• 検索結果がありません。

Syllabus of Subjects Graduate School of Integrated Arts and Sciences The University of Tokushima

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Syllabus of Subjects Graduate School of Integrated Arts and Sciences The University of Tokushima"

Copied!
481
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

S yllabus of S ubjects

Graduate School of Integrated Arts and Sciences The University of Tokushima

Graduate School of Integrated Arts and Sciences 2

Regional Sciences (Master’s Degree) — Community Development Studies . . . 2 Regional Sciences (Master’s Degree) — Environmental Symbiosis Studies . . . 111 Regional Sciences (Master’s Degree) — Advanced Studies in Arts and Sciences (文系) . . . . 217 Regional Sciences (Master’s Degree) — Advanced Studies in Arts and Sciences (理系) . . . . 314 Clinical Psychology (Master’s Degree) . . . 411 Regional Science (Doctor’s Degree) . . . 447

(2)

S yllabus of S ubjects

•教育部共通科目

地域科学I . . . Nakajima/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .4

情報科学 . . . Yoshida・Kakei・/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .5

環境科学 . . . Kurisu・Hamano/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .6

行動科学 . . . Hamada・Sato・Miura/1st-year(2nd semester), 2nd-year(2nd semester). . . .7

研究I . . . Miyazaki・Sakai・Satoh/1st-year(whole year). . . .8

研究I . . . Yorioka・Fushimi・Ishida/1st-year(whole year). . . .9

研究I . . . Sato・Numako/1st-year(whole year). . . .10

研究I . . . Hiraki・・Kakei・Kawarasaki/1st-year(whole year). . . .11

研究I . . . Makabe・Ueno/1st-year(whole year). . . .12

•分野 科目 地域政策特論 . . . Ishida・Kitamura/1st-year(1st semester), 1st-year(2nd semester). . . .13

地域経済特論 . . . Nakajima/1st-year(1st semester), 1st-year(2nd semester). . . .14

空間情報特論A . . . Hirai/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .15

福祉社会特論A . . . Kashida/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .16

地域文化特論 . . . Takahashi/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .18

•分野専門科目 総合政策特論 . . . Naitou/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .19

空間情報特論B . . . Toyoda/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .20

空間情報特論C . . . Tanaka/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .21

地域社会特論 . . . YABE/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .22

福祉社会特論B . . . Ueno/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .23

地域言語文化特論 . . . Arima/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .24

比較地域史特論A . . . Azuma/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .25

比較地域史特論B . . . Yoshimori/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .26

健康社会特論 . . . Sato/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .27

健康科学特論 . . . Miura・Araki・Matoba/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .28

地域創生 特論 . . . Kashida・Kakei・Kawarasaki/1st-year(2nd semester), 2nd-year(2nd semester). . . .29

地域言語特論A. . . Kishie/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .30

地域言語特論B. . . Senba/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .31

Special Seminar on Arts Infomation in Community Formation. . . Ishii・Hiraki・ Kawarasaki/1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester). . . .32

地域政策特論演習. . . Ishida・Kitamura/1st-year(2nd semester), 2nd-year(2nd semester). . . .33

地域経済特論演習. . . Nakajima/1st-year(2nd semester), 2nd-year(2nd semester). . . .34

空間情報特論A演習 . . . Hirai/1st-year(2nd semester), 2nd-year(2nd semester). . . .35

福祉社会特論A演習 . . . Kashida/1st-year(2nd semester), 2nd-year(2nd semester). . . .36

地域文化特論演習. . . Takahashi/1st-year(2nd semester), 2nd-year(2nd semester). . . .37

総合政策特論演習. . . Naitou/1st-year(2nd semester), 2nd-year(2nd semester). . . .38

知的CAI . . . Yano・Kanenishi・Ogata・Mitsuhara・Matsuura・Ito/2nd-year(2nd semester). . . .39

