• 検索結果がありません。

彦根市防災行政無線移動系デジタル化整備事業にかかる公募型プロポーザルの実施について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "彦根市防災行政無線移動系デジタル化整備事業にかかる公募型プロポーザルの実施について"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

彦根市ホームページ再構築委託業務公募型プロポーザル実施要領 第1条 趣旨 本市のホームページのコンテンツマネジメントシステム(以下「CMS」という。)は、平成 26 年度に導入して以来、5 年を経過しようとしている。 現在、ホームページは、「見やすい」「分かりやすい」「探しやすい」というニーズがより一層 求められているとともに、スマートフォン利用者も増えてきている。市ホームページの課題を 解決し、市民ファーストの考えの下、利用者の利便性を向上させるとともに、国内・海外から の旅行者、事業者、移住検討者など市外からの利用者に向けても最適な情報発信ができるホー ムページとすることを目的にCMS の更新および市ホームページリニューアルを実施するため、 業務を委託する。 第2条 委託内容 (1)業務名 彦根市ホームページ再構築委託業務 (2)期間 契約締結日~平成36年(2024年)8月31日 (3)事業規模(予算) 28,086,000 円(消費税を含む。) (4)業務概要 第1条の趣旨を満たす事業を行うため、以下の業務内容とする。なお、詳細は、別紙「彦 根市ホームページ再構築委託業務公募型プロポーザル仕様書」を確認すること。 (ア) 問題個所・弱点の改善(デザイン、カテゴリ再分類等のサイト設計、アクセシ ビリティ対策等) (イ) 仕様書および機能要件を満たす CMS の導入 (ウ) 既存ホームページコンテンツのデータ移行 (エ) 操作マニュアル、各種ガイドライン等のドキュメント類の作成 (オ) 操作研修およびアクセシビリティに関する教育の実施 (カ) アクセシビリティ評価試験と結果公開支援 (キ) 運用・保守 (5 年) (ク) 特記要件として、単に彦根市の情報を分類して発信するだけでなく、彦根市の 魅力が十分に伝わるコンテンツや、さらなる情報発信の活性化等に寄与する追 加提案を願う。 第3条 プロポーザル参加条件 (1)本市の入札参加資格者名簿に登録されていること。 (2)彦根市入札参加停止措置に関する要綱(平成 27 年彦根市告示第 12 号)に基づく入札参 加停止措置期間中でないこと。

(2)

(3)地方自治法施行令第167条の4の規定のいずれにも該当していないこと。 (4)会社更生法第17条の規定に基づき、更正手続き開始の申立てがなされていないこと。 (5)民事再生法第21条第1項の規定に基づき、再生手続き開始の申立てがなされていな いこと。 (6)破産法第18条第1項または第19条の規定に基づく破産の申立てがなされていない こと。 (7)彦根市暴力団排除条例(平成23年彦根市条例第17号)第6条の規定により、 次の(ア)から(カ)までの要件に該当する者でないこと。 (ア) 役員等(競争入札に参加しようとするものが個人である場合はその者を、法人 である場合はその役員をいい、当該競争入札に参加しようとする者から市との 取引上の一切の権限を委任された代理人を含む。以下「役員等」という。)が暴 力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成 3 年法律第 77 号)第 2 条第 6 号に規定する暴力団員(以下、「暴力団員」という。)であると認められる者。 (イ) 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第 2 条第 2 号に規定す る暴力団をいう。以下、「暴力団」という。)または暴力団員が経営に実質的に 関与していると認められる者。 (ウ) 役員等が、自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に 損害を加える目的をもって、暴力団または暴力団員を利用するなどしたと認め られる者。 (エ) 役員等が、暴力団または暴力団員に対して資金等を供給し、便宜を供与するな ど直接的または積極的に暴力団の維持運営に協力し、または関与していると認 められる者。 (オ) 役員等が、暴力団または暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している と認められる者。 (カ) 上記(ア)から(オ)までのいずれかに該当する者であることを知りながら、 これを不当に利用するなどしている者。 (8)過去 5 年間、情報漏洩等の情報セキュリティに関する事項に関して、判決による罰金、 和解金の支払いがないこと。 (9)企画提案書の提出後、委託業者決定までの間においても参加資格条件を満たすこと。 第4条 委託業務上の要件 本業務に関しては、次に定める法令等を順守すること。 (1) 彦根市関係規則等 (2) その他関係法令、告示等 第5条 参加届の提出 当該プロポーザルに参加を希望する者は、第3条の要件を満たすほか、以下の(1)の提出書 類一式を次の要領で提出すること。 (1) 提出書類(様式1) 彦根市ホームページ再構築委託業務公募型プロポーザル参加届

