• 検索結果がありません。

空港運営 航空行政 企業活動 年度上半期運用状況 航空機発着回数 前年同期比 +2%(1,871 回増 ) 総発着回数 117,805 回となり 過去最高を記録しました 国際線は エチオピア航空やタイガーエア台湾の新規就航に加え ANA のヒューストン線 中国南方航空の鄭州線などの新規路線開設や増便

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "空港運営 航空行政 企業活動 年度上半期運用状況 航空機発着回数 前年同期比 +2%(1,871 回増 ) 総発着回数 117,805 回となり 過去最高を記録しました 国際線は エチオピア航空やタイガーエア台湾の新規就航に加え ANA のヒューストン線 中国南方航空の鄭州線などの新規路線開設や増便"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2015 年 11 月 2 日 No.284

成田空港の運用状況 (2015 年 9 月 )

航空機発着回数

航空旅客数

航空貨物量

 前年同月比 +2% (467 回増、一昨年同月比 +5% ) とな りました。6 カ月連続で前年同月を上回り、9 月として過 去最高となりました。  前年同月比 +7%(222,156 人増、一昨年同月比 +4%) となり、6 カ月連続で前年同月を上回りました。  日本人旅客数は、前年同月比 +0.2%(2,844 人増 ) となり、 21 カ月ぶりに前年同月を上回りました。  前年同月比▲ 2% (3,787 トン減、一昨年同月比 +1%) となり、5 カ月連続で前年同月を下回りました。輸出・ 輸入とも前年同月を下回りましたが、仮陸揚は、3 カ月 連続で前年同月を上回り、9 月として過去最高(59,751 トン)となりました。  外国人旅客数は、9 月として過去最高となり 32 カ月連 続で前年同月を上回りました。  国内線旅客数は、50 カ月連続で前年同月を上回り、9 月として過去最高となりました。 前年同月比(%) 前年同月比(%) 日平均 航空機発着回数( 回) 20,023 20,746 101 19,803 102 660 国 際 線 15,449 15,948 102 15,363 104 512     旅 客 便 13,259 13,796 103 13,243 105 441     貨 物 便 2,023 1,951 97 1,954 100 65     そ の 他 167 201 114 166 92 6 国 内 線 4,574 4,798 96 4,440 98 148     旅 客 便 4,425 4,677 96 4,313 98 144     貨 物 便 94 82 122 81 104 3     そ の 他 55 39 108 46 102 2 航 空 旅 客 数( 人) 3,310,587 3,630,658 104 3,219,589 107 107,320 国 際 線 2,711,392 2,927,764 104 2,594,239 107 86,475     日 本 人 1,082,802 1,390,127 93 1,314,282 100 43,809     外 国 人 1,151,468 1,117,803 128 941,225 125 31,374     通 過 客 477,122 419,834 93 338,732 93 11,291 国 内 線 599,195 702,894 105 625,350 111 20,845 航 空 貨 物 量( t) 170,910 165,593 97 168,007 98 5,600 積 込 80,131 76,579 96 77,522 95 2,584 輸 出 48,599 45,050 92 47,468 91 1,582 仮 陸 揚 31,532 31,529 103 30,054 103 1,002 取 卸 90,779 89,014 99 90,485 100 3,016 輸 入 58,957 57,694 97 60,788 98 2,026 仮 陸 揚 31,822 31,320 103 29,697 105 990 給 油 量 ( kl) 388,495 399,418 98 377,789 98 12,593 (注)1.8月、9月は速報値。  2.航空貨物量は東京税関の資料による。 羽田空港の運用状況 前年同月比(%) 日平均  国 際 線(人) 1,038,745 1,172,014 110 37,807 1.0000442     日 本 人 612,777 740,925 97 23,901     外 国 人 425,698 431,089 143 13,906  航 空 貨 物 量(t) 28,198 27,415 107 884     積 込 13,090 12,999 111 419     取 卸 15,108 14,416 105 465 ・国際線旅客数は法務省、航空貨物量は東京税関の資料による。 区   分 7月 8月 9月 8月 7月  区   分 

(2)

2

空港免税店で購入したお酒などを

入れる不正開封防止袋導入

海外の空港で国際線乗り継ぎ可能に

空港運営 ・ 航空行政 ・ 企業活動

2015 年度上半期 運用状況

 国交省は、10 月 27 日から成田空港、関西空港、 中部空港において、海外の空港で国際線を乗り継 ぐお客様も出発空港の免税店でお酒や化粧品など の液体物を購入できるよう不正開封防止袋(STEBs: Security Tamper Evident Bags)を導入しました。  不正開封防止袋は、液体物に対して不正な行為 が行われていないことが確認できるよう、封をした 後に開けた場合、開封されたことが確認できる国際 的に仕様が定められた特殊な袋です。  これまでは、空港内免税店で購入した 100ml を 超える液体物を所持したまま乗り継ぎ空港の保安検 査場は通過できませんでした。STEBs は、中南米、 アフリカ、インドネシア、インド、ベトナムなどを除く、 北米、欧州、中国や韓国などほとんどの空港で認め られており、乗り継ぎ通過が可能になりました。  なお、羽田空港は 12月中旬から導入される予定です。 【航空機発着回数】 前 年 同 期 比 +2 %(1,871 回 増 )、 総 発 着 回 数 117,805 回となり、過去最高を記録しました。  国際線は、エチオピア航空やタイガーエア台湾の 新規就航に加え、ANA のヒューストン線、中国南方 航空の鄭州線などの新規路線開設や増便により 2008 年以来 7 年ぶりに過去最高を記録しました。  国内線は、LCC の路線開設や増便により14 期連 続で最高値を更新しています。 【航空旅客数】  前年同期比 +8%(1,385,560 人増)となり、2013 年以来の過去最高を記録しました。  外国人旅客数は、東南アジア各国に対する査証免 除や円安基調の継続により、主にアジア・中華圏の 訪日旅客が増加し始めて 600 万人を超えました。  国内線旅客も、4 期連続で最高値を更新しています。 【航空貨物量】  前年同期比▲ 2%(20,216トン減)、一昨年同期比 +4%となりました。  成田空港の第 3PTB が空港ターミナルとして初とな る 2015 年度「グッドデザイン・ベスト100」を受賞し ました。  同賞は、公益財団法人日本デザイン振興会主催の 2015 年度「グッドデザイン賞」を受賞した約 1,200 件 の中から、品質、使いやすさ、安全性、先進性、環 境への配慮などいろいろな角度から審査・選定を行 うもので、第 3PTB は、ローコストでありながら「気軽 に」「機能的」「わくわく」をコンセプトに建設され、 陸上競技場を彷彿させる床面の誘導トラックや、座り 心地やデザイン性に優れた家具を配置するなど、こ れまでの旅客ターミナルにはない斬新でわかりやす い空間が高く評価されました。

