• 検索結果がありません。

本 仕 様 書 は 独 立 行 政 法 人 新 エネルギー 産 業 技 術 総 合 開 発 機 構 ( 以 下 甲 という )が 調 達 する ペーパーレス 会 議 用 ハードウェアの 調 達 に 関 して 受 注 者 ( 以 下 乙 という )が 調 達 する 内 容 及 び 実 施 すべき 業

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "本 仕 様 書 は 独 立 行 政 法 人 新 エネルギー 産 業 技 術 総 合 開 発 機 構 ( 以 下 甲 という )が 調 達 する ペーパーレス 会 議 用 ハードウェアの 調 達 に 関 して 受 注 者 ( 以 下 乙 という )が 調 達 する 内 容 及 び 実 施 すべき 業"

Copied!
11
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

(別紙)

仕様書

(2)

本仕様書は、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「甲」という。)が調達 する「ペーパーレス会議用ハードウェアの調達」に関して、受注者(以下「乙」という。)が調達する 内容及び実施すべき業務について定めるものである。 目次仕様書 ... 1 1. 件名 ... 1 2. 概要 ... 1 2.1. 目的 ... 1 2.2. 用語の定義 ... 1 2.3. システムの構成 ... 1 3. 本調達の範囲 ... 1 3.1. ハードウェア及びソフトウェアの調達... 1 3.2. システムの環境設計・構築作業 ... 1 4. 調達要件 ... 1 4.1. ハードウェア要件 ... 1 4.2. ソフトウェア要件 ... 5 4.3. 機器導入及び環境構築 ... 5 5. 作業内容 ... 6 5.1. 導入実施計画書の作成 ... 6 5.2. 設計 ... 6 5.3. 試験運用 ... 6 5.4. 教育 ... 6 5.5. 会議体及び議事録の作成 ... 7 5.6. 完成図書の作成 ... 7 6. 納入 ... 7 6.1. 納入物 ... 7 6.2. 納入方法 ... 7 6.3. 納入場所 ... 8 6.4. 納入期限 ... 8 7. その他 ... 8 7.1. 設計書の閲覧等 ... 8 7.2. 調整事項 ... 8 7.3. 責任の所在 ... 8 7.4. 著作権 ... 9 7.5. 秘密保持 ... 9 7.6. 協議 ... 9 別添「ペーパーレス会議システム構成図」

(3)

1

1. 件名

ペーパーレス会議用ハードウェアの調達

2. 概要

2.1. 目的

甲がライセンスを所有するペーパーレス会議システムソフトウェアを用いたペーパーレス会議 システム(以下「システム」という。)の新たなハードウェアの導入及び構築を行う。なお、甲が所 有するライセンスは以下のとおり。 ・ ConforMeeting/e 会議システム V3.0(NEC 製) 同時接続ライセンス 30 クライアント

2.2. 用語の定義

本仕様書上の用語の定義については、以下のとおり。 ・ NEDO 情報基盤サービス:甲の役職員が業務に使用するシンクライアント PC を始め、IP 電話、複合機、ネットワーク等で構成されるシステム。

2.3. システムの構成

システムの構成は別添「ペーパーレス会議システム構成図」の現状構成図のとおり。

3. 本調達の範囲

本調達の範囲は以下のとおりとし、各作業内容の詳細は「4.調達要件」に示す。

3.1. ハードウェア及びソフトウェアの調達

本仕様書で示すハードウェア及びソフトウェアの調達を行う。

3.2. システムの環境設計・構築作業

システムの環境設計・構築及び環境テストを実施する。また、システムの運用・保守業務が実 施できるよう運用マニュアル、各種手順書等の作成を行う。

4. 調達要件

4.1. ハードウェア要件

(1) 会議クライアント ① タッチ入力に対応したタブレット PC を 30 式用意すること。 ② タブレット PC は以下の要件を満たすこと。

(4)

