• 検索結果がありません。

道路の渋滞ポイントに関するアンケート 九州

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "道路の渋滞ポイントに関するアンケート 九州"

Copied!
11
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

道路

道路

道路

道路の

の渋滞

渋滞

渋滞

渋滞ポイント

ポイント

ポイントに

ポイント

に関

関する

する

する

するアンケート

アンケート

アンケート

アンケート

調査報告書

調査報告書

調査報告書

調査報告書

2006

2006

2006

2006年

年9

9月

(2)

1.調査概要

(1)調査内容

国土交通省が地球環境問題への対応として自動車によるCO2 削減を削減するため

の道路政策「CO2 削減アクションプロクラム」を発表した。

渋滞の激しい交差点では、CO2 も大量に排出されるため、渋滞箇所の解消に取り

組むべきだとし、

全国の交差点やバイパス等「主要渋滞ポイント」1,780 箇所を挙げた。

「主要渋滞ポイント」1,780 箇所のリストをもとに、

都道府県ごとに「渋滞がひどく、

早急に整備の必要がある」と思われる地点を、程度の激しいものから順に 5 箇所選び、

ランク付けにより評価してもらった。

また、

自由記述により 1,780 箇所以外にも「交通渋滞や混乱がひどいと感じた地点」、

「危険や不具合が感じられる地点」を聞いた。

【設問内容】

(2)調査対象

業務において地域内を広範囲に渡ってくまなく走行し、地域の道路事情に精通し

ていると思われる自動車ユーザー(JAFロードサービス職員等)

(3)調査方法

調査票を使用した訪問留め置き方式

● まずまずまずまず、、、あなた、あなた御自身あなたあなた御自身御自身御自身のことについておうかがいしますのことについておうかがいしますのことについておうかがいします。のことについておうかがいします。。。 主に活動されている市区町村: 市・区・町・村→→→※リストの該当地区(表の左肩のアルファベット): 性別(いずれかに○) 男・女 年令: 歳代 自動車を使う用途(○はいくつでも) ①通勤・通学 ②仕事 ③買い物など日常生活 ④レジャー 月間およそ km走行 ● 1: 2: 3: 4: 5: ● ● 質問は、以上です。ご協力ありがとうございました。

[      ]

現在 現在 現在 現在、、この、、このこの地域この地域地域(地域(((都道府県都道府県都道府県)都道府県)))ではでは、ではでは、以下、、以下以下の以下ののリストのリストリストリストにににに掲掲掲げた掲げた地点げたげた地点地点地点でででで、、、、交通交通交通交通のののの渋滞渋滞や渋滞渋滞やや混雑や混雑混雑混雑がよくがよく起がよくがよく起起きているとされています起きているとされていますきているとされていますきているとされています。。。。 今後 今後 今後 今後、、、改良等、改良等改良等を改良等ををを進進めていく進進めていくめていく上めていく上上上でのでのでの参考での参考として参考参考としてとしてとして、、、あなたのご、あなたのごあなたのご意見あなたのご意見をお意見意見をおをおをお聞聞聞聞かせくださいかせくださいかせください。かせください。。。

道路の渋滞ポイントに関するアンケート

これ以外に、特に「交通の渋滞や混雑がひどい」と思われる交差点や道路の部分をご存知でしたら、お教えください。 (国道○○号○○市○○町△△ストアー前、などなるべく詳しくお願いいたします)。

[      ]

これ以外に、現状では特に渋滞等の問題はないものの「危険や不具合が感じられる」と思われる地点がありましたら、場所と状況をお 教えください。(「国道○○号○○郡○○町△△駅前、歩道がない狭い道で、人と車が接触しそう」等なるべく詳しくお願いします)。 下のリストの交差点等について、あなたがご存知の範囲で「渋滞がひどい」と思われる地点を、程度の激しいものから順に5つ挙げ、 番号(表中左端)を回答欄に御記入下さい。(どの地区から選んでいただいても結構です。)

以下、都道府県ごとに主要渋滞ポイント箇所のリストを添付

(3)

(4)調査期間

平成 18 年 2 月 24 日(金)∼3 月 15 日(水)

(5)回答者数

6,654 名(有効回答者数 6,176 名)

各都道府県の回答者数は、以下を基準とした。

・大規模県 200 名

北海道、宮城県、東京都、茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、

長野県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県

以上 16 都道府県

・大規模県以外 100 名

(6)集計方法

以下の方法でランク付けをした。

①得票数による方法

ワースト 5 に選び出された地点は、順位に関係なく「得票数 1」を付与

②得点数による方法

ワースト 5 に選び出された程度が激しい地点の順番に点数を付与

1 位→5 点、2 位→4 点、3 位→3 点、4 位→2 点、5 位→1 点

(4)

2.