(3)

(2) 提出期限 平成31年1月17日(木) 午後5時まで (3) 提出方法 直接担当課の窓口へ持参するか、または郵送のいずれかの方法とする。 直接持参する場合は、「第18 条問合せ先」に記載の担当者へ事前に電話連絡の上、持 参すること。また、郵送する場合には、必ず「特定記録郵便」とし、提出期限日まで に到着すること。 (4) 提出先 彦根市市長直轄組織秘書広報課広報係 第6条 質問表の提出 指定の質問表様式により質問表の提出を行うことができる。本事業に係る質問を希望する者 は、次のとおり提出すること。 (1) 質問に係る書類(様式3) 質問表 (2) 提出期限 平成31年1月17日(木) 午後5時まで (3) 提出方法 電子メールで送信または彦根市市長直轄組織秘書広報課広報係まで持参すること。な お、口頭や電話等による問合せについては、一切受け付けないものとする。 また、電 子メールで送信した際には、送信した旨を電話にて連絡すること。 (4) 提出先 彦根市市長直轄組織秘書広報課広報係 (5) 質問に対する市回答 平成31年1月22日(火)(予定) (6) 質問の回答方法 電子メールの送信により参加届を提出した業者へ通知する。 (7) その他 質問書の作成にあたっては、わかりやすく簡潔な表現を用い、専門家でなくても理解 できる内容とすること。質問内容は、質問対象の引用文とその文書名および項番号、 質問事項を記載すること。 第7条 辞退届の提出 当該プロポーザルに都合により参加を辞退する者は、速やかに下記の提出書類一式を次の要 領で提出すること。

(4)

(1) 提出書類(様式2) 「彦根市ホームページ再構築委託業務公募型プロポーザル辞退届」 (2) 提出期限 平成31年1月28日(月) 午後5時まで (3) 提出方法 直接担当課の窓口へ持参するか、または郵送のいずれかの手法のみとする。「問合せ先」 記載の担当者へ事前に電話連絡の上、郵送または直接持参すること。 (4) 提出先 彦根市市長直轄組織秘書広報課広報係 第8条 企画提案関係書類の提出 次のとおり書類を正本1部、副本10部提出すること。 (1) 提案書類 (ア) 企画提案書 企画提案書は、A4 横とし、A4 サイズ以上の場合は A4 サイズに折りたたむこと。ま た、両面カラー印刷で合計 30 枚を超えないこと。(表紙および目次を含む。) 提案内容は、業務委託仕様書に示す業務内容について、次の内容を網羅して記載す ること。 (イ) CMS機能要件一覧(様式4) (ウ) データセンター要求仕様一覧(様式5) (エ) 経費見積書(様式任意) (オ) 会社概要書(様式6) (カ) 実績表(様式7) ※過去5年間の実績を記載すること。 ※業務実績の内容を証明する資料(契約書等の写し)については各1部とする。 (キ) 上記(ア)~(カ)を格納した電子媒体(CD-R)を1部提出すること。各資料の

