• 検索結果がありません。

地域活動支援センターあんど ( 障がい者福祉センター ) 聞こえと補聴器の相談会 予約制でじっくりお話をうかがいます! テレビの音が大きいと言われる 聞き返しや聞き間違えが増えた など 聞こえにくくてお困りの方 言語聴覚士に相談してみませんか? 開催日 9 月 22 日 ( 土 ) 時 会 間 9

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "地域活動支援センターあんど ( 障がい者福祉センター ) 聞こえと補聴器の相談会 予約制でじっくりお話をうかがいます! テレビの音が大きいと言われる 聞き返しや聞き間違えが増えた など 聞こえにくくてお困りの方 言語聴覚士に相談してみませんか? 開催日 9 月 22 日 ( 土 ) 時 会 間 9"

Copied!
18
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

発行 (社福)多摩市社会福祉協議会 法人管理課 〒206-0032 多摩市南野 3-15-1 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ (総合福祉センター)3階 ☎ 042-356-0307 FAX 042-356-1155 http://www.tamashakyo.jp/

月号

今月号の記事

★地域活動支援センター「あんど」(障がい者福祉センター)からのお知らせ★

●聞こえと補聴器の相談会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2ページ

●障がい者体操教室(後期)・・・・・・・・・・・・・・・・・・3ページ

●親子体操教室(後期)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4ページ

●障がい者パソコン教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5ページ

●親なきあと個別相談・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6ページ

●マーブルのお知らせ(グループ活動)・・・・・・・・・・・・・7ページ

●高次脳機能障害者支援促進事業のお知らせ・・・・・・・・・・・8ページ

●言葉のこと相談・障がい者個別パソコン相談会・・・・・・・・・9ページ

★老人福祉センターからのお知らせ★

●寿大学後期講座・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10~11ページ

●寿大学パソコン教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12ページ

●ハツラツ教室(水中運動)・・・・・・・・・・・・・・・・・13ページ

●映画の日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14ページ

●高齢者個別パソコン相談会・元気チェック・・・・・・・・・・15ページ

●「私のこれからノート」配布しています・・・・・・・・・・・16ページ

★その他のお知らせ★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17ページ

★南なん亭★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18ページ

~豆まめ知識~ 御萩(おはぎ)と牡丹餅(ぼたもち) 秋のお彼岸は御萩、春のお彼岸は牡丹餅をお供えする習慣があります。御萩 は蒸したもち米を丸めて「粒あん」で包んだもの、牡丹餅は「こしあん」で 包んだものです。そのあんの違いの理由は、昔、「秋は収穫したばかりの小 豆を使うため、豆の皮がやわらかいのでつぶあんをつくり」「春は前年に収 穫した小豆を使うため、豆の皮が固いので皮を取り除きこしあんをつくって いた」からだそうです。 老人福祉センター及び地域活動支援センター「あんど」に関するお問合せは17ページ、各種講座の申 込方法は各ページに記載しています。尚、受付時間は日曜日、第 2 土曜日、祝日、年末年始(12月 29日~1 月3日)を除く8時30分~17時までとなりますので、あらかじめご了承ください。

(2)

- 2 -

聞こえと補聴器の相談会

「テレビの音が大きいと言われる」「聞き返しや聞き間違えが増

えた」など、聞こえにくくてお困りの方、言語聴覚士に相談して

みませんか?

予約制でじっくりお話をうかがいます!

★開 催 日 9月22日(土)

★時 間 9時 30 分~15時50分

(上記のうち 1 時間程度)

★会 場 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉セン

ター)3階 相談室

★内 容 聴力測定(20 分)と相談(40 分)

簡単な補聴器の調整

*聴力測定は防音室での測定ではありませんので、あらかじめご了承く ださい。

★対 象 者 多摩市に住所を有する耳の聞こえにくい方と家

族など

★定 員 14人 (予約先着順)

★申込方法 8月20日(月)より二幸産業・NSP 健幸福祉

プラザ(総合福祉センター)3階窓口または、

電話で申込

共催 NPO 法人多摩市聴覚障がい者情報活動センター

(3)

障 が い 者 体 操 教 室

( 後 期 )

開催日 10月4日・18日、11月1日・15日、

12月6日・20日・27日、1月17日・31日、

2月7日

全て木曜日 全10回

時 間 10時00分~12時00分

場 所 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センタ

ー)3階 多目的フロア

対象者 多摩市に住所を有する18歳以上で障がいのある方

定 員 15人(応募者多数の場合は抽選)

内 容 ボールやタオルを使用した体操やストレッチなど

講 師 アオキファミリー 青木 美樹先生

申込締切 9月12日(水)

申込方法 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センター)

3階窓口または、電話・FAXで申込

椅子に座りながら簡単な体操でからだを動かし、筋力の維持や

リフレッシュをしませんか?

