• 検索結果がありません。

平成23年度教育研究交流委員会国際交流事業 : ハルリム大学訪問による国際交流

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成23年度教育研究交流委員会国際交流事業 : ハルリム大学訪問による国際交流"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

活動報 告 名古 屋市 立 大学 看 護 学 部 紀 要 第11巻2012

平 成23年 度

教 育 研 究 交 流 委 員 会

国 際 交 流 事 業

ハルリム大学訪問による国際交流

教育研究交流委 員会

嶌田

理佳 、金子

典代、市 川

誠 一、香月

富士 日

教 育 研 究 交 流 委 員 会 で は委 員 会 活動 の一 環 と して 国 際 交 流 の拡 大 を模 索 して きた。 この度 、 大 韓 民 国 ハ ル リム 大 学 医学 部 看 護 学 科 との学 部 間協 定 の 実現 に 向 けて ハ ル リム大 学 を訪 問 して視 察 お よ び協 議 を行 って きた の で、 そ の 内容 を報 告 す る。 I.ハ ル リ ム 大 学 医 学 部 看 護 学 科 と の 国 際 交 流 に 至 る 経 緯 2009年 に実 施 した 「留 学 、 国 際交 流 に 関 す るニ ー ズ調 査」 の結 果、 本 学 の看 護 学 部 生 の 国 際交 流 へ の ニ ー ズ が 高 い こ とが 明 らか とな って い た。 ア ジア諸 国 へ の短 期留 学 、 現 地 の 医療 事 情 の視 察 、 現 地 学 生 との交 流 や情 報 交 換 、 講 義 受 講 等 を希 望 す る学 生 も多 い こ とが わ か った。 国 際交 流 が可 能 な相 手 大 学 を考 え るの に あ た って、 全 く 縁 故 が な い新 規 の大 学 で は現 実 的 に 困難 な面 が あ る こ と が予 想 され た た め、 す で に大 学 間 で の学 術 交 流 協 定 が 締 結 され て い るハ ル リム大 学 医学 部 看 護 学 科 との教 員 ・大 学 院生 ・大 学 学 部 生 間交 流 の実 現 を 図 る こ と とな った。 Ⅱ.名 古 屋 市 立 大 学 と ハ ル リ ム大 学 と の 国 際 交 流 の 実 績 医学 部 、 人 文 社 会学 部 で は学 部 生 間 の交 換 留 学 を 実施 して お り、 毎 年2名 程 度 の学 生 が 単 位 互 換 制 度 を利 用 し て韓 国 へ渡 り、 ハ ル リム大 学 側 の学 生 も来 日 して い る。 2007年 に は本 学 医学 部 付 属 大 学 病 院 が ハ ル リム 大学 付 属 病 院 よ り看 護 師2名 を 短 期 間研 修 で 受 け入 れ た実 績 が あ る。 看護 学 部 で は 実績 が な い。 Ⅲ.ハ ル リ ム 大 学 と の 国 際 交 流 の 目標 教 育 研 究 交 流 委 員 会 で は交 流 の実 現 を 図 るた め下 記 の 通 り、 下 記 の通 り、 国 際交 流 の 目標 を設 定 し、 これ を ハ ル リム大 学 側 に も伝 え る こ と と した。 1)学 部 生 、 大 学 院生 間 の 国 際交 流 ① 交 流 を通 して学 生 が韓 国 の看 護 、 医療 、 保 健 事 情 を 学 び、 グ ロー バ ル な視 点 で健 康 問題 を捉 え る力 を つ け る こ とが で き る ② 異 文 化 コ ミュニ ケ ー シ ョン能 力 を 向上 させ る こ とが で き る 2)教 員 間 の 国 際 交流 ① 国 際 的 な看 護 教 育 内容 の拡 大 ・充 実 を 実 現 す る こ と が で き る ② 研 究 に 関 す るデ ィス カ ッ シ ョンや共 同 研 究等 が で き る この 目標 に 向 けて、 ま ず短 期 的 に 今 後 の 交 流 の可 能 性 に つ い て意 見交 換 を しな が ら相 互 理 解 を 深 め 、 将 来 的 に は教 員 間 の 研 究交 流 、学 生 の短 期 研修 や単 位 互 換 な ど交 換 プ ロ グ ラム へ 発展 させ て い くよ うに計 画 して い くこ と と した。 IV.ハ ル リ ム 大 学 の 概 要 ハ ル リム 大 学(翰(ハ ル)林(リ ム)大 学 校 、 英 称: Hallym  University)は 大 韓 民 国江 原 道 春 川 市 に1982年 に設 置 され た私 立 大 学 で あ る。 春 川(チ ュ ンチ ョン)は ソ ウル市 内か ら北 東83.6kmに 位 置 す る江 原 道(カ ンウ ォ ン ド)の 中心 都 市 で あ る。 ソ ウル市 内 か ら急行 電 車 で約 1時 間 の距 離 で あ るが、 山 や 湖 な ど豊 か な 自然 に恵 ま れ て お り、 ス キ ー や 登 山 な どの レジ ャー が盛 ん で大 学 サ ー クル の 合宿 地 と して も以 前 か ら有 名 な と ころ で あ る。 春 川 は現 在 の韓 流 ブー ム を起 こす 先駆 け とな った有 名 テ レ ビ ドラマ の ロケ地 と して知 られ 、 日本 人 を 含 む 国 内 外 か ら多数 の観 光 客 が集 ま る韓 国 内有 数 の観 光 地 で もあ る。 大 学 ま で 案 内 して くれ た女 性 が道 中 で 「こ こ は ドラマ の 主 人 公 が交 通 事 故 に遭 った場 面 に使 わ れ た 交 差点 で す」 と教 え て くれ た。 残 念 な が ら今 回 の訪 韓 メ ンバ ー は全 員 そ の筋 の話 に疎 か った の だ が、 非常 に有 名 な場 所 の よ う で あ った。市 内 は 日本 の地 方 都 市 と似 た賑 わ いで あ った。 大学 関係 者 の話 で は春 川 は治 安 が 非常 に よ く、 安 心 して 暮 らす こ とが で き る街 だ とい う こ とで あ った。 ハ ル リム大 学 に は文 学 、社会科学、経営学、 自然科学、 情 報 電 子 工 学 、 医 学 な どの 学 部 が あ り、 看 護 学 科 も医 学 部 に設 置 され て い る。 また、 大 学 院 もあ り、 人文 社 会 、 自然 科 学 、 工 学 、 体 育 学 、 医学 、 経 営、 臨床 看 護 な どの 分 野 が あ る。 国 際 交 流 が盛 ん で 、 世 界37力 国 ・地 域 に あ る167大 学 との 間 に学 術 交 流 協 定 を結 ん で い る。 日本 で も名古 屋市 立 大学 を 含 む13の 大学 の 大学 と学 術 交 流 を行 って い る。