調査結果(九州・沖縄地区)

(1)「得票数」により選ばれた「渋滞がひどく、早急に整備の必要がある」と思われる

上位 10 地点のリスト

主要渋滞 ポイント数 1 黒崎駅前交差点 69 7.10% 2 筒井町交差点 64 6.60% 3 下曽根駅前交差点 40 4.10% 4 安部山入口交差点 35 3.60% 5 千本杉交差点 34 3.50% 6 清納二丁目交差点 33 3.40% 7 蒲生交差点 31 3.20% 8 天神交差点 30 3.10% 9 東櫛原交差点 29 3.00% 10 脇山口交差点 27 2.80% 1 苔野交差点 65 15.70% 2 塩屋交差点 59 14.20% 3 真木交差点 58 14.00% 4 嘉瀬新町交差点 39 9.40% 5 二里大橋交差点 27 6.50% 6 曽根崎交差点 24 5.80% 7 森田交差点 20 4.80% 8 牛津町砥川新宿交差点 19 4.60% 9 基山登山口交差点 18 4.30% 10 天神橋交差点 17 4.10% 1 市布交差点 70 8.60% 1 宝町交差点 70 8.60% 3 長崎駅前交差点 64 7.80% 4 尾崎交差点 60 7.30% 5 戸町交差点 55 6.70% 6 日宇駅前交差点 53 6.50% 7 小ケ倉交差点 51 6.20% 8 旭大橋東口交差点 48 5.90% 9 四条橋交差点 40 4.90% 10 長野交差点 30 3.70% 10 小船越交差点 30 3.70% 1 水道町交差点 76 12.10% 2 浄行寺交差点 62 9.80% 3 田井島交差点 61 9.70% 4 神水交差点 46 7.30% 5 藤崎宮前交差点 40 6.30% 6 世安交差点 36 5.70% 7 白山交差点 31 4.90% 8 九品寺交差点 25 4.00% 9 明午橋通り交差点 24 3.80% 10 子飼交差点 23 3.70% 得票数 得票率 県 名 有効 票数 順位 主要渋滞ポイント名 長 崎 25 818 熊 本 28 630 福 岡 75 974 佐 賀 17 415

(5)

主要渋滞 ポイント数 1 宮崎交差点 78 13.40% 2 広瀬橋西交差点 69 11.80% 3 羽屋交差点 68 11.70% 4 大道陸橋北交差点 64 11.00% 5 顕徳交差点 56 9.60% 6 鶴崎橋東交差点 39 6.70% 7 府内大橋北交差点 36 6.20% 8 金谷迫交差点 29 5.00% 9 かんたん交差点 27 4.60% 9 椎迫入口交差点 27 4.60% 1 宮崎市役所前交差点 86 15.80% 2 源藤交差点 82 15.00% 3 デパート前交差点 76 13.90% 4 中村交差点 62 11.40% 5 橘橋南詰交差点 61 11.20% 6 昭和町交差点 39 7.20% 7 大工町交差点 37 6.80% 8 矢の先交差点 34 6.20% 9 高松橋西詰交差点 29 5.30% 10 瀬頭交差点 13 2.40% 1 影原交差点 71 14.50% 2 平川交差点 59 12.10% 3 小浜交差点 52 10.60% 4 建部神社前交差点 47 9.60% 5 磯庭園前交差点 44 9.00% 6 城ヶ平橋交差点 33 6.70% 7 産業道路南入口交差点 30 6.10% 8 養護学校入口交差点 24 4.90% 9 坂之上交差点 23 4.70% 10 大峯橋交差点 22 4.50% 1 泊ふ頭入口交差点 34 6.70% 2 兼城交差点 27 5.40% 3 城間交差点 25 5.00% 4 宮里3丁目交差点 23 4.60% 4 旭橋交差点 23 4.60% 6 太田交差点 22 4.40% 7 大平交差点 21 4.20% 8 白銀橋(東)交差点 20 4.00% 8 明治橋交差点 20 4.00% 8 コザ十字路交差点 20 4.00% 8 東風平(北)交差点 20 4.00% 県 名 有効 票数 順位 主要渋滞ポイント名 得票数 得票率 鹿 児 島 21 489 沖 縄 50 504 大 分 17 583 宮 崎 16 545