国内空港初 第 3PTB が 2015 年度

「グッドデザイン・ベスト 100」を受賞

写真:NAA プレスリリースより  区   分  航空機発着回数(回) 117,805 115,934 102 国際線 91,102 89,732 102     旅客便 78,260 76,814 102     貨物便 11,852 12,039 98     その他 990 879 113 国内線 26,703 26,202 102     旅客便 25,874 25,178 103     貨物便 516 449 115     その他 313 575 54 航空旅客数(人) 19,311,172 17,925,612 108 国際線 15,761,008 14,865,910 106     日本人 6,645,415 6,948,594 96     外国人 6,548,221 5,167,714 127     通過客 2,567,372 2,749,602 93 国内線 3,550,164 3,059,702 116 航空貨物量(t) 998,224 1,018,440 98 積込 467,422 476,926 98 輸出 287,363 295,536 97 仮陸揚 180,059 181,390 99 取卸 530,802 541,514 98 輸入 349,582 360,898 97 仮陸揚 181,220 180,616 100 給油量(kl) 2,296,274 2,353,908 98 (注)1.航空機発着回数は回転翼機を除く。   2.国内線旅客数は回転翼機によるものを除く。 3.航空貨物量は東京税関の資料による。 2015年度 上半期 (速報値) 2014年度 上半期 前年 同期比 (%)

(3)

3

3

ニュージーランド航空

成田―オークランド線 増便

航空会社  ANA は、10月25日からアビアンカ航空とコードシェ アを開始しました。これにより日本から米国および 英国経由でコロンビア、エルサルバドル、グアテマラ、 ホンジュラスの 4 カ国に、ANA 便名で渡航できます。  アビアンカ航空は、ボコダ(コロンビア)、サンサ ルバドル(エルサルバドル)などに複数のハブ空港 を有するラテンアメリカを代表する航空会社で、2012 年に航空連合「スターアライアンス」へ加盟しました。  さらに ANA は、太平洋路線における共同事業の パートナーであるユナイテッド航空とのコードシェア も拡大し、10 月 25 日から、新たに日本からヒュース トン経由でチリのサンティアゴへ ANA 便名で利用でき るようになりました。

バニラエア 成田-台北線 増便

ジェットスター・ジャパン ATI 認可取得

 ジェットスター・ジャパン(JJP)は、10 月 2 日に シンガポールを拠点としているジェットスター・アジ ア航空およびオーストラリアのカンタス航空の子会 社ジェットスター航空との共同事業に向けて、今回、 日本-台湾と日本-フィリピン路線での独占禁止法 適用除外(ATI:Aniti Trust Immunity)の認可を 取得しました。ATI 取得により 3 社は、今後、協調 して低価格運賃、路線の拡大および顧客サービス の統一が可能になります。  ATI は、航空会社同士が業務提携をし、一定水 準以上の便数になっても独占禁止法の対象とみなさ ないことです。相互の国でオープンスカイ協定が結 ばれていることが前提となります。  バニラエア(VNL)は、10 月 25 日から成田- 台北線を 1 日 3 便から 4 便に増便しました。使 用機材は A320 型機です。  また VNL は、2016 年 1 月 30 日から、成田-高 雄線を 1 日 1 便から 2 便に増便します。使用機 材は A320 型機です。  ニュージーランド航空(ANZ)は、12 月 3 日 ( 木 ) から、成田-オークランド線を週 7 便から月・ 木・土を加え、週 10 便に増便します。使用機材 は B787-9 型機です。

ジェットスター・ジャパン

成田―台北線 新規開設

 ジェットスター・ジャパン(JJP)は、11 月 27 日(金)から成田-台北線を開設します。週 3 便で運航を開始し、12 月 23 日(水)からは毎 日運航します。使用機材は A320 型機です。

中南米方面

欧州方面

 ANA は、10 月 25 日から日本のエアラインとして初 めてベルギーのブリュッセル空港に就航し、ブリュッ セル航空と欧州内の 30 路線でコードシェアを開始し ました。ブリュッセル発着路線はリヨン線やベルリ ン線など 14 路線、ブリュッセル出発又は到着路線 は、ストックホルム線やマドリード線など 16 路線が 対象です。  さらに年内に、ドイツのデュッセルドルフをハブ空 港の一つとしているドイツの格安航空会社のジャー マンウィングスおよびスターアライアンスに加盟して いるドイツの航空会社のユーロウィングスと欧州内の 24 路線についても、コードシェアを開始します。  今回コードシェア提携する 3 社は、欧州路線の共 同事業パートナーであるルフトハンザグループ傘下 の航空会社で、ANA は、このコードシェア拡大により、 欧州地域への乗り継ぎの選択肢をより多く提供でき るとしています。