Management Theory of New Business . . ./2nd-year(1st semester). . . .40

都市及 交通 計画 . . . Yamanaka/2nd-year(1st semester). . . .41

Urban and Regional Planning . . . Kondo/2nd-year(2nd semester). . . .42

•特別演習 地域科学特別演習I . . . Azuma/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .43

地域科学特別演習I . . . Araki/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .44

地域科学特別演習I . . . Arima/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .45

Special Seminar on Regional Science I. . . Ishii/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year) 46 地域科学特別演習I . . . Ishikawa/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .47

地域科学特別演習I . . . Ishida/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .48

地域科学特別演習I . . . Ishida/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .49

地域科学特別演習I . . . Imai/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .50

地域科学特別演習I . . . Ueno/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .51

地域科学特別演習I . . . Ohashi/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .52

(3)

地域科学特別演習I . . . Oyama/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .54

地域科学特別演習I . . . Katayama/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year) . . . .55

地域科学特別演習I . . . Kishie/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .56

地域科学特別演習I . . . Kitamura/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .57

地域科学特別演習I . . . Kurisu/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .58

地域科学特別演習I . . . Koyama/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .59

地域科学特別演習I . . . Sato/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .60

地域科学特別演習I . . . Senba/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .61

地域科学特別演習I . . . Takahashi/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . 62

地域科学特別演習I . . . Tachibana/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .63

地域科学特別演習I . . . Nakagawa/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .64

地域科学特別演習I . . . Nakajima/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .65

地域科学特別演習I . . . Nakayama/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .66

地域科学特別演習I . . . Hioki/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .67

地域科学特別演習I . . . Hirai/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .68

地域科学特別演習I . . . Hiraki/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .69

地域科学特別演習I . . . Makabe/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .70

地域科学特別演習I . . . Masuda/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .71

地域科学特別演習I . . . Matsuo/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .72

地域科学特別演習I . . . Matoba/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .73

地域科学特別演習I . . . Mayumi/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .74

地域科学特別演習I . . . Miyazaki/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .75

地域科学特別演習I . . . Miyoshi/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .76

地域科学特別演習I . . . Murata/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .77

地域科学特別演習I . . . Morioka/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . 78

地域科学特別演習I . . . Moriyasu/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .79

地域科学特別演習I . . . Yokoigawa/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .80

地域科学特別演習I . . . Yoshida/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .81

地域科学特別演習I . . . Yoshimori/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .82

地域科学特別演習I . . . Yorioka/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .83

地域科学特別演習I . . . Wada/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .84

地域科学特別演習I . . . Ishida/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .86

地域科学特別演習I . . ./1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .87

地域科学特別演習I . . . Uehara/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .88

地域科学特別演習I . . . Kakei/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .89

地域科学特別演習I . . . Kashida/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .90

地域科学特別演習I . . . Kanemaru/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .91

地域科学特別演習I . . . Kawarasaki/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .92

地域科学特別演習I . . . Saito/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .93

地域科学特別演習I . . . Satoh/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .94

地域科学特別演習I . . . Satoh/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .95

地域科学特別演習I . . . Tanaka/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .96

地域科学特別演習I . . . Zhao/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .97

地域科学特別演習I . . . Toyoda/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .98

地域科学特別演習I . . . Nakayama/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .99

地域科学特別演習I . . . Nishiyama/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .100

地域科学特別演習I . . . Numako/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .101

地域科学特別演習I . . . Fushimi/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .102

地域科学特別演習I . . . Magishi/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .103

地域科学特別演習I . . . Miura/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .104

地域科学特別演習I . . . Murakami/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .105

地域科学特別演習I . . . YABE/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .106

地域科学特別演習I . . . Yamashiro/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .107

地域科学特別演習I . . . Yamamoto/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . .108

地域科学特別演習I . . . Watanabe/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . 109

地域科学特別演習I . . . Naitou/1st-year(whole year), 2nd-year(whole year). . . 110

(4)

Makoto Nakajima·Professor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences

Target地域科学 課題意識 方法論 理解 専攻共通科目.総合科学

地域科学 基本 ,提示 Outline〉 1) 2) 3)

