• 検索結果がありません。

7 く戦略的互恵関係という良い言葉をつくったのだから その言葉を活かすようにやったらどうだ と 先人たちは嘆いているのではないでしょうか 先人たちの大志に立ち戻り 日中関係の改善のために日中双方が努力しなければならないと思います 行き違いがあった江沢民主席の訪日 高村さんは外務大臣として日中関係の転

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "7 く戦略的互恵関係という良い言葉をつくったのだから その言葉を活かすようにやったらどうだ と 先人たちは嘆いているのではないでしょうか 先人たちの大志に立ち戻り 日中関係の改善のために日中双方が努力しなければならないと思います 行き違いがあった江沢民主席の訪日 高村さんは外務大臣として日中関係の転"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

—— 今 年 は 日 中 国 交 回 復 四 五 周 年 で す が 、 こ の 間 の 両 国 の 関 係 を ど の よ う に 評 価 さ れ ま す か 。   今 か ら 四 五 年 前 、 日 中 の 先 人 た ち は 、 第 二 次 大 戦 の 過 程 で 生 じ た わ だ か ま り と イ デ オ ロ ギ ー の 相 違 を 乗 り 越 え て 、 国 交 正 常 化 と い う 偉 業 を 成 し 遂 げ ま し た 。 そ の 先 人 た ち が 現 在 の 日 中 関 係 を み た ら 、 何 と 言 う だ ろ う か 。   約 半 世 紀 前 と 比 べ て 、日 中 の 貿 易 量 は 約 三 〇 〇 倍 に な り 、 人 の 往 来 も は る か に 盛 ん に な り ま し た 。 し か し な が ら 、「 わ れ わ れ が 期 待 し た 日 中 関 係 に は な っ て い な い ぞ 」 と 、 厳 し い 声 が 聞 こ え て く る よ う な 気 が し ま す 。「 君 た ち は せ っ か

四五

調

自 由 民 主 党 副 総 裁

こうむら まさひこ 1942年生まれ。65年中央大学卒業。68 年 弁護士登録。80年衆議院議員選挙に初当選 し、以後12回連続当選。経済企画庁長官(1994 〜 95 年)、外務大臣(98 〜 99 年、2007 〜 08 年)、法務大臣(00〜 01年)、防衛大臣(07 年)などを歴任。2012 年より自民党副総裁。 今年 10月の総選挙に立候補せず、現在は非 議員の立場で自民党副総裁を務める。この10  

(2)

く 戦 略 的 互 恵 関 係 と い う 良 い 言 葉 を つ く っ た の だ か ら 、 そ の 言 葉 を 活 か す よ う に や っ た ら ど う だ 」 と 、 先 人 た ち は 嘆 い て い る の で は な い で し ょ う か 。 先 人 た ち の 大 志 に 立 ち 戻 り 、 日 中 関 係 の 改 善 の た め に 日 中 双 方 が 努 力 し な け れ ば な ら な い と 思 い ま す 。

