• 検索結果がありません。

(MRI) 10. (MRI) (MRI) : (NMR) ( 1 H) MRI ρ H (x,y,z) NMR (Nuclear Magnetic Resonance) spectrometry: NMR NMR s( B ) m m = µ 0 IA = γ J (1) γ: :Planck c

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "(MRI) 10. (MRI) (MRI) : (NMR) ( 1 H) MRI ρ H (x,y,z) NMR (Nuclear Magnetic Resonance) spectrometry: NMR NMR s( B ) m m = µ 0 IA = γ J (1) γ: :Planck c"

Copied!
14
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

核磁気共鳴画像装置 (MRI)

10.

核磁気共鳴画像装置

(MRI)

核磁気共鳴画像装置

(MRI) :

核磁気共鳴

(NMR)

を利用して, 特定物質の磁気双極子密度の空間分布を計測する。 医療診断用では水素元素

(

1

H)

の密度を見る。

MRI→ ρ

H

(x, y, z)

NMR (Nuclear Magnetic Resonance) spectrometry:

NMR

を利用した原子あるいは分子の結合等を分析

NMR→ s(|B|)

磁気双極子モーメント

m

m

= µ

0

IA = γ~J

(1)

γ :

磁気回転比,元素に依存

~

:Planck constant

J

:

角運動量

J

ˆ

2

= J(J + 1), ˆ

J

z

= J

J :

スピン量子数

(J =

12

for

1

H)

m A I 173 / 197

(2)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 巨視的磁気双極子モーメント

10.1

巨視的磁気双極子モーメント

-+ + + + + - -B = 0 B 6= 0 m= 0 m6= 0 B = 0 B 6= 0 E0 E+1/2 E−1/2

B

= 0

◮ 個々の磁気モーメント m(i) の方向はランダム ◮ M = m = 0

B

= B

0

e

z

6= 0

◮ m(t)は回転運動 ◮ (異常) ゼーマン効果により hm(t)itは量子化される E±1 2 = E0∓ 1 2~γ|B| ◮ Boltzmann分布 n−1 2 = n+12e −∆E kT → n+1 2 > n−12 (∆n/n ∼ 5ppm) ◮ M = m = |m|ez6= 0

(3)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 磁気双極子の歳差運動

10.2

磁気双極子の歳差運動

磁気双極子の運動方程式 ローレンツ力による運動方程式から導出(dv dt ∝ v × B, v ∝ e⊥× m) 

dm

dt

= γ m × B

(2)

B

= B

0

e

z

(|B

0

| = const)

の場合 ez·(Eq.(2))より, ez·dm dt = 0 mz= const (3) m·(Eq.(2))より, m·dm dt = 1 2 dm · m dt = 0 m dm dt (4) |m|2= const (5) (Independent of |B|) d(Eq.(2)) dt より d2m dt2 = γ dm dt × B =(γB0)2(m × ez) × ez =(γB0)2(−m + mzez) (6) 175 / 197

(4)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 磁気双極子の歳差運動

ex·(Eq.(6)) and ey·(Eq.(6))より, d2m n dt2 + (γB0) 2m n= 0 (n ∈ {x, y}) mn= Cncos ω0t + Snsin ω0t (7) ω0= γB0 (8) ω0: ラーモア周波数 ex·(Eq.(2)) : dmx dt = γB0my  Eq.(7)を代入 ω0(−Cxsin ω0t + Sxcos ω0t) = γB0 |{z} =ω0 (Cycos ω0t + Sysin ω0t) → − Cx= Sy, Sx= Cy t = 0において m = (m⊥, 0, mz)とす る Eq.(7) at t = 0より Cx= −Sy= m⊥ Cy= Sx= 0 ∴ mx= +m⊥cos ω0t (9) my= −m⊥sin ω0t (10) m2= m2 ⊥+ m2z= const ∴ mz= ± q m2− m2 ⊥ (11)

(5)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 磁気双極子の歳差運動 歳差運動

dm

dt

= γ m × (B

0

e

z

)

m

x

= +m

cos ω

0

t

m

y

= −m

sin ω

0

t

m

z

= ±

q

m

2

− m

2 ⊥

(12)

m m x x y y z z ◮ z軸回りを時計回りに円運動 回転座標系での表現 replacemen x y X Y ω0t (

eX(t) = cos(ω0t)ex− sin(ω0t)ey

eY(t) = sin(ω0t)ex+ cos(ω0t)ey (13)

m

(t) = m

e

X

(t) + m

z

e

z

(14)