Keywordregional science, community, interdisciplinary science, sustainable development

Goal受講者 ◯総合科学1 地域科学 基本骨格 理解 2 地域課題 解決 諸科学 主要 方法 理解 Schedule

1.地域科学 形成経過 近年 展開状況 概括

2.地域科学 参画 諸科学 確認

3.地域問題 解明 地域科学 役割 講述 4. 「地域」 階層構造 連関 明 5.地域間 資本・人口・商品 空間的 提示 6.地域社会 特質 形作 自然的・人文的要因 明 7.地域社会 諸類型及 相互関連 論

8.農村社会 形成 変動 産業史 観点 把握 9.都市社会 形成 変動 産業史 観点 把握 10.地域社会 変動過程 発生 環境問題 考察 11. 地域社会 組織体 概括

12.地域社会 構成 主体 運動 公共領域 役割 論 13.維持可能 地域産業 振興 地域政策 骨格 提示 14.安定 地域福祉 可能 地域政策 骨格 提示 15.環境共生型社会 地域政策 骨格 提示

Evaluation Criteria〉 3 内容 評価

Re-evaluation

Textbook講義時 教材 配布 ,参考文献 紹介

Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=199653 Contact

随時相談 .研究室 1号館2階中棟.Email 相談時間

.makoto@ias.tokushima-u.ac.jp [継承]

(5)

情報科学

2 units (compulsory) 1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester) Atsuya Yoshida·Professor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences, Hidekazu Kakei·AssociateProfessor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences, 名 姓·AssociateProfessor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences

Target大量 情報 現代社会 ,情報科学 諸科学

総合 視点 習得

Outline講義 ,始 初期 情報科学 課題, 諸科学

浸透 過程 紹介 ,今世紀 情報科学 急速 膨張 理論 技術 我々 社会 生活 隅々 浸透

現状 ,具体例 考察 .最後 地域社会 個人

立場 ,情報技術 応用 発展 課題 検討

Keywordmedia environment, Web 2.0, data mining, text mining, interface

Notice最新 技術動向 必要 文献( 英文) 輪読

適宜取 授業 進

Goal履修者各自 ICT 基盤 社会 貢献 基礎的教養

Schedule

1.

2.「情報」 主観 客観 Shannon 情報理論 3.情報化社会 次 社会

4. 形成 集団秩序 創発

5.情報環境

6.検索 言語

7.大量 時代 情報処理 8. 探索的解析 幕開

9. 確率主義

10. 技術

11.人間中心主義 設計

12.認知科学 応用

13.社会的

14.実世界指向 15.総括 16.試験

Evaluation Criteria授業貢献及 試験 Re-evaluation実施

Textbook授業中 適宜指示 Reference授業中 適宜指示

Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=199641 Contact

⇒Kakei ( B206, +81-88-656-7166, kakei@ias.tokushima- u.ac.jp) Mail (Office Hour: 水曜56)

(6)

Satoshi Kurisu·Professor/EnvironmentalSymbiosisStudies, RegionalSciences, Tatsuo Hamano·Professor/EnvironmentalSymbiosisStudies, RegionalSciences

Target自然環境 変容 人間社会 生物 総合的 捉 ,

持続可能 社会 実現 視点 獲得

Outline授業 前半 ,文系(政治学・政治理論 中心 社会科学)

的観点 ,社会的・政治的課題 環境問題 特質 対応策 検討

.授業 後半 ,理系(資源学・生態学)的観点 ,地域 生物 環境問題 講述 , 技術的対応策 検討

Goal持続可能 社会実現 総合的 視点 獲得 Schedule

1.環境問題 (栗栖聡)

2.環境問題 社会科学(栗栖聡)

3.環境問題 政治学(栗栖聡)

4.環境問題 (栗栖聡)

5.環境問題 民主主義(栗栖聡)

6.環境問題 合意形成(栗栖聡)

7.環境問題 環境政策(栗栖聡)

8.持続可能 発展(栗栖聡)