(6)

(2)「得票率」及び「得点率」により選ばれた「渋滞がひどく、早急に整備の必要がある」

と思われる上位 10 地点のグラフ

得票率グラフ

得点率グラフ

得票率グラフ

得点率グラフ

得票率グラフ

得点率グラフ

福岡県

佐賀県

長崎県

0.0% 1.0% 2.0% 3.0% 4.0% 5.0% 6.0% 7.0% 8.0% 黒 崎駅前交差点 筒井町交差点 下曽 根駅前交差点 安部 山入口交差点 千本杉交差点 清納 二丁目交差点 蒲生交差点 天神交差点 東櫛原交差点 脇山口交差点 得票 率 0.0% 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% 10.0% 12.0% 14.0% 16.0% 18.0% 苔野交差 点 塩屋交差 点 真木交差 点 嘉瀬新町交差 点 二里大橋交差 点 曽根崎交差 点 森田交差 点 牛津町 砥川新宿交差 点 基 山登山口交差 点 天神橋交差 点 得票率 0.0% 1.0% 2.0% 3.0% 4.0% 5.0% 6.0% 7.0% 8.0% 9.0% 市布 交差点 宝町 交差点 長崎駅前 交差点 尾崎 交差点 戸町 交差点 日宇駅前 交差点 小ケ 倉 交差点 旭大橋東口 交差点 四条橋 交差点 長野 交差点 得票率 0.0% 1.0% 2.0% 3.0% 4.0% 5.0% 6.0% 7.0% 8.0% 9.0% 10.0% 黒崎駅前交 差点 筒井町交 差点 下曽根駅前交 差点 安部山入口交 差点 千本杉交 差点 天神交 差点 東櫛原交 差点 清納二丁目交 差点 脇山口交 差点 天神橋口交 差点 得点率 0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 苔野 交差点 真木 交差点 塩屋 交差点 嘉瀬新町 交差点 二里大橋 交差点 曽根崎 交差点 唐房入口 交差点 森田 交差点 徳万 交差点 基山登山口 交差点 得点率 0.0% 1.0% 2.0% 3.0% 4.0% 5.0% 6.0% 7.0% 8.0% 9.0% 10.0% 戸町交差 点 宝町交差 点 小 ケ 倉交差 点 長崎駅前交差 点 尾崎交差 点 市布交差 点 日宇駅前交差 点 旭 大橋東口交差 点 四条橋交差 点 長野交差 点 得点率

(7)

得票率グラフ

得点率グラフ

得票率グラフ

得点率グラフ

得票率グラフ

得点率グラフ

得票率グラフ

得点率グラフ

熊本県

大分県

宮崎県

鹿児島県

0.0% 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% 10.0% 12.0% 14.0% 水道町 交差点 浄行寺 交差点 田井島 交差点 神水交 差点 藤崎宮前交 差点 世安交 差点 白山交 差点 九品寺 交差点 明午橋通 り 交 差点 子飼交 差点 得票率 0.0% 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% 10.0% 12.0% 14.0% 16.0% 宮崎交差点 広 瀬橋西交差点 羽屋交差点 大道 陸橋北交差点 顕徳交差点 鶴 崎橋東交差点 府内 大橋北交差点 金谷迫交差点 か ん た ん 交差点 椎 迫入口交差点 得票 率 0.0% 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% 10.0% 12.0% 14.0% 16.0% 18.0% 宮崎市 役所前交差点 源藤交差点 デ パ ー ト 前交差点 中村交差点 橘 橋南詰交差点 昭和町交差点 大工町交差点 矢の先交差点 高松 橋西詰交差点 瀬頭交差点 得票率 0.0% 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% 10.0% 12.0% 14.0% 16.0% 影原交差点 平川交差点 小浜交差点 社前交差点 入口交差点 之上交差点 峯橋交差点 得票率 0.0% 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% 10.0% 12.0% 14.0% 16.0% 18.0% 水道町交差 点 浄行寺交差 点 田井島交差 点 神水交差 点 藤崎宮前交差 点 世安交差 点 白山交差 点 明午橋通り 交差 点 山室交差 点 県庁通り 交差 点 得点率 0.0% 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% 10.0% 12.0% 14.0% 16.0% 18.0% 宮崎交差点 広瀬橋西交差点 羽屋交差点 顕徳交差点 大 道陸橋北交差 点 鶴崎橋東交差点 府 内大橋北交差 点 金谷迫交差 点 椎迫入口交差点 かん た ん 交差点 得点率 0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 源藤交差点 宮崎市役 所前交差点 デ パ ー ト 前交差点 橘橋 南詰交差点 中村交差点 大 工町交差点 昭 和町交差点 矢 の先交差点 高松橋 西詰交差点 相生橋 北詰交差点 得点 率 0.0% 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% 10.0% 12.0% 14.0% 16.0% 18.0% 20.0% 影原交 差点 平川交 差点 差点 小浜交 差点 差点 差点 平橋交 差点 差点 中郡交 差点 差点 得点率

