• 検索結果がありません。

1 表紙(背表紙ぬき)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1 表紙(背表紙ぬき)"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成30年度版

農業者のための

支援事業のあらまし

(2)

この冊子は、福島市が担い手や今後農業をする皆さんを支援するため

に進めている農業振興施策について紹介したものです。

福島市の農業を多くの方々にご理解いただくため、農政関係の主要事

業を中心にまとめましたので、ご活用いただければ幸いと存じます。

平成30年6月

本冊子掲載項目に関する担当窓口の問い合わせ先

(福島市役所代表)024-535-1111

○福島市農政部

【農業振興室】

内線番号

農政企画係

3112・3113・3114

生産推進係

3115・3116・3117・3120

販売促進係

3118・3119

6次化係

3122・3123

農業被害対策係

3125・3126

【農林整備課】

内線番号

管 理 係

3132・3133

林 務 係

3135・3136

農業施設係

3137・3138

地籍調査係

3153・3154

【市場管理課】

電話番号 024-553-1213

福島市北矢野目字樋越1番地

福島市公設地方卸売市場内

【福島大学農学系

教育研究組織設置支援室】

内線番号 3128

○福島市農業委員会事務局

内線番号

庶 務 係

5231・5232

農 地 係

5233・5234

福島市役所 本庁舎3階 案内図

農業振興室

(福大支援室)

農林

整備課

農業委員会

事務局

(3)

「福島市農業・農村振興計画」

1 担い手の育成・確保

1)農業の中心となる担い手の

育成

◇認定農業者制度(P10,11)

◇農業経営安定化支援事業

(P12)

◇農業経営基盤強化資金利子

補給事業(P14)

(2)新規就農者の確保と育成

◇農業次世代人材投資事業

(P4)

(3)集落営農や農業生産法人等

の育成・支援

◇農地所有適格法人(P51)

4)女性の農業経営参画の促進

5)営農指導体制の充実

6)農業関係団体への支援

7)総合的な農業支援体制の

確立

8)農業懇談会の実施

2 農業経営の安定対策

(1)農用地集積・集約の促進

◇農地中間管理事業(P16)

◇農地流動化支援事業(P18)

(2)農用地の有効活用

(3)経営の安定確保や青果物

価格安定制度の活用

(4)新たな設備・技術の導入に

よる畜産業の活性化

(5)農業災害の未然防止

(6)各種作物の生産促進

◇環境保全型農業直接支払

交付金事業(P35)

(7)関係団体との連携の強化

1 農村環境の保全

1)農村・里山の有する多面的

機能の維持・発揮

◇多面的機能支払交付金事業

(P28)

◇中山間地域等直接支払交付

金事業(P30)

(2)耕作放棄地の発生防止と

再生

◇多面的機能支払交付金事業

(P28)

◇中山間地域等直接支払交付

金事業(P30)

◇荒廃農地等利活用促進事業

(P33)

(3)有害鳥獣被害防止対策の

充実(P36)

(4)中山間地域の振興

◇中山間地域等直接支払交付

金事業(P30)

5)都市と農村の交流促進

2 農業生産基盤と施設・設備

の整備

1)農業生産基盤の整備(P32)

2)農業施設・設備の整備

1 農産物の安全性の確保と品

質保持

1)生産履歴の明確化と化学

肥料・農薬の適正使用

◇環境保全型農業直接支払

交付金事業(P35)

2)病害虫等の防除による農産

物の品質保持

3)農産物に関する情報の提供

2 6次産業化の推進

(1)地域の特性を活かした新たな

製品の研究開発と開発機会

の創出

◇四季の里の運営管理

(P48、49)

3 消費拡大の推進

(1)トップセールス等による農産

物PRの推進

◇農業ふれあい体験事業

(P53)

(2)生産者による農産物直売の

支援

(3)学校給食における地産地消

の推進

(4)食育の推進

【農業の復興に向けて】

1)農地等の除染対策

2)放射性物質検査体制の継続

3)風評の払拭に向けた対策

4)肥料・飼料等の適正な管理に関する対策

5)新たな生産基盤・農業施設等の整備に関する対策

6)損害賠償請求への支援対策

担い手の育成と

経営安定対策

農業環境の

維持と整備

農産物の安全性確保

と消費拡大の推進

○担い手の育成・確保

○農家経営の安定対策

○農村環境の保全

○農業生産基盤と施設・

設備の整備

○農産物の安全性の

確保と品質保持

○6次産業化の推進

○消費拡大の推進

若者が希望を持てる農業の確立に取り組んでいます。

目指す姿

放 射 線 対 策

(4)

第1章 「 新規就農 」(P1~8)

農 業 者 認 定 農 業 者 法 人 ・ 団 体 等 一 般 の 方

農業を始めたい!

