• 検索結果がありません。

福津市公共施設等総合管理計画 個別施設計画 ( 郷づくり交流センター コミュニティセンター ) 平成 30 年 5 月 福津市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "福津市公共施設等総合管理計画 個別施設計画 ( 郷づくり交流センター コミュニティセンター ) 平成 30 年 5 月 福津市"

Copied!
20
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

福津市公共施設等総合管理計画

個別施設計画

(郷づくり交流センター・コミュニティセンター)

平成30年5月

福津市

(2)
(3)

< 目 次 >

第1章.計画の目的等

(1)策定の目的と位置付け 1 (2)対象施設 1 (3)計画期間 1

第2章.公共施設等の現状と将来見通し

(1)施設の現状 2 (2)施設の将来見通し 4

第3章.施設類型ごとのマネジメント方針

(1)施設の役割 5 (2)現状と課題 5 (3)今後の施設のあり方 7

(4)
(5)

1

第1章.計画の目的等

(1)策定の目的と位置付け

本計画は、2017年(平成29年)3月に策定した「福津市公共施設等総合管理計 画」に基づき、施設類型ごとの具体的方針を示すものです。

(2)対象施設

①本計画は、「福津市公共施設等総合管理計画」に定める「集会施設」の施設類型のうち、 郷づくり交流センター及びコミュニティセンター(2019年(平成31年)3月3 1日までに竣工予定のものを含む。)を対象とします。 ②郷づくり交流センターは福津市郷づくり交流センター条例に、コミュニティセンター は福津市コミュニティセンター条例にある施設を対象とします。 ③なお、本市所有資産(建物等)による施設のほか、借用建物や複合施設等を含みます。

(3)計画期間

2018年度(平成30年度)から2026年度(平成38年度)までとします。 ただし、社会情勢等により変更が生じた場合は、適宜見直しを行うこととします。 など ・・ ・・ 【地方自治体】 (行動計画) ・・ ・・ ・・ 道路 学校 道路 学校 郷づくり交流 センター コミュニティ センター (個別施設計画) (個別施設計画) など 基本計画【国】 (行動計画) 【国】 各省庁が策定 公共施設等総合管理計画 インフラ長寿命化基本計画

(6)

2

第2章.公共施設等の現状と将来見通し

(1)施設の現状

①施設一覧表 ※神興東郷づくり交流センター整備工事を実施(平成30年8月竣工予定) 上西郷郷づくり交流センター整備工事を実施(平成30年8月竣工予定) ②施設配置図 和暦 西暦 新/旧 1 H15 2003 1/0 新耐震 2 H15 2003 1/0 新耐震 3 H15 2003 1/0 新耐震 H11 1999 2/0 新耐震 H26 2014 1/0 新耐震 H23 2011 1/0 新耐震 棟 6 1,927 合計 63 福間郷づくり交流センター 集会所、会議室 木造(簡易防火) 119 有(新耐震) 506 福間南郷づくり交流センター集会所、会議室 木造 299 有(新耐震) 62 津屋崎郷づくり交流センター集会所、会議室 軽量鉄骨造 166 有(新耐震) 61 宮司コミュニティセンター プロパン庫 鉄筋コンクリート造 7 有(新耐震) 61 宮司コミュニティセンター 陶芸窯 鉄筋コンクリート造 27 有(新耐震) 61 宮司コミュニティセンター コミュニティセンター 鉄筋コンクリート造 1,309 有(新耐震) 耐震性能 耐震性能の有無 施設 番号 施設 枝番 施設名 物件名 竣工年度 構造 地上階/地下階 延床面積 (㎡) 61 62 506 1 63 神興東 N 上西郷

(7)

3 ③老朽化の状況 建築後経過年数をみると、10年以下のものが418㎡(21.7%)、11年以上20 年以下のものが1,509㎡(78.3%)となっています。 建築後経過年数の状況 ④管理運営に要する経費 ※職員人件費、維持補修費以外の建設工事費は含まない。 21.7% (単位:千円) (㎡) 78.3% 21.7%

(8)

