• 検索結果がありません。

旅館、ホテル、病院、診療所、有料老人ホーム等の関係者の皆様へ 消防法施行令の改正により熊谷市火災予防条例の一部と、消防用設備の設置基準の一部が改正となりました:熊谷市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "旅館、ホテル、病院、診療所、有料老人ホーム等の関係者の皆様へ 消防法施行令の改正により熊谷市火災予防条例の一部と、消防用設備の設置基準の一部が改正となりました:熊谷市ホームページ"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

● スプリンクラー設備の設置基準の見直し(改正消防法施行令第12条第1項関係(平成 27年4月1日施行))別紙1参照

スプリンクラー設備を設置しなければならない防火対象物又はその部分に、次に掲げるも の(火災発生時の延焼を抑制する機能を備える構造として総務省令で定める構造を有するも のを除く。)で延べ面積275㎡未満のものでも設置が必要となりました。

⑴ 消防法施行令別表第1(以下「令別表第1」という。)(6)項ロ(1)及び(3)に掲 げる防火対象物

⑵ 令別表第1(6)項ロ(2)、(4)、(5)に掲げる防火対象物(介助がなければ避難で きない者として総務省令で定める者を主として入所させるものに限る。)

⑶ 経過措置 平成30年3月31日までは、従前の例によります。

● 自動火災報知設備の設置基準の見直し(改正消防法施行令第21条第1項関係(平成27 年4月1日施行))別紙2参照

⑴ 面積 に関係な く自動火災報 知設備の 設置が必 要な防火対象 物又は その部分に次 表のも のが追加されました。

⑵ 経過措置 平成30年3月31日までは、従前の例によります。

● 消防機関へ通報する火災報知設備に関する基準の見直し(改正消防法施行規則第25条関 係(平成27年4月1日施行))

令別表第1(6)項ロ又は(6)項ロ部分が存するものに設ける消防機関へ通報する火災 報知設備は、自動火災報知設備の感知器と連動して起動するものとされました。

なお、自動火災報知設備の受信機及び消防機関へ通報する火災報知設備が防災センター (常時人がいるものに限ります。)に設置されるものにあっては、この限りではありません。 ※経過措置 平成30年3月31日までは、従前の例によります。

・ (5)項イ(旅館・ホテル等)

・ (6)項イ(病院・診療所等)及びハ((6)項ロ以外の有料老人ホーム等)(利用者

を入居させ、又は宿泊させるものに限ります。)

・ (16の2)項に掲げる防火対象物の部分で(5)項イ並びに(6)項イ及びハ(利

用者を入居させ、又は宿泊させるものに限ります。)に供さされるもの

(2)

● 消防機関の検査を受けなければならない防火対象物等の見直し(改正消防法施行令第35 条関係(平成27年4月1日施行))

面積によらず、消防用設備等を設置した際に、消防機関の検査を受けなければならない防 火対象物として、令別表第1(2)項ニ(カラオケ店等)及び(5)項イ(旅館・ホテル等) に掲げる防火対象物並びに(6)項イ(病院・診療所等)及び(6)項ハ((6)項ロ以外 の有料老人ホーム等)に掲げる防火対象物(利用者を入居させ、又は宿泊させるものに限り ます。)並びにそれらの部分が存する(16)項イ、(16の2)項及び(16の3)項が追 加されました。

※(6)項ロは改正前から面積に関係なく検査を受けなければならない防火対象物です。

お問い合わせ 消防本部 予防課

(3)

別紙1

※1 火災発生時の延焼を抑制する機能を備える構造として総務省令(改正消防法施行規則第12条の2関係

(平成26年3月26日総務省令第19号))で定める構造を有するものは、スプリンクラー設備の設置

を要しません。

※2 主として避難が困難な障害者を入所させるものが該当します。(消防施行規則第5条第3項(平成26

年3月28日消防予第118号)「障害程度区分4以上の者が概ね8割を超える施設」)

※3 介助がなければ避難できない者として総務省令(改正消防法施行規則第12条の3(平成26年3月26

日総務省令第19号))で定める者を主として入所させる以外のものにあっては、スプリンクラー設備等

の設置を要しません。

※4 主として避難が困難な要介護者を入居・宿泊させるものが該当します。(消防施行規則第5条第5項に

よる障害者支援区分に係る省令「要介護状態区分3以上の者が定員の半数以上の施設」)

はい

令別表第1(6)項ロ

(1)

老人短期入所施設

養護老人ホーム

特別養護老人ホーム

軽費老人ホーム ※4

有料老人ホーム ※4

介護老人保健施設

老人短期入所事業を行う施設

小規模多機能型居宅介護を行う施設 ※4

認知症対応型老人共同生活援助事業を行う施設

その他これらに類するものとして総務省令で定め

るもの

(3) 乳児院

令別表第1(6)項ロ

(2) 救護施設

(4) 障害児入所施設

(5)

障害者支援施設 ※2

障害者の短期入所施設 ※2

障害者の協同生活援助を行う施設 ※2

介助がなければ避難できない者として総務省令で定

める者を主として入所させるもの ※3

(6)項ロ部分の延べ面積

275㎡以上 いいえ

いいえ

設置義務なし スプリンクラー設備又は

特定施設水道連結型スプリンクラー設備

設置義務あり

スプリンクラー設備

設置義務あり はい

令別表第1(6)項ロの防火対象物又はその部分

延べ面積1,000㎡以上

いいえ ※1 はい

(4)

別紙2

注) 消防施行令第29条の4により、自動火災報知設備に代えて「特定小規模施設におけ る必要とされる防火安全性能を有する消防の用に供する設備等」を用いることができま す。(平成20年12月26日総務省令第156号)

利用者を入居させ、

又は宿泊させる。

(6)項イ又はハ

延べ面積300㎡以上

設置義務なし

設置義務あり はい

いいえ

いいえ

いいえ いいえ

いいえ

はい

はい はい

(16の2)項で、(5)項イ並びに(6)

項イ及びハ(利用者を入居させ、又は宿

泊させるものに限る。)の用途に供され

る部分がある。 はい

(5)項イ

令別表第1(5)項イ、(6)項イ、(6)項ハ又はその部分並びに(16の2)項(地下街)の防火対象物

参照

関連したドキュメント

適正に管理が行われていない空家等に対しては、法に限らず他法令(建築基準法、消防

避難所の確保 学校や区民センターなど避難所となる 区立施設の安全対策 民間企業、警察・消防など関係機関等

「社会福祉法の一部改正」の中身を確認し、H29年度の法施行に向けた準備の一環として新

各事業所の特異性を考慮し,防水壁の設置,排水ポンプの設置,機器のかさ

・ 化学設備等の改造等の作業にお ける設備の分解又は設備の内部 への立入りを関係請負人に行わせ

防災 “災害を未然に防⽌し、災害が発⽣した場合における 被害の拡⼤を防ぎ、及び災害の復旧を図ることをい う”

原子力規制委員会 設置法の一部の施 行に伴う変更(新 規制基準の施行に 伴う変更). 実用発電用原子炉 の設置,運転等に

また、万一に備え、代替注水や臨界防止のための設備、非常電源等を用意しています。.. ©Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc. All Rights