ANA コードシェア拡大

運航スケジュール(2015年12月3日~2016年3月26日) 便名 運航時刻 運航日 NZ90 18:25 - 09:15 毎日 NZ94※ 14:25 - 05:10 月・木・土 ※増便 便名 運航時刻 運航日 NZ99 09:30 - 16:55 毎日 NZ95※ 1:15 - 08:15 月・木・土 ※増便 成田→オークランド オークランド→成田 運航スケジュール(2015年11月27日~2016年3月26日) 便名 運航時刻 運航日 運航期間 水・金・日 11/27~12/9 月・水・金・日 12/11~12/21 毎日 12/23~3/26 便名 運航時刻 運航日 運航期間 月・木・土 11/28~12/10 月・火・木・土 12/12~12/22 毎日 12/24~2/14 ※GK12の2月15日以降のスケジュールは後日発表 成田→台北 GK11 GK12 22:00 - 01:00 ※金のみ21:40-0:40 03:30 - 07:30 台北→成田

(4)

4

日本貨物航空

 JAL は、定温維持能力の高い新型コンテナを独自 に開発し導入しました。  新たに開発したコンテナは、電力を必要とせず、 内部に真空断熱材を使用し、高性能の蓄熱剤や蓄 冷剤を入れ替えることにより、従来のコンテナより長 時間内部の温度を一定に保つことができます。  JAL は、定温輸送のノウハウを活かし、医薬品・ 生鮮品など定温輸送のニーズが高い分野における サービス強化を図るとしています。

デルタ航空 2016 年 1 月にラスベガスへ

臨時直行便 運航

 デルタ航空(DAL)は、2016 年 1 月にラスベガスで 開催される世界最大の家電展示会と、デトロイトで 開催される北米最大の国際モーターショーの開催に 合わせて成田-ラスベガス線の臨時直行便とデトロイ トへの追加便を運航します。  成田-ラスベガス線の臨時直行便は、成田発は 1 月 4 日に 2 便、5 日に 1 便、ラスベガス発は、4 日、 9 日、10 日に 1 日 1 便運航します。成田-デトロイト 線は、1 月10 日、11 日の 2 日間、1 日 1 便増便します。 使用機材は A330-300 型機、座席数は 292 席(ビジ ネス 33 席、デルタ・コンフォートプラス 32 席、エコ ノミー 227 席)です。  DALでは、2013 年に法人のお客様や旅行会社から の需要に応える形で、この時期のラスベガス行き直 行便の臨時運航を行い、来年 1 月で 4 年連続の運 航となります。  日本貨物航空(NCA)は、10 月 25 日から米国のア ラスカ航空(ASA)と貨物便の共同運航を開始しました。  NCA が運航する成田-米国間の便にアメリカ発は、 ロサンゼルス便、アンカレッジ経由のシカゴやダラス 便など計週 20 便、日本発は、アンカレッジ経由の シカゴ便が週 3 便、ロサンゼルス直行便が週 6 便、 計 9 便にアラスカ航空の便名が付与されます。  NCA は、日本と北米間を週 24 便運航しています。

アラスカ航空とコードシェア開始

 日本貨物航空(NCA)は、11 月 4 日(水)からイタ リアのカーゴルックス・イタリアとミラノ-成田間で貨 物便の共同運航を開始します。イタリア発日本着貨 物便でコードシェア便は、成田線は週 5 便、関空線 は週 2 便運航されます。 航空会社 ・ 航空行政

カーゴルックス・イタリアとコードシェア開始

写真:JAL プレスリリースより

JAL 新型定温コンテナ導入

 日本政府観光局(JNTO)が発表した 2015 年 1 月~ 9 月の訪日外客数は、前年同期比 48.8%増の 1,448 万人 となり、今年 3カ月を残し過去最高だった 2014 年の1,341 万人を超えました。  国・地域別の伸び率は、中国が前年同期の 2.1 倍、 香港が 68.5%増、ベトナムが 53.3%増、フィリピンが 46%増と大きく伸びています。  また、9 月の訪日外客数は、前年同月比 46.7%増 の 161 万 2 千人で、これまで 9 月として過去最高だった 2014 年の 109 万 9 千人を 51 万 3 千人上回りました。 2015年1月~9月の国・地域別 訪日外客数 順位 国・地域 2015年 1月~9月 伸率(%) 前年同期比 1 中国 3,838,100 114.6 2 韓国 2,855,800 43.1 3 台湾 2,771,100 30.7 4 香港 1,107,000 68.5 5 米国 758,400 14.5 6 タイ 541,100 24.7 7 豪州 267,600 22.2 8 英国 191,300 19.3 9 マレーシア 187,200 18.1 10 フィリピン 185,500 46.0 1,784,500 26.2 14,487,600 48.8 ※JNTO資料より上位10地域を抜粋 総 計 上記以外の国・地域

訪日外客数

1 月~ 9 月累計で 1,448 万人突破

運航スケジュール(2015年11月4日~) ミラノ-成田 便名 運航会社 運航時刻 運航日 C8 0493/KZ 049 KZ 10:45 → 06:30 水 C8 0893/KZ 089 KZ 13:10 → 08:55 水 C8 0494/KZ 049 KZ 10:45 → 06:30 木 C8 5735/KZ 8017 C8 13:00 → 08:45 金 C8 0896/KZ 089 KZ 13:10 → 08:55 土 C8:カーゴルックス・イタリア KZ:日本貨物航空