9.環境問題 自然科学(浜野龍夫)

10.沿岸環境 生物資源 特性(浜野龍夫) 11.沿岸環境問題 解決事例(浜野龍夫) 12.河川環境 生物資源 特性(浜野龍夫) 13.河川環境問題 解決事例(浜野龍夫) 14.地域 自然環境 希少生物(浜野龍夫)

15.環境 自然科学(浜野龍夫)

Evaluation CriteriaRe-evaluation再試験 Textbook

Reference授業中適時指示

Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=199602 Contact

⇒Kurisu (2207-1, +81-886567185, kurisu@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail

⇒Hamano (3N04, +81-88-656-7271, hamanot@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail (Office Hour: 12:00-12:30, Tuesday)

(7)

行動科学

2 units (compulsory) 1st-year(2nd semester), 2nd-year(2nd semester) Jiro Hamada·Professor/ClinicalPsychology, Kenji Sato·Professor/ClinicalPsychology, Hajime Miura·AssociateProfessor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences

Target〉 1)精神物理学的 考 方 理解 ,人間 知覚 人間特有

刺激 知覚反応 間 簡潔 法則性 理解 2)人間 行動 ,特 ,臨床心理学的観点 成果( 開示 健康 関連) 研究方法 理解 3)人間 行動,特 身体活動 関連 身体構造 呼吸・循環・代謝機能 特性, 定評価方法 理解

Outline心理学 科学 立場 ,知覚心理学 臨床心理学

研究方法, 身体 構造 機能 特性,測定法 講義 ,行動科学 考察

Schedule

1. 法則(濱田治良)

2. 法則(濱田治良)

3. 法則(濱田治良)

4. 推定法 恒常性 検討(濱田

治良)

5.極限法 推定法 錯視 検討(濱田治良) 6.臨床心理学的研究法 概観(佐藤健二)

7.臨床心理学的研究法 基礎1:学習理論(不安障害 発達障害 治療)(佐藤 健二)

8.臨床心理学的研究法 基礎2:社会的学習理論(統合失調症 治療)(佐藤健二) 9.臨床心理学的研究法 基礎3:社会的学習理論: 病 認知 認知療

(佐藤健二)

10.臨床心理学的研究法 基礎4: 開示 心身 健康・認知機能 影響(佐藤健二)

11.身体組成(三浦 哉)

12.身体活動時 呼吸機能 特性(三浦 哉) 13.身体活動時 循環機能 特性(三浦 哉) 14.身体活動時 代謝機能 特性(三浦 哉) 15.身体諸機能 測定評価方法(三浦 哉)

Evaluation Criteria単位認定

Textbook

Reference配布資料 講義 進

Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=199633

(8)

Takayoshi Miyazaki·Professor/FundamentalStudies, RegionalSciences, Motohiro Sakai·Associate Professor/ClinicalPsychology, Masaya Satoh·AssociateProfessor/EnvironmentalSymbiosisStudies, RegionalSciences

Target徳島 自然 歴史 調査 ,自然 人間 精神 文化 関係

解 深 共 ,複合的 視点 態度 身

,授業 ,討論·発表·作文 技術 向上 図 .

Outline総合科学 諸課題 実践的 解明 方式

.欧米文学,心理学,植物学 専門 3 教官 運営 ,受 講者 自然 歴史 総合的 調査・分析 .受講者 結果

報告書 公開報告会 発表 義務

Goal

1.文化,心理,自然科学 考 方 理解 融合

2.授業,実地調査,実験 研究 多様 習得

3.討論·発表·作文 能力 高 Schedule

1.以下 計画 目安 ,受講者 志向 調査 動向 授業

3 担当教員 ,基本的 毎回参加 ,指導 2.

