラ イエ ン ト側 も、 沈 黙 は 望 ま しい 事 で は な い と感 じて 無 理 に発 言 した り、 沈 黙 を 自 己 の 防 衛 の た め の 一 種 の 黙秘 権 と して 活 用 した りす る こ とが あ る。 カ ウ ン セ リン グ に は 非 言 語 的 コ ミュ ニ ケ ー シ ョン が 関 与 す る事 は 自明 の理 と され て い る に も 拘 らず 、 実 際 に沈 黙場 面 に 直 面 す る と、 初 心 者 ほ どカ ウ ンセ ラー は 沈 黙 の そ の 時 の ク ラ イエ ン トに とっ て の 意 味 や 価 値 を見 い だす 努 力 よ り も、 沈 黙 を 打 ち消 す 努 力 に走 り易 い の で は な いか と思 わ れ る。 そ こで カ ウ ン セ リン グ場 面 に お け る沈 黙 の 意 味 を明 らか に し、 こ れ を理 解 して お く必 要 が あ る が 、 そ の 前 に 先 ず パ イ ロ ッ トス タ デ ィ と して カ ウ ンセ リン グの ロー ル プ レ イ体 験 の 中か ら ク ラ イ エ ン トの 沈 黙体 験 が 何 を表 す か を捉 え る こ と を試 み る。 最 終 的 に は 、 カ ウ ン セ ラー が カ ウ ンセ リン グ 場 面 で の 沈 黙 の 意 味 を理 解 し、 そ の 時 に な し得 る 応 答 は 何 か の 明確 化 に役 立 つ こ と を望 み た い 。 方 法: 1.手 続 き 客 観 的研 究 法 に は 予 め 測 度 や 尺 度 を設定 し、 構 造化 して お い て か ら数 値 を捉 え る 方 法 な どが 一 般 的 に考 え られ るが 、 今 回 の場 合 そ れ は 対 象 者 が 自 一38一

(3)

カ ウ ン セ リ ン グ のmル プ レイ ン グに お け る沈 黙 体 験 の 一 考 察 〔1〕 分 の 内的 体 験 を 自分 で 一 旦 整 理 した あ と、 共 通 の い わ ば 引 き出 しに再 整 理 す る こ とに な るの で 、個 性 的 に 思 わ れ る もの ま で無 理 に 一 般 化 す る恐 れ を 含 む こ とに な る。 そ の 点 を最 小 限 に抑 え るた め に も、 最 初 は構 造 化 され た 尺 度 な ど を用 い る こ とを あ えて 避 け た。 手 続 と して は カ ウ ン セ リン グ に関 す る研 修 や 授 業 の 中 で、 カ ウ ンセ ラー と ク ラ イ エ ン トの ロー ル プ レ イ ン グ を10-15分 間 体 験 し、 次 に 役 割 を交 換 した 。参 加 者 が 奇 数 の た め3人 組 が で きた 時 は 一 人 をオ ブ ザ ー ヴ ァー と して参 加 させ た 。 ロー ル プ レ イ ン グ に は い ろい ろ な 目的 や 方 法 が あ っ て、 例 え ば 登校 拒 否 の 子 を もつ 母 親 役 とカ ウ ン セ ラー 役 とか 、 医 師 の 教 育 の一 試 み と して 、 医 学 生 に よ る 医 師役 と、 看 護 婦 や 学 生 以 外 の 医 師 に よ る患 者役 と に よ っ て行 うロ ー ル プ レ イ ン グな ど、 文 字 どお り仮 の役 を演 じ る体 験 学 習 が 多 く見 られ るが 、 こ こ で い う ロ ー ル プ レ イ ン グ とは、 た だ カ ウ ンセ ラー と クラ イエ ン ト とい うお互 い の役 割 と面 接 時 間 の 取 り決 め だ け で 、 ク ラ イエ ン トや カ ウ ンセ ラー が どの よ う な 人 か 、 ク ラ イエ ン トの 主 訴 は何 か 、 ど の よ う な状 況 で 始 め る か、 な ど一 切 を予 め 申 し合 わせ る こ とは む し ろ禁 止 して始 め る もの で、 筆 者 が 「ブ ラ イ ン ド方 式 」 と名 付 け た もの で あ る。 そ の理 由 は、 劇 化 や 演 技 の要 素 を で き る だ け 少 な く し、 絶 え ず新 た に生 じつ つ あ る現 実 を、 クラ イ エ ン ト と と もに あ りの ま ま に感 受 し、 相 手 との今 こ こで の 出会 い を体 験 す る学 習 を も 意 図 した こ と、及 び実 際 の クラ イエ ン トとの カ ウ ン セ リン グ の体 験 過 程 は 、 常 に互 い に未 知 の 連 続 だ と筆 者 は考 え て い るか らで あ る。 従 って 状 況 を予 め 設 定 し な くて も ロー ル プ レ イ ン グ は始 め る こ とが で き る し、 ク ラ イ エ ン トや カ ウ ン セ リン グ に つ い て の予 備 知 識 は 必 らず し も必要 で は な くな る。 体 験 後 、 そ れ ぞ れ の役 割 の 中 で 沈 黙 した と きに は どの よ うで あ っ たか を内 省 して も らい 、 思 い つ くま まに幾 つ で も箇 条 書 き的 に全 く自由 に記 述 して も ら っ た。 こ こ で い う沈 黙 とは 、 非 言 語 的 コ ミュ ニ ケ ー シ ョン は あ る と し て も、 言 語 的 交 流 が 生 起 して い な い 時 で 、 カ ウ ン セ ラー とク ラ イ エ ン トの