(6)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 核磁気共鳴 (NMR)

10.3

核磁気共鳴

(NMR)

微小振幅の回転磁場

(ω = ω

0

)

を追加

B

(t) = B

0

+ B

1

(t)

(15)

B

0

= B

0

e

z

B

1

(t) = B

1Y

e

Y

(t)

(16)



|B

1

(t)| ≪ |B

0

|

B

1Y

= const, B

1X

= 0



X

X

Y

Y

z

m

0

B

0

B

1

m

(t)

の定義

m

(t) =m

X

(t)e

X

(t) + m

Y

(t)e

Y

(t) + m

z

(t)e

z

(17)

(m(0) = m

e

X

+ m

0z

e

z

)

(7)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 核磁気共鳴 (NMR) 単位ベクトルの時間微分 deX dt = −ω0eY, deY dt = +ω0eX (18) 運動方程式 dm dt = γ m × B ◮ 左辺 dm dt =    ω0mY −ω0mX 0    +     dmX dt dmY dt dmz dt     ◮ 右辺 γ m × B = mX mY mz 0 B1Y B0 eX eY ez = γ    mYB0 −mXB0 0    + γ    −mzB1Y 0 +mXB1Y    ∴    dmX dt dmY dt dmz dt    =   −γB1Ymz 0 +γB1YmX   Y 成分: mY(t) = 0 (∵ mY(0) = 0) X,z成分: ? 179 / 197

(8)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 核磁気共鳴 (NMR)                B= B0ezの場合     dmx dt dmy dt dmz dt    =   +γB0my −γB0mx 0   ◮ z軸の回りを時計回りに回転 ◮ 周波数: ω 0= γB0 B= B0ez+ B1YeY(t)の場合     dmX dt dmY dt dmz dt    =   −γB1Ymz 0 +γB1YmX   ◮ Y 軸の回りを時計回りに回転 ◮ 周波数:ω1Y = γB1Y                B= B0ez+ B1YeY(t)の場合 mは,B0により z 軸回りを歳差運動しなが ら,B1Y を常に感じる。 (共鳴) その結果,Y 軸を中心とした回転運動も加え られる。

(9)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 核磁気共鳴 (NMR)

磁気双極子モーメント

m

と回転磁場

B

1

の位相差

B0のみの場合,全ての双極子は回転 するが,位相はバラバラ。 → eXは双極子毎に異なる。 e(i) X 6= e (i′) X , m(i)· B16= 0 回転磁場が B1X(i) 6= 0の場合 B1(t) = B(i) 1Xe (i) X(t) + B (i) 1Ye (i) Y (t) ◮ B(i) 1Xによるトルク:

m(i)× B1X(i)e(i)X = m(i) z B (i) 1Xe (i) Y − m (i) Y B (i) 1Xez → dm (i) Y dt = γm (i) z B (i) 1X6= 0 ◮ このトルクによりm(i)はB 1に垂直 になるように回転する。 (|m| = const) ◮ B= B0の場合,mのX軸は粒子毎に 異なる。 m(i)= m X(i)e (i) X + m (i) z ez ただし,平均はz成分のみ M= m = mzez ◮ B= B0+ B1の場合,全ての粒子のX 軸はB1と垂直方向を向く。 m(i′) = mX(i)eX+ m (i) z ez 平均は X成分も持つ M′ = m′= m XeX+ mzez B1= 0 B16= 0 181 / 197

(10)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 核磁気共鳴 (NMR)

励起と放射

励起

B

= B

0の状態に電磁波

B

1を照射

電磁波

B

1のエネルギーを吸収し

M

の方向が変化 放射

B

1を停止

ボルツマン分布に戻る途中,

M

のエ ネルギーを電磁波

B

1のエネルギーと して放出し元の状態に戻る。

Observed

B

0

B

1

B

1

(11)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 緩和時間

10.4

緩和時間

励起電磁波停止後,周囲と相互作用し,ボルツマン分布に戻る。 この過程で電磁波を放出

.

