• 検索結果がありません。

入 試 に 関 する 問 い 合 わせ 先 入 試 広 報 課 鳥 取 市 若 葉 台 北 一 丁 目 1 番 1 号 TEL FAX URL

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "入 試 に 関 する 問 い 合 わせ 先 入 試 広 報 課 鳥 取 市 若 葉 台 北 一 丁 目 1 番 1 号 TEL FAX URL"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成26年度

3 年 次 編 入 学 学 生 募 集 要 項

公 立 大 学 法 人

(2)

入試広報課 〒 689-1111 鳥取市若葉台北一丁目1番1号 TEL   0857-38-6720 FAX   0857-38-6709 URL   http://www.kankyo-u.ac.jp/ E-mail   nyushi@kankyo-u.ac.jp 《入試に関する問い合わせ先》

(3)

目   次

1.募集人員  1 2.出願資格  1 3.入試日程  1 4.試験日・試験時間割等  2 5.入学検定料  3 6.出願方法  4 7.受験上の注意  4 8.合格発表   �������������������� 5 9.入学手続  5 10.編入学年次等  ������������������ 6 11.出願書類等の記入例  ��������������� 6 12.環境マインド養成科目および専門科目等一覧  ���� 7

(4)

1.募集人員

学 部 学 科 募 集 人 員 環 境 学 部 環 境 学 科 2名 経 営 学 部 経 営 学 科 2名

2.出願資格

次のいずれかに該当する者 (1)大学を卒業した者又は学士の学位を有する者及び平成26年3月までに大学を卒業又は学士の学 位を授与される見込みの者 (2)短期大学及び高等専門学校を卒業した者並びに専修学校の専門課程(修業年限が2年以上であ ることその他文部科学大臣の定める基準を満たすものに限る。)を修了した者及び平成26年3月 修了見込みの者(学校教育法(昭和22年法律第26号)第90条に規定する者に限る) (3)他の大学に2年以上在学した者及び平成26年3月までに2年以上在学予定の者(休学期間を除く) で、64単位以上修得した者及び平成26年3月までに修得見込みの者 (4)外国において学校教育における14年以上の課程を修了した者   ※(4)に該当する受験希望者は、必ず出願前に入試広報課に問い合わせて、出願手続について 確認してください。

3.入試日程

環境学部環境学科の入学試験は1期のみ、経営学部経営学科は1期、2期の2回に分けて実施しま す。 【1期】 出願期間 試 験 日 合格発表日 入学手続締切日 平成25年 8月26日(月)    ~ 9月9日(月) 平成25年 9月19日(木) 平成25年 9月27日(金) 平成25年 10月7日(月) 【2期】 出願期間 試 験 日 合格発表日 入学手続締切日 平成26年 1月14日(火)    ~ 1月31日(金) 平成26年 2月9日(日) 平成26年 2月20日(木) 平成26年 2月28日(金) ※募集人員は、1期と2期を合わせた人数です。(経営学部)

(5)

— 2 —

4.試験日・試験時間割等

1期入学試験 (1)試験日  平成25年9月19日(木)(環境学部・経営学部) (2)試験時間割  【環境学部環境学科】 時間 試験科目等 出題範囲等 9:45 ~ 10:00 注意事項伝達 10:00 ~ 11:00 英語(100点) 11:00 ~ 11:20 休憩 11:20 ~ 11:30 注意事項伝達 11:30 ~ 12:30 環境に関する 記述試験(100 点) 履修プログラムの内容に関する4つの問題から1問を 選択して解答する。 12:30 ~ 13:20 休憩(昼食) 13:20 ~ 13:30 注意事項伝達 13:30 ~     面接(100点) 個別面接(志願理由、意欲などをみる)1人20分  【経営学部経営学科】 時間 試験科目等 出題範囲等 9:45 ~ 10:00 注意事項伝達 10:00 ~ 11:00 英語(100点) 11:00 ~ 11:20 休憩 11:20 ~ 11:30 注意事項伝達 11:30 ~ 12:30 小論文(100点) 12:30 ~ 13:20 休憩(昼食) 13:20 ~ 13:30 注意事項伝達 13:30 ~     面接(100点) 個別面接(志願理由、意欲などをみる)1人 20 分 (3)選考方法  【環境学部環境学科】   出願書類及び英語、環境に関する記述試験、面接の結果を総合して判定します。  【経営学部経営学科】  出願書類及び英語、小論文、面接の結果を総合して判定します。 (4)試験会場  鳥取環境大学  鳥取市若葉台北一丁目1番1号(本要項巻末の地図を参照) (5)出願書類   1)入学志願票・写真票・受験票(本学所定の用紙に自筆のこと)     入学志願票の出身学校名欄には、学校の名称及び学部・学科名を記入してください。   2)志願理由書(本学所定の用紙に自筆のこと)     本学の学部・学科を志望する動機・理由等を書いてください。   3)履歴書(本学所定の用紙に自筆のこと)   4)出身学校等の成績証明書(出身学校の様式) 平成26年3月までに修得見込みの科目については、履修状況を証明するものを添付してくだ さい。   5)出身学校等の卒業証明書又は卒業見込み証明書(出身学校の様式 該当者のみ) 提出された出願書類の内容等を通じて取得した個人情報は、選抜以外の目的で使用することはありません。