(4)

2人 の 間 で の 無 声 の状 態 を指 す 。 沈 黙 時 間 の長 短 は 問 わ な い 。 2.対 象 ロー ル プ レ イ ン グ の対 象 者 は、 カ ウ ンセ リン グに つ い て は専 門 家 で は な く初 心 の 学 習 者 で 、 職 業 は保 母 、 教 員(小 ・中 ・高校)の ほ か大 学 生 を含 む 。職 業 別 に そ れ ぞ れ60名 、32名 、78名 、計170名 で あ る。今 回分 析 の直 接 の 対 象 者 と な っ た の は、 そ の う ち、 ク ラ イエ ン ト体 験 を記 述 した そ れ ぞ れ 17名 、8名 、49名 、 計74名 で あ る。 年 齢 は21歳 か ら65歳 迄 で、 そ の 内女 性 は49名 、 男性 は9名 、 不 明16名 で あ っ た 。 ロー ル プ レ イ ン グの 実 施 地 域 は 九 州 のS県 、関 東 のK県 、S県 で あ る が 、 対 象 者 は そ の 時 の 学 習 グル ー プ の構 成 に よ って 、 職 業 的 に は等 質 で あ っ て も在 住 地 域 と して は 必 ず し も等 質 集 団 で は な く、 個 人 的 に は 北 は北 海 道 か ら南 は 九 州 に わ た っ て い る。 初 心 者 を選 ん だ の は、 体 験 を専 門用 語 に す り 替 え て 知 性 化 し た論 理 的 解 答 をで き る だ け避 け る こ と と、 課 題 に こ だ わ ら ず 新 鮮 に 体 験 を感 じ、素 朴 に体 験 を表 明 して くれ る で あ ろ う こ とを期 待 し 意 図 した か らで あ る。 3.資 料 の 整 理 今 回 は カ ウ ンセ ラー ・ク ラ イエ ン ト ・オ ブ ザ ー ヴ ァー 体 験 の う ち、 ク ラ イエ ン ト体 験 に つ い て の み 取 り上 げ る。 資 料 の整 理 に際 して は 、 筆 者 の他 に1名 の評 定 者 を用 意 した 。 先 ず2文 章 以 上 ま た は 比 較 的 長 文 の 記 述 は 、 1文 章 ず つ 区 切 るか 形 容 詞 また は副 詞 な ど を手 が か りに 内省 記 述 の 一 ま と ま り と して 区 分 し た。1文 章 中 に2つ 以 上 の意 味 を表 明 して い る場 合 も複 数 扱 い と した 。 抽 出 され た 記 述 文 は、 共 通 と思 わ れ る もの を一 群 と して 整 理 を し て み る と、 そ の体 験 内容 の 特 性 か ら、 情 緒 ・感 情 ・感 覚(不 安 だ 、 な ど)、 論 理 ・思考(自 分 の 考 え を整 理 、 な ど)、 行 動 ・態 度(自 分 の手 を 1,

(5)

