• 検索結果がありません。

動物実験による生命科学研究の動向

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "動物実験による生命科学研究の動向"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

動物集魚 による生命科学研究の動向

岡山実験動物研究会 長 あ い さ つ 本 年 の第50回 日本実験 動物学会 (於大 宮)は 「実 験 動物 科 学技 術週 間 "2003"」と銘 うって行 わ れ たが 、演 題 か ら見 た実験動 物 によ る生命 科学研 究 内容 か ら見 る と、一般演題 が159題 エ ン LIJ- さ れ た 。 そ の 中 で トピ ックス性 に優 れ た演 題 を 10 セ ッシ ョンの集 団 に集 め 「フィール ド トピックス」 と して 纏 めた ことは、生命 科 学研 究 の動 向 を知 る ため に非 常 に有意 義で あ った。例 え ば、遺 伝子 改 変 マ ウ ス の性 状 」、「ES細 胞 の樹 立 と利 用 」, 「ス ナ ネズ ミ ・マ ス トミス ・ウサ ギ にお け る生殖細 胞 の凍結 保 存 」、 「実験動 物 を用 いたス トレス研究 」、 「サ ル類 のヘ ルペ ス ウイ ル ス感 染 」、 「実験動 物 と して の ミニ ブ タ の有用 性 」、 「実 験 動 物 と麻 酔 」、 「体 系 的遺 伝解析 用 に開発 され た

S

M

A-

R

l系 の基 盤 整備 とそ の応用 」、 「サ ル類 の繁殖 と発 生工学 」、 「生命 科 学支 援 セ ンター の現状」等 の

10

セ ッシ ョンで あ った。 これ らか ら見 れ ば学会 にエ ン トリ ー され た 一般演 題 か らそ の概 要 を知 る ことがで き る。 この フィール ドトピ ックスか ら見 て も分 か る よ うに例 年 これ らのよ うな幾 つか の研 究 グル ー プ に分 類 で き る。 また、特別 講演 と して 「ヒ ト血 液 凝 固 Ⅳ 因子 ミニ遺 伝子 を導 入 した十数 の トランス ジ ェニ ックマ ウス の系統 を駆使 して 、加齢 に伴 う 第 Ⅳ 因子 遺 伝子 の発現 」 を調 節す る遺 伝子 を複 数 同定 して お り、モ ディ フ ァイ ア- の生理 的意義 を 具体 的 な デー タで理解 す る ことが期 待 で きるO教 育講演 で は 「学 問 の動脈」と越 して実 験 動物 学 の 目指 す 方 向性 につ いて講演 が あった。また 、「再 生 医療 ・細 胞 治療技 術 の開発 と実験動 物 」を取 り上 げ て お り、 ポス トゲ ノム プ ロジェク トに代表 され る 新 しい医 療技 術 の開発 にお いて は、従 来 型 の開発 研 究 が要 求 され る。優 れ た治療戦 略 が生 まれ た背 景 と治 療 プ ロ トコル を臨床応用す るた め の実験 系 の開発 に焦点 を当てて 、新 しい治 療戦 略 を臨床応 用 す る過 程 を最 先端 で活躍 され て いる若 手臨床 医 の報 告 が あった。また、 「毒 性試 験 にお けるモデ ル 動物 と して の タ ロ- ズ ドコ ロニー」につ いて も話 題 にな っ た。 また 、ゲ ノム情 報 を背景 と した新 し い感 染症 研究 に視 点 を当て た 「病 原微 生物 のボス トゲ ノム研 究 :感染症 モデ ル の新展 開」 という話 題 もあ り

、2

1

世紀 に期 待 され て いる動 物 実験 で は 技術 分業 が ます ます重 要 にな って くる。次 世代 の 研究 支援 の在 り方 につ いて 、 日本 実験 動 物技術 者 協 会 との合 同企画 「医学 生命 科 学研究 を支 える実 験動物科 学一 研究支援 の立 場 か ら-」 と題 した シ ンポ ジウムが あった。 また 、新企画 と して若手研 究者 によ る 自由セ ミナ ー には 、次 世代 の実験動 物 学会 を支 え る若手研究 者 か ら 「21世 紀 のバ イオ リ サ ーチ と実験動物」と題 して 討論 され た。また、医 学関係 の学会 ではかな りの頻 度 で行 わ れ て いる こ とで あ るが 、昼時間 を利 用 した ラ ンチ ョンセ ミナ ーが多 く組 み込 まれ て いた こ とは時 間 の有効利用 がで きて便利 であ った。 実 験 動物 関係 機 器展示 も 盛況 で あ った と同時 に、 ワー ク シ ョプ と して4グ ルー プに ま とめ 「遺伝 子 マ ッ ピング」「凍 結保存」 「微 生物 学 的モニ タ リング」筆者 が担 当の 「麻酔」 等 のテー マが行 わ れ た。 いず れ に して も実験動物 学会 の演 題 は多岐 にわ た って お り、依 然 と してゲ ノム研 究 が盛 ん に行 わ れ て お り、 ポス トゲ ノム時 代 は未 だ遠 い状況 で あ る。 実験動 物界 の最近 の状況 につ いて述 べ てみ よ う。 動 物福祉 の点 につ いて は、 国 立大学 にお いては動 物実験 反対 運動家 か ら動 物 実 験計画書 等 の各種 資 料請求 が 出てお り、情 報 開示 につ いて少 しずつ行 われ て い るのが現 状 で あ ります。 岡山大 学 にお い て も動 物 実験 計 画書 の公 開 が 請求 され て お り、2 回資料請 求 が あ りま した。 幾 つか の質 問が あ りま したが 、そ の 中で重要 な こ とは、 自治体 か ら払 い 下 げ られ た動物 を実験 に使 用 す る ことはや めて は しい と い う運 動 家 の 要 望 か ら、 岡 山県 か らの イ ヌ ・ネ コ等 の払 い下 げ は 中止 され ま したO また、 わ が 国 に お け る動 物 愛 護 に 関 す る重 要 な 法 律 に 「実 験 動 物 の飼 養 及 び 保 管 に関す る基 準」 (昭和 55年総 理 府 告示第6号 )が あ るが、20余年 が経過 して い るので この法律 の改正 の動 き もあ る。 これ は この法 律 が作 られ た のが 古 過 ぎる とい う点 で あ る と思 わ れ ますが、 よ り新 しい視点 で 改正す る必 要性 が あ る と思 われ ます 。

参照

関連したドキュメント

金沢大学学際科学実験センター アイソトープ総合研究施設 千葉大学大学院医学研究院

(1)アドバンスト・インストラクター養成研修 研修生 全35名が学科試験及び実技試験に合格。

Schmitz, ‘Zur Kapitulariengesetzgebung Ludwigs des Frommen’, Deutsches Archiv für Erforschung des Mittelalters 42, 1986, pp. Die Rezeption der Kapitularien in den Libri

波部忠重 監修 学研生物図鑑 貝Ⅱ(1981) 株式会社 学習研究社 内海富士夫 監修 学研生物図鑑 水生動物(1981) 株式会社 学習研究社. 岡田要 他

向井 康夫 : 東北大学大学院 生命科学研究科 助教 牧野 渡 : 東北大学大学院 生命科学研究科 助教 占部 城太郎 :

山階鳥類研究所 研究員 山崎 剛史 立教大学 教授 上田 恵介 東京大学総合研究博物館 助教 松原 始 動物研究部脊椎動物研究グループ 研究主幹 篠原

「生命科学テキスト『人間の生命科学』プロジェクト」では、新型コロナウイルスの

生命進化史研究グループと環境変動史研究グループで構成される古生物分