• 検索結果がありません。

社会 試験問題

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "社会 試験問題"

Copied!
25
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2020年度 須磨学園中学校入学試験

社  会

(注 意)  解答用紙は、この問題冊子の中央にはさんであります。まず、解答用紙を取り出して、 受験番号シールを貼り、受験番号と氏名を記入しなさい。 1.すべての問題を解答しなさい。 2.解答はすべて解答用紙に記入しなさい。 3.試験終了後、 解答用紙のみ提出し、問題冊子は持ち帰りなさい。

第  2  回

(2)

神戸市の歴史を説明する文を読み、各問いに答えなさい。 神戸の歴史をひもとき、最初に思いつく疑問は「神戸に、いつから人が住んでいた のか?」ではないでしょうか。①先土器時代につくられたナイフ型石器が発見されて いることから、1万年より古い時代から人が住んでいたと考えられます。 時代がずっと下り弥生時代になると、大陸から伝えられた金属器や稲作の技術が神 戸にももたらされました。神戸市内の桜ヶ丘遺跡では多くの銅鐸たくと銅矛ほこが発見されて います。また、貧富の差や身分の差が生じると、力のある者は②古墳をつくるように なりました。明石海峡大橋を望のぞむ地につくられた五色塚古墳は、全長194mにもおよぶ ③前方後円墳で、当時の姿に復元されています。 問1 下線部①について、右の写真は先土器時代につくられた ナイフ型石器です。このような石器はどのようにつくられ ましたか。他の時代の石器とのつくり方の違いに着目して説明 しなさい。 問2 下線部②について、次のア~エは古墳を説明した文です。このうち、あやまりを ふくむものを1つ選び、記号で答えなさい。 ア 墓である古墳は死者を埋まい葬そうするだけでなく、権力者が自分の力を示し、人々を 従 したが わせる目的でつくられた。 イ 古墳の石室には人々の様子や守護神を描いた壁画が残されているものもあり、 当時を知る貴重な手がかりとなっている。 ウ 神社にご神木とよばれる樹木が植えられているように、神と樹木は特別な関係に あると考えられていた。古墳の表面にも埋葬者のために樹木が植えられた。

(3)

問3 下線部③について、右の写真は2019年に世界 文化遺産に登録された古墳のうち、わが国最大の 前方後円墳です。この古墳の名前を漢字2字で 答えなさい。 奈良時代には、( ④ )により、現在の神戸港の原型となる大輪田泊とまりが整備され ました。その大輪田泊に上陸した朝鮮半島からの使者を生田神社で手厚く歓かん待たいしたと 記録に残っています。当時から神戸は国際港だったのです。また、神戸には山陽道が 通り、多くの人々が行き来しました。そのため、奈良時代につくられた( ⑤ )には、 神戸をよんだ歌が多数おさめられています。 平安時代に[   ⑥   ]、一時神戸港は衰すい退しました。そんな神戸港を再生 したのが平清盛です。清盛は⑦日宋貿易の拠きょ点として大輪田泊を大規模に修復し、 自らも近くの福原に移り住みました。しかし、栄華を極めた平氏も清盛の死後、源氏に 滅ぼされます。 問4 空らん( ④ )には、奈良時代に活躍やくした僧そう侶りょで、農民を助けるために各地で治水 工事などを進め、東大寺大仏の鋳ちゅうぞう造にも協力しました。この僧侶の名前を答えなさい。 問5 空らん( ⑤ )には、2019年に制定された元号「令和」のもとになったと考え られる次の歌がおさめられた歌集が入ります。歌集名を答えなさい。

(4)