カ ウ ン セ リ ン グの ロー ル プ レイ ン グに お け る沈 黙 体 験 の 一考 察 〔1〕 見 る、 な ど)、 期 待 ・希 望 ・要 求(聞 か な い で欲 しい 、 な ど)、 発 見 ・気 づ き(苦 し くな っ て くる 自分 に気 付 い た 、 な ど)、 疑 問(沈 黙 が 適 切 か 否 か 、 な ど)、 評 価(沈 黙 は 失 礼 だ、 な ど)、7つ の カ テ ゴ リー に一 次 分 類 され た。 今 回 は その 中 で特 に 頻 度 の 高 か っ た 情 緒 ・感 情 ・感 覚 カ テ ゴ リー を取 り上 げ、 更 に感 情 な どの 方 向性(対 自己 、 対 カ ウ ン セ ラー 、 対 カ ウ ン セ リン グ 場 面)及 び そ れ ら る方 向へ の 評 価(肯 定 的 、 否 定 的 、 中 間 的)と に つ い て 下 位 分 類 し考 察 した。 4.結 果 (1)抽 出 さ れ た 内 省 報 告 は 全 部 で233項 目 が 捉 え ら れ 、ク ラ イ エ ン ト役 一一 人 当 た りの 平 均 は3.59項 目 で あ っ た 。 (2)記 述 文 の 一 次 分 類 の 結 果 は 第1表 の 如 くで あ っ た 。 第1表:ク ラ イ エ ン ト役 の 内 省 に よ る各 カ テ ゴ リー の 比 率 情 緒 ・感 情 ・感 覚 論 理 ・思考 行 動 ・態 度 そ の 他 46.3% (108項) 28.3% (66項) 13.7% (32項) 11.6% (27項) (註)「 その他 」 の 内 訳:期 待 ・希 望 ・要 求4.3%(10項) 疑 問3.4%(8項) 評 価3.0%(7項) 発 見 ・気づ き0.9%(2項) こ の 結 果 か ら は 、 情 緒 ・感 情 ・感 覚 な ど感 性 に 関 す る 内 省 報 告 が 最 も 頻 度 多 く表 明 さ れ て い る。 (3)そ こ で 次 に こ の 情 緒 ・感 情 ・感 覚 カ テ ゴ リー に 属 す る 記 述 を 、 更 に 方 向 性(対 自 己 、 対 カ ウ ン セ ラ ー 、 対 カ ウ ン セ リ ン グ 場 面)と 、 評 価(肯 定 的 、 否 定 的 、 中 間 的)の 視 点 か ら下 位 分 類 を 行 っ た と こ ろ 、 第2表 の ご と き結 果 を得 た 。 評 価 は 、 カ ウ ン セ リ ン グ 過 程 や 関 係 の 促 進 、 積 極 性 、 肯 定 的 感 情 、 自立 な ど を 表 明 す る 建 設 的 記 述 を 肯 定 的(+)と し、 カ ウ ン セ

(6)

リン グ過 程 や 関係 の 停 滞 、 消 極 性 、 否 定 的 感 情 を表 す 非建 設 的 記 述 の 場 合 は 否 定 的(一)と して 、 そ の 中 間 的 、 中性 的 、 ま た は分 類 不 明 の場 合 を 中 間 的(±)と した。 これ ら の結 果 を表 に ま とめ た ものが 第2表 で あ る。 第2表:情 緒 ・感情 ・感 覚の 方向性 と評 価 感 情 の 方 向 対 自 己 対 カ ウ ン セ ラ ー 対 場 面 計 頻 数% 頻 数% 頻 数% 頻 数% 感 情 の 評 価 十 22 109 00 1211 ± 44 33 33 109 一 2220 2725 3734 :.:1 計 2826 4037 4037 108100 (4)情 緒 ・感 情 ・感 覚 の 向 か う方 向 とそ の 評 価 との 関 係 を 図 に 表 した も の が 次 の 第1図 で あ る。 第1図:情 緒 ・感 情 ・感 覚の 方向 とその評価 との関係 40 0 30 20 10 0 対 自 己 対 カ ウ ンセ ラ ー 対 カ ウ ンセ リ ン グ場 面 一42一

(7)