緩和モデル ◮ 縦緩和 (スピン-格子緩和) dMz dt = − Mz− M0 T1 Mz(t) = M0(1 − e −t T1) + Mz(0)e −t T1 ◮ 横緩和 (スピン-スピン緩和) dM⊥ dt = − M⊥ T2 M⊥(t) = M⊥(0)e −t T2 ◮ T 1, T2は核種および周囲との結合 状態に依存 X X Y z t t m m M Mz 183 / 197

(12)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 再構成の原理

10.5

再構成の原理

(1)

励起スライスの選択

z

方向磁場に勾配を与える

G

z

≡ e

z

· ∇(B · e

z

)

B

z

(z) = (B

0

+ G

z

(z − z

0

))e

z

ω(z) = ω

0

+ γG

z

(z − z

0

)

歳差運動の周波数は

z

により異 なる

B

1

(t) ∝ cos(ω

0

t)

の 電磁波

(

回転磁場

)

で励起

z = z

0 のスライスのみが選択励 起される。 他は励起されない。 z |Bz| |B0| B0 B0− Gzz B0+ Gzz Resonance with B1 ω0t

(13)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 再構成の原理

(2)

放射電磁波の線積分の分離

励起電磁波の停止後に

z

方向の磁場に

(x, y)

面内の勾配を加える。

G

ξ

≡ e

ξ

· ∇(B

z

· e

z

)

B

z

(ξ) = (B

0

+ G

ξ

ξ)e

z

,

(e

ξ

= cos θe

x

+ sin θe

y

)

放射電磁波の周波数は,

ξ

に依存。

ω

′ 0

(ξ) = γ(B

0

+ G

ξ

ξ) = ω

0

+ γG

ξ

ξ

観測信号

:

励起元素の密度

ρ(x, y)

に比例

s(t, θ) =

RR

ρ(x, y)e

jω′ 0(ξ(x,y))t

dx dy

↓ F

t (詳細は次ページ)

S(ω, θ) =

R

−∞∞

ρ(ξ(ω), θ) dη

投影データ



ξ(ω) =

ω−ω0 γGξ



x y |Bz| |B0| θ ξ η ω′ 0(ξ) = ω0+ γGξξ 勾配の方向を変える あらゆる方向からの投影データを得ることができる。

→ CT

の再構成と同じ 185 / 197

(14)

核磁気共鳴画像装置 (MRI) 再構成の原理

s(t, θ)

のフーリエ変換の算出

ξ ≡ξ(x, y; θ), η ≡ η(x, y; θ) ω′0(ξ) = ω0+ γGξξ ≡ ω ′ 0(x, y, θ) s(t, θ) =Z y Z xρ(x, y)e jω′ 0tdx dy = Z η Z ξρ(ξ, η)e jω′ 0tdξ dη S(ω, θ) =Z s(t, θ)e−jωtdt =Z t Z η Z ξρ(ξ, η)e j(ω0+γGξξ−ω)tdξ dη dt =Z η Z ξρ(ξ, η) Z te j(ω0+γGξξ−ω)tdt dξ dη =Z η Z ξρ(ξ, η)δ(ω0+ γGξξ − ω) dξ dη =Z Lη ρ(ξ, η) dη Lη ∈ n r(ξ, η; θ) ξ = ω − ω0 γGξ o S(ω, θ) = Z ∞ −∞ ρ(ξ(ω), θ) dη, ξ(ω) = ω − ω0 γGξ

参照

関連したドキュメント

With optimizing FSE imaging parameters, i.e., effective TE, TR, and low ETL, the measurement values of T 1 and T 2 revealed significantly higher correlation between the dual FSE

For quantitative assessment, we calculated the coefficient of variance (CV) of fat region and contrast between fat region, normal tissue, and lesion on MR images acquired using

励磁方式 1相励磁 2相励磁 1-2相励磁 W1-2相励磁 2W1-2相励磁 4W1-2相励磁. Full Step Half Step Quarter Step Eighth Step Sixteenth

     ー コネクテッド・ドライブ・サービス      ー Apple CarPlay プレパレーション * 2 BMW サービス・インクルーシブ・プラス(

ある周波数帯域を時間軸方向で複数に分割し,各時分割された周波数帯域をタイムスロット

注意: 条件付き MRI 対応と記載されたすべての製品が、すべての国及び地域で条件付き MRI 対応 機器として承認されているわけではありません。 Confirm Rx ICM

6 時台 48.7km/h 7 時台 21.7km/h 8 時台 17.1km/h 9 時台 17.1km/h 10 時台 20.6km/h 11 時台 15.9km/h 12 時台 21.5km/h 13 時台 21.2km/h 平均 21.0km/h. エ

令和4年10月3日(月) 午後4時から 令和4年10月5日(水) 午後4時まで 令和4年10月6日(木) 午前9時12分 岡山市役所(本庁舎)5階入札室