• 検索結果がありません。

ビジネスプロセスモデリングに基づくITシステム性能評価法

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "ビジネスプロセスモデリングに基づくITシステム性能評価法"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2002年日本オペレーションズ・リサーチ学会 春季研究発表会 1−F−10

ビジネスプmセスモデリングに基づく膵システム性能評価法

01703710Nmサービスインテグレーション基盤研究所 ☆央田健 YÅDA恥keshi

NTTサービスインテグレーション基盤研究所 川口晃 KAWÅGUCHIAkira

O1703270NTTサービスインテグレーション基盤研究所 山田博司YÅMA王)AHiroshi ジュアルモデリング言語である。当初はソフトウ エア設計のためのモデリングの表記を目的とし ていたが、ビジネスモデリングへの応用について

も検討されてきている【3】。統一規格のUMLでモ

デリングすることにより、設計・開発・評価など

の各段階で関係者が共通の解釈が可能となる。ま

た、モデリング支援ツール額も利用されている。

3.2 BPモデリングの手傾

ここではBpモデリングのためにUMI.のユー スケース図、アクティビティ図、シーケンス図を

利用する。そのための手順は、

(皿)ユーザや開発者、設計者、管理者などへのヒ

アリングを通じて、業務内容を文書化

(2)ユースケース図を作成して、システムに対す るビジネス上の要求条件を明確化

(3)アクティビティ図を作成して、一連のB‡〉の

流れを表現

(4)シーケンス図を作成して、細かい処理手順や

メッセージのやり取りを明確化

である。得られた各図より、迅pの処理手順やオ

ブジェクト間の関連、相互作用が明確になる。シ

ーケンス図のオブジェクトを実際のⅣWシステ

ムの物理的なノードにマッピングし直すことで、

Bp遂行に伴うトラヒッタの流れが定性的に把握

できることになる。さらに、トラヒッタ測定によ

り処理毎に生じるトラヒッタを測定することで、

定量的な特性を補うことができる。

3。3 BPモデルと醐シミュレーション

胤とトラヒッタ測定結果より、Bp遂行に伴 い生じるトラヒツクのモデルが作成されるが、IT システムの性能には、トラヒックが流れるN■W構

成やノード特性、さらに複雑なプロトコルスタッ

クなどが影響する。NWシミュレーション【4】はこ

れらを考慮するのに適したアプローチであり、BP

モデルと連携することで体系的かつ統合的な性

能評価が実施できる【5】【6】。

4。モデリング例

具体的な例を通じて本性能評価法を説明する。

4。1評価対象システムとビジネスプロセス

ヒアリングにより評価対象となる企業NWの棄 1.はじめに

企業を取り巻くビジネス環境は、競争の激化と

インターネットによるグローバル化、急速な技術

革新、頻繁な企業合併・提携、経済の低迷などに

より、急激に変化しており、これに対応して企業

は製品やサービスの評価を適宜行い、業務を柔軟

かつ円滑に機能させることが求められている。五甘 システムはこれらの厳しいビジネス環境のもと、

市場で勝ち残るための必須の要素であり、.業務の

効率化、コスト削減、柔軟な拡張性、即応性など

を目的に積極的に導入されている。また、企業内

で導入されてきたEⅢⅠやERp、CRMは、Web

によるインターフェース統合を経て、さらにEAI や企業間連携へと発展しており、バックエンドで のビジネス連携が重要になっていきている。

本稿では、Ⅰ町システム本来の目的であるビジネ

ス目的達成の観点から評価するために、ビジネス

プロセヂ(B脛)に基づく・トラヒツクモデルを作成

し、ネットワーク(ⅣW)シミュレーションを利

用して評価を行う方法について検討する。

2。IVシステム性能評価と防阿

性能評価を行う際には、評価対象とすろシステ

ムの目的や問題点、適切な性能評価指標を把挺す

ることが重要である。Ⅰ町システムは企業や組織の

ビジネス目的の達成を支援することが目的であ

るから、Ⅰ甘システムの性能評価さらにはそれに基

づく設計は、ビジネス目的達成という観点で実施

しなければ、システム要件を満たすかどうかの判

断はできない。すなわち、Bpが遂行されるシス

テムの一部分のみの評価や、与える条件が実際の

Bpを遂行時のものと乗雑が大きいものは、統合

的なⅠ町システムの性能評価として適切ではない。

3。BPモデリングとUML

ここでは、忍野を明確なビジネス目的を達成す

るために実行されるビジネス上のアクティビテ ィとそれらのゼジネス遂行上の関連や相互作用

を示したものとする。本節では癒モデリングの

アプローチについて述べる。 3。1Uni菅i◎d敗x飴1i喝Languag◎:UML

Ⅶ鳳棚は、OMα肛2】(0輌ect Man喝e鱒e如

伽0Ⅶp)で認定されている、オブジェクト指向のピ

−134− © 日本オペレーションズ・リサーチ学会. 無断複写・複製・転載を禁ず.