○ ○ 新たに農業を始めるための農地の貸借や営農計画の提出をご案内します。 市農業委員会事務局農地係 535-1111 (内線5233・5234) 2

農業体験講座を開催します!

  (週末ファーマー体験講座) ○ ○ 新たに農業経営を始めたい方、新規就農 者を対象に体験講座を開催します。 市農業振興室農政企画係 535-1111 (内線3112~3114) 3

新たに独立して農業経営を開始

する方を支援します!

   

農業次世代人材投資事業    (旧青年就農給付金事業) ○ ○ 新たに独立して農業経営を開始する45 歳未満の方で、農業経営で自立する強い 意志のある方を対象に資金を交付しま す。 市農業振興室農政企画係 535-1111 (内線3112~3114) 4

新たに独立して農業経営を開始

する方を支援します!

      (青年等就農資金) ○ ○ 新たに独立して農業経営を開始する45 歳未満の方を対象に、無利子で資金を融 資し経営開始を支援します。 市農業振興室農政企画係 535-1111 (内線3112~3114) 7

第2章 「 担い手育成 」(P9~26)

農 業 者 認 定 農 業 者 法 人 ・ 団 体 等 一 般 の 方

あなたも認定農業者になりま

しょう!

      (認定農業者制度) ○ ○ ○ 市が基本構想で示した農業経営の目標に 向けて経営発展する農業者を認定農業者 として認定し、重点的に支援を行う制度 です。 市農業振興室農政企画係 535-1111 (内線3112~3114) 10

認定農業者の経営改善を支援し

ます!

(認定農業者育成支援事業)

(農業経営安定化支援事業)

○ 農業用機械や施設の導入に要する経費の 一部を助成します。果樹共済の共済掛金 総額の10%を助成します。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 12

栽培施設や省力機械の導入にか

かる費用の補助について

  (強い農業づくり交付金事業) ○ 産地の維持・発展を推進する目的で栽培 施設や省力機械の導入等を行う場合、事 業費の一部を支援します。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 13

農業制度資金を活用しよう!

・スーパーL資金・スーパーS資金 ・農業近代化資金・農業改良資金 ○ ○ 経営改善計画の認定を受けた認定農業者 などを対象に、経営発展に必要な資金を 低利でかつ長期にわたり融資します。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 14

農地を借りたい方・貸したい方

を支援します!

(農地中間管理事業) ○ ○ ○ 地域の中心となる経営体(個人、法人、 集落営農)への農業振興地域の区域内の 農地の集積を支援します。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 16

農地を借りた方・買った方を支

援します!

     (農地流動化支援事業) ○ ○ ○ 農地の流動化を積極的かつ計画的に進める農業者に対し、支援金を交付します。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 18

プロフェッショナル経営体の創

出を支援します!

(プロフェッショナル経営体創出事業) ○ ○ ○ 地域農業をリードする経営体を育成し、 生産力と経営管理能力に優れ、地域農業 をけん引するプロフェッショナル経営体 の創出を支援します。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 20

地域の担い手の育成・確保推進

のため、農業用機械等の導入を

支援します!

     (経営体育成支援事業) ○ ○ 人・農地プランを策定した地域の中心と なる経営体等に対し農業用機械等の導入 を支援します。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 22

GAP(農業生産工程管理)の

取得を支援します!

○ ○ ○ 農産物の出荷先がGAPの取得を求めて いるなど、GAPの取得を必要としてい る方の取り組みを支援します。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 24

目  次

事業名

対 象 者

事業の概要

担当機関等

事業名

対 象 者

事業の概要

担当機関等

(5)

第3章 「 農村振興 」(P27~36)

農 業 者 認 定 農 業 者 法 人 ・ 団 体 等 一 般 の 方

農業生産を営むために必要な基

礎的な保全活動を支援します!

 (多面的機能支払交付金事業) ○ ○ 農村の有する多面的機能の維持・発揮の 観点から、地域内の農業者等が共同で取 り組む地域活動を支援します。 市農林整備課農業施設係 535-1111 (内線3137・3138) 28

中山間地域等の農用地を保全す

る集落を支援します!