(4)

親 子 体 操 教 室

(後 期)

開催日 10月6日・20日、11月17日、

12月1日・15日、1月5日・19日、

2月2日・16日、3月2日

全て土曜日 全10 回

時 間 10時00分~11時30分

場 所 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センタ

ー)3 階 多目的フロア

対象者 多摩市に住所を有する心身の発達が気になる

3 歳~小学校 3 年生のお子さんと保護者

(障害者手帳の有無は問いません)

定 員 15組(応募者多数の場合は抽選)

内 容 ボールやベルターなどを使った遊びの運動

講 師 日本3B 体操協会 石原 恵美子先生

申込締切 9 月12 日(水)

申込方法 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センタ

ー)3階窓口または、電話・FAXで申込

3B体操(ボール・ベル・ベルターを使ったリズム体操)で親子一緒

に遊びながら、楽しく体操をしませんか?からだの健やかな成長を図

ります!道具は貸出します。

ボール ベル ベルタ―

(5)

障 が い 者 パ ソ コ ン 教 室

今までにパソコンを使ったことがない初心者の方にも、わかり

やすく親切に教えます!

開催日 10月4日・11日・18日・25日

全て木曜日 全4回

時 間 13時30分~15時30分

場 所 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センタ

ー)7階 704 研修室

対象者 多摩市に住所を有する18歳以上の障がいの

ある方(視覚障がいの方は除く)

定 員 4人(応募者多数の場合は抽選)

内 容 ワードで年賀状作成

講 師 パソコンボランティア多摩

費 用 500円(テキスト代)

申込締切 9月12日(水)

申込方法 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センタ

ー)3階窓口または、電話・FAXで申込

(6)

プロフィール:渡部行政書士事務所代表 (行政書士) 「障害のある子の家族が知っておきたい『親なきあと』」の著者。障がいのある子を もつ親御さんの共通の悩みである「親なきあと」のことを一緒に考え、早くからの対 策を提案しています。

障がいのある方のご家族へ

『親なきあと個別相談』

障がいのある子に役立つ情報を得て、「親がいるあいだ」に

親なきあとのことを考えてみませんか。法律の専門家である

行政書士が相談を受けます。ご兄弟の方もぜひご相談ください。

相 談 員 渡部 伸氏

開 催 日 9 月 19日(水)

時 間 ①13時00分~②14時00分~ 各枠45分

場 所 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センター)

3階

対 象 者 多摩市に住所を有する障がいのある方とその家族

定 員 ①及び② 各枠1家族 (予約先着順)

予約方法 8 月20日(月)より二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ

(総合福祉センター)3階窓口または、電話で申込

毎月開催!

親なきあとの

お金のやりくりは

どうしたらいい?

先々のことで

やっておくべき

ことは?

使える制度や

福祉サービスは?

(7)

マ ー ブ ル の お 知 ら せ

時 間 13 時 30 分~15 時 30 分

場 所 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センター)

4 階 やまざくら

対象者 多摩市に住所を有する 18 歳以上の統合失調症を主診断

とする方

費 用 100 円(材料費)

*参加ご希望の方は事前申し込みが必要です。

電話でお問合せください。

マーブルとは、何か始めるきっかけをつかみたい、仲間と悩みを

分かち合いたいといった思いを持つ統合失調症を主診断とする方た

ちが集まるグループです。

活動を通して社会参加のきっかけとなるよう、毎月第 4 木曜日に

プログラムを提供しています。

8 月は「野菜ハンコ」9月は「ミサンガ」を作ります。

(8)