2 1) CPU は、インテル Celeron デュアルコアプロセッサーと同等以上で、1GHz 以上の クロック数であること。 2) メモリは 4GB 以上であること。 3) 64GB 以上の SSD を有すること。 4) ディスプレイは以下の機能を有すること。 a) 表示サイズは 12 型以上であること。 b) 最大表示解像度は、1,024×768dpi 以上であること。 c) 入力は、専用ペン入力だけではなく、指入力にも対応していること。 5) 4)のディスプレイのタッチ機能に対応した専用ペンを付属すること。 6) 有線 LAN 通信機能として、1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T に対応した LAN ポートを 1 ポート以上有し、WoL(Wake-on-LAN)に対応可能なこと。 7) 無線 LAN 通信機能を有し、IEEE802.11a/b/g/n に準拠していること。 8) タブレット PC 本体に USB2.0 以上を 3 ポート以上内蔵していること。 9) 筐体サイズ(W×D×H)は、327×206.4×18.6mm 以内であること。 10) タブレット PC 本体を立て掛け可能なスタンドを用意すること。 11) 重量は、タブレット PC 単体で 1kg 未満であること。 12) 国際エネルギースタープログラムに対応していること。 13) Windows8.1Pro64 ビットを搭載すること。 14) ウィルス対策ソフトウェアを搭載すること。なお、会議サーバーに搭載したウィルス 対策ソフトウェアで一括管理可能なものであること。 (2) 事務局クライアント及び議事進行クライアント ① 事務局クライアント及び議事進行クライアントとして、クライアント PC をそれぞれ 1 式用 意すること。 ② クライアント PC は以下の要件を満たすこと。 1) CPU はインテル Corei5 クアッドコアプロセッサーと同等以上で、3.2GHz 以上のク ロック数であること。 2) メモリは 4GB 以上であること。 3) ハードディスクは、250GB 以上であること。 4) ディスプレイは 21.5 型以上のフル HD ワイド液晶であり、表示色は最大 1,677 万 色以上であること。 5) 有線 LAN 通信機能として、1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T に対応した LAN ポートを 1 ポート以上有すること。 6) クライアント PC 本体に USB2.0 以上を 6 ポート以上内蔵すること。 7) 光学ドライブとして、DVD スーパーマルチドライブを内蔵すること。 8) USB 接続型キーボード(JIS 標準配列に準拠)を付属すること。

(5)

3 9) スクロール機能を有する 2 ボタン式の光学方式またはレーザー方式の USB 接続型 マウスを付属すること。 10) 筐体サイズ(W×D×H)は、100×390×340mm 以内(突起物、転倒防止用スタビ ライザは除く)であること。 11) 本体とディスプレイの電源をコンセント 1 つで供給できること。但し、マルチタップの 利用は不可とする。 12) 国際エネルギースタープログラムに対応していること。 13) Windows8.1Pro64 ビットを搭載すること。

14) Microsoft Office Professional 2010 を搭載すること。

15) ウィルス対策ソフトウェアを搭載すること。なお、会議サーバーに搭載したウィルス 対策ソフトウェアで一括管理可能なものであること。 (3) 会議資料表示ディスプレイ用クライアント ① 会議資料表示ディスプレイ用クライアントとして、クライアント PC を 2 式用意すること。 ② クライアント PC は以下の要件を満たすこと。 1) CPU は、インテル Corei5 クアッドコアプロセッサーと同等以上で、3.2GHz 以上の クロック数であること。 2) メモリは 4GB 以上であること。 3) ハードディスクは、250GB 以上であること。 4) 映像外部出力インターフェースとして、アナログ RGB ミニ D-SUB 15 ピン(メス)ま たは DVI-D 端子を有すること。 5) 有線 LAN 通信機能として、1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T に対応した LAN ポートを 1 ポート以上有すること。 6) クライアント PC 本体に USB2.0 以上を 6 ポート以上内蔵すること。 7) 光学ドライブとして、DVD スーパーマルチドライブを内蔵すること。 8) USB 接続型キーボード(JIS 標準配列に準拠)を付属すること。 9) スクロール機能を有する 2 ボタン式の光学方式またはレーザー方式の USB 接続型 マウスを付属すること。 10) 筐体サイズ(W×D×H)は 100×390×340mm 以内(突起物、転倒防止用スタビ ライザは除く)であること。 11) 国際エネルギースタープログラムに対応していること。 12) Windows8.1Pro64 ビットを搭載すること。 13) ウィルス対策ソフトウェアを搭載すること。なお、会議サーバーに搭載したウィルス 対策ソフトウェアで一括管理可能なものであること。 (4) 会議サーバー