(中山間地域等直接支払交付金事業) ○ ○ ○ 中山間地域等で農用地を耕作・維持管理 等を行う農業者に対して交付金を支払 い、農用地の保全等を図ります。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 30

農業用水路、ため池、農道の整

備・修繕について

○ ○ ○ 農道の拡幅や新設、老朽化した農業用の 堰の改修などのご意見をいただき対応を 検討します。 市農林整備課農業施設係 535-1111 (内線3137・3138) 32

耕作放棄地を再生活用しましょ

う!

○ ○ ○ 耕作放棄地を借り受けて再生し、営農活 動を始める場合に支援(交付金の交付) します。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 33

地域で環境にやさしい農業に取

り組む皆様を支援します!

○ ○ 地球温暖化防止や生物多様性保全に効果 の高い営農活動に取り組む農業者団体等 へ支援金を交付します。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 35

サル・イノシシ・カラス…

鳥獣による被害で困ったら

○ ○ ○ サル・イノシシ・カラスなどから農作物 を守るために、有害捕獲や電気柵の設置 に対する補助、古くなった電気柵の補修 費用の補助などを行っています。 市農業振興室    農業被害対策係 535-1111 (内線3125・3126) 36

第4章 「 被災者営農支援 」(P37~40)

農 業 者 認 定 農 業 者 法 人 ・ 団 体 等 一 般 の 方

農業経営再建のための農業金融

支援

・セーフティネット資金 ・農林漁業施設資金 ・農業近代化資金 ○ ○ 東日本大震災により被害を受けた方の復 旧に向けた取組を金融面から支援しま す。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 38

農家経営安定資金

(東日本大震災農業経営対策特別資金) ・東北地方太平洋沖地震対策資金 ・原発事故対策緊急支援資金 ○ ○ 東日本大震災により被害を受けた方の復 旧に向けた取組を金融面から支援しま す。 市農業振興室生産推進係 535-1111 (内線3115~3117) 39

事業名

対 象 者

事業の概要

担当機関等

事業名

対 象 者

事業の概要

担当機関等

(6)

第5章 「 手続き等について 」(P41~46)

農 業 者 認 定 農 業 者 法 人 ・ 団 体 等 一 般 の 方

農地を農地のまま、売買・貸借

等したい!

○ ○ 農地を農地のまま、所有権移転・利用権 設定する場合、農業委員会への申請が必 要になります。 市農業委員会事務局農地係 535-1111 (内線5233・5234) 42

農地の貸借をやめる手続きをす

るには?

○ ○ 農地の利用権設定を解約する場合、県知 事の許可を必要とする場合があります。 市農業委員会事務局農地係 535-1111 (内線5233・5234) 43

農地を農地以外の目的に使用し

たい!

○ ○ 農地を農地以外の目的に転用する場合 は、農地の転用手続きが必要となりま す。 市農業委員会事務局農地係 535-1111 (内線5233・5234) 44

農用地区域からの除外(農振除

外)について

○ ○ ○ ○ 農業振興地域内の農用地区域に指定され ている農地を農地以外の目的に使用する 場合は除外等の手続きが必要になりま す。 市農業振興室農政企画係 535-1111 (内線3112~3114) 45

耕作証明書が必要な場合

(農地台帳登載事項証明書の交付) ○ ○ 農地台帳に基づいた世帯の耕作農地面積 の証明書を発行しています。 市農業委員会事務局庶務係 535-1111 (内線5231・5232) 46

事業名

対 象 者

事業の概要

担当機関等

(7)

第6章 「 その他 」(P47~56)

農 業 者 認 定 農 業 者 法 人 ・ 団 体 等 一 般 の 方

農村いちば(自由市)の利用に

ついて

○ ○ 四季の里にて市内農業者の生産物販売の スペースを設けています。 四季の里 593-0101 市農業振興室6次化係 535-1111 (内線3122~3123) 48

農産加工館の利用について

○ ○ 市内在住の農業者が農産物を持ち込ん で、ジャムやジュースなどの加工品をつ くることができます。 四季の里 農産加工館 593-0109 市農業振興室6次化係 535-1111 (内線3122~3123) 49

狩猟免許を取得するには

○ ○ ○ 狩猟免許を取得するには、各都道府県が 実施する試験に合格しなければなりませ ん。 市農業振興室    農業被害対策係 535-1111 (内線3125・3126) 50

相続税の納税猶予制度とは?

○ 相続人(農業後継者)が、農業を営んで いた被相続人から農地を相続し、農業を 継続する場合に限り農地価格のうち農業 投資価格を超える部分に対応する相続税 の納税を猶予する制度です。 市農業委員会事務局庶務係 535-1111 (内線5231・5232) 51

農地所有適格法人とは?