問6 空らん[  ⑥  ]に入る文としてふさわしいものを、次のア~エから1つ選び、 記号で答えなさい。 ア 朝鮮半島の高句麗との戦いに敗れ、中国や朝鮮からの船が来なくなり イ 平安京に都が移されると、日本海側の各地に貿易都市が発展し ウ 唐の衰退により、遣唐使船の往来が途と絶だえたことで エ 地方の有力者が博多港(福岡県)や堺港(大阪府)を整備し、中国貿易の拠点と したことで 問7 下線部⑦について、次のア~エは日宋貿易と平清盛が活躍した時代を説明した文です。 このうち正しいものを1つ選び、記号で答えなさい。 ア この貿易で輸入された陶とう磁じ器きと日本の喫きっ茶さ文化が融ゆう合ごうし、茶道が大成し日本の 各地に広まった。 イ この時、日本に伝えられた絹きぬ織物の技術により、各地で養ようさんぎょう蚕業が盛んになり、麻あさや 綿 めん に代わり絹でつくられた服が庶しょ民にまで広がった。 ウ 宋で広く信仰こうを集めていた密教が、空海や最澄により伝えられ、日本でも広く 信仰こうされた。 エ この貿易で輸入された貨幣へいが日本で用いられたことで、各地の特産物を売買する 商業が盛んになった。

(5)

鎌倉時代末期、播はり磨まの武将赤松則村らの活躍により⑧鎌倉幕府が滅びました。その後、 誕生した⑨幕府は、明との間に国交を結び貿易を行いました。神戸港は再び栄え年間 二千艘そうもの船が行き来しました。 問8 下線部⑧について、鎌倉幕府が滅亡した年を西暦れきで答えなさい。また、次のア~エから、 鎌倉幕府の滅亡に関係のない人物を1つ選び、記号で答えなさい。 ア 新田義貞   イ 楠木正成   ウ 山名宗全   エ 足利尊氏

(6)

問9 下線部⑨の幕府について、次の図は3つの幕府のしくみを表したものです。図中の 空らん[ A ]~[ E ]を説明する文として正しいものを下のア~オから1つ 選び、記号で答えなさい。 ア Aの位には女性がついたこともある。やがて、強い権力を持つようになり、幕府 政治を支配した。 イ Bは、幕府が定めた禁中並公家諸法度に、天皇や公家が違反しないよう監かん視しする ため京都に置かれた。 ウ Cは、重要な問題が発生した時に置かれる臨時職である。将軍家と深い関係を 持つある大名が代々つとめた。 エ Dは、約200年間にわたり15代まで続いた。12代の時代、京都で起きた大規模な 反乱により、幕府の権威は失われた。 オ Eは、有力大名が3~4人集まり、話し合いにより[ D ]の政治を補ほ佐さした。 その中には幕府政治の改かい革かくを進めた者もいる。     政所     

[C]

侍所      問注所 将軍          鎌倉府          守護・地頭         政所         侍所         問注所 将軍-

[A]

       

[B]

        守護・地頭     大老          大目付     

[E]  

代官

[D] 

     奉行          大坂城代     京都所司代

(7)

江戸時代、天下の台所と呼ばれた大阪には、西廻まわり航こう路ろを利用し各地から米などが 運ばれた。大阪の川や水路は浅く狭いので、各地から運ばれた荷物は神戸で大型船 から小型船に積みかえられた。⑩江戸幕府の鎖国政策により、神戸港には外国船の 寄き港はなくなりましたが、廻船の荷継つぎ場として栄えました。 幕末になると、⑪欧米諸国の要求に応じ、貿易港を開放する条約が結ばれました。 神戸港はその1つに選ばれ、1868年正月に開港しました。貿易商人のために居留地が つくられ、多くの外国人が移り住みました。 問10 下線部⑩について、次のア~エは江戸幕府の鎖国政策の内容を記しるしたものです。 時代の古い順に並べかえたとき、3番目にくるものを選び、記号で答えなさい。 ア 武家諸法度が定められる   イ ポルトガル船の来航を禁止する ウ 天草島原の乱が起きる    エ キリスト教を禁止する 問11 下線部⑪について、右のグラフは、幕末に 日本と条約を結び貿易を行った各国の横浜港 における貿易額の割合を示しています。 グラフ中のAに当てはまる国をア~エから 選び、記号で答えなさい。 ア イギリス   イ アメリカ ウ フランス   エ ロシア