(5)

5

統計 ・ 調査

世界の都市総合力ランキング

「Global Power City Index」 2015 年版 発表

東京の総合ランキングは 8 年連続の 4 位、経済では世界のトップ

 経済指標の1つである、世界トップ 300 企業では、 東京は 2 位、北京に抜かれた 2014 年以降もスコア が減少し続けています。しかし、依然として経済分 野では世界トップの地位を維持しています。  海外からの訪問者数は、年間 800 万人を超え 9 位、留学生数は、5 万人に達し 3 位、文化・交流 分野については、順位を一つ上げ 5 位となりました。 これらの国際交流の活発化の背景としては、2012 年頃からの急激な円安傾向や中国や東南アジアか らの観光客・留学生が増加していることが挙げら れます。  一般財団法人森記念財団 都市戦略研究所(所長:竹中平蔵)が、2008 年から調査・発表している「Global Power City Index」(GPCI)の 2015 年版が発表されました。

 ランキングは、既存の有力な都市比較ランキングや国際競争力ランキングなどで上位の 40 都市を対象に、 同財団のほか㈱三菱総合研究所のメンバーからなるワーキング・グループがデータ収集や分析を行い、経済、 研究・開発、文化・交流、居住、環境、交通・アクセスの 6 分野にそれぞれ「指標グループ」を設定し、各 指標をスコア化し総合的に評価したものです。  東京の総合ランキングは、2008 年の調査開始以降 8 年連続の 4 位となりました。1 位となったロンドンは、 2012 年のオリンピック以降着実にスコアを伸ばしており、2 位ニューヨークとの差を更に広げています。3 位 は 8 年連続でパリ、5 位のシンガポールがスコアを上げ、東京との差をますます縮める結果となっています。 出典:一般財団法人森記念財団 都市戦略研究所  環境分野は、再生可能エネルギーの比率は 32 位、CO2排出量は 30 位、リサイクル率は 27 位など の評価が低くなっています。  交通・アクセス分野は、国際線直行便就航都市 数は 25 位、国際線旅客数は 12 位など依然として 低水準にありますが、訪日外国人年間 2000 万人を 目標として様々な政策を実行しており、これらの指 標は今後改善が期待されます。  総合ランキングでは、東京は、アジアの 1 位の 座は堅持しています。トップ 3 都市と比べると文 化・交流や交通・アクセスが弱みとなっています が、2020 年に開催される東京オリンピックに向けて、 都心部での再開発の加速や羽田空港の発着枠拡大 が見込まれており、これまでの弱みを強みに変える ことができれば、さらなる順位の向上が期待でき ます。 東京の強み 東京の弱み オリンピックを起爆剤として アジアのランキング変動  東京、シンガポール、ソウルの 3 都市は 2012 年以降、順位に変動がなく、安定的に上位に位置 しています。ここ数年、順位を上げている香港が 注目されています。  北京と上海の中国都市は、2012 ~ 2013 年頃を 境に上昇基調から下降傾向へと変わりつつありま す。これまでの順位上昇を牽引していた経済分野 がスローダウンしたことと、その他の 5 分野におい ても低迷しており、ここ数年総合ランキングを落と しています。 世界の都市総合力ランキング 2015 都市 都市 1 (1) ロンドン 21 (32) サンフランシスコ 2 (2) ニューヨーク 22 (19) マドリッド 3 (3) パリ 23 (30) ボストン 4 (4) 東京 24 (26) 大阪 5 (5) シンガポール 25 (23) ブリュッセル 6 (6) ソウル 26 (27) バルセロナ 7 (9) 香港 27 (31) シカゴ 8 (8) ベルリン 28 (28) ジュネーブ 9 (7) アムステルダム 29 (25) ミラノ 10  (10) ウィーン 30 (24) ワシントンD.C. 11  (11) フランクフルト 31 (21) イスタンブール 12  (13) シドニー 32 (33) 台北 13  (12) チューリッヒ 33 (29) バンコク 14  (20) ロサンゼルス 34 (34) クアラルンプール 15  (16) ストックホルム 35 (36) 福岡 16  (17) トロント 36 (35) モスクワ 17  (15) 上海 37 (37) メキシコシティ 18  (14) 北京 38 (38) サンパウロ 19  (18) コペンハーゲン 39 (39) ムンバイ 20  (22) バンクーバー 40 (40) カイロ ※( )内数字は、2014年順位 順位 順位

(6)

