• 検索結果がありません。

ㆇã†−ã†žã‡›ã••æł´æŒ°3ã••H30.8ã•• æ´»å‰Łã…¬ã…šã…¼ã…‹(2017).xls

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "ㆇã†−ã†žã‡›ã••æł´æŒ°3ã••H30.8ã•• æ´»å‰Łã…¬ã…šã…¼ã…‹(2017).xls"

Copied!
14
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

【 目 次 】

表 紙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 目 次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 1.事業概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 3 3 3 3 3 3 3 4 4 5 11)中間処理施設概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6-7 8 2.環境方針・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9 3.環境目標・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 4.環境活動計画の内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11 5.環境活動の取組結果の評価・次年度の取組内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6.代表者による全体の評価と見直しの結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14 7.環境関連法規等の遵守状況の確認及び評価の結果並びに違反、訴訟等の有無・・・   8)EA-21推進組織図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12‐13   5)事業活動の内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   6)適用事業範囲・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14-18 添付:「環境目標/活動計画/結果表 2018年4月~2018年6月」   1)事業者名及び代表者名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   2)所在地・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   9)許可の内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   10)保有車両・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   7)事業規模・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   3)環境管責任者及び事務局・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   4)連絡先・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12)処理実績・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(3)

    本 社 : 〒305-0877  茨城県つくば市片田492     処理場 : 〒305-0877 茨城県つくば市片田492-7 3)環境管理責任者及び事務局 EA-21責任者 : 常務取締役 管理本部長 大戸 一生 EA-21事務局 : 工場長 岩城 達也   4)連絡先     連絡担当者:大戸 一生(EA21責任者)     TEL  : 029-836-1731     FAX  : 029-836-1971     E‐mail : k.ohto@aozora-rpf.com     URL  : http://www.aozora-rpf.com   5)事業活動の内容      ・一般廃棄物・産業廃棄物中間処理業      ・産業廃棄物収集運搬業      ・リサイクル製品(RPF)製造販売業      6)適用事業範囲      適用事業場の所在地と主要業務内容は以下の通り       本  社: 茨城県つくば市片田492       処理場: 茨城県つくば市片田492-7 7)事業規模 t 人 20 21 22 20 ㎡ t 人 22 22 ㎡ 2018年4月~ 2018年6月 11,459 2,055 2015年4月~ 2016年3月 2016年4月~ 2017年3月 29,851 29,764 2,055 2,055 8,918 2,055 従業員数 床面積 項  目 2,055 23,415 単 位 中間処理量 床面積 2,055 1)事業者名及び代表者名 中間処理量 22,598 2)所在地 単 位 2018年1月~3月末迄の売上額 : 2億3710万円 2014年4月~ 2015年3月 項  目     代表取締役   上甲 龍也 設立 : 2005年9月22日       資本金 : 2,700万円 2013年4月~ 2014年3月 従業員数 2018年1月~ 2018年3月 株式会社 あおぞら 1.事業概要

(4)

8)推進組織図 E  A  2  1  推  進  組  織  図 人員 代表者(社長) 1.環境方針の策定 役員 2 2.環境管理責任者の任命        管理職 6 3.経営資源の準備       一般 11 上甲 龍也 4.代表者による全体の評価と見直し     5.環境活動レポートの承認          6.環境目標及び環境活動計画の承認 EA-21責任者 1.EA-21システムの確立、実施推進、維持管理 2.環境への負荷および取組への自己チェックの実施 大戸 一生 3.環境目標及び環境活動計画の策定    4.環境活動レポートの作成     5.EA-21に関する実績把握と報告  6.EA-21環境経営マニュアルの作成 1.環境目標及び環境  1.EA-21責任者の補佐業務 活動計画の結果確認  EA-21事務局 2.環境関連法規の取りまとめ   及び遵守状況確認    2.EA-21に関する審議  3.教育、訓練計画の策定 岩城 達也 (最低3ヶ月に一回の 岩城 達也   と実施(緊急時対応訓練) 評価) 4.環境文書及び記録の作成、管理 5.その他EA-21に関する業務   6.環境目標及び環境活動計画の 結果確認  7. EA-21に関する審議 総務部門 営業部門 製造部門 田代 徹夫 松本 守央 岩城 達也 1.環境活動計画 1.環境活動計画の 1.環境活動計画の の実施  実施 実施  2.問題点の是正 2.問題点の是正 2.問題点の是正 処置 処置 処置