(6)

4 ① ラックマウント型(1U)のサーバーを 1 式用意すること。 ② サーバーは以下の要件を満たすこと。 1) CPU はインテル Xeon クアッドコアプロセッサーと同等以上で、3.1GHz 以上のクロ ック数であること。 2) メモリは 8GB 以上であること。 3) ハードディスクは以下の要件を満たすこと。 a) 納入時においては RAID6 で構成すること。 b) データ領域として SASHDD を使用し 1TB 以上搭載すること。 c) ユーザごとまたはフォルダごとにクォータの設定ができること。 4) リモートコンソール用 KVM スイッチ(ラリタン社 Dominion KX Ⅱ)に接続し、モニタ ー出力、マウス、キーボード操作が可能なこと。 5) 有線 LAN 通信機能として、1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T に対応した LAN ポートを 2 ポート以上有すること。 6) サーバー本体に、USB2.0 以上を 6 ポート以上内蔵すること。 7) 光学ドライブとして、DVD スーパーマルチドライブを内蔵すること。 8) キーボード(JIS 標準配列に準拠)を付属すること。 9) スクロール機能を有する 2 ボタン式の光学方式またはレーザー方式のマウスを付 属すること。 10) 筐体サイズ(W×D×H)は、444.0×615.2×43.6mm 以内(突起物は除く)である こと。 11) AC100V/200V に対応した冗長電源を内蔵すること。 12) 冗長ファンを内蔵すること。 13) 国際エネルギースタープログラムに対応していること。

14) Microsoft Windows Server2012 Standard を搭載すること。また、CAL が必要 な場合は本調達内で別途用意すること。

15) Microsoft SQL Server 2012 Standard Edition を搭載すること。

16) ウィルス対策ソフトウェアを搭載し、本サーバーで各クライアント PC のウィルス対策 ソフトウェアの管理を行うこと。

17) Microsoft Office Professional2010 を搭載すること。

(5) ネットワーク機器 ①に示すサーバー接続に必要な LAN 配線及び②に示すリモートコンソール用 CIM(コンピュ ータインターフェースモジュール)を用意すること。 ① 本システムに必要な LAN スイッチ、ケーブル等については、甲が所有する機器を使用 する。接続の条件は以下のとおり。 1) データセンター内に設置する会議サーバーのは、既存の LAN スイッチのポートを

(7)

5 甲の指示に従い接続する。 2) 会議サーバーについては、リモートコンソール KVM スイッチとして、ラリタン社 「Dominion KX Ⅱ」のポートを甲の指示に従い接続する。 3) 川崎本部内に設置する各クライアントについては、既設のスイッチのポート及び既 設ケーブルを甲の指示に従い接続する。 ② CIM 技術仕様 < http://www.raritan.co.jp/products/accessories-and-rack-management/cims/>

4.2. ソフトウェア要件

甲が所有するペーパーレス会議システムソフトウェアのバージョンアップ版(納入時点で最新の もの)を提供すること。なお、バージョンアップに掛かる費用は本調達に含める。現在、甲が所有す るペーパーレス会議システムソフトウェア及びそれに係る保守パッケージについて、表 1「ペーパ ーレス会議システムソフトウェアについて」に示す。 表 1「ペーパーレス会議システムソフトウェアについて」 項番 項目 型番 1 ペーパーレス会議システムソフトウェ ア NEC 製 ConforMeeting/e 会議システム V3.0 2 保守パッケージ ConforMeeting/e 同時接続ライセンス保守 30 クライアント 議事進行コンソールオプション保守 (TP1-A02S09306) 1 式 ユーザ認証:Active Directory 連携保守 (TP1-A02S09308) 1 式