(6)

2期入学試験 (1)試験日  平成26年2月9日(日)(経営学部) (2)試験時間割  【経営学部経営学科】 時間 試験科目等 出題範囲等 9:45 ~ 10:00 注意事項伝達 10:00 ~ 11:00 小論文(100点) 11:00 ~ 11:20 休憩(昼食) 11:20 ~ 11:30 注意事項伝達 11:30 ~     面接(100点) 個別面接  1人20分 (3)選考方法  出願書類及び TOEIC のスコア、小論文、面接の結果を総合して判定します。 (4)試験会場  鳥取環境大学  鳥取市若葉台北一丁目1番1号(本要項巻末の地図を参照) (5)出願書類   1)入学志願票・写真票・受験票(本学所定の用紙に自筆のこと)     入学志願票の出身学校名欄には、学校の名称及び学部・学科名を記入してください。   2)志願理由書(本学所定の用紙に自筆のこと)     本学の学部・学科を志望する動機・理由等を書いてください。   3)履歴書(本学所定の用紙に自筆のこと)   4)出身学校等の成績証明書(出身学校の様式) 平成26年3月までに修得見込みの科目については、履修状況を証明するものを添付してくだ さい。   5)出身学校等の卒業証明書又は卒業見込み証明書(出身学校の様式 該当者のみ)   6)TOEICの成績証明書(平成24年3月以降に受験していること)

5.入学検定料

30,000円

【納入方法】   ○最寄りの銀行、信用金庫等の金融機関の窓口から「電信扱」で振り込んでください。 ○ATM(現金自動預払機)による振り込み、ゆうちょ銀行からの振り込みはできません。   ○入学志願票(A票)・写真票(B票)・受験票(C票)・領収書(D票)・入学検定料振込依頼書(E票) は一連になっています。各票に所定の事項を記入の上、切り離さずに入学検定料とともに金融 機関の窓口に提出してください。   ○振込手数料は各自で負担してください。   ○入学検定料振り込み後、入学志願票(A票)・写真票(B票)・受験票(C票)・領収書(D票)を受 け取ってください。   ○入学志願票(A票)・領収書(D票)の所定欄に取扱金融機関の収納印が押されているか確認して ください。押されていないものは無効となります。   ○領収書(D票)は各自で保管してください。   ○一度納入された入学検定料は、どのような理由があっても返還しませんので、注意してください。 提出された出願書類の内容等を通じて取得した個人情報は、選抜以外の目的で使用することはありません。

(7)

— 4 —

6.出願方法

  (1)出願期間   【1期】 平成25年8月26日(月)~9月9日(月)(必着)   【2期】 平成26年1月14日(火)~1月31日(金)(必着) (2)郵送受付 出願書類を一括取りそろえ、入学検定料を金融機関窓口から振り込んだ後、本学所定の出願用 封筒を使用して、必ず受付期間内に届くように書留速達で郵送してください。  締切日以降に到着するものについては、出願締切日の1日前(1期:9月8日、2期:1月30 日)の消印があるものに限り受け付けます。 (3)窓口受付 出願書類を一括取りそろえ、入学検定料を金融機関窓口から振り込んだ後、本学入試広報課に 持参してください。 (4)注意事項   1)入学検定料を振り込んでいないものについては、原則として受け付けません。   2)出願書類に不備のある場合は受け付けることができませんので、十分注意してください。   3)一度提出された書類は返還しませんのでご注意ください。

7.受験上の注意

(1)受験票は試験当日必ず持参し、試験中は机の上に置いてください。 (2)試験会場の場所、交通所要時間等を試験日前日までに確認しておいてください。 (3)試験当日は、試験開始 15 分前までには必ず試験室に入室してください。 (4)各時限とも、試験開始後 30 分以上遅刻した場合は受験することができません。 (5) 携帯電話等の電子機器は、試験室に入る前に必ず電源を切っておいてください。また、これら を時計として使用することは認めません。 (6) 試験中は、机の上に、受験票、黒鉛筆、シャープペンシル、消しゴム、鉛筆削り(小型で手動 式のもの)、時計(計時機能だけのもの)以外のものは置かないでください。 (7) 筆記試験においては、試験室からの途中退室は認めません。 【提出先】    〒 689 - 1111    鳥取市若葉台北一丁目1番1号    鳥取環境大学 入試広報課    電話:0857-38-6720 FAX:0857-38-6709    ※受付時間:午前9時から午後5時30分まで    ※土曜日・日曜日・祝日を除く