ファイル形式は、Microsoft Office (Word・Excel・Power Point)とすること。

第 9 条 提案事項 (1) 業務の概要 ※業務仕様書の業務内容を満たすことが困難な場合は、代替案を示すこと。代替案を示 した場合は、見積書においても内訳が分かるように記載すること。 (2) その他付加価値となる独自提案 (3) 業務の実施体制 (4) 見積書を作成し、原本は代表者印を押印すること。様式は自由とするが、表紙、内訳 書、人件費内訳書により構成し作成すること。提出された見積価格(消費税および地

(5)

方消費税を含む。)が、第 2 条(3)の金額を超える場合は選定しない。 (5) 業務スケジュール (6) 費用内訳 第 10 条 提案書類の提出 (1) 提出期限 平成 31 年 1 月 28 日(月) 午後 5 時まで(必着) (2) 提出方法 電子メールで送信または彦根市市長直轄組織秘書広報課広報係まで持参す ること。直接担当課の窓口へ持参するか、または郵送のいずれかの方法とする。 直接持参する場合は、「第18条問合せ先」に記載の担当者へ事前に電話連絡の上、 持参すること。また、郵送する場合には、必ず「特定記録郵便」とし、提出期限 日までに到着すること。 (3) 提出先 彦根市市長直轄組織秘書広報課広報係 (4) その他 (ア) 提出書類の作成に当たっては、わかりやすく簡潔な表現を用い、専門家でなくて も理解できる内容とすること。 (イ) 提出書類の内容について、彦根市から疑義照会を行うことがある。 (ウ) 提出書類の作成および提出に要する費用は提案者の負担とする。 (エ) 提出期限後における書類の追加および内容変更は原則として認めない。 (オ) 提出書類の返却は行わない。なお、提出書類は選定以外の目的には使用しない。 第11条 一次審査 提出された企画提案関係書類に基づき書類審査を行う。 (1) CMS 機能要件一覧表の評価 提案 CMS の対応状況を採点する。配点は次のとおりとする。 ・「推奨」の項目に○:該当 1 項目につき、加点(A) ・「推奨」の項目に△:該当 1 項目につき、加点(B) ・「必須」の項目に×:該当 1 項目につき、減点(C) (2) 企画提案書の評価 企画提案書の各項目を評価採点し、その平均点(小数点以下第2 位を四捨五入)を得 点とする。 (3) 見積書の評価 見積書を採点する。採点は次のとおり計算(小数点以下第2 位を四捨五入)する。 「価格点=100 点×(最低見積価格※1÷見積価格※2) ※1:全提案者中最も低い見積価格 ※2:当該提案者の見積価格 第 12 条 選考方法および通知 (1)審査方法 提案書の提出者で、参加要件を満たしている者の中から、CMS 機能要件一覧表、企画

(6)

提案書の内容、見積金額について総合的に選考し、二次審査に進むもの(上位3 社か ら4 社程度)を選定する。また、審査については疑義が生じた場合は必要に応じて提 案者へ電話等によるヒアリングを行う場合がある。なお、審査項目、評価基準、その 他審査に関わる事項については、いかなる問合せにも応じない。 ※参加申込者数が 1 社のみの場合でも実施する。 (2)審査結果通知 審査の結果は全ての参加事業者に文書にて通知する。 (3)その他 審査経過については一切公開しない。また、審査結果についての異議申立は受け付け ない。提出書類に虚偽の記載があった場合その他不正行為をした事業者は、失格とな る場合がある。 第13条 二次審査 提出された企画提案関係書類に基づきプレゼンテーションを行う。出席者は3名以下とし、 プ レゼンテーション時の追加資料は受理しない。 (1) 実施日時 平成 31 年 2 月 13 日(水) ※詳細は後日通知する。 (2) 会場 彦根市役所 ※詳細は後日通知する。 (3) 説明時間 45 分以内で提案内容の説明を行うものとする。その後、選考委員による質疑を 15 分 程度行うものとする。企画提案書について説明し、CMS の特徴的な機能についてデモ ンストレーションを行うこと。 (4) 機材 プレゼンテーションで利用する機器については、提案事業者が準備すること。ただし、 スクリーンは、本市が準備することが可能であるので、事前に秘書広報課担当者まで 連絡すること。 (5) その他 プレゼンテーションの順番については、提案書類の提出順とする。なお、辞退が出た 場合は、順次繰り上げる等の方法により対処する。 第 14 条 選考方法および通知 (1)審査方法 一次審査により選定された者によるプレゼンテーション審査を行い、一次審査との合 計点数の高い順に、優先交渉権者および次点交渉権者を選定する。 (2)審査結果通知 審査の結果は二次審査をした事業者に文書にて通知する。 (3)その他 審査経過については一切公開しない。また、審査結果についての異議申立は受け付け ない。提出書類に虚偽の記載があった場合その他不正行為をした事業者は、失格とな る場合がある。