活動の一環として、7/17(火)と 7/25(水)の2回に分けて、参加機関のひとつであ る多摩草むらの会の事業所見学を行い、福祉事業所や病院・家族会から 2 日合わせて25 名 が参加しました。ココリア多摩センタービル 5 階の「布や 夢うさぎ」(就労継続支援 B 型) や 6 階レストラン街の「畑 de きっちん」(就労継続支援 A 型)、地下 1 階では新鮮野菜の販 売や薬膳カレーが食べられる「どりーむふぁーむ夢畑」など、それぞれ居心地の良い素敵な雰 囲気のお店で、それぞれメンバーの方にあった働き方を提供されていました。

高次脳機能障害支援の

相談窓口を開設しています!

高次脳機能障害とは、脳 血 管 疾 患 や 交 通 事 故 な ど で 脳 に 損 傷 を う け 、 思 考 記 憶 力 ・ 判 断 力 の 低 下 ・ 言 語 障 害 な ど の 症 状 に よ り 日 常 生 活 に 支 障 が 生 じ る も の で す 。 外 見 か ら わ か り に く く 、 自 覚 す る こ と が 難 し い た め 、 家 族 も 戸 惑 い 生 活 上 の ト ラ ブ ル も 少 な く あ り ま せ ん 。 こ の 障 害 を お 持 ち の 方 と ご 家 族 が 地 域 で 安 心 し た 生 活 を す る た め の 相 談 窓 口 を 開 設 し て い ま す 。 お 気 軽 に ご 相 談 く だ さ い 。

(問合せ)

地域活動支援センターあんど

☎ 042-356-0348(相談専用) ※日曜日・第2土曜日・祝日を除く8時30分~17時

グループ活動

「ほのぼの」

★毎月第 1 土曜日 10:00~14:00 ★ 音楽療法などの活動を通してリハビリしませんか? 活動のあとは昼食やゲームなど、交流タイムで楽しく過ごします 対象:多摩市に住所を有する高次脳機能障害のある方 ☆次回は9月1日です。

*事業所見学会を

実施しました!

高次脳機能障害者支援促進事業では、よ りよい支援のための情報共有として医療機 関や福祉事業所・家族会などの参加による 関係機関連絡会を年3回開催しています。

多摩草むらの会

in ココリア多摩センター 一緒に活動する

なかま

募集中!

○○だニャ

(9)

言 葉 の こ と 相 談

*毎週

水曜日

午後開催(事前予約制)*

日頃困っていることを 専門スタッフ(言語聴覚士)に相談してみませんか?

・日 時 9月5日・12日・19日・26日 15時00分~16時00分 ・場 所 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センター)3階 ・対 象 者 多摩市に住所を有する方 ・予約方法 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センター) 3階窓口または電話・FAX で申込 *失語症の方を対象としたおしゃべりのグループを実施しています。 関心のある方は、お問合わせください。

障がい者

個別パソコン相談会

二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センター)と多摩ボランティア・市民活動支援センタ ーの2会場にて、下記の日程でパソコン相談会を開催しています。 ● 対象者 多摩市に住所を有する18歳以上の障がいのある方 ● 相談員 パソコンボランティア多摩 ● 予約方法 相談日の前週の金曜日(休館日の場合は前日)までに二幸産業・NSP健幸福祉プ ラザ(総合福祉センター)3階窓口または、電話・FAXで申込 ★

食事の時に…

・飲み込みづらい。 ・むせることが多くなった。 ★

病気の後に…

・上手に話せなくなった。 ・物の名前が出なくなった り、言い違いが多い。 ★

お子さんの

… ・発音が気になる。 ・話す時に、つかえたりど もることがある。 (就学前のお子さん対象)

多摩ボランティア・市民活動支援センター

ヴィータ・コミューネ7階 (聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩2分) 日 時 9月11日(火)・25日(火) ①13時30分~②14時30分~ 定 員 ①②各2人(変更することもあります)

二幸産業 ・NSP健幸福祉プラザ

総合福祉センター7階 704研修室 (唐木田駅 徒歩8分) 日 時 9月4日(火)・18日(火) ①13時30分~②14時30分~ 定 員 ①②各3人(変更することもあります)

(10)

平成30年度 寿大学(後期)参加者募集!