(8)

8.合格発表

(1)掲 示   【1期】平成25年9月27日(金) 午前11時   【2期】平成26年2月20日(木) 午前11時   「合格者受験番号一覧表」を次のとおり掲示します。   1)鳥取環境大学事務局(鳥取市若葉台北一丁目1番1号)   2)本学ホームページ(http://www.kankyo-u.ac.jp) (2)文 書   合格者には合格発表当日、本人宛に合格通知書及び入学手続書類を速達郵便で発送します。

9.入学手続

(1)入学手続   ○合格者には合格通知書とともに入学手続書類を送付します。   ○合格者は上記の入学手続締切日までに次の手続を完了してください。   ※ 入学手続期間内に手続を完了しない場合は、入学を辞退したものとみなします。     一旦提出された書類及び納入された入学料は、返還しませんのでご注意ください。 (2)入学手続締切日    【1期】平成25年10月7日(月)    【2期】平成26年2月28日(金) (3)入学料及び授業料    入学料 282,000円(鳥取県内者は188,000円)    授業料 535,800円(半期毎に267,900円を納入)   ※入学料は初年度のみの納入となります。   ※鳥取県内者は以下のいずれかの該当者です。    ①入学前年の4月1日から引き続き鳥取県内に住所を有している者    ②入学前年の4月1日から配偶者または1親等の親族が引き続き鳥取県内に住所を有している者    ③理事長が①又は②に掲げる者に準ずると認める者 (4)納付金の納入方法 合格者へ送付する所定の振込依頼書により、最寄りの銀行、信用金庫等から「電信扱」 で振り 込んでください。(ゆうちょ銀行からの振り込みはできません。) また、ATM(現金自動預払機)での振り込みはしないでください。 (5)諸 費   学生教育研究災害傷害保険、学友会費等の諸経費として2万円程度が必要です。 入   学   手   続 入学料の納入 入学手続書類の提出(締切日消印有効)

(9)

— 6 — (6)その他 入学後、大学指定のノート型パソコン(平成25年度実績114,000円 2年間のメーカー保証・動産 保険料込)の購入が必要となります。機種及び購入先は本学で指定します。

10.編入学年次等

(1)入学の時期は平成26年4月、編入学年次は3年次となります。 (2)本学に編入学後2年間在学し、本学が指定する所定の単位を修得することによって学士の学位 が授与されます。ただし、編入学前に修得した単位(既修得単位)の本学認定状況によっては、 卒業までに2年を超える場合があります。

11.出願書類等の記入例

平成26年度(2014年度)

鳥取環境大学3年次編入学志願票(A票)

取扱銀行収納印

1

鳥取環境短期大学 環境学部 環境学科

出 身 学校名 卒業見込 ・ 年次在学中・ 年 月卒業 試 験 日 志 望 学 部 受 験 番 号 ・1期 9月19日(木)・2期 2月9日(日) 学部

環 境

※ 性別 (西暦) 年 月 日 生年月日 カン キョウ メグミ フリガナ

氏 名 - - 緊急連絡先電話番号 (特になければ記入不要) - - 電話番号 〒 都道 府県 住 所 注:出身学校名欄には学校名のほか学部・学科名も記入してください。 0857 38 6720 689-1111

鳥取

鳥取市若葉台北一丁目 番 号

1 1

090 ×××× ×××× 1993 6 16 女

(10)