9)許可の内容

a)

       処分の許可番号・有効期限

地域 茨城県 つくば市 b)       処分の許可品目 許可地域 つくば市 平成31年3月31日 平成29年4月1日 営業の種別 中間処分 廃棄物の種類 11102 茨城県 許可の種類 産業廃棄物処分業 一般廃棄物処理業 許可番号 00821138136 許可年月日 平成30年3月6日 有効期限 平成34年10月18日 EA-21委員会 (ボードミーティ ング内) 紙くず・廃プラ類・金属缶類・ビン類・木くず・繊維くず 廃プラ・紙くず・木くず・繊維くず・金属くず・ガラスくず・コンク リートくず及び陶磁器くず 中間処分

(5)

c)産業廃棄物収集運搬の許可番号・有効期限 地域 茨城県 栃木県 埼玉県 東京都 千葉県 品 目 数 燃 え 殻 汚 泥 廃 油 廃 酸 廃 ア ル カ リ 廃 プ ラ 紙 く ず 木 く ず 繊 維 く ず 動 物 性 残 さ ゴ ム く ず 金 属 く ず ガ ラ ス 陶 磁 器 が れ き ば い じ ん 鉱 さ い 茨城県 12 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × 栃木県 12 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × × 埼玉県 12 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × × 東京都 12 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × × 千葉県 12 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × ×

種  類

4t

場 内 清

掃車

普 通 自

動車

第13-00-138136 号 第01200138136号 01100138136 平成25年10月30日 平成30年10月29日 許可年月日 平成30年12月14日

2

5

d)産業廃棄物収集運搬の許可品目 00900138136 00801138136 許可番号 平成25年10月30日 平成30年10月19日 平成29年2月21日 平成34年2月20日 有効期限

10)保有車両

台 数

脱着装置付コンテナ専用車

1

平成30年3月6日 平成34年10月18日 平成25年12月15日

1

6

ホイールローダー

フォークリフト

パワーショベル

4

(6)

                                   a)空容器選別ライン施設 (H29年2月の火災後休止中) 11)中間処理施設の概要 処理業者名・代表者 株式会社 あおぞら 代表取締役  上甲 龍也 処理業者住所 茨城県つくば市片田492 施設の設置場所 茨城県つくば市片田492-7 施設の責任者 上甲 龍也  空容器ライン施設 産業廃棄物の種類 最大保管量又は処理能力 ビン・缶・ペット類 処理能力: 96トン/日量

(7)

b)RPF製造ライン施設 処理業者名・代表者 株式会社 あおぞら 代表取締役  上甲 龍也 処理業者住所 茨城県つくば市片田492 施設の設置場所 茨城県つくば市片田492-7 施設の責任者 上甲 龍也 RPF製造ライン施設 産業廃棄物の種類 最大保管量又は処理能力 廃プラ・木くず・紙くず・繊維くず類 処理能力: 120トン/日量

(8)

処理方法 等 (ⅲ)最終処分 7,307 9,211   中間処理後処分量合計 ( ⅳ ) 中 間 処 理 後 の 産 業 廃 棄 物 廃家電:原材料化(売却)※ リサイクル品以外 アルミくず:原材料化(売却) 雑品・廃プラ混合物:原材料 化(売却) 234 一般廃棄物・産業廃棄物 一般廃棄物・産業廃棄物 一般廃棄物・産業廃棄物 0 0 金属くず:原材料化(売却) 一般廃棄物・産業廃棄物 一般廃棄物・産業廃棄物 1,679 一般廃棄物・産業廃棄物 最終処 分 (残さ 処分) 一般廃棄物・産業廃棄物 5,394 再資源化等量小計 産業廃棄物 (選別、破砕、溶融) (選別、破砕、溶融) 最終処分量合計 ス チール圧縮: 原材料化(売 却) PET圧縮:原材料化(売却) アルミ圧縮:原材料化(売却) 再 資 源 化 等 う ち 再 資 源 化 等 12)処理実績 廃棄物等種類 処分方法等 処理量(t) (ⅰ)収集運搬 アルミ缶・スチール缶・ペットボト ル 0 環境への負荷の自己チェック資料(2018年4月~2018年6月に受託した産業廃棄物の処理 量) 収集運搬量合計 0 ( ⅱ ) 中 間 処 理 一般廃棄物 産業廃棄物 一般廃棄物 産業廃棄物 (選別、圧縮) (選別、圧縮) (選別、破砕、溶融) (選別、破砕、溶融) 0 3,676 3,698 4,085 一般廃棄物 産業廃棄物 (選別、圧縮) (選別、圧縮) 0 3,676 3,698 4,085 一般廃棄物 RPF化:燃料化(売却) 再資源化等量小計 11,459 11,459 中間処理合計 0 産業廃棄物 廃プラ混合物:焼却(委託) 1,903 0 0 0 一般廃棄物・産業廃棄物