4.3. 機器導入及び環境構築

(1) 設置要件 ① 納入するハードウェアは、稼働に必要な初期情報を設定済みのこと。 ② 会議サーバーは、甲が指示するデータセンター内のラックに収容し、設置すること。 ③ 各クライアント PC は、(3)設置場所において甲の指示した場所に設置すること。 (2) 導入及び構築 ① 機器の導入は、甲の担当者と調整し、試験運用を実施したうえで最終設定を行うこと。 ② システムの構築にあたっては別添「ペーパーレス会議システム構成図」の本調達後構成 図と同様に行い、NEDO 情報基盤サービスと連携して使用している機能を損なうことなく 提供できるようにすること。 ③ システムを構成する際に必要となるケーブル等消耗品は本調達に含めること。

(8)

6 ④ 既存システム(ハードウェア)からの切替、移行作業においては、システムの利用停止期 間を最小限にするように移行設計を行うこと。 ⑤ システム構成、初期値設定等の情報は完成図書として取りまとめること。 ⑥ 導入後の状態に復旧可能なバックアップ媒体を作成し、甲へ提出すること。 ⑦ 試験運用期間において、甲の運用担当者への研修を実施すること。 (3) 設置場所 以下に示す甲事業所内の、甲が別途指示する会議室に設置すること。 神奈川県川崎市幸区大宮町 1310 番 ミューザ川崎セントラルタワー 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構

5. 作業内容

乙が実施する作業範囲を 5.1 から 5.6 に示す。

5.1. 導入実施計画書の作成

乙は、本プロジェクトの実施体制、作業内容及びスケジュール等について記載した「導入実施計 画書」の案を作成し、契約締結後 5 営業日以内に甲の了承を得ること。また、甲の了承を得た日 から 5 営業日以内に「導入実施計画書」を甲に提出ること。 「導入実施計画書」は、乙にて進捗管理・課題管理等のプロジェクト管理の指標として用いるも のとし、本作業の責任者、品質管理責任者、作業分担等を明記した体制図及び工程管理を行う ための進捗管理方法・課題管理方法を包含すること。

5.2. 設計

導入する機器の設定及び構成、配置等を検討し、機器設定書及び機器配置・配線図を作成す ること。

5.3. 試験運用

機器の導入後、試験運用を実施すること。試験運用後、試験運用結果報告書を作成し、甲の了 承を得ること。

5.4. 教育

乙は甲に対して、本システムに係る教育を行うこと。その際には運用マニュアル、操作マニュア ル、緊急時の連絡体制等を含む保守マニュアルを整備したうえで実施すること。なお、作成したマ ニュアルは、甲の了承を得ること。

(9)

7

5.5. 会議体及び議事録の作成

導入実施計画書の工程に基いて、甲乙による会議(キックオフ、試験運用結果報告会議)を実 施する。また、乙が必要と判断し甲が認めた場合、個別課題ごとの検討会を実施する。 乙は、各会議開催後、3 営業日以内に議事録を作成し、甲に提出し甲の了承を得ること。

5.6. 完成図書の作成

全ての機器の導入が終了した後、以下の内容を作成及び取りまとめ完成図書とし、甲に提出す ること。 (1) 機器設定書(システム構成、初期設定等を含む) (2) 機器配置・配線図 (3) 全機器一覧(製品名、型番、製造番号、Mac アドレス、管理番号等) (4) 作業報告書及び議事録

6. 納入

6.1. 納入物

納入物は表 2「納入物一覧」のとおり。 表 2「納入物一覧」 項番 納入物名 掲載場所 1 ハードウェア一式 4.1.ハードウェア要件 2 付属品一式 4.1.ハードウェア要件 3 ソフトウェア一式 4.2.ソフトウェア要件 4 導入実施計画書 5.1.導入実施計画書の作成 5 試験運用結果報告書 5.3.試験運用 6 完成図書 5.6.完成図書の作成 7 操作マニュアル 5.4.教育 8 運用マニュアル 5.4.教育 9 保守マニュアル 5.4.教育 10 バックアップ媒体一式 4.3.機器導入及び環境構築

