• 検索結果がありません。

2021 年 8 月 2021 年度ビルクリーニング技能検定 ネット申請の手引き Ver.1 学科 実技試験の両方とも免除の場合は 紙申請のみの受付となります 詳しくは受講案内をご確認ください 1

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2021 年 8 月 2021 年度ビルクリーニング技能検定 ネット申請の手引き Ver.1 学科 実技試験の両方とも免除の場合は 紙申請のみの受付となります 詳しくは受講案内をご確認ください 1"

Copied!
24
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1 2021 年 8 月

2021 年度ビルクリーニング技能検定

ネット申請の手引き

Ver.1

※学科・実技試験の両方とも免除の場合は、紙申請のみの受付となります。 詳しくは受講案内をご確認ください

(2)

2

【インターネット環境】

2021 年度ビルクリーニング技能検定への申請は紙申請書の郵送、又はインター ネットを利用したネット申請が可能です。 ネット申請には全国ビルメンテナンス協会「マイページ」への登録が必要となり ますので事前にご登録のうえ受検申請をしてください。 ◆どのような媒体が使えるの? パソコン、スマートフォン、タブレット等のインターネットに繋がる媒体がご利 用いただけます。 ◆使用媒体のスペックは? 以下のスペックが推奨されています。 OS 及びブラウザ : ※ブラウザはインターネットを閲覧するためのソフト(アプリ)です Windows 8、10

Microsoft Edge 最新版 / Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 Mac OS X v10.7、v10.8、v10.9

Safari 最新版 / Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 ※Internet Explorer は対応していませんのでご注意ください! 文字コード : UTF-8

ディスプレイ : XGA(1024×768)以上 通信環境 : ADSL 以上のインターネット接続

(3)

3

【マイページへの登録】

◆マイページとは? 全国ビルメンテナンス協会の会員・非会員を問わず、すべての方が無料で登録で きるインターネットポータルサイトです。ビルメンテナンス業界で働く方に便利 な機能や情報をダイレクトに受取可能です。 2021 年度ビルクリーニング技能検定へネット申請を希望される場合は、事前の マイページアカウント登録が必要となります。 ◆マイページの登録に必要なものは? 個人メールアドレスさえあれば、どなたでも登録可能です! ※個人メールアドレス=個人のログイン ID になります。共有のメールアドレス はご利用いただけませんのでご注意ください。 ◆どうやってマイページに登録するの? 公益社団法人全国ビルメンテナンス協会のホームページ右上のマイページボタン (https://www.j-bma.or.jp/lp-mypage)からいつでも登録可能です!

(4)

4 ◆マイページ新規登録手順 ①全国ビルメンテナンス協会HP 右上層の 「マイページ」アイコンをクリックしてくだ さい。 ②「マイページ 個人会員 新規登録 画面」をクリックします。

(5)

5 ※¹個人メールアドレス=個人のログイン ID になります。 共有メールアドレス(アドレスの重複)はご利用いただけませんのでご注意ください。 ③利用規約を確認し、「同意する」 をクリックします。 ④個人のメールアドレス※¹を入力し、「メール送信」ボタンを押してくださ い。入力したメールアドレス宛に「本登録のお知らせ」が届きます。メール本 文に記載されたURL をクリックし、本登録を行ってください。

(6)

6 URL クリック後 ※¹企業一覧に企業名が表示されない場合、入力(半角全角)、企業名の一部分などを変えて入 力してみてください。 ⑤必要事項を入力してください。 ⑥全国協会会員企業に所属されている場合はこち らをクリックしてください。 ⑦所属企業名※¹を入力し「検索」ボタンを押し てください。企業一覧に検索結果が表示されま す。 ⑧一覧から所属企業を選択してください。

(7)

7 ⑨全国協会会員企業に所属されていない(非 会員企業)場合はこちらをクリックしてくだ さい。 ⑩非会員企業の場合、「企業登 録」が表示されますので、必要事 項を入力してください。 ⑪住所情報を入力してください。 ⑫すべての入力が完了しましたら 「確認」ボタンをクリックしてく ださい。

(8)