(9)

株式会社あおぞらは、地球環境保全が人類共通の最重要課題であることを 認識し、当社の事業活動のあらゆる分野で、環境に配慮した行動に努め、広く地域・社会に 貢献します。 1.     当社は、産業廃棄物中間処分業、一般廃棄物中間処理業、要求に応じた高品質の RPFの製造販売、総務、経理活動を通じて、環境経営マネジメントシステムを構築し、環境 目標・環境活動計画を定め、継続的な改善に努めます。 2.     関連する環境の法規制を順守するとともに、行政機関・団体・地域等の要請に 協力します。 3.     産業廃棄物中間処分業、一般廃棄物中間処理業、RPFの製造販売、総務、経理 活動において環境に与える影響を削減するため、次の事項に対して優先的に取り組みます。 ①    二酸化炭素排出量の削減     (建物・空調・車両管理等による、電気・燃料使用量の削減) ②    中間処理工程で排出される産業廃棄物の再資源化の向上。 ③    節水活動による水使用量の削減 ④   グリーン購入の推進。 4.     環境保全に関する啓蒙・啓発と、地域での社会貢献活動に努めます。 5.   社内の環境保全教育訓練の実施。 この環境方針は当社全従業員に周知徹底するとともに、一般に開示します。       株式会社 あ お ぞ ら       代表取締役社長       

上 甲 龍 也

2.環境方針

(10)

(kg) 2019年度 2018年度 基準値以下 5,868 L≧ 1回以上 474kg≧ 基準値以下 7.一般廃棄物排出量削減 97kg≧ 基準値以下 97kg/期間≧ 6.環境保全活動の実施 4.グリーン購入率の 向上 1回以上/年 基準値以上 基準値以上 環境保全活動の実施 環境保全活動の実施 1回以上 基準値以上 基準値以下 環境省白書(2016年 度)の再資源化率以 上。 2,686m3≧ 環境省白書(2016年 度)の再資源化率以 上。 基準値(2018 年1-3月) 2018年4月~6月 1回以上 基準値以下 基準値以下 基準値以下 基準値以下 40,131 L/期間 ≧ 5,868 L≧ 2,686m3/期間 ≧ 出来るだけグリーン購 入等、エコ商品を選 ぶ。42.1%≦ 基準値以下 基準値以下 環境省白書(2016年 度)の再資源化率以 上。 193,576 L≧ 193,576 L≧ 3.処分受託産業廃棄物   の再資源化率の向上   (%) 全国産業廃棄物の処理フローよ り「処理後再生利用量/中間処 理量」 839.1 円/kg≦ CO2総量:348, 242kg-CO2 839.1 円/kg≦ CO2総量:348, 242kg-CO2 839.1 円/kg≦ CO2総量:348,2 42kg-CO2 平成30年版環境省白 書(2016年実績は、ご み総排出量に対する中 間処理量の内、処理後 再生利用量11.1%) 以上 1回以上/年 520.5kW≧ 2,324kW≧ 売上高/二酸化炭 素排出量:839.1円 /kg 303,915kg-CO2 520.51kW/期間 ≧  1,467L/期間 ≧ ①電気使用量の削減 総電気使用) (kW) ②ガソリン使用量の削 減 (L) ③軽油使用量の削減 (L) 2.節水活動の推進 (m3) 2,324kW≧ 基準値以下 基準値以下 基準値以下 40,131 L≧ 1,467 L≧ 11.1%≦ 10,744m3≧ 10,744m3≧ 1回以上/年 出来るだけグリーン購 入等、エコ商品を選 ぶ。42.1%≦ 出来るだけグリーン購 入等、エコ商品を選 ぶ。 出来るだけグリーン購 入等、エコ商品を選 ぶ。 11.1%≦ 11.1%≦ 環境保全活動の実施 環境保全活動の奉仕活 動実施 環境保全活動の奉仕活 動実施 環境保全活動の奉仕活 動実施 基準値以下 基準値以下 1回以上 奉仕活動実施(回) 474kg≧ 1回以上/年 5.環境保全活動の実施 教育訓練実施(回) 目標・活動項目(単位) 1.CO2排出量の削 減   (kg-CO2) 。。。CO2総量 3. 環境目標   当社の環境目標は、環境負荷の調査結果より以下のような目標を設定いたしました。   目標設定の基準は2017年の火災後の稼働2018年1月から3月迄の平均値としました。 1,027,937 根拠となる売上(千円) 255,025 255,025 1,027,937