○ 農地所有適格法人とは、農地等の権利の 取得が認められる法人を意味し、いくつ か要件があります。詳しくは農業委員会 事務局庶務係にお問い合わせください。 市農業委員会事務局庶務係 535-1111 (内線5231・5232) 51

より充実した老後生活のため

農業者年金加入のお勧め

○ 農業者であれば経営者はもちろん配偶者 も加入できる年金事業です。 市農業委員会事務局庶務係 535-1111 (内線5231・5232) 52

農業ふれあい体験事業

○ 子どもたちに農業を学ぶ大切な機会を与 え、土とのふれあいと収穫の喜びを感じ てもらうことにより、農業・農村への理 解を深めてもらう事業です。 市農業委員会事務局庶務係 535-1111 (内線5231・5232) 53

ふくしま産業復興投資促進特区

(農業分野)について

○ ○ ○ 復興産業集積区域内において、復興に寄 与する事業(新規投資や被災者雇用な ど)を行う適正かつ確実な計画を有する 法人または個人事業者に税制の特例措置 が適用される制度です。 市農業振興室農政企画係 535-1111 (内線3112~3114) 54

6次化相談窓口について

○ ○ ○ ○ 地域ぐるみで取り組む6次化を推進する ため、農業者や企業等が抱える課題解決 を図りながら、本市産農産物を使った商 品開発や販路拡大を支援する相談窓口を 設置しています。 市農業振興室6次化係 525-3727 (内線3122~3123) 55

事業名

対 象 者

事業の概要

担当機関等

(8)

第7章 「 農業に関するQ&A 」(P57~70)

担当機関等

ペー ジ 市農業振興室    農業被害対策係 535-1111 (内線3125・3126) 58 市農林整備課管理係 535-1111 (内線3132・3133) 61 市農林整備課管理係 535-1111 (内線3132・3133) 63 市農林整備課林務係 535-1111 (内線3135・3136) 65 市農林整備課林務係 535-1111 (内線3135・3136) 66 市農林整備課林務係 535-1111 (内線3135・3136) 67 市農林整備課林務係 535-1111 (内線3135・3136) 68 市農林整備課地籍調査係 535-1111 (内線3153・3154) 70

第8章 「 参考資料 」(P71~88)

72 79 86 87

概  要

野生鳥獣に関するQ&A

野生鳥獣への対応についてなどQ&Aで回答したもの です。

水路に蓋を掛けて通路として使用す

る際のQ&A

水路に蓋を掛けて通路として使用する際の手続きにつ いて説明します。

水路の用途廃止を受けるには

水路の用途廃止を受ける際の手続きについて説明しま す。

ナラ枯れ被害に関するQ&A

健全な森林の保全を目的に森林病害虫等防除法に基づ き、松くい虫による松枯れ被害及び、ナラ枯れ被害の 拡大防止に努めております。

松くい虫被害に関するQ&A

山林の伐採や開発に関するQ&A

無秩序な山林伐採や開発行為による山地災害の防止等 のため、伐採・開発には届出や許可が必要なものがあ ります。

福島市農政部及び農業委員会事務局の業務内容

森林所有者届出制度に関するQ&A

どのような場合に届出が必要なのかなどについてQ&Aで回答したものです。

国土調査に関するQ&A

国土調査の図面を見たい場合や境界杭の復元について ご案内します。

農林水産省による支援事業一覧

福島県による支援事業一覧

福島大学食農学類(仮称)の設置構想について

(9)

参照

関連したドキュメント

(South See Company)やイギリス史上最も悪名高い1720年の南海泡沫事件(South

那覇市 宜野湾市 石垣市 浦添市 名護市 糸満市 沖縄市 豊見城市 うるま市 宮古島市 南城市 国頭村 大宜味村 東村 今帰仁村 本部町 恩納村 宜野座村 金武町 伊江村

Total energy expenditure and physical activity as assessed by the doubly labeled water method in Swedish adolescents in whom energy intake was underestimated by 7-d diet

Мы видим, что в этом обряде присутствуют смех и умерщвление ―― ритуалы, которые могут восприниматься как залог хорошего урожая.. Отмечается, что

附 箱1合 有形文化財 古文書 平成元年7月10日 青面金剛種子庚申待供養塔 有形文化財 歴史資料 平成3年7月4日 石造青面金剛立像 有形文化財

(1)押さえておくべき協働のポイント! ①相互理解

1級地 東京都の特別区 2級地 京都市 宇治市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、

児童虐待への対応は、これまで、制度の見直しや関係機関の体制強化などにより、その充実