8 ⑬登録内容に問題が無ければ、「登録」 をクリックしてください。 以上でマイページの登録は完了です。 ⑭以降は「マイページ会員ログイ ン」からご利用いただけます。

(9)

9

【受検の申請方法】

お申込み方法は「申請書(紙)の郵送」と「ネット申請」の 2 パターンありま す。それぞれ登録手順やスケジュールが異なりますのでご注意ください。 ◆申請書(紙)の郵送の場合 ①全国ビルメンテナンス協会のホームページから「申請書」をダウンロードし て、全国ビルメンテナンス協会に簡易書留で郵送してください。(詳細は受検 案内等をご覧ください) ※普通郵便やメール便で送られた場合の未着については一切の責任を持ちませ ん。

<ネット申請> <申請書(紙)の郵送>

マイページ登録 ネット申請 振込 受付完了 振込案内メール到着 振込 受付完了 申請書の郵送 申請書のダウンロード

(10)

10 ◆ネット申請の場合 ①まずは「マイページ」に登録してください。 ※登録方法は3ページ以降を参照 ②「マイページ」のメニューに「資格受講管理」のアイコンがありますので、そ こから受検申請をしてください。 ③受検に必要な情報を入力し申込みが完了すると、メールアドレスに「振込案内 メール」が届きます。指定の期日までに受検手数料をお振込みください。 ④申請内容の審査後、後日「受検票」をお送りします。

(11)

11

全国ビルメンテナンス協会

公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会

Copyright© Japan Building Maintenance Association. All Rights Reserved.

申込履歴 講習会申込 画像切取ツール 試験申込 日琉面 太郎 様 会員 お問い合わせ ログアウト

<ネット申請の流れ>

①マイページより資格受講管理にアクセス まずは「マイページ」にログインし、トップメニューの「資格受講管理」のア イコンをクリックすると申込画面が開きます。 ②一覧から「ビルクリーニング技能検定(1 級・2 級・3 級)」を選択 メニューから「試験申込」を選択すると、一覧が表示されます。 該当する級を選択してください。 ここをクリック ここをクリック

(12)

12 ③資格情報の入力 ※画面は 1 級のものです 試験選択後、「個人情報の取扱」に同意すると「資格情報」の入力が求められま す。 ①希望する受検区分を選択してください。 ②以降、該当する資格情報に必要情報を入 力してください。

(13)

13 ④画像のアップロード ※画面は 1 級のものです 各種画像の登録を行います。 各「アップロード」ボタンを押して画像の登録をしてください。 ◆画像アプロードに関する注意事項 ファイル形式:JPEG 形式(拡張子が「jpg」ファイル) ファイルサイズ:2M 以下 画像作成方法:写真や必要書類等をスキャニングするかスマートフォン等のカメラで撮影する等 顔写真の注意事項:スマートフォン等で撮影する場合は、背景が無地になる場所で撮影 本人確認が可能な顔がハッキリとわかる写真で、撮影後6カ月以内のもの 縦 320 ピクセル、横 240 ピクセルのカラー写真 ※「画像切取りツール」をご使用いただくと適性なサイズに切り出せます。 年齢確認書類:①運転免許証(表裏)、②健康保険証(表裏)、③個人番号カード(表裏、個人番号が 記載されている箇所は黒塗り)、④住民票 資格証明書類:氏名、取得資格、番号、日付等がはっきり確認でき、証明書類の全体が写っている画像 ここをクリック

(14)

14 ◆画像アプロードの方法 ※画像は顔写真のアップロード画面です ①「参照」から端末に保存さ れている画像を選択してくだ さい ②選択した画像が表示され ます ③画像をアップロードしてくだ さい ④アップロードが 完了したらクリッ クします 顔写真のサイズが合わない場合、「画像切 り取りツール」を使ってサイズを調整でき ます。 使い方は簡単!選択した写真を黄色の枠に 合わせて「確定」ボタンを押すだけ! 端末上に画像がダウンロードされます。 顔写真のみ

(15)

15 ⑤各種申請情報の入力

画面の説明に沿って、申請に必要な情報を入力してください。

⑥決済方法の選択

(16)