(11)

2018年実施計画 4月~6月 基準値以下 1 9 5 6 4. 環境活動計画の内容 当社としては、工場の事業活動における環境への負荷を低減するために、以下の通り活 動を実施しています。その達成状況や活動の実施状況を3ヶ月に1回のEA-21委員会に てフォローします。  (基準値は2018年1月~3月迄の実績) 4 3 No. 2 総務:田代 徹夫 製造:岩城 達也 グリーン購入率の向上 総務 田代 徹夫 4月~6月 ①エコマーク商品購 入 総務 田代 徹夫 4月~6月 1回以上/年 実施 ①社内安全会議等に よる教育訓練の実施 ②EA21活動報告 環境保全活動の 教育訓練実施 環 境 目 標 実 施 事 項 実施部門責任者 基準値以下 ①未使用時の電気消 灯の徹底 ②昼休みの消灯 ③節電シール等の表 示 ④設備の不必要なア イドリングストップ 8 全従業員  大戸 一生 7 出来るだけグリーン購 入等、エコ商品を選 ぶ。 ①アイドリングス トップの徹底 ②車両の燃料使用量 と走行距離のチェッ ク 営 業 松本 守央 4月~6月 基準値以下 燃料使用量の削減 (CO2の削減) ①不必要なアイドリ ングストップの徹底 の良い操縦 ③重機 の定期的な清掃とメ インテナンス 製 造 岩城 達也 4月~6月 燃料使用量の削減 (CO2の削減) ①契約時の再資源化 品選定 総務:田代 徹夫 製造:岩城 達也 環境省白書(2016年度)の再 資源化率以上。 4月~6月 受託産業廃棄物 の再資源化 水資源使用量の削減 ①節水シール等の表 示 ②漏洩の点検 総務 田代 徹夫 基準値以下 4月~6月 ①従業員による奉仕 活動の実施 一般廃棄物排出量削減 4月~6月 ①実績値把握 ②分別 ③自社にて一般廃棄 全従業員  大戸 一生 4月~6月 期間 電気使用量の削減 (CO2の削減) 1回以上/年 実施 環境保全活動の奉仕 活動実施

(12)