6

2015 年 冬ダイヤスタート

空港運営  成田空港の 2015 年冬ダイヤ(2015 年 10 月 25 日~ 2016 年 3 月 26 日)がスタートしました。総発着回数、 国際線旅客便発着回数及び就航都市数は、過去最 高を記録しました。  国際線の日平均の発着回数は 493 回で、旅客便は ANA のブリュッセル線、中国南方航空の長沙線、ハ ルビン線、武漢線の就航などにより、日平均は今夏 に対し+ 2.28%、2014 年冬に対しては+ 3.57%とな りました。  国内線旅客便の日平均の発着回数は 131 回で、今夏に 対し -2.96%、2014 年冬に対しては+ 0.77%となりました。 2015年冬ダイヤ 定期航空会社別スケジュール発着回数 (1)国際線(旅客便・貨物便) 2015 夏① 2015 冬② ACI エア・カレドニア・インターナショナル 10 10 0 AFL アエロフロート・ロシア航空 14 14 0 AFR エールフランス航空 14 14 0 AMX アエロメヒコ航空 8 8 0 AZA アリタリア-イタリア航空 28 22 -6 CSA◆ チェコ航空★ 0 CSN 中国南方航空 30 36 6 CXA◎ 厦門航空 8 8 DAL デルタ航空 246 228 -18 GIA ガルーダ・インドネシア航空 14 14 0 HVN ベトナム航空 48 48 0 KAL 大韓航空 94 98 4 KLM KLMオランダ航空 14 14 0 KQA◆ ケニア航空★ 0 SHU▲ オーロラ航空 0 0 0 VIR▲ ヴァージンアトランティック航空 0 0 0 520 514 -6 AAR アシアナ航空 56 56 0 ABL エアプサン 14 14 0 ACA エア・カナダ 22 20 -2 AJX エアージャパン 14 14 0 ANA 全日本空輸 476 526 50 ANZ ニュージーランド航空 14 14 0 AUA オーストリア航空 14 10 -4 BER エアベルリン★ 0 CCA 中国国際航空 86 72 -14 CDG 山東航空★ 0 CSZ 深セン航空★ 0 DLH ルフトハンザドイツ航空 14 6 -8 ETD エティハド航空 14 14 0 ETH エチオピア航空 6 6 0 EVA エバー航空 42 42 0 JAI ジェットエアウェイズ★ 0 MGL MIATモンゴル航空 6 6 0 MSR エジプト航空★ 0 NLY◎ ニキ航空★ 0 SAA 南アフリカ航空★ 0 SAS スカンジナビア航空 14 12 -2 SIA シンガポール航空 42 42 0 SWR スイスインターナショナルエアラインズ 14 14 0 THA タイ国際航空 42 42 0 THY ターキッシュ エアラインズ 28 22 -6 UAL ユナイテッド航空 182 182 0 UZB ウズベキスタン国営航空 4 2 -2 VAU ヴァージン・オーストラリア★ 0 1,104 1,116 12 1,624 1,630 6 旅 客 便 第 1 P T B 南 ウ イ ン グ ②-① (単位:回) 小計(12社) 小計(28社) 1ビル合計(40社) 略号 区分 第 1 P T B 北 ウ イ ン グ 週間発着回数 航空会社名 (単位:回) 2015 夏① 2015 冬② AAL アメリカン航空 52 56 4 AIC エア インディア 6 8 2 ALK スリランカ航空 8 8 0 AMU マカオ航空 8 14 6 ANG ニューギニア航空 2 2 0 AWE◆ USエアウェイズ★ 0 BAW ブリティッシュ・エアウェイズ 14 14 0 BKP バンコク・エアウェイズ★ 0 CAL チャイナエアライン 80 66 -14 CEB セブパシフィック航空 22 22 0 CES 中国東方航空 48 48 0 CPA キャセイパシフィック航空 70 70 0 ESR イースター航空 14 28 14 FIN フィンランド航空 14 14 0 HKE 香港エクスプレス 14 30 16 JAA ジェットアジア・エアウェイズ 8 8 0 JAL 日本航空 554 524 -30 LAN ラン航空★ 0 MAS マレーシア航空 26 24 -2 PAL フィリピン航空 56 56 0 PIA パキスタン国際航空 4 4 0 QFA カンタス航空 14 14 0 QTR カタール航空 14 14 0 SBI S7航空 10 10 0 SCO スクート 14 14 0 TAM TAM航空★ 0 TAX タイ・エアアジアX 28 28 0 THT エア タヒチ ヌイ 4 4 0 TNA トランスアジア航空 14 28 14 TTW タイガーエア台湾 14 28 14 UAE エミレーツ航空 14 14 0 XAX◆ エアアジアX 14 0 -14 2ビル合計(30社) 1,140 1,150 10 JJA チェジュ航空(15年4月8日より2ビルから移転) 28 28 0 JJP ジェットスター・ジャパン 14 14 JST ジェットスター航空(15年4月8日より2ビルから移転) 32 30 -2 VNL バニラエア(15年4月8日より2ビルから移転) 84 98 14 144 170 26 旅客便計(74社) 2,908 2,950 42 AAR アシアナ航空 6 6 0 ABW※ エアブリッジカーゴ 6 8 2 AFR▲ エールフランス航空 0 0 0 AHK※ エアホンコン 12 12 0 AIH※ エアインチョン 8 8 0 AJX エアージャパン 14 14 0 ANA 全日本空輸 88 99 11 CAL チャイナエアライン 8 10 2 CAO※ 中国国際貨運航空 6 6 0 CKK▲※ 中国貨運航空 0 0 0 CPA キャセイパシフィック航空 14 14 0 FDX※ フェデラルエクスプレス 86 86 0 GEC※ ルフトハンザカーゴ 12 14 2 ICV◎※ カーゴルックスイタリア 2 2 KAL 大韓航空 14 14 0 MAS マレーシア航空 4 4 0 NCA※ 日本貨物航空 106 114 8 PAC※ ポーラーエアカーゴ  34 42 8 THA▲ タイ国際航空 0 0 0 UPS※ ユナイテッドパーセルサービス 48 46 -2 466 499 33 3,374 3,449 75 482 493 11 ・略号の欄で「◎」マークは、2015年夏ダイヤ当初と比較して増となった航空会社。 ・略号の欄で「◆」マークは、2015年夏ダイヤ当初と比較して減となった航空会社。 ・略号の欄で「▲」マークは、2015年夏ダイヤ、2015年冬ダイヤと2期連続で運航がなかった航空会社。 ・航空会社の欄で「★」マークは、 コードシェアのみ。 第 3 P T B 3ビル合計(4社) 旅 客 便 日平均 貨物便計(17社 ※うち貨物専用10社) 貨 物 便 国際線計(84社) 第 2 P T B 区分 週間発着回数 ②-① 航空会社名 略号