16 ⑦申し込み完了 以上でネット申請は完了です。 メールアドレスに受検手数料の「振込案内メール」が届きますので、期日までに お振込みください。 受検手数料のお振込みが完了した方には後日「受検票」が届きますのでお待ちく ださい。 以上でネット申請は完了です。

(17)

17 【推奨ブラウザのダウンロード方法】 マイページの登録や動画の視聴には、推奨されたブラウザが必要になります。 既にお使いのパソコンに推奨されたブラウザがインストールされている場合、多く はデスクトップ上にアイコンが表示されています。 Google Chrome Microsoft Edge <ブラウザのアイコン例> Google Chrome 最新版 Microsoft Edge 最新版 Safari 最新版 Firefox 最新版 ※「Internet Explorer」はご利 用いただくことができません。 デスクトップ

(18)

18 推奨のブラウザがお使いのパソコンにインストールされていない場合は、ダウン ロードをする必要があります。 ここではブラウザの一つである「GoogleChrome」のダウンロード方法を一例と して紹介します。 ※使用するパソコン環境により画面が異なります。予めご了承ください。 ①インターネットの検索で「グーグルクローム」と入力してください。 ①「グーグルクローム」 と入力します ②次のような検索結 果が表示されます ③ここをクリック

(19)

19 ②次のような画面が表示されます。「Chrome をダウンロード」をクリックし て、GoogleChrome のブラウザをダウンロードします。 ここをクリック ここをクリック 次のような画面が表示されます。 下の「保存」ボタンを押すとダウ ンロードが始まります。 完了したら、「実行」ボタンを押 してパソコンにインストールを行 います。 ここをクリック ダウンロード完了後、切替わります

(20)

20

③パソコンに「GoogleChrome」がインストールされました。 デスクトップに のアイコンができています。

デスクトップにない場合は、スター トメニューを探してみてください

(21)

21 【メールアドレスの作成方法】 オンライン講習には、受講者ごとに個別のメールアドレスが必要です。 ここでは Google が提供する「gmail」アドレス(Google アカウント)の取得方法 の一例を紹介します。 ①「GoogleChrome」を開きます ここをクリック

(22)

22 ②Google アカウントを作成します ①ここをクリック すると、 Google アプリ の一覧が表示さ れます ②一覧から「アカ ウント」をクリ ックします ③「アカウントを作成す る」をクリックします

(23)

23 ④任意の情報を入力してくださ い ※ここで登録したメールアド レス(○○@gmail.com)と パスワードがアカウントとな りますので、必ず控えておい てください。 ⑤任意の情報を入力して ください ⑥「次へ」を押すと同意 を求められますので承 認してください

(24)

24 ③以上で「gmail」アドレス(Google アカウント)の作成が完了しました。 以降 Google アプ リの「Gmail」でメ ールが確認できま す 作成したメールアドレ スなどはここから確認 できます。

参照

関連したドキュメント

通常は、中型免許(中型免許( 8t 限定)を除く)、大型免許及び第 二種免許の適性はないとの見解を有しているので、これに該当す

日臨技認定センターの認定は 5 年毎に登録更新が必要で、更新手続きは有効期間の最終

テストが成功しなかった場合、ダイアログボックスが表示され、 Alienware Command Center の推奨設定を確認するように求め

この数字は 2021 年末と比較すると約 40%の減少となっています。しかしひと月当たりの攻撃 件数を見てみると、 2022 年 1 月は 149 件であったのが 2022 年 3

WEB 申請を開始する前に、申請資格を満たしているかを HP の 2022 年度資格申請要綱(再認定)より必ずご確

2021年9月以降受験のTOEFL iBTまたはIELTS(Academicモジュール)にて希望大学の要件を 満たしていること。ただし、協定校が要件を設定していない場合はTOEFL

該当お船積みの Invoice company のみが閲覧可能と なります。Booking 時に Invoice company をご指定くだ さい。ご指定ない場合は、自動的に Booking Party =

全体として 11 名減となっています。 ( 2022 年3 月31 日付) 。 2021 年度は,入会・資料請求等の問い合わせは 5 件あり,前