(2)

図1ハ ル リ ム 大 学 の キ ャ ン パ ス マ ッ プ V.交 流 の 実 現 に 向 け た 準 備 本 学 の 国 際 交 流 セ ン タ ー の 助 言 を 得 て 、 平 成23年6月 に 医 学 部 長Yong-Sun  Kim氏 と コ ン タ ク ト を と り 、 国 際 交 流 を 希 望 す る 旨 を 伝 え た こ ろ 、 ぜ ひ 前 向 き に 検 討 す べ き事 案 で あ り、 看 護 学 科 長 と連 絡 を 取 り協 議 を 進 め る と の 返 答 が あ っ た 。

平 成23年9月 、 看 護 学 科 長Shin  Jeong  Kim氏 よ り、 学 科 と し て もパ ー トナ ー シ ッ プ も つ こ と に 関 して 前 向 き に 検 討 し た い と の 返 答 が あ っ た 。

平 成23年10月 、 看 護 学 科 長Shin  Jeong  Kim氏 か ら実 際 に 会 っ て 協 議 を 行 い 、 交 流 の 方 向 性 を 探 り た い と の 申 し入 れ を 受 け た 。 日程 調 整 の 結 果 、12月12日 に ハ ル リム 大 学 医 学 部 看 護 学 科 へ 市 川 、 金 子 、 嶌 田 が 訪 問 す る こ と と な っ た 。 Ⅵ.訪 問 の 概 要 2011年12月12日(月)に ハ ル リ ム 大 学 を 訪 問 し た 。 【ス ケ ジ ュ ー ル 】 1.参 加 者 の 自 己 紹 介 、 意 見 交 換 2.本 学 側 の プ レ ゼ ン テ ー シ ョ ン 1)日 本 の ヘ ル ス プ ロ モ ー シ ョ ン に つ い て 紹 介(ハ ル リ ム 大 学 側 の 依 頼)

(1)Japanese  public  health  policy  on  infectious  diseases:Current  status  of  HIV/AIDS  epidemiology  in  Japan.(市 川 委 員 長)

(2)Health  promotion  in  Japan:future  chal-lenges  in  world's  fastest  aging  society.

(金 子 委 員) 2)日 本 の看 護 教 育 ・国 家 資格 制 度 、 本 学 看 護 学 部 ・ 看 護 学 研 究 科 の構 成 、 各領 域 の概 要 、 学 生 の人 数 の 紹 介(嶌 田委 員) 3.交 流 に 関 す る意 見 交 換 4.学 内 ツア ー:図 書 館 、 看 護 学 部 棟 の教 室 ・実 習 室、 看 護 学 部 ・医学 部 共 用 ス キ ル ス ・ラボ の 見学 。 【意 見交 換 の 内 容 】 1.学 生 間 の交 流 に つ い て 1)相 互 交 流 に よ る利 益 国 際社 会 で活 躍 で き る人 材 の育 成 の た め に、 学 生 が 国 際 的 な視 野 を広 め る こ とが で き るよ うな プ ロ グ ラム は重 要 で あ る。 ま た、 日本 と韓 国 の相 互 理 解 を 深 め るた め の 国 際交 流 とい う点 で も交 流 を 実現 させ た い とい う こ とで一 致 した。 2)実 現 の可 能 性 に 関 す る協 議 (1)カ リキ ュ ラム ハ ル リム大 学 で は1年 時 に基 礎 科 目、2年 次 ・3 年 次 に専 門科 目 ・4年次 に 実 習 と い う こ と で あ っ た 。 看 護 学 部 で も1・2年 次 に英 語 で の授 業 を2 名 の教 員 が担 当 して い る とい うこ とで あ った の で、 そ の授 業 に参 加 で き る とよ い。 今 回 は お互 い の カ リキ ュ ラムを照 合 して検 討 す る まで に は至 らなか っ た が、 新 年 度 の本 学 の カ リキ ュ ラム が確 定 す る時 期 を 見 て 具体 的 な検 討 に入 る こ と と した。 (2)資 金 本 学 で は大 学 か ら15万 円程 度 の補 助 が 出 る。 ハ ル リム大 学 で は大 学 敷 地 内 に あ る学 生 寮 を 日本 人