(7)

7

 京成電鉄は、成田空港駅発の上りアクセス特急に ついて、最終の出発時刻を 15 分繰り下げ 22 時 49 分とし、22 時 03 分を増発します。  また、「モーニングライナー」および「イブニング ライナー」は、停車駅に「京成船橋」を追加し(現 行停車駅:日暮里、青砥、八千代台、京成佐倉、 京成成田、空港第 2 ビル)、座席は号車指定から全 席座席指定に変更します。  なお、現在土曜・休日のみ京成上野駅-京成成田 駅間を運行しているシティライナーは、定期列車の 運転を取り止めます。

東京シャトル

 京成バス、京成バスシステム、成田空港交通、リ ムジン・パッセンジャーサービスは、共同運行する 成田空港行きの高速バス「東京シャトル」で、11 月 1 日から運賃割引キャンペーン「粋割」(いきわり) を開始しました。  成田空港行きの便を予約して乗車すると、従来の 事前予約価格である 900 円よりさらに 100 円引きの 800 円で乗車できます。成田空港発便は対象外と なっており、11月1日~来年1月31日までをキャンペー ン期間としています。  また同日より、対象を満 6 歳以上 12 歳以下とす る小児運賃が導入されました。料金は大人の半額で、 事前決済およびキャンペーン運賃は 500 円です。  東京シャトルは、LCC 就航に伴い 2012 年 7 月に 運行を開始し、現在、東京駅発 54 便、成田空港 発 59 便の合計 113 便が運行されています。

割引キャンペーン開始&小児運賃導入

 成田空港交通は、10 月1 日から、成田空港と松戸・ 柏駅を結ぶ「松戸・柏線」の経路を変更して、柏の 葉キャンパス駅へ乗り入れています。  同駅に乗り入れたことにより、これまで複数回の 乗り換えが必要だったつくばエクスプレス沿線から 成田空港へ直行が可能となりました。  運行ルートは、一部便で定時性が高い常磐道 と圏央道経由に変更されました。運賃は、柏の葉 キャンパス駅-成田空港間は柏駅と同額の大人片道 1,700 円となります。

柏の葉キャンパス駅へ乗り入れ開始

空港運営 ・ 企業活動  定期乗り入れ航空会社数は、国際線・国内線合 わせて 87 社です。就航都市数は、海外が 106 都市(36 カ国 3 地域)、国内が 17 都市となりました。  今回の冬ダイヤには反映されていませんが、今後、 発着回数の増加が見込まれる航空会社は、次のとお りです。 ◇ジェットスター・ジャパン 台北線新規就航(11 月 27 日~) ◇日本航空   ダラス・フォートワース線新規就航(11 月 30 日~) ◇ LOT ポーランド航空   ワルシャワ線新規就航(2016 年 1 月14 日~) ◇バニラエア   高雄線増便(2016 年 1 月 30 日~) (2)国内線(旅客便・貨物便) 2015 夏① 2015 冬② ANA 全日本空輸 168 168 0 APJ* ピーチ・アビエーション 84 84 0 IBX* IBEXエアラインズ 28 28 0 JAL 日本航空 84 84 0 JJP ジェットスター・ジャパン 414 396 -18 SJO* Spring Japan 50 42 -8 VNL バニラエア 98 94 -4 926 896 -30 ANA 全日本空輸 22 21 -1 22 21 -1 948 917 -31 135 131 -4 ・略号の欄で「*」マークは、国内線のみ就航航空会社。 航空会社名 旅客便計 (7社 *うち国内線のみ就航3社) 日平均 週間発着回数 (単位:回) ②-① 旅 客 便 貨 物 便 貨物便計(1社) 国内線計(3社) 区分 略号 (3)総  計 2015 夏① 2015 冬② 4,322 4,366 44 617 624 7 日平均 国際・国内線計 区  分 ②-① 週間発着回数 (単位:回)

京成電鉄 12 月 5 日(土)ダイヤ改正

成田空港交通

(4)2014年冬ダイヤ及び2015年夏ダイヤとの比較     (単位:回) 2014 冬① 2015 夏② 2015 冬③ 計 2,838 2,908 2,950 42 112 日平均 406 415 421 6 15 計 493 466 499 33 6 日平均 70 67 71 4 1 計 3,331 3,374 3,449 75 118 日平均 476 482 493 11 17 計 913 948 917 -31 4 日平均 130 135 131 -4 1 計 4,244 4,322 4,366 44 122 日平均 606 617 624 7 18 区  分 週間発着回数 国内線 総  計 ③-② ③-① 貨物便 国 際 線 旅客便 合 計

(8)

羽田空港

  深夜早朝アクセスバス拡充

8

    他空港の動向他  日本郵便株式会社から、12 月 8 日にふるさと切 手「地方自治法施行 60 周年記念シリーズ千葉県」 が発行されることが発表されました。  この切手シリーズは、地方自治法施行 60 周年を 記念し、順次発行される 47 都道府県ごとの図柄に よる記念貨幣の発行と連携して発行されます。  図柄は成田空港、東京アクアラインと菜の花、南 総里見八犬伝、犬吠埼灯台、水郷佐原水生植物園 のハナショウブの 5 種類となっています。県民から 公募した素材案を有識者による検討会で選定。日 本郵便が県と調整しながら制作しました。  1 シート(82 円切手 5 枚)410 円で、100 万シー トを発行し、全国の郵便局などで販売します。