講座名 講師・内容 日程等 持ち物 場所 俳句入門 講師:内藤 富夫 氏 前 半 は 俳 句 を つ く る 基 礎 を 学 び、後半は句会を行います。 10/15・29、 11/5・19、 12/3・17、 1/7・21 2/25、3/4 月曜日 全10回 10時~12時 定員 30人 筆記用具 7階 701 研修室 ちぎり絵 講師:奥田 敏子 氏 オリジナル染色紙を、手でちぎ り、はりあわせて作品を仕上げ ます。 10/15・22・29 月曜日 全3回 10時~12時 定員20人 筆記用具 おしぼり 教 材 費 ( 1,600 円) 6階 創作室 陶芸入門 講師:吉沼 一也 氏 湯のみや、小鉢、自主作品など 数点を製作します。 10/15・22・29、 11/5・19・26 月曜日 全6回 10時~12時 定員 10人 筆記用具 エプロン 粘土代(500 円) 2階 陶芸室 オカリナ 講師:宿谷 佳奈路 氏 音楽を楽しむことをモットーに している講座です。楽譜が読め ない方でも、楽器が初めての方 でも、持ち方・指使い・吹き方 を一から丁寧に指導します。 10/2・16、 11/6・20、 12/4・18、 1/15・29、 2/5・3/5 火曜日 全10回 13時30分~15時30分 定員 24人 筆記用具 オカリナ (アルトC管) 譜面台 6階 創作室 新規 ★リズム ダンス 講師:OZA 氏 (ダンスインストラクター) 音楽に合わせて体を動かしま す。活発な動きもあるので、体 力に自信のある方におすすめで す。セラバンド(ゴム)を使っ たストレッチ運動も行います。 10/3・17、 11/7・21、 12/5・19、 1/16、2/6、 3/6・20 水曜日 全10回 13時~15時 定員 40人 動きやすい服装 汗ふきタオル 飲み物、上履き セラバンド(初回 に購入申込可・ 700 円) 3階 多目的 フロア 料理 [男性限定!] 講師:岩崎 陽子 氏 「男子、厨房に入る!」料理を 始めてみてはいかがでしょう か?前期は豚の生姜焼き、レン ジでつくる蒸し野菜、イワシの 南蛮漬けなどをつくりました。 10/10 11/14 12/12 水曜日 全3回 10時~14時 定員 12人 エプロン 布巾(2枚) 筆記用具 材料費(2,400 円) 5階 調理 実習室 ★3B体 操 講師:小屋 恵子 氏 ボール・ベルター・ベルの3つ の道具などを使って、音楽に合 わせて運動します。 10/11・25、 11/8・22、 12/13、1/10・24、 2/14、3/14・28 木曜日 全10回 10時~11時30分 定員 35人 動きやすい服装 汗ふきタオル 飲み物、上履き 道具使用料(50 0円) 3階 多目的 フロア

(11)

平成30年度 寿大学後期講座 日程表(続き)

※日程・時間などは変更になる場合がございます。 ※★のついている講座(体操講座)は、どれか一つをお選びください。

<対 象>

多摩市に住所を有する60歳以上の方

<申込期間>

8月1日(水)~8月31日(金)