(7)

第 15 条 契約方法等 (1) 契約方法 本プロポーザルで提出された企画提案関係書類に基づき、優先交渉権者と彦根市とで契 約内容の協議を行う。優先交渉権者との協議において、両者が同意に至らなかった場合、 次点者との協議を行うこととする。 (2) 契約書 彦根市契約規則による。 (3) 支払い 価格決定後、リース会社の選定を行いリース会社から支払うものとする。 第 16 条 選定スケジュール(予定) (1) 資料配付(実施要領、参考資料配布) 平成 31 年 1 月 9 日(水)~ (2) 参加届の提出期限 平成 31 年 1 月 17 日(木)午後 5 時 (3)質問受付期限 平成 31 年 1 月 17 日(木)午後 5 時 (4)質問回答 平成 31 年 1 月 22 日(火)(予定) (5)企画提案書の提出期限 平成 31 年 1 月 28 日(月)午後 5 時 (6)一次審査結果発表 平成 31 年 2 月 6 日(水)(予定) (7)二次審査の実施 平成 31 年 2 月 13 日(水)(予定) (8)優先交渉権者決定通知等送付 平成 31 年 2 月 20 日(水)(予定) 第 17 条 留意事項 (1) 当該プロザールに要する経費は、全て参加者負担とする。 (2) 参加者は業務の遂行上知り得た内容は他人に漏らしてはならない。 (3) 提出書類は返還しない。 (4) 選考の段階で、提案の虚偽、不正等が認められた提案者は、直ちに失格とする。 (5) 審査事項内容の問合せおよび申立ては一切認めない。 第 18 条 問合せ先 彦根市市長直轄組織秘書広報課広報係(担当 手塚、坂口) 住所 〒522-0074 彦根市大東町 2 番 28 号(彦根駅西口仮庁舎 4 階) TEL 0749-30-6103 FAX 0749-22-1398 E メール koho@ma.city.hikone.shiga.jp

参照

関連したドキュメント

12―1 法第 12 条において準用する定率法第 20 条の 3 及び令第 37 条において 準用する定率法施行令第 61 条の 2 の規定の適用については、定率法基本通達 20 の 3―1、20 の 3―2

れをもって関税法第 70 条に規定する他の法令の証明とされたい。. 3

自閉症の人達は、「~かもしれ ない 」という予測を立てて行動 することが難しく、これから起 こる事も予測出来ず 不安で混乱

・難病対策地域協議会の設置に ついて、他自治体等の動向を注 視するとともに、検討を行いま す。.. 施策目標 個別目標 事業内容

・条例第 37 条・第 62 条において、軽微なものなど規則で定める変更については、届出が不要とされ、その具 体的な要件が規則に定められている(規則第

令和4年10月3日(月) 午後4時から 令和4年10月5日(水) 午後4時まで 令和4年10月6日(木) 午前9時12分 岡山市役所(本庁舎)5階入札室

63―9 法第 63 条第 3 項に規定する確認は、保税運送の承認の際併せて行って

第1条 この要綱は、法令その他別に定があるもののほか、温泉法施行細則(昭和 42 年石川県規 則第 50