3.<地域 自然環境 自然物 調査(9回程度)>.徳島 様々 自然環境 自然物 実地調査 , 歴史 人々 信仰 調査

4.<自然 関 比較文化(8回程度)>.「自然環境 自然物 関 伝説

物語 地域 調 象徴 ,広 欧米 文化 比較 ,地域 文化 特性 相対的 考察 5.<自然 歴史 心理学的研究(8回程度)>. 自然 歴史 文化

,心理学的視点 考察 6.<発表・報告書作成作業(4回程度)>

Evaluation Criteria普段 授業 取 組 態度 ,議論 内容,発表 報告書 総合的 評価

Re-evaluation Textbook

Reference授業 中 適宜紹介

Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=199781 Contact

⇒Miyazaki (3309, 656-7131, miyazaki@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail (Office Hour: ·木曜日 12∼13)

⇒Sakai (+81-88-656-7191, motohiro@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail (Office Hour: 火曜日2限目)

⇒Satoh (+81-88-656-7222, satoh@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail

(9)

研究 I

4 units (compulsory) 1st-year(whole year) Ryuji Yorioka·Professor/FundamentalStudies, RegionalSciences, Ken-Ichi Fushimi·Associate Professor/FundamentalStudies, RegionalSciences

Kazuyuki Ishida·AssociateProfessor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences

Target総合科学的方法 習得 , 実践 通 専門性 深化.

Outline「宇宙・環境・世界 見方」 総合 ,調査・討論

利用 ,地元 学校 一般 人々

対象 成果 発表・発信 目標 ,立案 実施

討論 作業 準備 .科学 文化・芸術 啓発活動

立案・企画・実施・評価

,知 発信 人材 養成

.一般社会 知 学生 主体的 実践

一般 説明 ,結果的

,自分 専門 深

Keyword, 宇宙, 環境, 異文化理解,

Goal「宇宙・環境・世界」 多面的 理解 実際 企画・運営実施 .一般社会

専門啓発 専門 深化

Schedule

1.1 (依岡,伏見,石田)

2.2˜4 討議

3.5 ,調査・討論 発表準備 (「宇宙」伏見,「環境」石田,「世界」依岡)

4.614 決 ,調査・討論 発表準備

5.15回 中間発表会 6.16回 反省会 総括

7.1722回 討論 発表準備

8.23回 中間発表会

9.2428回 討論 発表会

10.29 」実施(依岡,伏

見,石田)

11.30回 総括(依岡,伏見,石田)

Evaluation Criteria授業 参加状況 発表 見 ,総合的 評価 Re-evaluation

Textbook

Reference

Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=199782 Contact

⇒Yorioka (1308, +81-88-656-7143, yorioka@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail (Office Hour: 火曜日12 13)

⇒Fushimi (総合科学部3号館1N01, +81-88-656-7238, kfushimi@ias.tokushi ma-u.ac.jp) Mail (Office Hour: 11:50-12:50 weekday)

⇒Ishida (2206, +81-886567169, k-ishida@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail

(10)

Mitsuhiro Sato·Professor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences, Chiya Numako·Associate Professor/FundamentalStudies, RegionalSciences

Target地域 人間 自然 環境問題(自然保護,環境学習,NPO活動等) 取 組 ,地域団体 活動 意義 問題点 理解

Outline地域 人間 自然 環境問題 改善 地域

団体 主催 住民向 啓発 ,学習支援 企画

段階 参画 , 事業 実施,分析,評価 通 推進 手法 ,環境問題 地域活動 意義 問題点

Notice授業 通年 行 ,連携 地域団体 事業参画 実習 伴 .

Goal人間 自然 環境問題 地域 参画 , 義 問題点 理解

Schedule

1.授業 企画

2.環境問題 情報収集方法 3.問題分析・ 設計

4.地域連携団体 選定 参加計画 作成 5. 実施◯ 企画参加1

6. 実施◯ 計画2 / 中間報告

7. 実施◯ 準備3

8.中間評価 参加計画見直 9. 実施◯ 事前作業4 10. 実施◯ 事業実施5

11. 実施◯ 評価6 /中間報告

12. 実施◯ 事後7

13. 効果 対 評価

14. 発表資料 作成法 15. 成果報告会 16.総括

Evaluation Criteria参画 参加態度, 成果発表内

容 総合 評価 Re-evaluation再試験 Textbook適宜,資料 配布

Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=199783 Contact

⇒Sato (+81-88-656-7207, satom@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail

⇒Numako (3202-2, +81-88-656-7265, numako@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail (Office Hour: 火曜日 12∼13)

(11)

研究 I

4 units (compulsory) 1st-year(whole year) Mitsuru Hiraki·Professor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences, 名 姓·肩書/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences, Hidekazu Kakei·AssociateProfessor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences

Takamitsu Kawarasaki·AssociateProfessor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences

Target地域活性化 目標 総合的知 集 学生 主体 地域活性化 実践

的 具現化

Outline具体的 徳島県 推進 LED 構想 連動 徳島県内 自

治体 実施 LED 活用 地域活性化事業等 参加 ,学生 発案,計画,実施,成果発表 .自治的能力 実践的能力

Keyword情報, 芸術, 地域活性 Goal地域活性 具現

Schedule

1. 研究 概要

2. 地域活性化 (平木,河原崎) 3.情報 地域活性化 (石田,掛井) 4.徳島 地域活性化 具体的取 組 5.地域活性化 課題

6.課題 沿 調査研究

7.課題 沿 調査研究

8.中間発表会 9.調査研究及 制作 10.調査研究及 制作 11.調査研究及 制作 12.調査研究及 制作 13.調査研究及 制作 14.調査研究及 制作 15.成果発表会 16.

Evaluation Criteria中間発表会,成果発表会 評価. 学生 主体 地域活性化 実践的 具現化

Re-evaluation再評価

Textbook菜 花里美発見展記録集 監修 北川

Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=199784 Contact

⇒Hiraki (103, +81-88-656-7167, hiraki@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail

.

Kakei ( B206, +81-88-656-7166, kakei@ias.tokushima- u.ac.jp) Mail (Office Hour: 水曜6時限)

⇒Kawarasaki (tk@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail

(12)

Kazuhiro Makabe·W.·Professor/EnvironmentalSymbiosisStudies, RegionalSciences, Kayoko Ueno·Professor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences

Target生命科学 社会科学 境界領域 存在 現代的 問題 対 ,基本

知識 理解 ,文献調査 社会学的調査 両方

,実践的 文理融合 問題解決能力 育成 目的

Outline新技術 発展 従来想定

家族 問題 生 注目

家族」 基礎的 生命科学的 理解 踏 上 ,現

問題 ,将来 問題 調査 ,

倫理学的 考察 社会学的 考察 基 分析 行 ,新

「家族」 変容 討論 成果 発表

,文理融合型 科学的 能力 指導 (共同/ 30)

Notice大学院生 自 行 研究 演習科目 ,主体的 取 組

要求 .受動的 評価 注意

Goal生命科学 正確 知識 幅広 社会科学的 観点 両方 駆使

現実 社会 問題点 分析 ,実践的

文理融合型 問題解決能力 育成 目標 Schedule

1.

2.概説 ―生殖 家族社会学的問題 3.概説 ―家族 血縁関係

4.概説 ― 生殖

5.概説 ―生殖医療 発生工学 6.概説 ―生殖資源

7.概説 ―倫理的側面 法律的側面

8. 設定

9.調査 ―方針 役割分担 10.調査 ―進捗状況報告 討論1 11.調査 ―進捗状況報告 討論2 12.調査 ―進捗状況報告 討論3 13.調査 ―進捗状況報告 討論4 14.中間成果発表 総合討論 15.総括

16.発展 設定

17.概説 社会学的側面 18.概説 生命科学的側面

19.概説 調査

20.調査 調査項目 作成

21.調査 調査項目 設定

22.調査 調査票 作成

23.調査 (1回目)

24.調査 (2回目)