4

(2)施設の将来見通し

更新費用の推計 公共施設等総合管理計画策定時点の郷づくり交流センター及び宮司コミュニティセン ターを現状のまま維持し続ける場合に必要な更新費用は、30年間の合計で約4.3億円 となる見込みです。 更新費用推計 ※総務省公共施設等更新費用試算ソフトに準拠し推計 第1期 第2期 第3期 竣工年度 H30~H38 H39~H48 H49~H58 延床面積(㎡) 2019~2026 2027~2036 2037~2046 H15 ・中規模改修 ・大規模改修 1 2003 1,309 構造体耐久性調査 千円 52,360 261,800 314,160 千円 0 千円 52,360 261,800 0 314,160 H15 ・中規模改修 ・大規模改修 2 2003 27 千円 1,080 5,400 6,480 千円 0 千円 1,080 5,400 0 6,480 H15 ・中規模改修 ・大規模改修 3 2003 7 千円 119 595 714 千円 0 千円 119 595 0 714 H11 ・大規模改修 ・中規模改修 ― 1999 166 千円 26,560 5,312 31,872 千円 0 千円 0 26,560 5,312 31,872 H26 ・中規模改修 ・大規模改修 ― 2014 299 千円 9,568 47,840 57,408 千円 0 千円 0 9,568 47,840 57,408 H23 ・中規模改修 ・大規模改修 ― 2011 119 千円 3,808 19,040 22,848 千円 0 千円 3,808 0 19,040 22,848 63 備考 集会所、会議室 改修 更新 費用 改修費用 更新費用 合計費用 福間郷づくり交流セ ンター 集会所、会議室 改修 更新 費用 改修費用 更新費用 合計費用 福間南郷づくり交流 センター 506 集会所、会議室 改修 更新 費用 改修費用 更新費用 合計費用 津屋崎郷づくり交流 センター 62 その他 改修 更新 費用 改修費用 更新費用 合計費用 宮司コミュニティセ ンター 61 陶芸窯 改修 更新 費用 改修費用 更新費用 合計費用 宮司コミュニティセ ンター 61 コミュニティセンター 改修 更新 費用 改修費用 更新費用 合計費用 宮司コミュニティセ ンター 61 計画期間 合計 (千円) 施設 番号 施設 枝番 施設名 物件名

(9)

5

第 3 章.施設類型ごとのマネジメント方針

(1)施設の役割

郷づくり交流センターは、今後も重要性が増す地域住民が主体となった活動「郷づくり」 の活動拠点として、利用されている施設です。 また、宮司コミュニティセンターは、地域住民の交流を促進することにより、地域住民 自らが相互の連帯感を醸成し、明るく住み良い地域社会づくりを推進するための施設です。 両施設とも一定の広がりを持った地域を単位として、市民自ら考え、行動し、地域づく り(郷づくり)を進めていく地域自治を推進するため、重要な役割を持つ施設です。

(2)現状と課題

施設の老朽化 郷づくり交流センターは、建築後経過年数をみると10年以下のものが418㎡ (21.7%)となっており、比較的新しい施設です。 一方で、宮司コミュニティセンターは、建築後15年が経過し、計画期間内に中規模 の改修が必要となる見込みです。 【福津市建物長寿命化計画(抜粋)】

(10)

6 修繕・改修工事費の推移 郷づくり交流センターは、比較的新しい施設であるため、修繕・改修にかかる費用は 130千円/年程度で推移しています。 一方で、宮司コミュニティセンターは、建築後15年が経過し、直近では1,800千 円/年程度まで増加しています。 宮司コミュニティセンター これまでの主な施設修繕・改修工事 (単位:円) 年度 内容 決算額 H21 太陽光パネル取替 241,500 H23 雨水排水設備修繕 109,200 H25 研修室フロアーアップコンセント撤去修繕 150,000 H25 スライディングウォール修繕 131,250 H26 空調室外機修繕 243,000 H26 排煙装置修繕 497,880 H27 風除室・アプローチ漏水修繕 399,600 H27 多目的ホール空調機修繕 216,000 H27 陶芸窯修繕 342,360 H27 給水ポンプユニット修繕 496,800 H27 倉庫漏水修繕 324,000 H28 ACP-1系統空調機修繕 259,200 H28 ビオトープポンプ等修繕 486,000 H28 ACP-3系統空調機修繕 495,720