ANA

「R2-D2 ジェット」就航

写真提供:ANA  国交省は、羽田空港の深夜早朝時間帯のアクセス を改善するため、10 月 25 日から、深夜早朝アクセス バスのダイヤ改正を行い、池袋・新宿方面や浅草・ 東京駅方面など 6 路線で午前 2 時台を中心にを 7 便 増便しました。  2014 年冬にバス事業者などと連携し、国交省およ び東京都が協調して支援を行う形で実証運行を行い ました。この結果を踏まえ、今年 1 月に設置した東 京国際空港の深夜早朝時間帯におけるアクセスバス 運行協議会を運行支援等の実施主体としアクセスバ スの運行を継続し、当初の 5 路線から 7 路線へ拡大 をしていました。

エアアジア・ジャパン

中部を拠点に札幌・仙台・台北へ

 2014 年に設立した日本の LCC、エアアジア・ジャパ ンは 10 月 6 日、国交省から航空輸送事業の許可申 請を同日付で受理されたことを発表しました。中部国 際空港を拠点に、新千歳、仙台、台北の 3 路線を 2016 年 4 月上旬に開設します。 各路線は 1 日 2 往復を予定しており、航空券は 11 月下旬に発売されます。運賃は未定ですが、大手の

福岡空港 混雑空港指定へ

 国交省は、過密が目立つ福岡空港を来年 3 月の夏 ダイヤ運用開始に合わせ、航空法上の「混雑空港」 に指定し、発着回数を 1 時間あたり 35 回に制限する 方針を固めました。同空港の年間発着回数の容量は 14.5万回で、2013 年には容量を超える16.7 万回となっ ていました。  「混雑空港」の指定は、成田、羽田、伊丹、関空 に続き 5 空港目となります。この指定は離着陸が増 えることを防ぐための仕組みですが、混乱を防ぐた め、現在の運航ダイヤは上限を超えていても維持す る方針です。  また、IATA では、同空港をもっとも混雑度が高い 成田や羽田と同じ「レベル 3」空港に指定します。現 在、IATA では福岡空港を新千歳や関西、中部と同じ 「レベル 2」に指定しています。

地方自治法施行 60 周年記念切手

 千葉県版は成田空港も

同一路線と比べて半分から 3 分の 1 程度に設定す る見通しです。  10 月16 日にはエアアジア・ジャパンとしての初号 機 A320 を受領し、運航開始に向けて着々と準備が 進められています。  映画「スター・ウォーズ」に登場するロボット「R2-D2」を機体に描いた ANA の B787-9 の国際線仕様機 が、航空ファンやスター・ウォーズファンからの注 目を集めています。  R2-D2 ジェットは、ウォルト・ディズニー・ジャパ ンと締結したスター・ウォーズブランドを活用する 契約に基づくもので、ANA は、2020 年 3 月まで「STAR WARS プロジェクト」を展開します。  今後、成田発着便にも就航予定で、11 月はサン ノゼ線とブリュッセル線、12 月上旬はシアトル線に て運航されます。詳しくは、ANA ホームページをご 覧ください。

(9)

9

航空科学博物館のイベント

お知らせ ・ イベント情報  10 月12 日、第 1PTB 南ウイング 1 階のカーブサ イドに設置してあるゴミ箱より煙が出ているとの 通報を受けた、お客様ご案内カウンターで業務 についていた当協会 坂入職員と関根職員 は、常備していた水 2 ℓで、 迅 速かつ 適 切な初期対応を行っ たことに対して、NAA 保 安 警 備 部長から 感謝状が贈られまし た。 航空キッズアート展 日 時:11 月 1 日(日)~ 29 日(日) 場 所:航空科学博物館 2 階展示室 費 用:入館料のみ 内 容:4 月 1 日~ 9 月 30 日までの期間、園児及     び小学生を対象に航空機のデザイン・スケッ     チ・工作などの作品を募集しました。子供た     ちの楽しい作品を是非ご覧ください。

グラウンド・ゴルフ大会 開催

中学生英語スピーチコンテスト開催

 振興協会では、10 月 20 日に成田市中台陸上競技 場でグラウンド・ゴルフ大会を開催し、空港周辺地 域 10 市町から 56 チーム 280 名が参加しました。  最高齢選手は大正生まれの 93 歳の方で、他の選 手に劣らない颯爽としたプレーで周囲を驚かせてい ました。  今年は、横芝支部 A チームが優勝しまし た。大会結果は次のと おりです。  振興協会では、10 月 10 日に成田空港周辺の中学 生を対象とした英語スピーチコンテストを成田市公津 の杜コミュニティセンターで開催しました。空港周辺 9 市町から 27 中学校 126 名が参加し日頃の練習の成 果を発表しました。  当日は、朝早くから会場入りして最後の練習に励 む生徒の姿があちらこちらで見られました。コンテス トがスタートすると、外国人審査員を前に堂々と表現 豊かにスピーチする生徒たちに、見学に訪れた父兄 から大きな拍手が送られていました。  今年の「学校賞」は、11 年ぶりに出場した香取市 立佐原中学校が獲得し、初優勝を果たしました。 大会結果は次のとおりです。

CS セミナーのおしらせ

「さぁ、これで大丈夫!クレーム対応   スキルアップ講座」 日 時 11 月 13 日 ( 金 )  1部 10 時 00 分~ 12 時 00 分(現場スタッフ向)  2 部 13 時 00 分~ 15 時 00 分(現場スタッフ向)  3 部 15 時 30 分~ 17 時 30 分(リーダークラス向) 場 所 第2ターミナル 2 階国際会議室 M 2244 講 師 渡辺 久美子 氏  ㈱ノビテク 内 容 ロールプレイを通して、クレームの対応方     法を実践的に学べます。 定 員 各回 30 名 中国語セミナー 日 時 11 月 27 日 ( 金 )     14 時 00 分~ 15 時 30 分 場 所 第2ターミナル 2 階国際会議室 M 2244 講 師 栗栖 尚美 氏 成田国際空港振興協会 内 容 接客に役立つ超入門者向け中国語セミナー     です。 定 員 30 名 【お問い合わせ】  (一財)成田国際空港振興協会 0476- 34- 6333 【学校賞】  優  勝  香取市立佐原中学校  準 優 勝  成田高等学校付属中学校  第 3 位  成田市立吾妻中学校 優 勝 横芝支部 A チーム(横芝光町) 準優勝 光 D チーム(横芝光町) 第3位 富里グラウンドゴルフ協会 A チーム(富里市)