(3)

写 真1ハ ル リ ム 大 学 側 教 員 と の 記 念 写 真 (向 か っ て左 か ら5番 目が 看 護 学科 長ShinJeongKim氏) 写 真2市 川 委 員長 の プ レゼ ンテ ー シ ョン 写 真3金 子 委 員 の プ レゼ ンテ ー シ ョン 写 真4ハ ル リム大 学 図書 館 写 真5ハ ル リム大 学病 院 写 真6ハ ル リム大 学病 院 の個 室 内部

(4)

学 生 用 に提 供 で き る との こ とで あ った。 女 子 学 生 が 多 い こ とか ら、 本 学 に対 して 日本 滞在 中 の安 全 面 を考 慮 した宿 泊施 設 の要 望 が あ った。 (3)時 期 学 生 間交 流 に 関 して は、 ハ ル リム大 学 は1∼3 年 生 次 が よ い との こ とで あ った。 2.教 員 間 の交 流 に つ い て 1)研 究 分 野 ハ ル リム大 学 側 の教 員 の研 究 分 野 に つ い て概 要 説 明 が あ った。 これ に 関 す る資料 は別 途 後 日提 供 され る との こ とで あ った。 交 流 開始 に あ た って は、 双 方 の大 学 の教 員 の研 究 領 域 の 公 開 とマ ッチ ン グが必 要 で あ るた め、 本 学 部 側 も準 備 を進 め る こ とを説 明 し た。 2)資 金 2012年3月 末 ま で で あ れ ば、 本 学 の短 期招聘 事 業 に よ る韓 国側 教 員 の招 聘 が可 能 で あ り、 これ が最 も 早 くに実 現 可 能 な交 流 で あ る旨 を伝 え た。 韓 国 で は 3月 か ら新 学 年 ・新 学 期 が 始 ま る た め、2月 頃 が調 整 しや す い 時 期 との 回答 で あ った。 Ⅶ.国 際 交 流 実 現 に 向 け た 今 後 の 課 題 韓 国 で の意 見交 換 の結 果、 交 流 の 実現 に 向 けて次 の よ うな課 題 が 明確 に な った。 1.学 生 間 の交 流 に つ い て 1)授 業 に使 用 す る言 語 とカ リキ ュ ラム 2)期 間 ・単 位 取 得 3)本 学 に受 け入 れ る際 の宿 泊施 設 の確 保 2.教 員 間 の交 流 に つ い て 本学 側 の教 員 の研 究 紹 介 お よ び ハ ル リム大 学 側 の教 員 の研 究 との照 合 委 員 会 メ ン バ ー の 帰 国 後 、 本 学 の 短 期 招 聘 事 業 に よ っ て 看 護 学 科 長Shin  Jeong  Kim氏 が2012年3月 に 来 日 す る予 定 と な っ た 。 こ こ で 交 流 に つ い て さ ら に 具 体 的 な 協 議 を 行 う。

参照

関連したドキュメント

年度まで,第 2 期は, 「日本語教育の振興」の枠組みから外れ, 「相互理解を進 める国際交流」に位置付けられた 2001 年度から 2003

直流電圧に重畳した交流電圧では、交流電圧のみの実効値を測定する ACV-Ach ファンクショ

三好市三野体育館 三好市三野町芝生 1293 番地 30 三好市屋内ゲートボール場「すぱーく三野」 三好市三野町芝生 1283 番地 28 三好市三野サッカー場

強化 若葉学園との体験交流:年間各自1~2 回実施 新規 並行通園児在籍園との連携:10園訪問実施 継続 保育園との体験交流:年4回実施.

を体現する世界市民の育成」の下、国連・国際機関職員、外交官、国際 NGO 職員等、

もう一つの学びに挑戦する「ダブル チャレンジ制度」の3要素「インター ナショナルプログラム」 (留学などの 国際交流)、

平成 28 年度は、上記目的の達成に向けて、27 年度に取り組んでいない分野や特に重点を置

Implementation of an “Evaluation Survey” forms part of the process whereby the performance of the Japan Foundation is reported to the governmental committee responsible for