(11)

7

(3)今後の施設のあり方

平成30年3月、郷づくり基本構想を策定し、引き続き、活動拠点の整備を行っていく こととしています。 また、中長期にわたって、公共施設等総合管理計画に掲げる「公共施設等の更新費用削 減」を目指して、基本方針に沿ったマネジメントを推進していく必要があります。 【福津市郷づくり基本構想(抜粋)】

(12)

8 基本方針❶「適切な維持管理」を推進 宮司コミュニティセンターについては、施設の診断の実施方針に沿って、劣化度の診 断を実施しています。 【劣化診断シート(抜粋)】 1 棟 1 階 床 壁 天井 開口 ほか 床 壁 天井 開口 ほか 床 壁 天井 開口 ほか  Ⅲ 経年比 20%未満 劣化判定  A 短期(1~2年)での対応が必要  B 中期(3~5年)での対応が必要  C 長期での対応が必要 ・その他 あり あり△ なし 経年レベル  Ⅰ 経年比 120%以上  Ⅱ 経年比 20%以上120%未満 ・遵法性 不適合 適合△ 適合 ・点検記録 指摘あり 指摘△ 指摘なし ・劣化(躯体) 損傷あり 損傷△ 仕上(状況) 雨水進入跡 劣化判定 C 劣化レベル a b c 損傷なし ・安全性 危険 安全△ 安全 ・機能障害 障害あり 障害△ 障害なし ・劣化(仕上) 重度 中度 健全・軽度 指摘△ 指摘なし ・その他 あり あり△ なし 室 名 ふれあい図書コーナー 写真№ A 3 耐用年数 30 経年率 経年レベル Ⅱ 部 位 経過年数 12 40% 仕上(状況) 雨漏り跡 劣化判定 B 劣化レベル a b c ・機能障害 障害あり 障害△ 障害なし ・劣化(仕上) 重度 中度 健全・軽度 ・劣化(躯体) 損傷あり 損傷△ 損傷なし ・安全性 危険 安全△ 安全 ・遵法性 不適合 適合△ 適合 ・点検記録 指摘あり ・その他 あり あり△ なし 室 名 玄関ホール 写真№ A 2 耐用年数 ・安全性 危険 安全△ 安全 ・遵法性 不適合 適合△ 適合 ・点検記録 指摘あり 指摘△ 指摘なし ・機能障害 障害あり 30 経年率 経年レベル Ⅱ 部 位 経過年数 12 40% 仕上(状況) 劣化判定 C 劣化レベル a b c 障害△ 障害なし ・劣化(仕上) 重度 中度 健全・軽度 ・劣化(躯体) 損傷あり 損傷△ 損傷なし 調査日 61 2016/7/20 A 1 耐用年数 30 Ⅱ 建築仕上診断シート 施設番号 福津市公共施設等総合管理計画策定業務 宮司 コミュニティー センター 経年率 経年レベル 部 位 経過年数 12 40% 室 名 風除室 写真№

(13)

9 基本方針❷「LCC(ライフサイクルコスト)」を考慮した施設の長寿命化 【福津市公共施設等総合管理計画(抜粋)】 宮司コミュニティセンターについては、調査の上、今後、修繕が必要な箇所の把握を 実施しています。(下表参照) この結果に基づき、優先度の高いものから、修繕を実施していくこととします。 【調査結果の概要】 空調換気設備 ・空調機の動作不良あり。 ・短期(1~2 年程度)での対応が必要。 ・修繕方法は空調機器(配管、室内機、室外機)の更新。 電気設備 ・PAS交換、排煙窓の動作不良及びキュービクル底面板の改修を要す。 ・PAS、排煙窓、キュービクル底面板は短期での対応が必要。 ・修繕方法は取替または改修工事。 給排水衛生設備 ・温水便座便器の設置及び給湯設備の更新を要す。 ・温水便座便器及び給湯器更新は中期(3~5 年)での対応が必要。 ・修繕方法は取替工事。 外部仕上げ ・外部支柱鉄部に発錆及び天窓シーリングが劣化。 ・外部支柱鉄部塗装は短期、天窓シーリングは長期(6~9 年)での対応が必要。 ・修繕方法は改修工事。 外構等 ・松の樹薬剤注入防除及び植栽の根元舗装の不陸改修を要す。 ・松の木薬剤注入防除は 5 年毎、植栽の根元舗装の不陸改修は中期(3~5 年) での対応が必要。 ・修繕方法は薬剤散布による松喰い虫防除及び植栽撤去・再舗装。