6.2. 納入方法

納入物は、以下の条件を満たすこと。 (1) 表 2「納入物一覧」のうち、項番 1 は甲が指定する場所に本システムが使用可能な状態で納 入すること。 (2) 表 2「納入物一覧」のうち、項番 2 は収容ケースに収め、収容物が何であるか分かるように 付属品一式を記したラベル等を添付して納入すること。

(10)

8 (3) 表 2「納入物一覧」のうち、項番 4 から 9 は書面及び電子媒体を各 1 部納入すること。 (4) 表 2「納入物一覧」のうち、項番 3 及び 10 は電子媒体を 1 部納入すること。 (5) 全ての納入物は日本語で記述すること。ただし、固有名詞については日本語以外での記述 も可とする。また、専門用語には説明を付すこと。 (6) 書面は A4 判または A3 判(A3 判を用いる場合は、折り込んで A4 判に収まる形態)とするこ と。 (7) 表 2「納入物一覧」のうち、項番 4 から 9 の電子媒体に保存する形式は、Adobe PDF また は Microsoft Office2007 で扱える形式とすること。

6.3. 納入場所

神奈川県川崎市幸区大宮町 1310 番 ミューザ川崎セントラルタワー 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 システム業務部 ただし、表 2「納入物一覧」のうち項番 1、項番 2 は、甲が指定する会議室に納入すること。

6.4. 納入期限

表 2「納入物一覧」の納入期限は以下のとおり。 表中、項番 1 から 3 及び 5 から 10 は平成 26 年 3 月 24 日(月) 表中、項番 4 は「5.1 導入実施計画書の作成」のとおり。

7. その他

7.1. 設計書の閲覧等

乙が本契約履行上から必要とする場合、甲は必要な設計図書・マニュアル類を乙に閲覧させる ものとする。

7.2. 調整事項

乙が本業務実施にあたり、NEDO 情報基盤サービスの提供事業者との調整が必要と判断した 場合は、甲にその旨を連絡すること。甲は乙の連絡を受けて、当該事業者と乙が打ち合わせを行 う機会を設ける。なお、乙は当該打ち合わせに際し、資料等の作成について甲より依頼があった 場合はこれを引き受けること。

7.3. 責任の所在

本調達に係る全ての納入物の稼働・保守については、物品の製造者の如何に係らず、乙が最 終責任を負うこととし、自社製品以外の場合もこれを乙と製造者との間の契約等により担保するこ と。

(11)

9

7.4. 著作権

本調達にて生成される著作物の著作権は、甲に帰属するものとする。ただし、納入物に第三者 が権利を有する著作物(以下「既存著作物」という。)が含まれる場合は、乙は当該既存著作物の 使用に必要な費用の負担、使用許諾契約等に係る一切の手続を行うこと。なお、この場合、乙は 当該既存著作物の内容について、事前に甲の了承を得ることとし、甲は既存著作物等について、 当該許諾条件範囲内で使用するものとする。

7.5. 秘密保持

乙は、本業務の遂行に際して、甲が乙に提供する秘密情報の取扱いについて、甲と別途「覚書」 を締結する。

7.6. 協議

本仕様書に定めのない事項については、甲乙協議のうえ甲の指示に従うこと。

参照

関連したドキュメント

年金積立金管理運用独立行政法人(以下「法人」という。)は、厚 生年金保険法(昭和 29 年法律第 115 号)及び国民年金法(昭和 34

公益社団法人高知県宅地建物取引業協会(以下「本会」という。 )に所属する宅地建物

<出典元:総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 電力・ガス基本政策小委員会/産業構造審議会 保

クライアント証明書登録用パスワードを入手の上、 NITE (独立行政法人製品評価技術基盤 機構)のホームページから「

また︑郵政構造法連邦政府草案理由書によれば︑以上述べた独占利憫にもとづく財政調整がままならない場合には︑

平成 28 年度は、上記目的の達成に向けて、27 年度に取り組んでいない分野や特に重点を置

*一般社団法人新エネルギー導入促進協議会が公募した 2014 年度次世代エネルギー技術実証事

*一般社団法人新エネルギー導入促進協議会が公募した平成 26 年度次世代エネルギー技術実証