 評価方法:目標達成=○、 内容の50%が達成=△、未達成=× 1.CO2 排出量の削減   (kg-CO2) CO2排出量 ①電気使用量の削減   ・未使用電気の消灯   ・昼休みの消灯   ・節電シール等の表示 195,191 kg-CO2≧ ②ガソリン使用量の削減   ・アイドリングストップの徹底  ・燃費のチェック ③軽油使用量の削減   ・不必要なアイドリングストップ 2. 水資源使用量の削減  ・節水シール等の表示  ・漏洩の点検 3.受託廃棄物の再資源化  ・契約時の再資源化品選定 4.グリーン購入率の向上  ・エコマーク商品購入 5.環境保全活動の実施 1  ・EA21活動報告 6.環境保全活動の実施  ・従業員による奉仕活動の実施 7.一般廃棄物排出量の削減  ・実績値把握  ・分別  ・自社にて一般廃棄物の再資源化   910.2 目標を達成。 △ 目標値には未達 だが、評価出来 る。 5. 環境活動計画と取組結果の評価・次年度取組の内容 評価 1回以上/年 △ 基準値以下 基準値以下 64% 40,131 L/期間≧ △ 目標を達成。 目標値より増加しているも のの、火災後の本格稼働 に連動して受入廃棄物量 が28.5%増加、一方電気 使用量は11.5%増加に留 まる為、効率として評価す る。 基準値以下 環境活動計画 取組結果とその評価(2018年4月~2018年6月) ○ 1,467L/年≧   ・設備の不必要なアイドリングストップ  ・重機の定期的な清掃とメインテナンス 基準値以下 売上高/二酸化炭素排出量 達成区分 目標となる1-3月の購入 金額は年度末にあたり、 購入量総額が4-6月に比 べて大きい。購入金額が 少なくグリーン購入の選択 できる購入品量が減少し ていた為で、 4%の未達 率は是正が必要なレベル では無い。今後は2017年 度版に従い記録は無くす 方向である。 基準値以下 97kg/期間≧ 105,317kg-CO2/期間≧ 2,686m3/期間 ≧ 118.6 出来るだけグリーン購入 等、エコ商品を選ぶ。 42%≦ 39% 計画通り実施。 2,395  ・社内安全会議等による教育訓練の実施 11.1%≦ 7月に地域のボランティア 清掃の計画の為、予定通 り。 4月新年度より本格的な事 業活動が始まり、事業系 の廃棄物が増えた為で、 一時的なものである。 0 ○ 目標を達成。 環境省白書(2016年度)の再 資源化率以上。 △ 303,915kg-CO2 348,242.0 3,406kg-CO2/期間 目標値には未達だ が、評価出来る。 目標を達成。 目標値より増加しているも のの、火災後の本格稼働 に連動して受入廃棄物量 が28.5%増加、一方軽油 使用量は20%増加に留ま る為、効率として評価でき る。 127,002 520.5 kW ≧ ○ 839.1 円/kg-CO2 ≦ 環境目標 ○ 3,337 48,394 1)2018年4月~2018年6月までの環境活動の取組結果は次の通りです。 1,438 1回以上/年 実績 △ 目標値には未達 だが、評価出来 る。 ○ 581.1 217,903

(13)

        環境省白書(2018年度)の再 資源化率以上(11.1%≦)を維 持する。 5 技術・総務  草野 淳  岩城 達也 4月~ 2019年3 月で検証 3 総務  吉田 美奈子 4月~ 2019年3 月で検証 4月~ 2019年3 月で検証 2 燃料使用量の削減 (CO2の削減) 軽油 193,576 L≧ 4 ①不必要なアイドリン グストップの徹底 ②効率の良い操縦 ③重機の定期的な清掃 とメンテナンス 製 造 岩城 達也 水資源使用量の削減 10,744m3≧ ガソリン 5,868 L≧ 燃料使用量の削減 (CO2の削減) ①アイドリングストッ プの徹底 ②車両の燃料使用量と 走行距離のチェック 4月~ 2019年3 月で検証 営 業 松本 守央 ①節水シール等の表 示 ②漏洩の点検 2) 次年度の取組項目は次の通りです。 実 施 部 門 実 施 事 項 1 ①未使用時の電気消 灯の徹底 ②昼休みの消灯 ③節電シール等の表 示 ④設備の不必要なア イドリングストップ 総務:草野 淳 製造:岩城 達也 4月~ 2019年3 月で検証 電気使用量の削減 (CO2の削減) No. 総務  飯沼 紀子 4月~ 2019年3 月で検証 4月~ 2019年3 月で検証 6 ①契約時の再資源化 品選定 ②受託廃棄物の品目 分けを日々行う 受託産業廃棄物 の再資源化 グリーン購入率の向上 7 ①社内安全会議等に よる教育訓練の実施 ②EA21活動報告 全従業員 ①エコマーク商品購 入 総務  飯沼 紀子 4月~ 2019年3 月で検証 9 ①実績値把握 ②分別 ③自社にて一般廃棄 物の再資源化 環境保全活動の奉仕活 動実施 8 ①従業員による奉仕活動の実施 1回以上実施 (次年度実施期間:2018年7月~2019年3月 目標値は2018年4月から) 環 境 目 標 期間 2018年度実施計画 474kg≧ 2,324kW≧ 全従業員 環境保全活動の 教育訓練実施 1回以上実施 4月~ 2019年3 月で検証 一般廃棄物排出量削減