(14)

10 付属施設

・パーゴラ屋根、ベンチ、遊具等の改修を要す。

・パーゴラ屋根は短期、ベンチ及び遊具は中期での対応が必要。 ・修繕方法はボルトナットの再取付及び鉄部・木部の再塗装。

(15)

11 (今後の主な改修計画) ●宮司コミュニティセンター 期間:2019 年~2026 年 概算費用総額:29,683 千円 空調換気設備 期 間:2019 年~2023 年 工事概要:空調換気設備の更新(空調機器設備、空調配管設備、換気機器設備) 概算費用:21,654 千円 電気設備 期 間:2018 年~2025 年 工事概要:電気設備の更新(PAS、排煙窓、キュービクル底面板) 概算費用:2,354 千円 給排水衛生設備 期 間:2022 年~2023 年 工事概要:給排水衛生設備の更新(温水便座便器及び給湯器) 概算費用:257 千円 外部仕上げ 期 間:2018 年~2025 年 工事概要:外部鉄部塗装、天窓シーリングの更新。 概算費用:1,604 千円 外構等 期 間:2018 年~2023 年 工事概要:植栽根元舗装、松の樹薬剤注入防除。 概算費用:1,284 千円 付属施設 期 間:2018 年~2026 年 工事概要:遊具、ベンチ、パーゴラ等付属施設の塗装、雨水貯水槽等の更新 概算費用:2,530 千円

(16)

12 基本方針❸「施設の集約化・複合化・転用・廃止・建替」による施設の保有総量の圧縮 基本方針❹「更新サイクルの適正化」による財政負担の平準化 郷づくり交流センターの整備や更新にあたっては、公共施設等総合管理計画における 施設類型ごとの基本方針に沿って、これを進め、保有総量の圧縮とともに、更新サイク ルの適正化を図ることとします。 【福津市公共施設等総合管理計画 第5章 施設類型ごとの基本方針(抜粋)】 ●神興郷づくり交流センター(仮称) 神興郷づくり交流センターの整備にあたっては、神興小学校の余裕教室を活用し、転 用・複合化を図り、これを整備することとします。 【福津市公共施設等総合管理計画 第5章 施設類型ごとの基本方針(抜粋)】  学校教育施設は、建築系公共施設の約46%を占め、市の保有する建物のうち、その 占める割合が最も高いものです。また、建築後経過年数が40年を超えるものも多く、 今後10年で大規模な改修が必要となる見通しです。今後、個別の長寿命化計画を策定 し、学校施設全体のマネジメントを計画的に行います。   加えて、余裕ストックについては、教育環境に影響を与えない範囲で、多機能化や複 合化などによる有効活用を図ります。 和暦 西暦 新/旧 1 S44 1969 3/0 旧耐震 2 S46 1971 1/0 旧耐震 3 S49 1974 2/0 旧耐震 4 S45 1970 1/0 旧耐震 5 S59 1984 1/0 新耐震 6 S47 1972 1/0 旧耐震 7 S47 1972 1/0 旧耐震 8 S49 1974 1/0 旧耐震 9 H22 2010 3/0 新耐震 128 神興小学校 給食室 鉄筋コンクリート造 585 有(新耐震) 128 神興小学校 ポンプ室 コンクリートブロック造 6 不明(未診断) 128 神興小学校 ポンプ室 コンクリートブロック造 7 不明(未診断) 128 神興小学校 プール付属室 コンクリートブロック造 33 不明(未診断) 128 神興小学校 倉庫 コンクリートブロック造 50 有(新耐震) 128 神興小学校 倉庫 木造 60 不明(未診断) 128 神興小学校 校舎・幼稚園舎 鉄筋コンクリート造 1,385 有(診断済) 128 神興小学校 体育館 鉄骨造 880 有(診断済) 128 神興小学校 校舎・幼稚園舎 鉄筋コンクリート造 3,217 有(改修済) 耐震性能 耐震性能の有無  (1)学校   1)基本方針   2)施設状況 施設 番号 施設 枝番 施設名 物件名 竣工年度 構造 地上階/地下階 延床面積 (㎡)