(2)

議システムに関する以下の情報を得たとする。

・起票者は電子起票し、承認者が電子回覧・承

認を行い、文書登録番号を付与してデータベ

ースに保存される

・番号付与時、起票者に電子メールが送信され、

業務が完了したことを確認する ・起票から番号付与確認メールの受信までの時

間が長く、業務に影響する

4.2 UMLの各ダイヤグラム このBPに対して、3.2節の手順に従い、各 ダイヤグラムを作成する。得られたシーケンス図 の一部を図1に示す。シーケンス図のオブジェク トに対して実際のNWの物理的なノードである、 クライアント、サーバ、メールサーバ等にマッピ ングすることで図2のような、別P遂行に伴うト ラヒツクの流れをモデル化することができる。 ン結果を図3に示す。

へ垂曇苦

J甜 創棚J 都㈱

シミュレーショユ㈱ 図3.BP連行時間のシミュレーション結果

図3より、改善案ではBP遂行時間が大幅に削減

されたことがわかる。1回のBP遂行における各

処理毎に費やす時間を図4に示す。

図4.BP遂行における処理時間 5.考察とまとめ BPに基づいたトラヒックモデルを作成し、性 能評価を行うことで、ビジネス目的達成という観 点からのITシステムの性能評価、設計を実施で きる。また評価結果をBPにフィードバックする ことで、BP上のボトルネックを把握し改善する ことができる。今後は本検討を発展させ、BPモ デリング及びNWシミュレーションとの連携を よりシステマテイツクにする検討を進めたい。 参考文献 【1】G.プーチ,UMLユーザガイド,ピアソン,1999. 【2】ObjectManagementGroup,http://www.omg.org.

r3】Ha】1S・E山上 Er辻5SOn,Magnus Penk叫 Busines5

ModelingwithUML,JohnWiley&Sons,Inc.,2000.

【4】OPNETTbchnologies.Inc.,http://www.opnet.com.

【5】川口他,システム状態に依存したと◆シ●ネげロセスニ基づくわトワ ークシミュレうヨンノ検討,2001年電子情報通信学会ソサイエティ大 会B・7−40.

r6】HiroshiYa皿ada,“OPNET Modeling of Network Simulation Driven by Business Processes,” OPNETWORK,August2000. 図2.BPトラヒツクモデル さらに、トラヒック測定から得た各処理毎の通信 量に関する情報などを図2に補うことで、トラヒ ックモデルを作成することができる。

4.3 シミュレーションモデルの作成

BPトラヒツクモデルにより、処理シーケンスと トラヒック量を反映したトラヒツク生成モデル をNWシミュレーションで構築する。NWシミュ レーションでは、トラヒックモデルのカスタマイ ズによって、多層構造のアプリケーションに対す るモデリングが可能なものもある【4】。 4.4 評価結果 現状のBPを分析することにより、ボトルネッ クとなっていた業務が把握され、その改善案が提 示された。ITシステムを利用して現状と改善案を 実行した場合の、BP遂行時間のシミュレーショ −135− © 日本オペレーションズ・リサーチ学会. 無断複写・複製・転載を禁ず.

参照

関連したドキュメント

る、関与していることに伴う、または関与することとなる重大なリスクがある、と合理的に 判断される者を特定したリストを指します 51 。Entity

ユーザ情報を 入力してくだ さい。必要に 応じて複数(2 つ目)のメー ルアドレスが 登録できます。.

タップします。 6通知設定が「ON」になっ ているのを確認して「た めしに実行する」ボタン をタップします。.

Google マップ上で誰もがその情報を閲覧することが可能となる。Google マイマップは、Google マップの情報を基に作成されるため、Google

56 毒物劇物輸入業登録票番号 毒物及び劇物取締法関係 PDNO ● 57 石油輸入業者登録通知書番号 石油の備蓄の確保等に関する法律関係 PENO ● 58 植物輸入認可証明証等番号

同研究グループは以前に、電位依存性カリウムチャネル Kv4.2 をコードする KCND2 遺伝子の 分断変異 10) を、側頭葉てんかんの患者から同定し報告しています

※ 本欄を入力して報告すること により、 「項番 14 」のマスター B/L番号の積荷情報との関

それに対して現行民法では︑要素の錯誤が発生した場合には錯誤による無効を承認している︒ここでいう要素の錯