第 1PTB ボヤ消火活動に感謝状

感謝状を授与された坂入、関根職員 

(10)

  国 際 化 に つ い て 考 え る 。 訪 日 外 国 人 数 が 今 年 は 二 千 万 人 を 越 え る 勢 い だ そ う だ 。 中 で も 沖 縄 と 北 海 道 が 特 に 注 目 を 集 め て い る と の こ と 。 日 本 で 最 も 国 際 化 に 成 功 し た 地 域 は 北 海 道 の ニ セ コ だ と 言 わ れ て い る の で 、 秋 に 夫 婦 で 行 っ て み た 。   新 千 歳 の レ ン タ カ ー 屋 さ ん で 女 の 子 が 「 ニ セ コ は 外 人 さ ん で い っ ぱ い で す よ 。 オ ー ス ト ラ リ ア 、 香 港 、 台 湾 だ け で な く イ ン ド 人 も 最 近 は 多 い み た い で す 」 と 楽 し そ う に 笑 う 。 三 〇 年 前 に ス キ ー に 行 っ た こ と あ る が 、 ど う 変 わ っ て い る の か な 、 期 待 が 膨 ら む 。 私 た ち は 、 ニ セ コ ス キ ー 場 入 口 に あ る 外 資 系 の ホ テ ル に 宿 泊 し た 。 そ こ は 「 ヒ ラ フ 坂 」 と い う と こ ろ ら し い 。 昔 あ っ た 民 宿 や ペ ン シ ョ ン は な く な っ て 、 高 級 リ ゾ ー ト ホ テ ル 街 に 生 ま れ 変 わ っ て い た 。 と こ ろ が な い の だ 。 日 本 語 の 看 板 が な い 。 バ ス 停 も 「 N i s e k o   I n t e r s e c t i o n ( ニ セ コ 十 字 路 )」 と 英 語 表 記 に な っ て い た 。 街 の カ フ ェ や お 土 産 屋 の 看 板 や 説 明 も み な 英 語 。 所 々 に 外 国 人 が い た 。 で も 支 笏 湖 に い た 中 国 な ど の 団 体 ツ ア ー は い な い 。 こ こ は ル ー ト 観 光 地 で は な く て 滞 在 型 リ ゾ ー ト 観 光 地 ら し い 。 ホ テ ル で 話 を 聞 く と 国 際 化 の 仕 掛 け 人 は 、 ニ セ コ の 雪 質 と 自 然 が 気 に 入 っ た オ ー ス ト ラ リ ア 人 の ア ウ ト ド ア 事 業 者 で 、 カ ヌ ー や ラ フ テ ィ ン グ の よ う な ア ク テ ィ ビ テ ィ ー を 持 込 み 、 俱 知 安 町 や 商 工 会 も 彼 の 事 業 に 協 力 し た そ う だ 。   徹 底 し た 外 国 人 の 目 線 、 こ の 空 気 、 匂 い は 以 前 ど こ か 嗅 い だ こ と が あ る ぞ 。 そ う だ オ ー ス ト ラ リ ア の ケ ア ン ズ だ 。 ケ ア ン ズ の リ ゾ ー ト が そ の ま ま 北 海 道 の ニ セ コ に 出 現 し た の だ 、 と 思 っ た 。 M ・ N ) 3  

第 27 回講演会 締め切り間近

沢山の方々にご応募いただいておりますが、まだ、席に余裕

がありますので、初参加の方でもお気軽にご応募ください。

第1部

 

『我が国の火山活動の現状と今後』

環境防災総合政策研究機構    環境・防災研究所長 火山噴火予知連絡会 会長 東京大学名誉教授 理学博士

藤井 敏嗣 氏

第2部

 

『錦織圭・世界に通用する思考』

スポーツ心理学者

児玉 光雄 氏

~トップアスリートに学ぶ 勝利の心理・行動パターン~

平成

27

11

17

日 ( 火 )

参加費:無料

主催:

一般財団法人成田国際空港振興協会

後援:

成田国際空港株式会社

お申込み・お問合せ先は  TEL:0476-34-6393

開催日:

開 場: 13 時 30 分開 演: 14 時 00 分

会場:ヒルトン成田

14 時 10 分 ~ 15 時 10 分 1 5時30 分 ~ 1 7時00分 演 題 演 題

参照

関連したドキュメント

ICAO Aviation CO2 Reductions Stocktaking Seminarの概要

詳細はこちら

一方で、自動車や航空機などの移動体(モービルテキスタイル)の伸びは今後も拡大すると

平成 28 年度は発行回数を年3回(9 月、12 月、3

ストックモデルとは,現況地形を作成するのに用

本マニュアルに記載される手順等は、無人航空機の安全な飛行を確保するために少なく

我が国では近年,坂下 2) がホームページ上に公表さ れる各航空会社の発着実績データを収集し分析すること

3) Okumura M., Tirtom H. and Okumura M.: Time Value Dis- tribution and Multi-modal Intercity Travel Network Shape: Theoretical Analysis for Typical Setting, procedia - Social