85.9%

8.2

4.2

1.5 その他 0.2 (石井孝『幕末貿易史の研究』)

(8)

明治になり各地に鉄道が敷ふ設せつされると、東海道本線が東京から神戸間に開通し、 神戸は陸上交通と海上交通を結ぶ重要な都市となりました。 第二次世界大戦では、神戸は工場地帯を中心に幾いく度どとなく空襲しゅうの被害を受けました。  戦後の⑫高度経済成長期には阪神工業地帯の一部として発展しましたが、⑬1995年 には「阪神淡路大震災」により甚じん大だいな被害を被こうむりました。しかし、現在でも神戸は日 本有数の都市として発展を続けています。 問12 下線部⑫について、高度経済成長期の1964年に東京オリンピックが開催さいされました。 次の表は東京大会と2016年に開催されたブラジルのリオデジャネイロ大会のメダルを 最も獲かく得とくした上位5カ国を表しています。下の各問いに答えなさい。       〈 1964年 東京大会 〉       〈 2016年 リオデジャネイロ大会 〉 金 銀 銅 金 銀 銅 アメリカ合衆国 ソビエト連邦 日 本 ドイツ イタリア 36 30 16 10 10 26 31 5 22 10 28 35 8 18 7 アメリカ合衆国 イギリス 中 国 ロシア ドイツ 46 27 26 19 17 37 23 18 17 10 38 17 26 20 15 (1) 東京オリンピックと同じ年の出来事を次のア~エから1つ選び、記号で答え なさい。 ア 警察予備隊が創設される   イ 第一次オイルショックが起きる ウ テレビ放送が開始される   エ 東海道新幹線が開通する

(9)

(2) 中国(中華人民共和国)を見ると、リオデジャネイロ大会で3番目にメダルを 獲得していますが、東京大会の表にはありません。これは中国が東京大会に参加 しなかったからです。では、なぜ中国は東京大会に参加しなかったのでしょうか。 次の年表を参考に、ア~エから最も適切なものを選び、記号で答えなさい。 1949 中華人民共和国と中華民国が独立する。 1956 日ソ共同宣言が発表される。 1964 東京オリンピックの開催 1965 日韓基本条約が結ばれる。 1972 日中共同声明が発表される。 1978 日中平和友好条約が結ばれる。 ア 当時、朝鮮戦争が続き、日本と中華人民共和国との間で対立が続いていたから 日本は招しょうたい待しなかった。 イ 戦後の東西対立の中、社会主義を唱となえる国を、日本が招待しなかったから。 ウ 中華人民共和国が国際連合に加盟していないことを理由に、日本が招待 しなかったから。     エ 中国(中華人民共和国)と対立していた台湾(中華民国)の参加を承認した から、中国は参加を見送った。

(10)

問13 下線部⑬について、阪神淡路大震災が起きた1990年代は国際社会でも大きな変化が 生じた時代です。次のア~エは1990年代に日本や海外で起きた出来事を説明しています。 このうち、正しいものを1つ選び、記号で答えなさい。 ア アメリカとソ連を中心とする東西対立が終わると、1990年に資本主義国家と社会 主義国家に分断されていたドイツが統一された。 イ 1992年に安全保障関連法により集団的自衛権が認められると、日本政府は自衛隊 をカンボジアに派遣し平和維持を目的とする活動に従じゅうじ事させた。 ウ ヨーロッパ諸国の経済協力を目的につくられたECがEU(ヨーロッパ連合)に 生まれ変わった。そして、すべてのEU諸国でユーロが統一通貨として使用された。 エ 1997年に地球温暖化防止京都会議が開かれ、森林破壊かいが著いちじるしい発展途上国の温室 効果ガス削減目標を盛り込んだ京都議定書が発表された。

(11)