(17)

13 ●上西郷郷づくり交流センター(仮称) 上西郷郷づくり交流センターの整備にあたっては、統合後の上西郷幼稚園を転用し、 これを整備することとします。 【福津市公共施設等総合管理計画 第5章 施設類型ごとの基本方針(抜粋)】 ●勝浦郷づくり交流センター(仮称) 勝浦郷づくり交流センターは、勝浦公民館敷地内に整備する予定としています。 また、整備にあたっては、学童保育所との複合施設とする予定です。 なお、老朽化した勝浦公民館は廃止することとします。 【福津市公共施設等総合管理計画 第5章 施設類型ごとの基本方針(抜粋)】 以上の郷づくり交流センター整備にかかる概算費用は約1億円を見込んでいます。 (※施設の複合化等における他用途の施設の整備・改修、解体にかかる費用は含まない。)  津屋崎武道館については老朽化が進んでいたため、平成27年に建替えを行いました。  また、海洋性スポーツを通して地域の海に親しむことにより、青少年の心身の健全 育成や市民の心身の健康増進、勝浦地域の活性化に資するため、新たに、勝浦浜海洋 スポーツセンターを開設しました。開設にあたっては、施設の広域利用を視野に、宗像 市と共同で、これを行いました。  一方で、公民館について、旧福間町では、中央公民館と各自治会の公民館、旧津屋崎 町では、津屋崎、宮司、勝浦、それぞれの地区の公民館と各自治会の公民館があり、ま た、各自治会の公民館の有無もさまざまで、今後は、その体系の整理を検討する必要が 和暦 西暦 新/旧 S46 1971 1/0 旧耐震 55 勝浦公民館 公民館 木造 211 不明(未診断) 耐震性能 耐震性能の有無   2)施設状況 施設 番号 施設 枝番 施設名 物件名 竣工年度 構造 地上階/地下階 延床面積 (㎡) については、施設の集約化などを検討していく必要があります。  (4)社会教育施設   1)基本方針 あります。  合併後10年以上が経過し、こうした旧町間で差異があるものや、重複しているもの  津屋崎武道館については老朽化が進んでいたため、平成27年に建替えを行いました。  また、海洋性スポーツを通して地域の海に親しむことにより、青少年の心身の健全 育成や市民の心身の健康増進、勝浦地域の活性化に資するため、新たに、勝浦浜海洋 スポーツセンターを開設しました。開設にあたっては、施設の広域利用を視野に、宗像 市と共同で、これを行いました。  一方で、公民館について、旧福間町では、中央公民館と各自治会の公民館、旧津屋崎 町では、津屋崎、宮司、勝浦、それぞれの地区の公民館と各自治会の公民館があり、ま た、各自治会の公民館の有無もさまざまで、今後は、その体系の整理を検討する必要が 和暦 西暦 新/旧 S46 1971 1/0 旧耐震 55 勝浦公民館 公民館 木造 211 不明(未診断) 耐震性能 耐震性能の有無   2)施設状況 施設 番号 施設 枝番 施設名 物件名 竣工年度 構造 地上階/地下階 延床面積 (㎡) については、施設の集約化などを検討していく必要があります。  (4)社会教育施設   1)基本方針 あります。  合併後10年以上が経過し、こうした旧町間で差異があるものや、重複しているもの  津屋崎武道館については老朽化が進んでいたため、平成27年に建替えを行いました。  また、海洋性スポーツを通して地域の海に親しむことにより、青少年の心身の健全 育成や市民の心身の健康増進、勝浦地域の活性化に資するため、新たに、勝浦浜海洋 スポーツセンターを開設しました。開設にあたっては、施設の広域利用を視野に、宗像 市と共同で、これを行いました。  一方で、公民館について、旧福間町では、中央公民館と各自治会の公民館、旧津屋崎 町では、津屋崎、宮司、勝浦、それぞれの地区の公民館と各自治会の公民館があり、ま た、各自治会の公民館の有無もさまざまで、今後は、その体系の整理を検討する必要が 和暦 西暦 新/旧 S46 1971 1/0 旧耐震 55 勝浦公民館 公民館 木造 211 不明(未診断) 耐震性能 耐震性能の有無   2)施設状況 施設 番号 施設 枝番 施設名 物件名 竣工年度 構造 地上階/地下階 延床面積 (㎡) については、施設の集約化などを検討していく必要があります。  (4)社会教育施設   1)基本方針 あります。  合併後10年以上が経過し、こうした旧町間で差異があるものや、重複しているもの  津屋崎武道館については老朽化が進んでいたため、平成27年に建替えを行いました。  また、海洋性スポーツを通して地域の海に親しむことにより、青少年の心身の健全 育成や市民の心身の健康増進、勝浦地域の活性化に資するため、新たに、勝浦浜海洋 スポーツセンターを開設しました。開設にあたっては、施設の広域利用を視野に、宗像 市と共同で、これを行いました。  一方で、公民館について、旧福間町では、中央公民館と各自治会の公民館、旧津屋崎 町では、津屋崎、宮司、勝浦、それぞれの地区の公民館と各自治会の公民館があり、ま た、各自治会の公民館の有無もさまざまで、今後は、その体系の整理を検討する必要が 和暦 西暦 新/旧 S46 1971 1/0 旧耐震 55 勝浦公民館 公民館 木造 211 不明(未診断) 耐震性能 耐震性能の有無   2)施設状況 施設 番号 施設 枝番 施設名 物件名 竣工年度 構造 地上階/地下階 延床面積 (㎡) については、施設の集約化などを検討していく必要があります。  (4)社会教育施設   1)基本方針 あります。  合併後10年以上が経過し、こうした旧町間で差異があるものや、重複しているもの

