最適なアパート・マンション      ~コンジョイント分析を用い て~

12  Download (0)

Full text

(1)

       最適なアパート・マンション      ~コンジョイント分析を用い て~

      04 E 30 4 石井建嗣

(2)

アパート・マンションとは?

 

アパート・・木造・軽量鉄骨造の 2 階建て マンション・・重量鉄骨造・鉄筋コンク

リート造 3 階                建て以上

(加藤、 2003 )

(3)

  実験意義  

  多くの大学生が一人暮らしを始める。部屋

探しの際に大学生がどういった点を重要視

するのかを探るために実験を行う。

(4)

2 実験方法

 

  まず、予備調査として、一人暮らしの大学生がど のような住まいを求めるのかを探るためにアンケー トを実施する。

  そのアンケートをもとに属性と水準を決定する。

    さらに、 CAP を用いてプロファイルを作 成したうえで、28人(男性 12 人、女性 16 人)

の被験者を対象にコンジョイント分析を行う。

  得られたデータから男性、女性、それぞれ個々の 順位を出し、どういった物件が好まれるのかを調べ る。

(5)

2-1  関連のある属性の水準の決定

立地条件(学校までの所要時間) 

       { 5 分   10 分  20 分}

立地条件(コンビ二・スーパーまでの所要時間)  

       { 5 分   10 分  20 分}

家賃       { 3.5 万円  4.5 万円  5.5 万円}  

広さ      { 6 帖   8 帖  10 帖} 

綺麗さ       {築 5 年 築 10  築 20 年}

(6)

3 仮説

  

  今回の 5 属性(家賃、立地条件 2 つ、広さ、綺 麗さ)の中で私が注目しているのは「値段」と「学 校までの距離」である。アパート・マンションを探 す時、一人暮らしに限らず、まずこの二点に目が行 くのが普通である。特に大学生の一人暮らしにおい ては、少しでも安くて学校まで近い物件が好まれる ことは間違いない。

  また、もう一つ今回の実験のポイントとしては、

男女間で差異が見られるということだ。この理由と して、女性は男性よりも広さや綺麗さを求める傾向 があるからである。外装、内装を問わず、綺麗で広 い部屋に住みたいと言う思いは女性に強く見られる

(7)

4 結果

(8)
(9)
(10)

5 考察  

  男女間で寄与率の大幅な違いが見られたのは

「学校までの距離」と「綺麗さ」である。まず、学 校までの距離を重視した男子の意見としては、朝が 起きられないからという意見が最も多く、女子に比 べれば男子はだらしない傾向があるということが分 かる回答である。

  綺麗さを重視した女子の意見としては、築何年と いう聞き方に対し、築 5 年と言うのはほぼ新築の物 件を想像したという。現在自分たちが住んでいる物 件の築年数からイメージして考えるとやはり内外問 わず綺麗な家に住みたいという女子の綺麗好きとい う意見がみられた結果である。

(11)

6 結論

  

  今回の実験から、男子は学校までの距離が 10 分 以内、女子は綺麗さが築 10 年以内というニーズが あることが分かった。

  つまり、これから香川県でアパート・マンショ ン経営をする際のポイントは、学校に近い物件を建 て、新築物件はまず女性向けとして売り出す。それ らの物件が 10 年を越したり、あるいは以前から学 校の近くにある物件で相当の築年数を経過している ものは、ターゲットを男性に絞り込んで販売する。

  そうすれば、男性、女性、それぞれのニーズに 合わせた最も効率の良い経営が可能となる。

(12)

参考・引用文献 

ウィキペディアフリー百科事典 マンション http://ja.wikipedia.org/wiki/

%E3%83%9E  

  %E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3  (2002/10/31 閲覧) 浦田健著 2003  金持ち大家さんになるアパート・マンション経営塾 日本実業出

版社

CAP」 http://www.apony.com/index.shtml  (2002 1126日)

香川県の賃貸住宅情報 http://yachin.homes.co.jp/(2007/7/30 閲覧)

香川県の不動産、賃貸物件情報 

http://chinntai.homes.co.jp/kagawa/rosen_lst_ms.   

  html(2007/10/30閲覧 ) 

篠原英明 2004  アパート・マンション経営による資産作りのスペシャリスト集団 平均稼働率

 九七~九八%のマーケティング戦略 東京ダイヤモンド社

中西正雄編 1984  消費者行動分析のニュー・フロンティア 誠文堂新光社  西村哲 2001  空室ゼロのプレミアム物件を作り出す勝ち組賃貸経営術 ソフトバ

ンククリエイティブ社

真城知己 2001   SPSSによるコンジョイント分析 東京図書

松葉民樹 1999  賃貸アパート・賃貸マンション経営の極意 ダイヤモンド社

Figure

Updating...

References

Related subjects :