次の文を読み、後の各問いに答えなさい。 2019年は、ラグビー・ワールドカップ大会が日本で開かい催さいされ、①世界20か国の代表 選手が日本に集まり、国内12都市で試合が行われました。また、②多くのファンが 試合観戦のため日本を訪問しました。 ③東京都調布市にある東京スタジアムで行われた日本対ロシア戦を皮かわ切きりに、 ④埼玉県の熊谷市や横浜市などでも試合が行われました。 東北地方の⑤岩手県釜石市は、昔からラグビーが盛んな街だったことや、東日本 大震災の被災地ということで、予選リーグの試合が行われました。残念ながら⑥台風の 影 えいきょう 響でカナダ対ナミビアの試合は中止となりました。試合中止の翌日にはカナダ代表 選手が、ボランティアとして復旧作業に協力している姿が報道され話題になりました。 東大阪市にある日本で最も古いラグビー専用グランドの花園ラグビー場でも予選 リーグ4試合が行われました。東大阪市は様々な⑦工業にたずさわる中小企業が多い 町でも有名です。一方、自動車の「企業(  ⑧  )」として発展した愛知県の豊田市でも、 日本対サモア戦など4試合が行われました。

(12)

問1 下線部①について、次の[地図Ⅰ]は東京を中心とする正距方位図法です。 [地図Ⅰ] (1) [地図Ⅰ]中のア~エから、アルゼンチンに該がい当とうするものを選び、記号で答え なさい。 150°W 120°W 90°W 60°W 30°W 0° 30°E 60°E

90°E 120°E 150°E 180°

0° 15°N 30°N 45°N 60°N 75°N 90°N 15°S 30°S 45°S 60°S 75°S 90°S

A

A

BB

C

C

D

D

(13)

[地図Ⅱ] 問2 下線部②について、近年日本には多くの観光客が訪れています。次のグラフ中の ア~エは、中国、韓国、アメリカ合衆国、オーストラリアから日本を訪れた旅行者の 数の移り変わりを示したものです。このうち、中国を示すものを選び、記号で答え なさい。

A

C

D

B

9000 8000 7000 6000 5000 4000 3000 2000 千人

(14)

問3 下線部③について、東京都に関する次の各問いに答えなさい。 (1) 東京都は、香川県、大阪府、沖縄県とともに面積が小さい都道府県です。次の 表中のア~エは、これら4つの都道府県の統計を集めたものです。このうち、 東京都を示すものを選び、記号で答えなさい。 65歳以上 人口の割合 (%) 第3次産業 人口比率 (%) 転入者数※ (千人) 海岸線の長さ(㎞) ア イ ウ エ 30.4 26.8 23.3 20.8 69.4 75.7 83.7 80.7 -1.0 3.0 75.5 -1.1 737.3 240.6 762.9 2037.4 ※転入者は、他の都道府県から移り住んだ人の数です。「-」は他の都道府県へ引っ越 した人の方が多いことを示しています。 統計年:2018年 出典:『日本国勢図会』 (2) 次の4つのグラフは、試合が行われた東京都、愛知県、大阪府の「印刷・同関連業」、 「外国人居住者」、「人口」、「製造業出荷額」の全国にしめる割合を表しています。 このうち、「製造業出荷額」を示すものをア~エから選び、記号で答えなさい。

14.9% 77.3 % 5.2% 2.8% 10.5 % 6.9% 5.8% 76.8 % 21.0 % 9.5 8.9% 60.6 % 15.5 % 68.4 9.5%6.5% 東京都 大阪府

(15)

