• 検索結果がありません。

NPY Y5受容体阻害作用を有する新規ベンズイミダゾール誘導体の創製

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "NPY Y5受容体阻害作用を有する新規ベンズイミダゾール誘導体の創製"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

九州大学学術情報リポジトリ

Kyushu University Institutional Repository

NPY Y5受容体阻害作用を有する新規ベンズイミダ ゾール誘導体の創製

田村, 友亮

https://doi.org/10.15017/1398444

出版情報:Kyushu University, 2013, 博士(理学), 論文博士 バージョン:

権利関係:Fulltext available.

(2)

Identification of Novel Benzimidazole Derivatives as NPY Y5 Receptor Antagonists

(NPY Y5受容体阻害作用を有する新規ベンズイミダゾール誘導体の創製)

田村 友亮

論文内容の要旨

肥満は2型糖尿病、高血圧、動脈硬化などの生活習慣病の原因と考えられ、近年深刻な社会問題と なっている。しかし現在、効能と安全性の両面から満足のいく肥満症の治療法はまだ確立されてお らず、安全かつ効果的な新規抗肥満薬の開発が望まれている。NPY(Neuropeptide Y)は36アミノ 酸から成る神経ペプチドで、その受容体の一つであるNPY Y5受容体は摂食の亢進及びエネルギー の消費抑制に重要な役割を果たすことが知られている。したがって、この受容体を介した NPY の シグナル伝達を遮断することによって体重の減少、すなわち抗肥満作用の発現が期待される。この ような背景のもと、Y5受容体阻害作用を有する新規化合物の探索が活発になされている。本申請者 が勤務する塩野義製薬(株)ではY5 受容体に対して中程度の結合活性を有する化合物1を選定し ていたが、1 には CYP450(Cytochrome P450)の阻害及び代謝安定性の低さという解決すべき問題 があった。これらの課題克服に向けて新規化合物の合成研究を行った。

1. CYP450 阻害の軽減と代謝安定性の向上 化合物 1 の代謝安定性の低さは酸化を受けやすい

-S-CH2-部位に起因するものと考えられる。そこで、この部位を芳香環で置換したところ結合活性、

代謝安定性共に向上したリード化合物2を見出すことができた。しかし、化合物2には P450阻害 作用及び水に対する低い溶解度という難点があり、更なる改善を必要とした。低溶解度はビフェニ ル構造の脂溶性の高さに起因すると考え、中心ベンゼン環を親水性の高いピリドン環へと変換し た ところ、良好な溶解性を示した上にP450阻害が著しく軽減した新規NPY Y5受容体アンタゴニス ト3を見出すことが出来た。しかし、3はin vitroにおいて良好なプロファイルを示すにも関わら ず、ラットでの薬物動態(PK)試験では、消失が早く十分な曝露が得られなかった。

2. 良好な薬物動態を示す化合物の開発 そこで薬物動態の改善に向けてリード化合物 2 の中心ベ ンゼン環を sp3性が高く溶解性も高いと期待される種々のヘテロ環へと変換し、化合物 3 と同等以 上の良好なin vitroプロファイルを示す新規誘導体4を見出すことが出来た。次に化合物4のPK 試験を行ったところ曝露を確認することが出来た。さらに Y5 受容体選択的なアゴニスト([cPP1-7, NPY19-23, Ala31, Aib32, Gln34]-human pancreatic polypeptide)を脳室内に注入することにより誘導 される摂食は化合物4を事前に経口投与することで有意に抑制された。

3. 体重増加抑制作用をもつ化合物の開発研究 化合物 4 は単回試験での摂食抑制作用を示すにも 関わらず、DIO(diet-induced obesity)マウスを用いた長期連投試験において有意な体重抑制作用を 示さなかった。 そこで新たな誘導体を見出すべく、ベンズイミダゾール骨格に直結する原子を N 原子からO原子に置き換え、さらに芳香環を介して末端に脂溶性置換基を導入した化合物5をデザ インした。化合物5はY5 受容体に対して良好な結合活性を示す一方で、CYP450の阻害及び溶解 性に課題を有していた。そこで、脂溶性の低減を志向し、親水性の原子であるN原子をリンカー部 位に導入することにした。その結果、良好なin vitroプロファイルを有する新規誘導体6を見出す ことが出来た。化合物6はラットを用いたPK 試験においても良好な結果を示し、さらにY5 受容 体選択的なアゴニストにより誘導される摂食を有意に抑制した。また化合物6はDIOマウスを用い

(3)

た長期連投試験においても有意な体重増加抑制作用を示した。

N 2 H S N

NH N S N S

O O

O Cl

O O Ph

NH

S N N

O O Ph

O

NH N N S

O O Ph

3 HTS hit 1

O 4

NH N O O OS

5 : X = CH 6 : X = N

X Ph

Figure 1. 化合物1-6の構造

以上のように本研究では、NPY Y5受容体阻害作用を有する化合物の探索を通して、体重増加抑 制効果をもつ新規ベンズイミダゾール誘導体の創製を行うことができた。将来的に肥満症治療法の 改善に向けた研究開発に貢献するものである.

参照

関連したドキュメント

どにより異なる値をとると思われる.ところで,かっ

F1+2 やTATが上昇する病態としては,DIC および肺塞栓症,深部静脈血栓症などの血栓症 がある.

(注妬)精神分裂病の特有の経過型で、病勢憎悪、病勢推進と訳されている。つまり多くの場合、分裂病の経過は病が完全に治癒せずして、病状が悪化するため、この用語が用いられている。(参考『新版精神医

現実感のもてる問題場面からスタートし,問題 場面を自らの考えや表現を用いて表し,教師の

○本時のねらい これまでの学習を基に、ユニットテーマについて話し合い、自分の考えをまとめる 学習活動 時間 主な発問、予想される生徒の姿

AIDS,高血圧,糖尿病,気管支喘息など長期の治療が必要な 領域で活用されることがある。Morisky Medication Adherence Scale (MMAS-4-Item) 29, 30) の 4

in vivo では RIF は NTCP をほとんど阻害していないと考えられ、血漿中 DHEAS 濃度上 昇の原因にはならないと考えられた。血漿中 DHEAS 濃度の上昇が RIF による OATP

日本の生活習慣・伝統文化に触れ,日本語の理解を深める