25.概説 SPSS 使 方

26.調査 分析1

27.調査 分析2

28. 発表会 準備

29. 発表会

30.全体発表会用 原稿 最終 31.全体発表会

32.総括

Evaluation Criteria理解 度合 ,参加態度,発表 良否,討論 貢献度 総合的 認定

Re-evaluation Textbook

Reference初回授業 参考文献 配布

Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=199785 Contact

⇒Makabe (N3220, +81-88-656-7269, )

⇒Ueno (+81-88-656-7682, ueno@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail (Office Hour:

毎週水曜日11401240)

(13)

地域政策特論

2 units (compulsory) 1st-year(1st semester), 1st-year(2nd semester) Kazuyuki Ishida·AssociateProfessor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences, Shuji Kitamura·Professor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences

Target地域政策 方 ,地方財政論的 視点 地域特性 環境 重視

地域活性化 視点 講 考察

Outline前半 8回 石田和之 担当 ,後半 7回 北村修二 担当 .石

田和之 ,地方財政論 ,地域政策 .北 村修二 ,地域特性 環境 配慮 地域 活性化 地域開発 視点 地域政策 考察

Keyword地域政策, 地方財政, 地域問題, 地域活性化, 地域開発

Goal 地域政策 現状 理解 ,地域政策 体系 的 理解 得

Schedule1回 国民経済 地方政府 第2回 地域経済計算 第3回 地 方税原則 第4回 政策税制 課税自主権 方 第5回 政策税制 課税自主 :固定資産税 事例 第6回 法定外目的税 方 第7回 法定外目的税

:地方環境税 事例 第8回 中間試験 第9回 国際化 産業 地域 変容・再編成問題 第10回 地域問題 地域政策 第11 地域政策 展開 第12 国 地域政策 特徴 課題 第13回 新

14回 環境 配慮 地域 15回 新 地域 域政策 第16回 総括

Evaluation Criteria石田和之:中間試験 60%以上 単位 認定 .北村修

: (60%) ,試験 (40%) 評価

Re-evaluation

Textbook石田和之:伊東弘文『入門地方財政』 . 北村修二:北村修

二『地域再生 』古今書院,北村修二『産業・地域 地域 政策』大学教育出版

Reference適時紹介

Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=199751 Contact

石田和之:内線2250 北村修二:内線2447

(14)

Makoto Nakajima·Professor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences

Target「地域問題 経済学的考察」 基本 ,地域経済学 諸成果 継

承 ,四国・徳島 実情 即 研究 発展 講述

Outline地域社会 土台 地域経済 構成 動態 理論的 解明

,地域問題 解決 政策 推進体制 ◯地域経済1 骨格 基礎概念,◯四国2 事例 地域経済 実証的分析 方法,3 地域 理念 政策 先行研究 先駆的事例 考察, 主要

15回 講義 構成 .経済学 主要 方法 ,地域問題 総合的 ,他 学問領域 成果 積極的 Keywordregional economics, regional problem, regional policy, sustainable

development

Goal受講者 ◯地域問題1 -地域経済構造分析-地域政策 関係 理解

◯具体的2 事例 地域問題 解決 地域政策 実証 的 考察

Schedule

1.地域経済学 課題 構成+講義計画 2.地域経済学 -先行研究 1

3.地域政策 理念-先行研究 2

4.地域問題 住民-先行研究 3

5.戦後日本経済 地域経済 変容◯戦後再編期1 6.戦後日本経済 地域経済 変容◯高度成長期2 7.戦後日本経済 地域経済 変容◯構造転換期3 8.地域経済構造分析 手法◯人口構造1

9.地域経済構造分析 手法◯産業構造2 10.地域経済構造分析 手法◯政策体系3 11.地域問題 現局面◯過疎地域1 12.地域問題 現局面◯過密地域2 13.地域 新理念 政策体系 14.地域 推進体制 住民 15.地域経済学 近年 動向

Evaluation Criteria期末 提出 ,講義中 小 ,出席状況

総合 評価 Re-evaluation

Textbook関係資料 配付

Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=199745 Contact

研究室 1号館2階中棟.随時相談 e-mail 予約 :makoto@ias.tokushima-u.ac.jp

(15)