問4 下線部④について、次の文は埼玉県熊くま谷がや市の気候を説明しています。空らん( A )・ ( B )に入る数字と語句の組み合わせとして正しいものをア~エから選び、記号で 答えなさい。  2018年の夏は、各地で記録的な暑さとなりました。7月23日に埼玉県 熊谷市では、国内観測史上最高気温となる( A )℃を記録しました。  また、2017年気象庁は、日中の最高気温が35℃を超える日を「( B )」と 設定しました。2019年には熊谷市でも21日を記録しました。 ア A 51.1  B 酷こく暑しょ日         イ A 41.1  B 猛もう暑しょ日 ウ A 36.1  B 真夏日         エ A 31.1  B 高温日 問5 下線部⑤について、岩手県釜石市は鉄鉱石が採とれ、鉄鋼業が盛んでした。次のア~エ の地図は、セメント工業、石油化学工業、鉄鋼業、自動車工業の立地を表しています。 このうち、鉄鋼業を示すものを選び、記号で答えなさい。 沖縄県 沖縄県

(16)

問6 下線部⑥について、大型で強い台風19号は中部地方から東北地方の各県で農業にも 被害をもたらしました。次の表は長野県、山梨県、福島県のくだもの生産額の全国に 占める割合を表しています。表中のA ~ Cに入る県の組み合わせとして正しいものを 下のア~エから選び、記号で答えなさい。   りんご もも ぶどう 日本なし A B C 3.7% 0.1% 20.3% 22.9% 31.4% 11.6% 1.5% 24.5% 14.7% 7.7% ・・・ 6.2% ア A 長野県   B 山梨県   C 福島県 イ A 山梨県   B 長野県   C 福島県 ウ A 山梨県   B 福島県   C 長野県 エ A 福島県   B 山梨県   C 長野県 問7 下線部⑦について、次のグラフは、日本の粗鋼に関するものです。グラフ中の A~Cは粗鋼の国内消費量、日本の輸出量、日本の輸入量の移り変わりを表しています。 A~Cの組み合わせとして正しいものを、下のア~カから選び、記号で答えなさい。 ア イ ウ エ オ カ A 消費量 消費量 輸入量 輸入量 輸出量 輸出量 国内生産 A B C 1.4 1.2 1.0 0.8 0.6 0.4 0.2 0 億 t 1978 90 2000 10 18 出典:『日本国勢図会』 統計年:2017年 出典:『データでみる県勢』

(17)

問8 空らん( ⑧ )について、愛知県豊田市は自動車工業が発達しています。 (1) 豊田市では、大規模な組み立て工場の周辺に、 組み立て工場に納おさめる部品を製造する工場が 立地し、さらに部品工場に納める製品をつくる 工場が、その周辺に立地しています。右の図 は、その様子を表したものです。このように、 大規模工場の周辺に部品などを製造する工場が 集まっている都市を何と言いますか。解答らん にあわせて漢字3字で答えなさい。 (2) 組み立て工場に、部品などを製造し、納めている工場(企業)を何と言いますか。 解答らんにあわせて答えなさい。

(18)

近年、交通や通信手段の発達により、貿易や国際取引が増えています。同時に様々な 問題も指摘てきされています。次の貿易や国際取引に関する問題に答えなさい。  次の【グラフ】は「パソコン」、「スマートフォン」、「薄うす型がたテレビ」の生産国(地域) とその世界生産に占める割合を示しています。  また、【表】はこれらの製品にもちいられている電気・電子・通信・事務機器の部 品を製造する企業のうち、総収入が最も大きい企業の国籍と総収入額を示しています。 次の各問いに答えなさい。 【グラフ】 【表】 企業名 国 籍 総収入額 (百万ドル) A P 社 S 電 子 F 社 H 製 作 所 H 技 術 S 社 P 社 D 社 アメリカ合衆国 韓 国 台湾 日本 中国 日本 日本 アメリカ合衆国 215,639 173,957 135,129 84,558 78,511 70,170 67,775 64,806

日本 1.3% パソコン 2億7544万台 スマートフォン 13億9246万台 薄型テレビ 2億2722万台 中国 98.2% 中国 80.5% 中国 46.3% その他 6.2% その他 6.3% 韓国 0.5% 日本 0.3% 日本 0.5% 韓国 2.2% 台湾 2.2% 韓国 1.5% 台湾 0.1% 北アメリカ 11.8% ヨーロッパ19.2% 北アメリカ 0.1% 統計年:2015年 出典:『データブックオブザワールド』