—— 高 村 さ ん は 外 務 大 臣 と し て 日 中 関 係 の 転 機 に 立 ち 会 わ れ ま し た 。 一 九 九 八 年 に は 小 渕 内 閣 の 外 相 と し て 、 江 沢 民 国 家 主 席 の 訪 日 に 尽 力 さ れ ま す 。   日 中 平 和 友 好 条 約 締 結 二 〇 周 年 に 合 わ せ て 、 初 め て の 中 国 国 家 主 席 の 公 式 訪 日 で し た 。 当 時 は ま だ 「 戦 略 的 互 恵 関 係 」 と い う 言 葉 は あ り ま せ ん で し た が 、 同 じ よ う な 考 え 方 は す で に あ り ま し た 。 日 中 両 国 が 「 善 隣 友 好 は 当 然 の こ と と し て お 互 い に 協 力 し て 地 域 や 国 際 社 会 に 貢 献 し よ う 」 と い う 意 志 を 持 ち 、 日 中 関 係 の 前 進 を 目 指 し て い た わ け で す 。 た だ 一 つ 一 致 し な か っ た の は 、 中 国 側 が お 詫 び の 言 葉 を 要 求 し て き た こ と で す 。 わ れ わ れ 日 本 側 と し て は 、 日 中 国 交 正 常 化 の と き の 日 中 共 同 声 明 の な か に 「 重 大 な 損 害 を 与 え た こ と に つ い て の 責 任 を 痛 感 し 、 深 く 反 省 す る 」 と の 文 言 が 入 っ て い ま す の で 、 決 着 が つ い て い る と い う 立 場 で し た 。 し か し 中 国 側 の 言 い 分 は 、 そ れ で は 軽 す ぎ る と い う も の で し た 。   一 九 九 八 年 七 月 、 参 議 院 選 で 自 民 党 が 敗 れ 、 首 相 は 橋 本 龍 太 郎 さ ん か ら 小 渕 恵 三 さ ん に 交 代 し ま し た 。 私 は 外 相 に 起 用 さ れ 、 す ぐ さ ま 訪 中 を 決 め ま し た 。 中 国 で 私 よ り 一 足 先 に 外 交 部 長 に 就 任 し て い た 唐 家 璇 さ ん は 、 私 の 政 務 次 官 時 代 か ら の カ ウ ン タ ー パ ー ト で あ り 、 八 月 の 北 京 で 彼 は 私 に 対 し て こ う 言 い ま し た 。「 過 去 に し が み つ い て 、 お た く に 迷 惑 は か け ま せ ん 」。 実 に 印 象 的 で し た 。 そ し て 翌 九 月 に 江 沢 民 主 席 が 来 日 す る 際 に は 「 二 一 世 紀 に 向 け た 長 期 的 な 協 力 関 係 」 を 示 す 共 同 文 書 を 発 表 す る こ と を 確 認 し ま し た 。   と こ ろ が 翌 日 、 江 沢 民 主 席 に お 会 い す る と 静 か な 口 調 な が ら 「 あ な た 方 と は 世 代 が 違 う の で 仕 方 が な い か も し れ な い が 、 わ れ わ れ の 世 代 は 過 去 を 大 事 に す る 」 と の 厳 し く か つ 長 い 演 説 を さ れ ま し た 。 こ れ は 私 に 対 す る お 説 教 で あ る と 同 時 に 唐 家 璇 さ ん に 対 す る お 説 教 で も あ る の だ と 感 じ ま し た 。 江 主 席 と の 間 に 微 妙 な 感 覚 の ず れ が あ っ た の は 事 実 で し ょ う 。   こ の 年 の 主 要 な 外 交 日 程 と し て は 、 九 月 に 江 沢 民 主 席 の 訪 日 、 一 〇 月 に 金 大 中 ・ 韓 国 大 統 領 の 訪 日 が 予 定 さ れ て い

(3)