(14)

6.代表者による全体の評価と見直しの結果   火災後、新設備にて調整しながら又、RPF需要家の要求仕様の変更に対応しながらの工場稼働となり 受入廃棄物量は活動の基準としたH30年1月から3月迄より4月から6月迄の方が増加した。 取扱い廃棄物量が増加した為、電気・軽油・水等の使用量も連動して増加した事を考えると 各数値の増加は仕方ない。 環境目標のCO2排出量は、売上高÷CO2排出量 の原単価比較にて評価したが、以下の通り CO2量、売上額、廃棄物量を目標値として設定した1-3月と実績4-6月を比較すると、 効率が改善されている事が明らかである。 目標値 実績値 実績値増加率 ※総量が30%増え、 4-6月合計 売上も24.3%増加したが CO2 kg-CO2  CO2増加は14.5%に 売上高(千円)  留まっている。 総量(受入+販売)   ・廃棄物処理法 ・消防法 ・騒音・振動規制法 ・浄化槽法 ・フロン排出抑制法 303,915 348,242 14.50% 255,025 13,134 316,97917,086 ※最新版取り纏め日:2018年7月9日  遵守確認日:2018年7月10日  ○関連法規制の遵法性確認の結果、違反はありませんでした。  ○過去3年間、地域住民からのクレーム及び関係機関及び訴訟等はありませんでした。

7.環境関連法規等の遵守状況の確認及び評価の結果並びに違反、訴訟等の有無

 ○当社に適用される主な環境法規は下記の通りです。 ①電気並びに軽油未達成については、絶対値での比較では目標値より増加しているものの、火災後の本格 稼働に連動して受入廃棄物量が増加(総量で28.5%)している事を考えると、電気は11.5%増加、軽油は 20%増加となり、効率としては評価できる。 ②グリーン購入率が目標値に達しなかったのは、目標となる1-3月の年度末の購入量が落ち着いた後の購入 金額を比較した為、全体的な購入金額自体が減少しグリーン購入を選択できる購入品量が減少していた 為であるので、4%の未達率は是正をせねばならないと評価するのはいささか厳しすぎると考えられる。今後は 2017年度版に従い記録しない方向である。 ③環境活動計画の実施及び運用結果は上記を踏まえると、二酸化炭素排出量は上昇傾向であるが目標 の11.5%増加であった、一方廃棄物の受入れ総量は目標設定時の28.5%増加である為、値は評価 出来ないが、上述通り効率としては評価できる。 ④外部からの苦情や要望は無かった。 24.30% 30% 1-3月合計 当社の製造したRPFは、廃棄物由来の石炭の代替固形燃料であるので、RPFの需要家企業のCO2排出 量削減に大きく寄与する。これを踏まえると、当社はさらに求められるRPF製造に力を入れ、自社のみならず 需要家企業の持続可能な社会に向けた資源循環型リサイクルの推進を図るものである。

参照

関連したドキュメント

注意:

[r]

 複雑性・多様性を有する健康問題の解決を図り、保健師の使命を全うするに は、地域の人々や関係者・関係機関との

本制度は、住宅リフォーム事業者の業務の適正な運営の確保及び消費者への情報提供

初 代  福原 満洲雄 第2代  吉田  耕作 第3代  吉澤  尚明 第4代  伊藤   清 第5代  島田  信夫 第6代  廣中  平祐 第7代  島田  信夫 第8代 

7) CDC: Cleaning and Disinfection for Community Facilities (Interim Recommendations for U.S. Community Facilities with Suspected/Confirmed Coronavirus Disease 2019), 1 April, 2020

[r]

地方自治法施行令第 167 条の 16 及び大崎市契約規則第 35 条により,落札者は,契約締結までに請負代金の 100 分の