12.環境マインド養成科目および専門科目等一覧

  ○環境学部環境学科 環境マインド養成科目  環境学概論 学部基礎科目  自然環境保全概論    環境マネジメント概論 循環型社会形成概論  居住環境概論  環境学のための数学基礎 環境法概論      環境情報学概論    化学概論  物理学概論       生物学概論      植物学概論      地学概論  環境物理学       化学実験       生物学実験      地学実験  環境物理学実験     環境学フィールド演習 自然環境保全プログラム科目  気象学概論       大気保全学      地球科学概論     地形・地質学  応用動物学       動物行動学      生態系サービス論   森林保全学概論  海洋環境学概論     水域生態学      漁業資源保全学  測地測量学(GPS)および実習  自然環境保全実習・演習Ⅰ  自然環境保全実習・演習Ⅱ 環境マネジメントプログラム科目  廃棄物学入門      廃棄物政策論     廃棄物マネジメント学 3R 工学  廃棄物処理技術     有機資源利用学    有機化学概論     無機化学概論  微生物学概論      バイオマス変換論   持続的発展論     都市の持続的発展  地域交通システム論   都市の自然環境形成  地域集落整備論  循環型社会形成実習・演習Ⅰ   循環型社会形成実習・演習Ⅱ 居住環境プログラム科目  エコハウス計画     自然素材と環境    ユニバーサルデザイン 地域安全計画  住まいと建築の歴史   歴史遺産保全論    地域生活文化論  自然エネルギーと住まい 居住環境論      都市居住計画     途上国の都市発展  居住環境実習・演習Ⅰ  居住環境実習・演習Ⅱ 教職に関する科目  教職原論        教育原論       教育心理学      発達心理学  教育制度論       教育行政学      教育課程論      道徳教育指導論  特別活動の理論と方法  教育の方法と技術   理科指導法Ⅰ     理科指導法Ⅱ  理科指導法Ⅲ      理科指導法Ⅳ     生徒・進路指導論   教育相談  教育実習事前事後指導  教育実習 A      教育実習 B      教育実践演習(中・高) 演習科目  インターンシップ    プロジェクト研究1  プロジェクト研究2  プロジェクト研究3   プロジェクト研究4  プロジェクト研究5  プロジェクト研究6   プロジェクト研究7

(11)

— 8 —   ○経営学部経営学科 環境マインド養成科目  環境学概論 学部基礎科目  経営基礎       会計基礎       情報処理概論     経営数学基礎  経営統計入門     現代の企業      簿記Ⅰ(基礎知識)   簿記Ⅱ(個別取引処理)  マクロ経済学入門   ミクロ経済学入門   金融入門       国際関係入門  日本経済論      環境経済学 企業経営プログラム科目  経営原論   マーケティングⅠ(基礎理論) マーケティングⅡ(事例研究)  商品開発       データ・マイニング  経営戦略論      経営組織論  技術経営概論     生産情報システム論  環境経営       事業創造論  経営・ビジネス特論  ビジネスプラン演習   プロジェクト・マネジメントⅠ(基礎理解)   プロジェクト・マネジメントⅡ(課題解決)  財務マネジメントⅠ(基礎)          財務マネジメントⅡ(応用)  経営分析       証券投資概論     財務会計       管理会計  監査論        原価計算論  税務会計Ⅰ(税額計算基礎)          税務会計Ⅱ(個別税務処理)  ファイナンシャル・プランニングⅠ(基礎)   ファイナンシャル・プランニングⅡ(実務)  金融市場論      財産権と法      契約と法  企業と法(知的財産権・会社法基礎等) 地域経営プログラム科目  地域経営論      NPO のマネジメント  公共政策論      地域金融ビジネス  地域行政論      地域社会とビジネス  地域マーケティング  観光経営概論  エコツーリズム論   観光と地域振興    農業経営概論     フードシステム論  地域とアグリビジネス コミュニティ・ビジネス演習 国際経営プログラム科目  比較経営       アジア交易とビジネス取引   北東アジアの産業企業研究Ⅰ  北東アジアの産業企業研究Ⅱ     国際経済学   環日本海経済論  アジアの経済開発   国際協力論      国際環境政策     アジアの経済と社会  国際金融の実務    貿易実務英語 経営情報プログラム科目  情報システム基礎      経営のためのプログラミング演習Ⅰ(基礎)  経営のためのプログラミング演習Ⅱ(応用)       経営数学  経営情報論         経営情報システム入門  経営工学概論  経営シミュレーション    経営データ解析     オペレーションズ・リサーチ  サプライチェーン概論    情報倫理 演習科目  インターンシップ      プロジェクト研究1   プロジェクト研究2  プロジェクト研究3     プロジェクト研究4   プロジェクト研究5  プロジェクト研究6     プロジェクト研究7

(12)

参照

関連したドキュメント

■実 施 日:平成 26 年8月8日~9月 18

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

平成 26 年度 東田端地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 26 年度 昭和町地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 28 年度 東十条1丁目地区 平成 29 年3月~令和4年3月

    その後,同計画書並びに原子力安全・保安院からの指示文書「原子力発電 所再循環配管に係る点検・検査結果の調査について」 (平成 14・09・20

2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月

− ※   平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  2−1〜6  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  3−1〜19  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  4−1〜2  平成

授業内容 授業目的.. 春学期:2019年4月1日(月)8:50~4月3日(水)16:50