(18)

14

基本方針❺「PPP手法※1(指定管理者制度やPFI※2等)」などの民間活力導入の検討

郷づくり交流センター、コミュニティセンターは、地域に根差した施設です。

地域振興やコミュニティ意識の醸成、市民活動促進の観点から、指定管理者制度導入な ど、地域住民がその活力により運用を図ることが期待されます。

※1 PPP(Public Private Partnership)手法・・・行政と多様な構成主体(市民、民間事業者など) との連携により、サービスの向上や事業の効率化・改善を図り、市民サービスを提供していく手法。 ※2 PFI(Private Finance Initiative)・・・民間の資金、経営能力及び技術的能力を活用し、効率的 かつ効果的に公共施設等を整備するとともに、市民等への低廉かつ良好なサービスの提供を図るもの。

(19)
(20)

福津市 公共施設等総合管理計画

個別施設計画(第1次アクションプラン)

郷づくり交流センター・コミュニティセンター編

平成 30 年5月発行編集

福岡県福津市 地域振興部郷づくり支援課 〒811-3293 福岡県福津市中央 1 丁目 1 番 1 号 TEL 0940-62-5017、FAX 0940-43-9003 URL http://www.city.fukutsu.lg.jp

参照

関連したドキュメント

所 属 八王子市 都市計画部長 立川市 まちづくり部長 武蔵野市 都市整備部長 三鷹市 都市再生部長 青梅市 都市整備部長 府中市 都市整備部長 昭島市 都市計画部長

郷土学検定 地域情報カード データーベース概要 NPO

「基本計画 2020(案) 」では、健康づくり施策の達 成を図る指標を 65

三好市三野体育館 三好市三野町芝生 1293 番地 30 三好市屋内ゲートボール場「すぱーく三野」 三好市三野町芝生 1283 番地 28 三好市三野サッカー場

北区都市計画マスタープラン 2020 北区住宅マスタープラン 2020

今年度第3期最終年である合志市地域福祉計画・活動計画の方針に基づき、地域共生社会の実現、及び

石石法石o0 000  一川一こ第石川石こ律第石川石田耳溢剖痔│浬剖満剖b 

関西学院は Kwansei Grand Challenge 2039