(8)

得票率グラフ

得点率グラフ

沖縄県

0.0% 1.0% 2.0% 3.0% 4.0% 5.0% 6.0% 7.0% 8.0% 泊ふ頭入口交差点 兼城交差点 城間交差点 宮里3 丁目交差点 旭橋交差点 太田交差点 大平交差点 白 銀橋( 東 ) 交差点 明治橋交差点 コザ十字路交差点 得票率 0.0% 1.0% 2.0% 3.0% 4.0% 5.0% 6.0% 7.0% 8.0% 9.0% 泊ふ頭入口交差点 宮里3 丁目交差点 太田交差点 兼城交差点 白銀橋( 東 ) 交差 点 安富祖交差点 旭橋交差点 城間交差点 明治橋交差点 コ ザ十字路交差点 得点率

(9)

(3)自由記述により聞いた、主要渋滞ポイント 1,780 箇所以外に「交通の渋滞や混乱

がひどい」と思われる地点

2 人以上が「交通の渋滞や混乱がひどい」と思われる地点のリスト

※住所は参考のため交差点付近の住所であり、交差点の住所ではない

県名 交差点名 住所(交差点付近の住所) 得票数 国道3号線 刈原交差点 久留米市国分町1559 10 福岡市西区福重国道202号 青果市場入口交差点 福岡市西区福重二丁目28 5 202号 小戸西交差点 福岡市西区内浜二丁目15 3 国道10号線 北九州市小倉南区湯川、湯川の信号 北九州市小倉南区湯川新町二丁目18 3 北九州市小倉南区 八重洲町交差点上下線 北九州市小倉南区横代北町五丁目2 3 国道209号線 野伏間交差点 久留米市野伏間一丁目18 3 柳川県道平島交差点 不明 3 国道202号 福岡市中央区六本松交差点 福岡市中央区谷二丁目17 2 国道旧10号線と国道201号の分岐の所 京都郡苅田町二崎163 2 国道3号線の井堀交差点 北九州市小倉北区都二丁目19 2 八幡西区里中3丁目の交差点 北九州市八幡西区里中一丁目8 2 国道3号 北九州市八幡西区桜ヶ丘ドンキホーテー前 北九州市八幡西区山寺町5 2 210号線 久留米ゆめタウン前 久留米市和泉9 2 久留米市東櫛原(東櫛原一)クラタ石油前 久留米市東櫛原町315 2 佐賀警察署前交差点 佐賀市高木瀬町東高木214 7 国道264号 県庁通り 佐賀市城内二丁目6 3 鳥栖市34号線 村田交差点前後 鳥栖市村田町382 3 国道263号線 高木瀬公民館前交差点の南向き車線 佐賀市高木瀬東三丁目2 2 佐賀市千布北交差点 佐賀市金立町千布2307 2 佐世保市SSKバイパス 米軍入口より鹿子前まで 佐世保市神島町9 9 田子浦交差点 大塔ジャスコ前付近 佐世保市田の浦町1 8 国道204号線佐世保市俵町交差点 佐世保市八幡町20 7 国道207号西彼杵郡時津町交差点 西彼杵郡時津町元村郷53 4 本原交差点 長崎市橋口町5 4 時津町浜田郷ジャスコ前交差点 西彼杵郡時津町小島田861 2 稲佐橋→漆川交差点 長崎市尾上町3 2 国道207諫早市長田町交差点 諫早市長田町1947 2 大村市役所 西本町交差点付近 大村市片町70 2 本野交差点 諫早市下大渡野町663 2 佐世保市桜馬場 不明 2 国道35号佐世保市福石町交差点 佐世保市大黒町3 2 光の森から57号線に出る所 熊本市龍田町弓削766 5 植木、役場前交差点 鹿本郡植木町広住71 3 R57号 ニコニコドー楠店交差点 熊本市長嶺東九丁目1 2 国道3号線宇城市松橋町 豊福小学校前 下益城郡松橋町豊福630 2 帯山3丁目交差点(斎場・能ゼミ前) 熊本市京塚本町28 2 竜神橋交差点 熊本市渡鹿四丁目17 2 日赤通り、保田窪交差点 熊本市帯山四丁目34 2 森町バイパス 金の手交差点 大分市南135 6 国道21号大分市加納交差点 大分市下群東二丁目1 5 滝尾橋付近 大分市下郡3695 3 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県