<申込方法>

次のいずれかの方法で申込 ①二幸産業・NSP健幸福祉プラザ(総合福祉センター)3階窓口 ※申込者の住所・氏名を記入したはがきを持参。 ②往復はがき

8月31日(金)消印有効

往 信 裏 面 →①住所 ②氏名(ふりがな) ③生年月日 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥希望講座 ⑦希望講座の受講歴の有無 返信宛名面→申込者の住所・氏名をご記入の上、下記宛先に郵送。 ( 宛 先 ) 〒 206-0032 多 摩 市 南 野 3 - 1 5 - 1 二 幸 産 業 ・ NSP 健 幸 福 祉 プ ラ ザ 3 階 多 摩 市 社 会 福 祉 協 議 会 セ ン タ ー 係 寿 大 学 宛 ※記入漏れまたは切手が62円分貼っていない場合は無効。 ※1講座につき、はがき1枚。応募者多数の場合は抽選(初めての方優先)。 ※結果は9月中旬頃はがきで通知。 ※講座受講決定後、老人福祉センターの利用登録必要。 ※日時が重複する講座の複数申込不可。全日程参加できることが申込条件。 講座名 講師・内容 日程等 持ち物 場所 新規 ★体幹スト レッチトレ ーニング 講師:青木 美樹 氏 体幹を鍛えて姿勢を改善し、腰 痛予防や転びにくい身体を目 指します。 10/4・18、 11/1・15、 12/6・20・27、 1/17・31、2/7 木曜日 全10回 13時30分~ 15時30分 定員 男15人/女15人 動きやすい服装 汗ふきタオル 飲み物、上履き 3階 多目的 フロア ★ヨガ 講師:木村 真優子 氏 自分の体重を使ってストレッ チや簡単な筋力トレーニング を行います。 10/11・25、 11/8・22、12/13、 1/10・24、 2/14・28、3/14 木曜日 全10回 13時30分~ 15時30分 定員 35人 動きやすい服装 汗ふきタオル 飲み物、上履き 3階 多目的 フロア ペン字 講師:大渕 礼子 氏 楷書の基本点画、住所・氏名、 ひらがな、筆順、字形の整え方、 漢字かな交じり文などを学び ます。 10/12・26、 11/9・30、 12/14、1/11・25、 2/8、3/8・22 金曜日 全10回 10時~12時 定員 24人 ボールペンまたは 万年筆(黒または 青) テキスト・用紙代 (700 円) 6階 創作室

(12)

寿大学「パソコン教室」参加者募集!

※A-2と他コースの同時申込不可。 ※受講料は初回に集金。受講後キャンセルされた場合の返金不可。 ●場 所 二幸産業・NSP健幸福祉プラザ(総合福祉センター)7階704研修室 ●対 象 多摩市に住所を有する60歳以上の方(全日程参加可能な方) ●定 員 各10人(応募者多数の場合抽選・初めての方優先・後日はがきで通知) ●講 師 シルバー人材センター会員 ●申込期間 8月1日(水)~8月31日(金) ●申込方法 次のいずれかの方法で申込 ①二幸産業・NSP健幸福祉プラザ(総合福祉センター)3階窓口 申込者の住所・氏名を記入したはがきを持参し、所定の申込用紙に記入。 ②往復はがき 8月31日(金)消印有効 下記の見本の通り必要事項を記入。記入漏れ・郵便料金不足は無効。 は が き 記 入 見 本 ★講座受講が決定した方は、講座開始前日までに老人福祉センターの利用登録が必要です。 ※講座で使用する OS:Windows10/Microsoftoffice2016 講座名 コース 日 時 受講料※ 受講条件

ワ ー ド で 文 書 編 集

(初級)

C-3

10/1・4・11・15・18・

22・25・29

(月・木)10時~12時

1,600 円 文 字 入 力 ( 漢 字 変 換)ができ る方

初 め て の パ ソ コ ン

と文字入力

A-2

10/3・6・10・17・20・

24・27・31

(水・土)14時~16時

1,600 円

パソコン

が初めて

の方

ワ ー ド 経 験 者 レ ベ

ルアップ

D-2

10/5・9・12・19・23・

26・30、11/2

(火・金)14時~16時

1,600 円

ワード経

験者

(ふりがな) セ ン タ ー 係 宛 二 幸 産 業 ・ N S P 健 幸 福 祉 プ ラ ザ 3 階

(13)

ハツラツ教室(水中運動)参加者募集!

★水中運動のメリット★ ①足腰に負担をかけずに運動できる ②陸上で同じ時間運動するより効果的に筋力を鍛えられる ③水中にいるときのフワフワ感が心身のストレスを軽減する ※水曜日・金曜日どちらかのコースをお選びください。 ☆申込期間

8/7(火)~9/7(金)

☆定 員

各8人

☆申込方法

二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センター)3 階窓口にはがき

を持参し、申込用紙に本人が記入※おくすり手帳と介護保険被保険者証

(65歳以上)持参

☆実施場所

二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センター)