ま し た 。 と こ ろ が 八 月 に 中 国 で 大 洪 水 が 起 こ り 、 江 主 席 の 訪 日 が 二 ヵ 月 ず れ ま し た 。 中 韓 首 脳 の 訪 日 の 順 番 が 逆 転 し た の で す 。   一 〇 月 に 訪 問 し た 金 大 中 大 統 領 は 、「 二 〇 世 紀 に 起 き た こ と は 二 〇 世 紀 に 終 わ ら せ よ う 」 と 言 っ て 、 文 書 で の 謝 罪 を 要 求 し て き ま し た 。 中 国 と 違 っ て 日 韓 の 場 合 は 国 交 正 常 化 に 際 し て 歴 史 問 題 に 関 わ る 文 言 は 入 り ま せ ん で し た 。 金 大 統 領 か ら は 、「 共 同 文 書 に 謝 罪 が 入 れ ば 韓 国 政 府 は 二 度 と 過 去 の こ と を 問 題 に し な い 」「 将 来 に つ い て も 自 分 が 責 任 を も つ 」 と 、 日 韓 首 脳 会 談 前 に 何 度 も メ ッ セ ー ジ が 届 き ま し た 。 こ の 金 大 中 の 言 葉 に 小 渕 さ ん が ほ だ さ れ て 、 日 韓 首 脳 会 談 の 内 容 を ま と め た 日 韓 共 同 宣 言 に 両 国 が 署 名 を す る 形 で 、 謝 罪 の 文 書 化 が 実 現 し ま し た 。   中 国 と す れ ば 、 日 本 に 対 し て 謝 罪 の 言 葉 を 要 求 し て い な が ら も 、 渋 々 譲 歩 を し て 文 書 化 し な い 方 向 で 話 を 進 め て い た の に 、 韓 国 と は 共 同 文 書 を 作 成 し て お 詫 び の 言 葉 を い れ て い る わ け で す か ら 、中 国 側 は 急 に 態 度 を 硬 化 さ せ ま し た 。 良 好 な 日 韓 関 係 と 引 き 換 え に 、 日 中 関 係 は 冷 え 込 む 結 果 と な り ま し た 。   一 一 月 に 入 り 、 江 沢 民 主 席 の 来 日 直 前 に 唐 家 璇 外 交 部 長 が 日 本 に 来 ま し た 。 物 凄 い 勢 い で し た 。「 韓 国 が 受 け た 何 百 倍 も の 被 害 を 中 国 は 受 け て い る 」「 韓 国 と の 文 書 に は お 詫 び の 言 葉 が あ る の に 、 中 国 の ほ う に は 入 っ て い な い 。 日 本 が 入 れ た く な い と い う の は 、 日 本 が 反 省 し て い な い と い う こ と で は な い か 」 と 責 め 立 て ら れ ま し た 。 私 は 国 交 正 常 2007 年 12 月、北京で中国の楊潔篪外交部長と会談する高村正彦外務大臣 (ロイター/アフロ)

(4)

化 の 際 、 中 国 と は 互 い に 打 ち 合 わ せ た 上 で 文 書 を 作 っ た こ と 、 韓 国 と の 国 交 正 常 化 で は 過 去 に つ い て 触 れ ら れ て い な い こ と を 、 述 べ ま し た 。 そ し て わ れ わ れ は 文 書 化 に は 応 じ ま せ ん で し た 。   最 終 的 に は 小 渕 総 理 が 口 頭 で お 詫 び す る こ と に 決 ま り 、 そ の 言 葉 に つ い て は 両 国 が 打 ち 合 わ せ る こ と で 話 が ま と ま り ま し た 。 江 沢 民 主 席 と す れ ば さ ぞ 不 満 だ っ た ろ う と 思 い ま す が 、 実 の と こ ろ 彼 は 首 脳 会 談 で は 文 書 に お 詫 び を 盛 り 込 め と い う よ う な こ と は 一 言 も 発 し て い ま せ ん 。 両 外 相 の あ い だ で 決 着 し て い る こ と に つ い て 主 席 は 認 め ざ る を 得 な か っ た の で す 。 た だ し 、 そ の 後 の 宮 中 晩 餐 会 で は 、 江 沢 民 主 席 は 挨 拶 の 場 面 で 歴 史 問 題 に つ い て 日 本 批 判 を 躊 躇 し ま せ ん で し た 。 日 中 双 方 に し こ り が 残 っ た の は 残 念 な こ と で し た し 、 そ の ほ か の 講 演 で も 日 本 の 過 去 を 徹 底 的 に 批 判 し ま し た 。 —— 翌 年 、 小 渕 首 相 が 訪 中 し て い ま す 。   日 中 関 係 の 冷 え 込 み を 首 相 就 任 直 後 に 経 験 し た こ と も あ り 、 小 渕 総 理 は 心 配 し た 様 子 で し た の で 私 も 中 国 ま で お 供 し ま し た 。 と こ ろ が 蓋 を 開 け て み る と 何 の 心 配 も 必 要 な か っ た こ と が 分 か り ま す 。 江 沢 民 主 席 は 過 去 に は 一 切 触 れ ず に 大 歓 待 で 迎 え て く れ ま し た 。 お そ ら く は 江 沢 民 主 席 も 、 相 手 国 の 国 民 感 情 を 傷 つ け る こ と が 国 益 に 反 す る こ と に 十 分 気 が つ い た の だ ろ う と 思 い ま し た 。