カ ウ ン セ リ ン グの ロー ル プ レ イ ン グに お け る沈 黙 体 験 の一 考 察 〔1〕 感 情 の 方 向 性 は、 カ ウ ン セ ラ ー とカ ウ ン セ リン グ場 面 に 対 す る も のが 自 分 に対 す る よ り も多 く、 そ れ は 良 か れ 悪 しか れ 内 向性 よ り も外 向性 の傾 向 を示 した 。 評 価 的 に は 、 カ ウ ン セ ラー に対 し て は相 対 的 に言 え ば 自 己や カ ウ ン セ リン グ場 面 に 対 す る よ り も肯 定 度 は 高 い。 全 体 の 傾 向 は 、 自 己、 カ ウ ン セ ラー 、 カ ウ ンセ リン グ場 面 の い ず れ に対 して も強 い否 定 感 情 が示 さ れ て い るが 、 な か で もカ ウ ンセ リン グ場 面 に対 して 最 も著 し く、 ま た全 く 肯 定 的 感 情 が示 され て い な い の が特 徴 的 で あ る。 5.考 察 と討 議 以 上 の結 果 か ら次 の 様 な こ とが考 察 さ れ た 。 (1)情 緒 ・感 情 ・感 覚 とい っ た感 性 に 関 す る表 明 が 最 も多 く、 し か も否 定 的傾 向 が 示 さ れ た こ とは 、沈 黙 中 のnon-verbalcommunicationが 建 設 的 な展 開 を もた ら しに くい 関 係 を示 唆 す る。 そ の 否 定 的 な感 情 は 、 必 ず し も カ ウ ンセ ラー に の み 向 け られ ず 、 む し ろ カ ウ ンセ リン グ場 面 に よ り 多 く強 く向 けち れ て い る。3方 向 の 中 で は 、 カ ウ ンセ ラー に対 して 相 対 的 に好 意 的 な の は 、役 割 交 換 を意 識 した か らか も しれ な い し、 同 じ学 習 者 と して の 仲 間 意 識 が 相 手 に対 す る配 慮 と して 関 与 した の で は な い か と思 わ れ る。 (2)ロ ー ル プ レ イ ン グ に お け る沈 黙 時 の ク ラ イ エ ン トの 非 言語 的 コ ミュ ニ ケー シ ョン の体 験 内容 は 、 否 定 的 な傾 向 が 極 め て 強 か っ た とは い え、 反 面 、 少 数 とは い え 肯 定 的 な 体 験 を得 た例 も見 られ て い る。 否 定 的 な体 験 の 中 に は 、 そ の深 さ に お い て 心 理 的 次 元 か ら生 理 的 次 元 まで さ ま ざ ま な様 相 が 見 られ た 。 否 定 的 体 験 結 果 が 認 め ら れ た こ と自体 は、 直 ち に沈 黙 が 無 意

(8)

味 と結 論 づけ る よ りも前 に、 この よ うな ク ラ イ エ ン ト体 験 を そ の ま ま に カ ウ ンセ ラー が 共 有 し よ う とす るか 、 して い るか が 問 わ れ るべ きで あ る。 沈 黙 は た だ破 れ ば よい と い う もの で は な く、 カ ウ ン セ ラ ー が 沈 黙 中 の 内的 体 験 の 内容 、 深 さ に 応 じて 、 即 時 的 に 受 容 し反射 し明確 化 す るべ き時 空 間 と 考 え る。 (3)カ ウ ン セ ラー 役 が初 心 者 で あ っ たが 、 も し経 験 豊 か な ク ラ イ エ ン ト 中心 療 法 の 立 場 の カ ウ ンセ ラー で あ り、 基 本 的 に 沈 黙 を肯 定 的 に受 容 し、 ク ラ イ エ ン トに とっ て の 意 味 と価 値 を感 受 し よ う と努 力 し、 ま た可 能 な 人 で あれ ば 、 カ ウ ンセ ラー 自身 の 内的 感 受 性 も も っ と温 か く豊 か な もの と な る で あ ろ う と予 想 され る。 今 回 の 結 果 が い わ ば初 心 の カ ウ ン セ ラー の 態 度 の 反 映 と考 え れ ば 、 カ ウ ン セ リン グ の学 習 や 指 導 に示 唆 を与 え る も の で あ る。 (4)ク ラ イエ ン トは 、 自分 が 話 し た 内容 や それ に と も な う感 情 を、 い っ た い カ ウ ン セ ラー は どの よ うに どれ だ け正 確 に 受 け とめ て くれ た の か を知 りた が って お り、 また待 って い る。 と同 時 に ク ラ イ エ ン トは 、 そ の ため に 自分 か ら沈 黙 を破 る こ とが あ る が、 積 極 的 具 体 的 な意 思 表示 は な く、 カ ウ ン セ ラ ー に 依 存 した ま ま終 わ っ て い る。 そ こ で 、 カ ウ ン セ ラー の理 解 や 共 感 に疑 い や 不 信 を感 じ る と、 そ の責 任 を 自分 で 背 負 っ て し ま う記 述 も認 め られ る。 これ は カ ウ ン セ リン グ学 習 者 の ロー ル プ レ イ ン グ体 験 で あ って 、 臨 床 的 な カ ウ ン セ ラー ・ク ライ エ ン ト体 験 で は な か っ た とい う被 検 者 の 特 性 と、 カ ウ ン セ ラー役 と クラ イ エ ン ト役 の 両 者 の 学 習 の 場 が 共 通 して 互 換 性 が あ る とい う ロー ル プ レ イ ン グの 方 法 が も た ら した 結 果 に 関係 が あ る と 思 わ れ る。 (5)Porter,E.H.Jr.は 、 面 接 者 の5つ の 態 度 カ テ ゴ リー(評 価 的 ・調 査 的 ・支 持 的 ・分 析 的 ・共 感 的 理 解)を 発 表 し た が 、 これ ら の カ テ ゴ リー は 沈 黙 状 況 に 臨 む 態 度 に 限 定 して もそ の ま ま あて は め る こ とが で き る と考 II