空間情報特論 A

2 units (selection) 1st-year(1st semester), 2nd-year(1st semester) Shogo Hirai·Professor/CommunityDevelopmentStudies, RegionalSciences

TargetGIS 活用 歴史地理学研究」 関 基礎的知識 修得 目的

Outline〉 GIS(地理情報 ) 歴史地理学的視点 立 景観分析法

地域分析法 考察 .具体的 GIS分析 有効 近世期 村絵図・城下絵図 国絵図 各種絵図資料 検地帳・郷帳(高辻 )・棟付帳 歴史資料,明治期 作成 地籍図・土地台帳 各種近 代統計 活用 研究事例 紹介 ,受講者 文献研究・報告

,歴史資料 景観復原法 地域分析 手法,

空中写真・衛星写真 各種 画像 特性 講義

Keyword歴史地理学, 絵図・古地図, 景観分析, 地域分析, GIS

Goal本授業 ,歴史的 空間科学 歴史地理学 関 基本的 研究 方法, GIS(地理情報 ) 最新 研究手法 用 景観分析 法・地域分析法 修得 到達目標

Schedule

1.歴史地理学 研究方法 課題 2.歴史地理学研究 利用資料 3.絵図・史料調査 絵図調査票 4.古代 田図·開田図 中世荘園絵図 5.近世 国絵図 郷帳

6.近世 城下絵図 村絵図 7.近代統計 地形図・地籍図

8.学生 研究事例紹介:絵図・地図編 9.学生 研究事例紹介:史料・統計編 10.GIS 活用 景観分析・地域分析 11.絵図高精細画像 GIS 活用 12.史料・統計 活用

13.学生 研究事例紹介:絵図高精細画像 14.学生 研究事例紹介:

15.歴史地理学研究 課題 展望

Evaluation Criteria本授業 講義形式 行 ,受講学生 発表 課

.授業 取組姿勢 質疑内容,発表内容, ,評価 行 . Re-evaluation再試験等

Textbook.授業時 必要 ·資料 適宜配布

Reference

有薗正一郎 編『歴史地理学調査 』古今書院,2001年,Y=2, 800

高橋重雄 編『事例 学 GIS 地域分析』古今書院,2005年,3,000 Contents〉 http://cms.db.tokushima-u.ac.jp/cgi-bin/toURL?EID=199620

Contact

⇒Hirai (2116, +81-88-656-7159, hirai@ias.tokushima-u.ac.jp) Mail

参照

関連したドキュメント

(5) As explained in Note 17 to the accompanying consolidated financial statements, expenses and/or losses for scrapping Fukushima Nuclear Power Station Units 1 through 4

Reserve for loss on disaster in an amount of ¥488,443 million (US$4,412 million) and provision for removal of reactor cores in the specified nuclear power facilities in an amount

Millions of U.S.. TEPCO Integrated Report 2020 Financial Section 27 26 Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc. Financial Section—Notes to Consolidated Financial Statements..

(1) As explained in Note 26 to the accompanying consolidated financial statements, regarding nuclear damages caused by a series of accidents at Fukushima Daiichi Nuclear

Maximum Annual Application Rate: Soil: 0.5 pt/A/year (equivalent to 0.25 lb ai/A/year mefenoxam) Foliar: 1.0 pt/A/year foliar-applied (equivalent to 0.5 lb ai/A/year mefenoxam).. DO

4) Maximum Annual Application Rate: 7.2 pt/A/year (equivalent to 3.6 lb ai/A/year mefenoxam) a) DO NOT exceed 3.6 lb ai/A/year of soil-applied mefenoxam- and

Additional self-study hours per credit are set at two hours in total, consisting of preparation (one hour) and review (one hour). Accordingly, when you plan a course to grant

Additional self-study hours per credit are set at two hours in total, consisting of preparation (one hour) and review (one hour). Accordingly, when you plan a course to grant