—— そ の 後 日 中 関 係 は 、 小 泉 首 相 の 靖 国 神 社 参 拝 を め ぐ っ て 緊 張 し ま し た 。   小 泉 さ ん の 靖 国 神 社 参 拝 に つ い て 、 考 え 方 は 多 様 か と 思 い ま す が 、 客 観 的 に み て 日 中 関 係 は 悪 化 し ま し た 。 当 時 の 中 国 で は 、 対 日 関 係 で 過 去 に 囚 わ れ る の で は な く 、 未 来 思 考 を 重 視 す る 「 新 思 考 」 の 動 き が 生 ま れ て お り 、 そ れ に 沿 っ た 論 文 が 共 産 党 機 関 紙 に 掲 載 さ れ て い ま し た 。 小 泉 さ ん の 靖 国 参 拝 は 、結 果 と し て 「 新 思 考 」 の 出 鼻 を く じ き 、 比 較 的 親 日 派 と 目 さ れ て い た 胡 錦 濤 主 席 の 立 場 を 弱 め る こ と に な っ て し ま っ た の は 、 残 念 な こ と で し た 。 —— 次 の 第 一 次 安 倍 政 権 は 対 中 関 係 の 改 善 に 取 り 組 み ま す 。   心 情 的 に は 小 泉 さ ん よ り も は る か に 靖 国 神 社 を 参 拝 し た い は ず の 安 倍 首 相 が 、 ま ず は 中 国 を 訪 れ て 「 戦 略 的 互 恵 関 係 」 を 掲 げ 、 靖 国 参 拝 を 我 慢 し た わ け で す か ら 、 関 係 改 善 の 契 機 と な り ま し た 。   二 〇 〇 七 年 八 月 、 私 は 第 一 次 安 倍 改 造 内 閣 の 防 衛 大 臣 に

(5)

就 任 し 、 直 後 に 曹 剛 川 国 防 部 長 を 日 本 に お 迎 え し ま し た 。 四 年 ぶ り の 日 中 防 衛 相 会 談 で す 。 協 議 後 の 懇 親 会 の 席 で 、 私 は 靖 国 神 社 の こ と に 触 れ ま し た 。「 あ な た は 軍 人 だ か ら 理 解 し て く れ る と 思 う け れ ど も 、 国 の 命 令 で 戦 場 に 行 き 亡 く な っ た 方 を 、 国 の 代 表 者 が お 参 り す る の は 当 然 で は な い か 。 靖 国 神 社 が 戦 争 を 美 化 し て い る と か 、 軍 国 主 義 を 称 揚 し て い る と か 、 そ れ は 中 国 人 の 誤 解 で す 」。 そ し て 、 こ う 続 け ま し た 。「 他 方 で そ の 誤 解 は 一 朝 一 夕 に 晴 れ る ほ ど 単 純 な も の だ と は 思 い ま せ ん し 、 そ の こ と は 理 解 し た い と 思 っ て い ま す 。 た だ 安 倍 総 理 は 、 日 中 関 係 と 国 益 を 考 慮 し て 靖 国 参 拝 を 我 慢 し て い る の で 、 そ れ を 当 然 の こ と だ と 思 わ れ る の は 困 る 」 と 。 曹 剛 川 国 防 部 長 は 、「 個 人 の 心 情 よ り も 日 中 関 係 や 国 益 を 優 先 す る 安 倍 総 理 を 評 価 し ま す 」 と 一 言 返 し て く れ ま し た 。 —— 続 く 福 田 内 閣 で 再 び 外 相 に 就 任 し ま し た 。   日 中 国 交 正 常 化 か ら 三 五 年 の 節 目 の 年 で し た が 、 東 シ ナ 海 の ガ ス 田 開 発 問 題 が 懸 案 と な っ て い ま し た 。 楊 潔 篪 外 交 部 長 と も よ く 議 論 し ま し た が 、 最 終 的 に は 翌 二 〇 〇 八 年 六 月 、 日 中 の 中 間 線 付 近 の 資 源 開 発 に つ い て 両 国 が 協 力 す る こ と で 、 合 意 に 達 し ま し た 。 現 在 協 力 が 進 ん で い な い こ と は 残 念 に 思 い ま す が 、 ぜ ひ こ の 合 意 を 「 平 和 ・ 協 力 ・ 友 好 」 の 海 と し て 進 め て も ら い た い で す 。 と も あ れ 、 小 泉 政 権 で 深 ま っ た 両 国 の 溝 は 徐 々 に 埋 め ら れ て い っ た よ う な 感 触 が あ り ま し た 。