(9)

カ ウ ン セ リ ン グの ロー ル プ レ イ ン グに お け る沈 黙体 験 の 一考 察 〔1〕 え ら れ た 。 6.今 後 の 課 題 (1)今 回 は ロー ル プ レ イ ン グ に お け る ク ラ イエ ン ト体 験 の 中 の感 情 的 側 面 の み 取 り上 げ た が 、 その ほ か に は どの よ うな側 面 が 見 られ るか 、 カ ウ ン セ ラー 及 び オ ブ ザ ー ヴ ァー と して の 内 的 体 験 は ど の よ うな もの か 、 に つ い て は被 検 者 数 の 問 題 と共 に今 後 に残 され た。 (2)実 際 の 臨 床 カ ウ ンセ リン グ場 面 の 沈 黙 で は 、 カ ウ ン セ ラー や ク ラ イ エ ン トは どの よ うな 内 的体 験 と意 味 を もつ の か の 問題 も見逃 す こ とは 出 来 な い 。 臨 床 カ ウ ン セ リン グの 場 合 は 、 沈 黙 が 特 に 深 い 意 味 を もつ 。 指 導 や 教 育 カ ウ ン セ リン グ に お い て は、目的 や 方 法 が 多少 異 な る部 分 が あ るの で、 カ ウ ンセ ラー に とっ て の 沈 黙 の意 味 も異 な っ て くるか も知 れ な い。 (3)「 沈 黙 」 と 「間 」 と を分 け て考 え る こ と も で き るが 、今 回 は沈 黙 の 長 さ を問 題 にせ ず 、 沈 黙 の 定 義 は ク ラ イエ ン トの 主 観 的判 断 と選 択 に委 ね た。 沈 黙 時 間 の 長 短 に よ って も体 験 の 内容 や 意 味 は異 な るで あ ろ う。 (4)今 回 は ロー ル プ レ イ ン グ体 験 に つ い て の 総 括 で あ っ た が 、 継 続 的 な カ ウ ンセ リン グで は 沈 黙 に も過 程 に よ る意 味 の 変 容 が 起 こ るで あ ろ う。 以 上 、 これ らに つ い て は今 後 に ゆず る。 参 考 文 献 1.飯 塚 銀 次,岸 田 博,清 水 幹 夫,増 田 実:体 験 的 応 答 と沈 黙(3),1976, 日本 応 用 心 理 学 会 第43回 大 会 論 文 集,慶 応 義 塾 大 学 2.飯 塚 銀 次,岸 田 博,清 水 幹 夫:カ ウ ンセ リン グ にお け る沈 黙,1977, 日本 相 談 学 会 第10回 大 会 論 文 集,p.41-42,日 本 女 子 大 学 3.飯 塚 銀 次,岸 田 博,清 水 幹 夫,常 間 地 ひ とみ:カ ウ ン セ リン グ に お け る沈 黙,1977,日 本 応 用 心 理 学 会 第44回 大 会 論 文 集,p.63,東 北 大 学

(10)