(19)

問1 【グラフ】を見ると、「パソコン」・「スマートフォン」・「薄型テレビ」ともに、中国 が高い割合で生産しているのが分かります。しかし、【表】を見ると、中国の企業はそ れほど多くありません。このことから分かる、中国での工業生産の特色を説明しなさい。 問2 アメリカ合衆国が中国からの輸入製品に対して高い関税をかけた場合、次のそれ ぞれの立場の人のうち反対の意見を持つ人をア~エから2つ選び、記号で答えなさい。 ア アメリカで輸出用の農作物を栽培する農家 イ アメリカで、輸入品をおもに取りあつかう商店主  ウ アメリカで失業中の工場労働者 エ 多くの中国製部品を使う製造業の経営者

(20)

次の各問いに答えなさい。 問1 2019年7月に、参議院議員選挙がおこなわれました。次のア~エは参議院を説明 する文です。このうち正しいものを1つ選び、記号で答えなさい。 ア 参議院の議員定数は248名で、その半数が3年ごとに選びなおされる。被選挙権は 25歳以上となる。任期は6年で解散することはない。 イ 参議院の議決と衆議院の議決が異ことなったとき、両院協議会をひらくことがある。 ただし、法律案の議決が異なるときには、参議院で3分の2以上が再び賛成すれば 国会の議決と見なされる。 ウ 参議院選挙の選挙区制では、全国を都道府県ごとにわけて選挙をおこなう。最近 の選挙では、人口の少ない2つの県をあわせて1つの選挙区にしているところもある。 エ 参議院議員選挙の比例代表制では、有権者は当選させたいと思う候こう補ほ者名を記入 して投票する。当選させたいと思う政党名を記入して投票するしくみは衆議院議員 選挙のみで認められている。 問2 国会のしくみについて、次の文の空らん(A)~(C)にあてはまる語句を答えなさい。  国会は、「( A )の最高機関であり、国の唯一の( B )機関」とされる。 これは三権分立のなかでも、国会が( B )権を持っていることをあらわしている。 国会の種類には、おもに予算を決める通常国会や、( C )国会、臨時国会がある。

(21)

問3 次の文は、4人の小学生が社会科見学で学んだことを発表したものです。この文に 書かれている内容にあやまりがふくまれているものを、下のア~エから1つ選び、 記号で答えなさい。 ひろし君:ぼくは法務省を見学しました。日本で守らなければならないルールを 決めていたり、日本人や外国人が、日本へ出入国することにもかかわって いました。 りかさん:私は財務省でお話を聞きました。地方のそれぞれの地域がおこなって いる行政の取り組みをサポートしたり、選挙を管理したりしている ことが分かりました。 とおる君:ぼくは国土交通省を見に行きました。ぼくたちが安全で快適に暮くらせる ような街にするための取り組みをしていたり、日本全国にある道路を つくっていました。 えりさん:わたしは厚生労働省を訪問しました。わたしたちが病気にならない ように予防したり、食品の安全のチェックもしていることをはじめて 知りました。 ア ひろし君   イ りかさん   ウ とおる君   エ えりさん

(22)