—— 第 二 次 安 倍 内 閣 発 足 当 初 、 両 国 関 係 は 良 好 で は あ り ま せ ん で し た が 、 現 在 は 関 係 改 善 の 兆 し が 見 え は じ め て い ま す 。 今 後 何 を 期 待 し ま す か 。   私 が 思 う に 、 優 れ た 政 治 家 と い う の は 皆 、 未 来 志 向 で す 。 つ い 昨 日 ま で 罵 り 合 っ て い て も 、 こ れ か ら お 互 い に 仲 良 く し た ほ う が 得 だ と 分 か れ ば 、 そ の 瞬 間 か ら 仲 良 く な れ る の が 、 優 れ た 政 治 家 だ と 思 い ま す 。 た だ し 、 政 治 家 同 士 が 良 好 な 関 係 に 転 じ た と し て も 、 罵 り 合 っ た と き に 形 成 さ れ た 国 民 感 情 は 、 す ぐ に は 修 正 さ れ ま せ ん 。 自 ら 種 を ま い て 育 て た 国 民 感 情 に 、 政 治 家 は 制 約 さ れ ま す 。 だ か ら 自 国 の 国 民 感 情 を 駆 り 立 て る こ と は よ く な い し 、 相 手 国 の 国 民 感 情 を 激 化 さ せ る こ と も 避 け る べ き で す 。 し か し そ の な か で も 、 自 ら の 正 義 を 見 失 わ ず に 、 し っ か り と 行 動 し な け れ ば な り ま せ ん 。 そ れ が 外 交 を す る 人 間 の 「 業 ( わ ざ )」 と い う も の で す 。   こ の 一 〇 月 に 中 国 で は 共 産 党 大 会 、 日 本 で は 衆 議 院 総 選

(6)

挙 が あ り 、 両 首 脳 と も 政 治 基 盤 を 固 め る こ と に 成 功 し ま し た 。 強 力 な リ ー ダ ー 同 士 、 日 中 間 の 懸 案 処 理 は も ち ろ ん 、 北 朝 鮮 問 題 な ど 東 ア ジ ア の 安 定 の た め に 、 力 を 合 わ せ て ほ し い と 思 い ま す 。 そ し て 、 ど の よ う な 状 況 に お い て も 首 脳 同 士 の 交 流 が 閉 ざ さ れ る こ と の な い よ う に 願 っ て い ま す 。 —— 尖 閣 ・ 東 シ ナ 海 問 題 に お い て は 、 依 然 と し て 懸 念 が あ り ま す 。   毅 然 と し て 、 か つ 冷 静 に 対 応 せ ね ば な り ま せ ん 。 尖 閣 諸 島 が 歴 史 的 に も 国 際 法 上 も 日 本 固 有 の 領 土 で あ る こ と は 主 張 し 続 け な け れ ば な り ま せ ん 。 中 国 は あ る 時 点 ま で は 事 実 上 、 日 本 の 実 効 支 配 に は 挑 戦 し て き ま せ ん で し た 。 最 近 に な っ て 態 度 を 一 変 さ せ た わ け で す 。 領 土 に 関 わ る 問 題 は 世 論 が 熱 く な り ま す が 、そ れ を い た ず ら に 煽 る こ と な く 、 双 方 と も 冷 静 な 対 応 が 求 め ら れ る で し ょ う 。 両 首 脳 と も 、 そ う す る だ け の 政 治 基 盤 は 整 っ て い る と 思 い ま す 。 —— ア ジ ア イ ン フ ラ 投 資 銀 行 ( A I I B ) や 一 帯 一 路 に つ い て 、 ど の よ う な 立 場 を と る べ き だ と お 考 え で す か 。   「 戦 略 的 互 恵 関 係 」 と は 要 す る に 、 日 中 両 国 が 協 力 し て ア ジ ア 地 域 や 国 際 社 会 に 貢 献 し て い こ う と い う 、 日 中 の 全 面 的 友 好 の 上 に 成 り 立 つ 考 え 方 だ と 思 い ま す 。 A I I B や 一 帯 一 路 に つ い て は 、 巨 大 な 構 想 ゆ え に 難 癖 を つ け る の は 容 易 で す 。 た だ 、 一 国 の 行 動 が 国 益 に 基 づ い た も の で あ る の は 当 然 で す し 、 こ の 構 想 の 根 底 に は 国 際 社 会 に 貢 献 し よ う と い う 姿 勢 も あ る わ け で す か ら 、 積 極 的 な と こ ろ を 評 価 し て 、 わ が 国 も 協 力 す る 姿 勢 を 見 せ る こ と は 重 要 な の で は な い で し ょ う か 。   そ の 上 で 、 A I I B に つ い て 透 明 性 は ど う な っ て い る の か 指 摘 す る こ と は で き ま す 。 友 人 と し て ア ド バ イ ス を す る こ と は 、 難 癖 を つ け る こ と と 同 じ で は あ り ま せ ん 。 わ が 国 は 現 時 点 で は A I I B の 枠 組 み の 外 に い ま す が 、 友 人 と し て の ア ド バ イ ス を あ る 程 度 聞 い て い た だ い て 、 中 国 が 国 際 的 ス タ ン ダ ー ド を 備 え て く れ る 可 能 性 が あ る と す れ ば 、 日 本 の 参 加 を 排 除 す る も の で は な い と 考 え ま す 。 日 中 両 国 に お い て 、 相 手 国 に 対 す る 国 民 感 情 が よ く あ り ま せ ん 。   重 要 な 問 題 で す 。 良 好 な 外 交 関 係 が 必 要 で す が 、 同 時 に あ ら ゆ る 分 野 、あ ら ゆ る レ ベ ル で の 交 流 を 活 性 化 さ せ 、 国 民 間 の 信 頼 を 育 む た め の 地 道 な 努 力 を 続 け る し か あ り ま せ ん 。 そ の た め に は 、 何 か 政 治 問 題 が 起 こ れ ば 、 あ ら ゆ る 交 流 が 止 ま る よ う で は 困 り ま す 。 問 題 が あ れ ば あ る ほ ど 交 流 は 必 要 で す 。 大 局 的 観 点 か ら 信 頼 醸 成 の 歩 み を 進 め て ほ し い と 願 っ て い ま す 。 ●

参照

関連したドキュメント

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

子どもたちが自由に遊ぶことのでき るエリア。UNOICHIを通して、大人 だけでなく子どもにも宇野港の魅力

 今日のセミナーは、人生の最終ステージまで芸術の力 でイキイキと生き抜くことができる社会をどのようにつ

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

大村 その場合に、なぜ成り立たなくなったのか ということ、つまりあの図式でいうと基本的には S1 という 場

自分ではおかしいと思って も、「自分の体は汚れてい るのではないか」「ひどい ことを周りの人にしたので

現を教えても らい活用 したところ 、その子は すぐ動いた 。そういっ たことで非常 に役に立 っ た と い う 声 も いた だ い てい ま す 。 1 回の 派 遣 でも 十 分 だ っ た、 そ