4.飯 塚 銀 次,岸 田 博,清 水 幹 夫,佐 藤 淑 子,広 井 法 子,常 間 地 ひ と み カ ウ ン セ リ ン グ に お け る 沈 黙 の 研 究,1978 日本 応 用 心 理 学 会 第45回 大 会 論 文 集,p.135-136,東 京 都 立 大 学 5.飯 塚 銀 次,岸 田 博,清 水 幹 夫,佐 藤 淑 子,広 井 法 子,常 間 地 ひ と み カ ウ ン セ リ ン グ に お け る 沈 黙 の 研 究,1978 日本 相 談 学 会 第11回 大 会 論 文 集,p.83-84 6.伊 東 博:新 訂 ・カ ウ ン セ リ ン グ,誠 信 書 房,1966 7.木 戸 幸 聖:面 接 入 門 一 コ ミュ ニ ケ ー シ ョ ン の 精 神 医 学,創 元 社,1985, 4.沈 黙 と 間,p.90-96 8.岸 田 博,清 水 幹 夫:体 験 的 応 答 と 沈 黙,1975 日本 応 用 心 理 学 会 第42回 大 会 論 文 集,広 島 工 業 大 学 9.岸 田 博:体 験 的 応 答 の 効 果 に 関 す る 基 本 的 一 考 察,1976 相 談 学 研 究,Vo1.9,No..2,p.19-29 10.岸 田 博,清 水 幹 夫:体 験 的 応 答 と 沈 黙(2),1976 日本 相 談 学 会 第9回 大 会 論 文 集,p.4-5,愛 知 教 育 大 学 11.岸 田 博:来 談 者 中 心 カ ウ ン セ リ ン グ に お け る 沈 黙 の 基 礎 的 一 考 察 一 沈 黙 の 効 果 に つ い て 一,1979 相 談 学 研 究,Vol.12,No.2,p,62-73 12.国 分 康 孝:カ ウ ン セ リ ン グ の 技 法,誠 信 書 房,1979 13.Marjorie,F.Vargas:LauderThanWords‐AnIntroductionto ,NonverbalCommunication,(石 丸 正 訳 二非 言 語 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン,新 潮 社,新 潮 選 書,1987) 14.村 山 正 治,田 畑 治:来 談 者 中 心 療 法,福 村 出 版,1977 講 座 心 理 療 法1,1.精 神 分 裂 病 一 心 理 療 法 の 問 題 と方 法,p.161-15.Porter,E.H.Jr.二IntroductiontoTherapeuticCounseling. Houghton-Mifflin,1950 一46一

(11)

カ ウン セ リン グ の ロー ル プ レイ ン グに お け る 沈 黙体 験 の 一考 察 〔1〕 16.Robinson,F.P.:Principlesandproceduresinstudentcounceling; 1950,Harper&Brother(伊 東 博 訳:カ ウ ン セ リ ン グ の 原 理 と 方 法,誠 信 書 房,1957,p.124-126) 17.霜 山 徳 爾:心 理 療 法 に お け る 間(Pause)の 問 題,誠 信 書 房,臨 床 心 理 学 の 進 歩,1967年 版,日 本 臨 床 心 理 学 会 編p.204-209 18.田 畑 治:カ ウ ン セ リ ン グ 実 習 入 門,新 曜 社,1982 19.田 畑 治:心 理 治 療 関 係 に よ る 人 格 適 応 過 程 の 研 究,風 間 書 房,1978 20.Tindall,K.M.&Robinson,F.P.:-Theuseofsilenceasatechnique incounseling;J.clin.psychol.1947,3,p.136‐141 (沢 田 慶 輔 編:相 談 心 理 学,朝 倉 書 店,1962 4.そ の 他 の 一 般 的 技 術 「沈 黙 の 扱 い 方 」p.233-234) 21.Weiner,1.B.:PrinciplesofPsychotherapy.JohnWiley&Sons, Inc.1975(秋 谷 た つ 子 ・小 川 俊 樹 ・ 中 村 伸 一 訳:心 理 療 法 の 諸 原 則 上,星 和 書 店,1984,p.173-178)

参照

関連したドキュメント

We have formulated and discussed our main results for scalar equations where the solutions remain of a single sign. This restriction has enabled us to achieve sharp results on

It is the aim of this paper to continue these investigations and to present some new inequalities for the gamma function and some polygamma functions. Our results also lead to two

7.1. Deconvolution in sequence spaces. Subsequently, we present some numerical results on the reconstruction of a function from convolution data. The example is taken from [38],

It is worthwhile to note that the method of B -bounded semigroups does not require X to be a Banach space (in fact X is not required to have any structure but linear) and

現地観測は八丈島にある東京電力が所有する 500kW 風 車を対象に、 2004 年 5 月 12 日から 2005 年 3 月 7 日 にかけての 10 ヶ月にわたり

[r]

3.角柱供試体の収縮歪試験値と解析値の比較および考察

[r]