5階水浴訓練室

以下の方は、申込対象外です。必ず、ご確認ください。☟

□要介護認定者(要支援・要介護に該当) □狭心症・心筋梗塞・心不全・弁膜症の診断を受けている方 □ペースメーカーを使用している方 □失禁・感染症がある方 □医師から運動制限を受けている方 □介助者が必要な方 □脳卒中を最近6ヶ月以内に起こした方 □心拍数が100/分以上、50/分以下の方 □高血圧の方(最高血圧値180mmHg以上/最低血圧値100mmHg以上) □低血圧の方(最高血圧値90mmHg以下) □慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫など)で息切れ・呼吸困難がある方 □糖尿病で重篤な合併症(網膜症・腎症)がある方(空腹時血糖200㎎/㎗ 以上) □急性期の関節痛・関節炎・腰痛・神経症状がある方 □急性期の肺炎・肝炎などの炎症がある方 □認知機能低下により、参加が困難な方 □その他、事業等の実施によって、健康状態が急変・悪化する恐れがある方 ※上記以外でも、申込用紙に記載された健康状態により、参加が困難であると判断する場合有。 ※申込多数の場合抽選。参加者は老人福祉センターの利用登録必須。 ※この教室以外の水浴訓練事業に参加している場合の申込不可。 日程 時間 対象

10/3・10・17・24・31、

11/7・14・21 水曜日 全8回

10時

~12時

多摩市に住所を有す

る 60 歳以上の方

※全日程参加できる方

10/5・12・26、11/2・9・16・

30、12/7 金曜日 全8回

水の特性を利用し、筋力・体力の維持向上を目指します!

(運動例)ストレッチ・筋力トレーニング・ウォーキング

(14)

映画の日

①9月4日(火)「女を忘れろ」

(1959年 出演:小林 旭&浅丘ルリ子

モノクロ97分

②9月18日(火)「花の恋人たち」

(1967年 出演:吉永小百合&浜田光夫

カラー92分

★年間の上映予定表を3階事務室で配布しています★

●時 間 13時15分から上映開始(13時05分開場)

●会 場 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センター)

5階視聴覚室

●対 象 者 多摩市に住所を有する60歳以上の方

※老人福祉センターの利用登録が必要

●定 員 30人程度(先着順)

●費 用 100円/回

●申込方法 当日直接会場へお越しください。

※部屋は磁気ループ対応です。磁気ループ補聴器の貸出しも行っています。 貸出しを希望される方は、事前に3階事務室にお申し出ください。 ◎「磁気ループ」システムとは、 難聴者が音響機器からの音声を聞き取りやすくするための装置で、 磁気ループを介して補聴器に音源をとばします。

(15)

老人福祉センター パソコン操作の日頃対処できない様々な困りごとに、寿大学パソコン教室講師(シルバー人 材センター会員)がお答えいたします。 次のとおり開催しますので、ぜひこの機会にお申し込みください。なお、参加を希望される 方は、

8月30日(木)

までにお申し込みください。

● 開催日 平成30年9月3日(月)

● 場 所 二幸産業・NSP健幸福祉プラザ

(総合福祉センター)7階704研修室

● 対 象 多摩市に住所を有する60歳以上の方

● 定 員 各時間 2人(事前予約制。相談時間は1人30分以内)

● ①13時00分~ ②13時30分~ ③14時00分~ ④14時30分~

● 相談員 シルバー人材センター会員

※事前予約の受付は一人1枠のみ。相談後に空きがあれば追加可。 ただし、この相談会はパソコンを操作するための講習会ではありません。 老人福祉センターのご利用者を対象に、体調や健康をチェックする「元気チェック」を実施 します。事前に申込は不要です。直接、総合福祉センター6階のラウンジにお越しください。

9月26日(水)

10時00分~11時30分

● 場 所 二幸産業・NSP健幸福祉プラザ(総合福祉センター)

6階ラウンジ

● 対 象 老人福祉センター利用登録者

● 内 容 血圧・握力・酸素飽和度を測定・記録し、体調チェック

● 共 催 多摩センター・中部地域包括支援センター

※酸素飽和度の測定では、酸素が全身に運ばれているかをチェックします。 ※「元気チェック」は、都合により中止になる場合もありますので、ご了承ください。

元 気 チ ェ ッ ク

高齢者個別パソコン相談会

(16)