(10)

全ての箇所数

県名 交差点名 住所(交差点付近の住所) 得票数 宮崎市青葉町交差点 宮崎市吉村町169 7 国道269号 加納、ハンズマン前 宮崎市新名爪5 5 国道269源藤交差点 宮崎市源藤町558 2 武岡トンネル 鹿児島市田上六丁目21 5 宇宿トンネル(朝、市内向け) 不明 3 新栄町 サンキュー、ヤマダ電機付近 鹿児島市新栄町25 3 紫原陸橋 鹿児島市東郡元町19 2 国道225号 大勝病院前の交差点 鹿児島市東郡元町6 2 希望ヶ丘団地入口交差点 鹿児島市清和一丁目3 2 平川交差点 鹿児島市平川町2882 2 那覇市天久 国際高校前交差点 不明 2 久茂地 国際通り 那覇市泉崎一丁目2 2 329号線高原交差点 沖縄市高原184 2 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 県名 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 合計 主要渋滞ポイント数 75 17 25 28 17 16 21 50 249 自由記述によるポイント数 53 28 63 34 19 10 30 19 256

(11)

(4)自由記述により聞いた、主要渋滞ポイント 1,780 箇所以外に「危険や不具合」が感

じられる地点

2 人以上が「危険や不具合」が感じられる地点のリスト

※宮崎県、沖縄県は、2人以上が感じた地点はなし

県名 地点名 得票数 3号線一丁田交差点 6 国道10号朽網バイパス入口交差点 2 国道11号 2 北九州市小倉南区上葛原2丁目 2 佐賀 202号 森永交差点 2 長崎 国道206号長崎市滑石 打坂バス停付近 4 菊陽町光の森の交差点付近 3 東バイパスと菊陽バイパスが交差する所 2 武蔵ヶ丘麻生田線(楡木小前横断歩道) 2 県道臼杵線猪野交差点 2 金の手交差点 2 国道10号犬飼~戸次 2 遊歩公園とコンパル南側角ホールへとの交差点 2 鹿児島市紫原陸橋から国道225出る交差点 2 谷山小学校から商業道路までの細い道路 2 鹿児島 福岡 熊本 大分

参照

関連したドキュメント

この基準は、法43条第2項第1号の規定による敷地等と道路との関係の特例認定に関し適正な法の

In this study,the questionnaire was done partially of the risk management research on the regional disaster mitigation advancement to the earthquake and tsunami disaster in

所 属 八王子市 都市計画部長 立川市 まちづくり部長 武蔵野市 都市整備部長 三鷹市 都市再生部長 青梅市 都市整備部長 府中市 都市整備部長 昭島市 都市計画部長

区道 65 号の歩行者専用化

北九州都市高速道路利用 (28km) 大谷IC~春日IC 所要時間 約40分

3 学位の授与に関する事項 4 教育及び研究に関する事項 5 学部学科課程に関する事項 6 学生の入学及び卒業に関する事項 7

■路上荷さばきによる渋滞対策は、まちづくりの観点で取り組 まれている (附置義務駐車場、大店立地法

一般の地域 60dB 以下 50dB 以下 車線を有する道. 路に面する地域 65dB 以下 60dB 以下