• 検索結果がありません。

A Study on Readiness of Junior High School Students for English Language Learning: Referring to the Influence of Elementary School English Activities

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "A Study on Readiness of Junior High School Students for English Language Learning: Referring to the Influence of Elementary School English Activities"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

A Study on Readiness of Junior High School Students fo1'English Language Learning: Referring to theInfluence of Elementa:ry School English Activities 教科③領域教育専攻、 言語系(英語) 伊 藤 晃 浩 ス コ 学習指導要領の改定により,平成 23年度よ り小学校では新学習指導要領に基づいた教育課 程が実施となり,すべての小学校で 5,6年生 は外国語活動を学習する。一方,中学校は平成 23年度まで移行期間であり 3来年度からが全面 実施となるo しかしp 多くの学校では移行期に 新学習指導要領に沿った週 4時間計画の授業を 進める学校は少なく 3 また小学校の外国語活動 への対応については十分ではないと言われてい るのが実態である。 こうした環境でありながら,中学校に入学す る生徒たちの中には,既に小学校外国語活動の 経験や学習塾などで英語を学習しているものが いるO そのため英語学習に対する能力的・心理 的なレディネスについて相当のパラつきが予想 される。中学校学習指導要領解説(文科省 2008) では,「中学校の指導計画を作成の時には,地域 の小学校における外国語活動の指導において, どの程度の素地が養われているかを十分に把握 することJ,

r

授業で扱われている単語や表現な どについてもきめ細かく把握することが大切で あるJと明記されており,実際に中学校へ入学、 してくる生徒の実態を十分に把掻しておくこと が外国語活動と中学校英語科をつなげるための 大切な教育活動の 1つであるだろう。 そこで,本研究では徳島市内の中学校に協力 を得て,中学校入学段階で生徒はどのような英 語学習に対するレディネスを持っているのかに 指導教員 兼 重 昇 ついて,特に外国語活動で指導されている「聞 くことj に慣れ親しむ活動や「書き写すj活 動 を通して3 どのようなことが「記憶に残ってい るかJ,

r

できるかJを把握するため実態調査を 行った。また,その特徴を基に入門期での指導 のあり方を3 実践を通して考え提案した。 本研究は6つの章から構成している。第 1章 では本論文の研究背景や研究目的を述べる。続 いてp 第

2

章では中学校新学習指導要領及び英 語活動の成果に、ついての先行研究を概観し,実 態と課題をまとめる。第3章では本論における 外国語活動を体験した生徒の実態を把握する診 断テストの調査内容とその調査結果から見えて くる特徴についてまとめる。第4章では第3章 を基にした授業実践の内容について述べる。第 5章では授業実践受けた生徒に授業及び英語に 関する意識調査を実施し,その結果から見えて くる現状をまとめる。第6章では第 3章 と 第 6 章の結果と考察を踏まえ,外国語活動を体験し た生徒の中学校入学段階における指導のあり方 に関する提案をする。 第 3章における診断テストの概要は次のとお りである。 。調査内容:リスニング及び書き写し

O

調査時期:平成23年 4月上旬

O

調査内容 [Partl (リスニング)] 1)語葉 2) 3ヒントクイズ 3)教 室 英 語 4)英 噌

'

A

Q d t i

(2)

語での質問に対する適切な日本語の答えを選択心 [Part2(書き写し)] 英単語を1)四角の枠の中2)4本罫線上に書き写 す 3)活字体のロゴ認識 本調査結果より, リスニング

i

こ関しては,す べての項巨において正答がほとんどであったが, 文のかたまり(複数文)を聞き取る大間 2の正答 率は諾棄を開き取る大間 1より低くなっている。 この特徴から生徒は外国語活動において音声に ある程度慣れ親しんでいると言えるが,文にな った時の音のつながりの部分を聞き取ることが 未だ困難であると予想、できる。また,生徒の中 にはある一部の語葉だけを聞き取り判断する領 向があるため,文全体を聞く姿勢がこれまで以 上に必要であることが明らかになった。 書き写しに関しては,補助線のあるものには, 比較的適切な体裁で書き写すことが可能である が,補助鯨のない場合は,バランスが悪いもの や,不自然なスペースがあるものが見られた。 また,アノレファベットの指導に関して,鏡文字3 大文字小文字の識別やバランスのとり方などい くつか課題もあった。 これらの特徴を踏まえ,本研究における授業 実践で配慮する点を次のように整理した。 リスニングの指導に関して 6点挙げた。①音 のつながりを分析的に明示的に指導し,より効 果的に正確なリスエングを可能にする。②音と 文字の関係について,体系的に指導し,生徒自 身がノレールを見つけられるようにする。③一部 分から全体を予想するこれまでのリスニングに 加えて,詳細に,正確に聞きとる活動も行う。 アルファベットの指導に関して 5 点挙げた。 ①アルファベットの書き方や書き位置(ベンマ ンシップ)をしっかり指導する。②大文字と小 文字の区別を明確にする。③単語の書き方につ いて,最低

1

つの単語を

1

単位として書き写さ せたいが,場合によってはシラブルなどを意識 した書き写し方も指導する。④鏡文字の修正を する。⑤名前の書き方について再度確認する。 授業実践は4月の診断テスト後から 9月上旬 まで行い,夏休みに入る 7月下旬の段階で一度 生徒たちに英語の授業や英語に対しての意識調 査を実施した。この調査は選択式と記述式の両 方で、行っているc これらの結果を基iこ中学 1年 生の入門期での指導のあり方を提案した。 実践前に整理した配慮事項に関して,ある程 度の改善はみられたが,十分とは言えないだろ う。リスニングでは生徒たちは未だ音のつなが りを聞き取ることに慣れておらず,話者のスピ ードが「速しりと感じ苦手意識を抱いているよ うである。これらの点は本研究の実践期間だけ ではなく,長期的な指導が必要ではないだろう か。中学校の新学習指導要領で繰り返し述べら れている「生徒の実態を把握し,それに対応す るJことはとても大切であると研究を通して改 めて感じた。この実態を把握する 1つの方法と して,本研究で実施した診断テストであり,そ の結果に対応するように徳島市内の中学校教員 にご協力を得て授業実践した。今後,授業を組 み立てていくにあたって次の点を視野に入れな がら考えていきたい。 各活動の時間を確保する。「書く活動jで は,十分なベンマンシップを可能にする。 「生徒たちの学習段階,興味・関心の実態 を踏まえる」ために振り返りカードの活用 をする。 生徒に学習計画表を提示し,学習全体の見 通しを持たせ3 学習意欲を維持させるO -192一

参照

関連したドキュメント

Comparing the present participants to the English native speakers advanced-level Japanese-language learners in Uzawa’s study 2000, the Chinese students’ knowledge of kanji was not

A tendency toward dependence was seen in 15.9% of the total population of students, and was higher for 2nd and 3rd grade junior high school students and among girls. Children with

Week 3 Listening Test Part 2, Question-Response (Textbook, Unit 9) Week 4 Listening Test Part 2, Question-Response (Textbook, Unit 9) Week 5 Listening Test Part 5,

Required environmental education in junior high school for pro-environmental behavior in Indonesia:.. a perspective on parents’ household sanitation situations and teachers’

Compared to working adults, junior high school students, and high school students who have a 

Amount of Remuneration, etc. The Company does not pay to Directors who concurrently serve as Executive Officer the remuneration paid to Directors. Therefore, “Number of Persons”

The course aims to help students develop an interest in topics about the mental and physical development and learning process of preschoolers, elementary school children and

In addition, by longitudinal guidance intervention research, it becomes significantly higher values in all of the learning objectives in junior high school, Rules and