「私のこれからノート」

配布しています

配布場所:3階窓口・6階受付

人生の最期の過ごし方、

もしもの時に伝えておきたいこと、

大切な人へのメッセージ

などをつづっておくノートです。

最期まで自分らしく過ごすために、

思っていること、考えていること、

家族と話し合ったことなどを

整理してみませんか。

2020 年の民法改正案施行に向けて、相続や遺言制度の見直しが行われました。 残された配偶者が今の住居に住み続けられる権利や、遺産分割で配偶者を優遇 する規定などが設けられました。相続人以外の親族が、介護や看病などに貢献 した場合に、相続人に金銭を請求できる仕組みや、故人の預金から生活費や葬 儀代などを引き出しやすくする「仮払い制度」の創設などが含まれます。生前 に書く「自筆証書遺言」を全国の法務局で保管できる制度も導入されます。ご 相談は弁護士、司法書士、行政書士などの専門家へ

。毎月第 3 木曜日の「ふ

くしの法律相談」(要予約)もご利用ください。

→詳細は次のページへ

ちょこっと

しっとくコラム

(17)

その他のお知らせ

3 階 の 図 書 ・ 情 報 コ ー ナ ー 内 に 、 を 設 置 し ま し た 。 乳 幼 児 向 け の 絵 本 を 1 0 冊 置 い て い ま す 。 小 さ い お 子 さ ん 連 れ の 際 に 、 ぜ ひ ご 利 用 く だ さ い ! な ど ※ 絵 本 は 図 書 館 か ら 借 り て い ま す 。 貸 出 し は 行 っ て い ま せ ん 。 読 み 終 わ っ た ら 棚 に お 戻 し く だ さ い 。 カラオケの日 ※同好会所属者 は除く 高齢者 :9月 7日(金) 9時~11時50分 【6階】音楽活動室 障がい者:9月22日(土) 9時~11時50分 ビリヤードの日 9月21日(金) ◆毎月第3金曜日 13時~15時 ※12時50分集合 【6階】ビリヤード コーナー 囲碁の日 9月10日(月) 13時15分~15時30分 【6階】集会室 福祉機器展示コーナー 8時30分~17時 【3階】 問合せ:センター係 042-356-0307 おしゃべり サロン ボランティアと一緒にあなたの心の悩みを軽くしませんか! 9月13日(木)10時~11時50分 【6階 団体共用室】 ◆毎月第2木曜日 ※予約不要 ふくしの 法律相談 財産管理や相続、福祉サービスの利用に関するトラブルなど、高齢者や障がい者 の生活上での法律に関わる事がらについて、専門の弁護士が相談を受けます。 9月20日(木)13時30分~15時30分 ◆毎月第3木曜日 ※要予約 問合せ:権利擁護センター 042-373-5677 ボランティア 相談 ボランティア活動の紹介等を行なっています。 ボランティアポイントの説明・登録受付も行っています。 9月27日(木)11時30分~13時30分 【6階 ラウンジ】 ◆毎月第4木曜日 問合せ:多摩ボランティア・市民活動支援センター042-373-6611 リハビリ相談 在宅生活を安心して過ごせるようにリハビリの専門家 作業療法士がアドバイス します。 ◆毎週木曜日 ※要予約 問合せ:センター係 042-356-0307 ≪9月の地域活動支援センターあんど・老人福祉センター休館日≫ 第2土曜日(8日)、各日曜日、敬老の日(17日)、振替休日(24日)

<問合せ> 社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会

法人管理課 センター係

〒206-0032 多摩市南野3-15-1 二幸産業・NSP 健幸福祉プラザ(総合福祉センター)3階 ☎042-356-0307 FAX042-356-1155 ※日曜日・第2土曜日・祝日を除く8時30分~17時

(18)

主催 : 二幸産業・NSPグループ(多摩市立温水プール・多摩市総合福祉センター指定管理者)

参照

関連したドキュメント

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

 今日のセミナーは、人生の最終ステージまで芸術の力 でイキイキと生き抜くことができる社会をどのようにつ

次に、 (4)の既設の施設に対する考え方でございますが、大きく2つに分かれておりま

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

・毎回、色々なことを考えて改善していくこめっこスタッフのみなさん本当にありがとうございます。続けていくことに意味

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

 講義後の時点において、性感染症に対する知識をもっと早く習得しておきたかったと思うか、その場