問4 次の空らん( A )~( C )にあてはまる語句の組み合わせとして正しいものを、 下のア~エから選び、記号で答えなさい。  2019年度の日本の国家予算は、はじめて100兆円を上まわりました。消費税率 の( A )%への引き上げの対策に2兆円を、防災・減災対策にも1兆3500億円 ほどを使う予定です。( B )費も34兆円程度にふくらみました。( C )費も 7年連続で増加して、5兆2500億円前後と過去最大となりました。 A B C ア 8 社会保障 防衛 イ 8 防衛 社会保障 ウ 10 社会保障 防衛 エ 10 防衛 社会保障 問5 次のア~エの文は、日本と韓国の外交関係について説明したものです。このうち あやまりをふくむものを1つ選び、記号で答えなさい。 ア 戦争中に、日本国内の工場などで労働力として動員されていた人々が補 ほしょう償を訴え 裁判をおこした。その裁判で日本企業に賠ばいしょう償を命じる判決がくだされた。 イ 2019年に、日本はホワイト国から韓国の除じょ外がいを決定した。ホワイト国とは、商品 の輸出の手続きを簡単にすることができる国のことである。 ウ 2019年に、韓国内で日本商品を買わないとする運動がおこった。 そのため韓国にある日本企業の業績が悪化し、韓国での事業から撤てっ退たいする企業も あった。 エ 北朝鮮のミサイル発射情報などを共有するために、アメリカ・韓国・日本が結んだ GSOMIAを、日本政府は2019年中に廃はい止することを宣言した。

(23)

問6 国際連合について、次の各問いに答えなさい。 (1) 国際連合の主要な機関のうち、常任理事国5カ国と非常任理事国10カ国が出席 し、世界の平和と安全の実現を目的に話しあわれる機関を何といいますか。解答 らんに合わせて答えなさい。 (2) 次のア~エの文は、国際連合にかかわる機関や活動を説明するものです。この うちあやまりをふくむものを1つ選び、記号で答えなさい。 ア 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は難民を支し援えんする機関で、日本の 緒方貞子さんが弁務官をつとめていた。 イ 国連平和維持活動(PKO)への協力として、日本の自衛隊が南スーダンに 派遣けんされて活動していた。 ウ 国連サミットで「持続可能な開発目標(SDGs)」が決められ、日本も 達成に向けて取りくんでいる。 エ 世界保健機関(WHO)は、国境なき医師団を組織し、紛ふん争そう地帯での医療 活動をすすめた。 問7 次のグラフは、日本の政府開発援助(ODA)の援助額と方法を地域別に示した ものです。グラフ中のア~エはアジア、アフリカ、ヨーロッパ、中東のいずれかです。 このうち、アフリカに該当するものを選び、記号で答えなさい。 ア 56.6% イ その他 15.3% 中南米 9.9% ウ1.6% 大洋州1.4% エ0.6% ODA合計 74億5,204万ドル 29億4,273万ドル技術協力 ア 37.0% その他 37.6% その他 1.4% ウ 2.2% エ 6.1% 大洋州 2.5% 無償資金協力 19億667万ドル ア 38.2% 中南米 14.1%

(24)
(25)

※ ※ ※ ※

問2 問1 問4 問3 問5 問6 問7 問8 問9 問 10 問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 ⑴ ⑵ 問 11 問 12 問 13 ⑴ ⑵ 問 1 問 2 問 4 ⑴ 問 3 問 5 問 6 問 7 ⑴ 問 8 ⑴ ⑵ ⑵ ⑵ 問2 問1

古墳

企業

(※の欄には、何も記入してはいけません) 受 験 番 号 氏 名

2020年度 須磨学園中学校 第2回入学試験解答用紙 社会

↓ここにシールを貼ってください↓

工場

理事会

参照

関連したドキュメント

ドリル教材 教材数:6 問題数:90 ひきざんのけいさん・けいさんれんしゅう ひきざんをつかうもんだいなどの問題を収録..

問題集については P28 をご参照ください。 (P28 以外は発行されておりませんので、ご了承く ださい。)

事業概要 フェリーでECO体験スクール ●目 的

開会のあいさつでは訪問理美容ネット ワークゆうゆう代表西岡から会場に坂

世界レベルでプラスチック廃棄物が問題となっている。世界におけるプラスチック生 産量の増加に従い、一次プラスチック廃棄物の発生量も 1950 年から

 本研究では,「IT 勉強会カレンダー」に登録さ れ,2008 年度から 2013 年度の 6 年間に開催され たイベント

 文学部では今年度から中国語学習会が 週2回、韓国朝鮮語学習会が週1回、文学

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので