• 検索結果がありません。

枚方市税条例施行規則の一部を改正する規則(令和3年枚方市規則第19号)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "枚方市税条例施行規則の一部を改正する規則(令和3年枚方市規則第19号)"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

枚方市規則第 19 号 枚方市税条例施行規則の一部を改正する規則 枚方市税条例施行規則(昭和50年枚方市規則第19号)の一部を次のように改正する。 第9条の3第1項第1号の表90万円に配偶者控除額等(配偶者控除額、配偶者特別控除額及び扶 養控除額並びに33万円に年齢16歳未満の扶養親族の数を乗じて得た額の合計額をいう。以下同 じ。)を加算した額以下の項中「90万円に」を「100万円に」に、「90万円以下」を「100万円以 下」に改め、同表90万円に配偶者控除額等を加算した額を超え、130万円に配偶者控除額等を加算 した額以下の項中「90万円」を「100万円」に、「130万円に」を「140万円に」に、「130万円以 下」を「140万円以下」に改め、同項第2号の表125万円に配偶者控除額等を加算した額以下の項中 「125万円に」を「135万円に」に、「125万円以下」を「135万円以下」に改め、同表125万円に配 偶者控除額等を加算した額を超え、250万円に配偶者控除額等を加算した額以下の項中「125万円」 を「135万円」に、「250万円に」を「260万円に」に、「250万円以下」を「260万円以下」に改 め、同項第5号の表300万円以下の項中「300万円以下」を「310万円以下」に改め、同表300万円を 超え、600万円以下の項中「300万円」を「310万円」に、「600万円以下」を「610万円以下」に改 め、同条第2項第1号中「600万円」を「610万円」に改める。 第9条の4第1項中「90万円以下」を「100万円以下」に改める。 様式第4号を次のように改める。

(2)

様式第4号

相 続 人 代 表 者 指 定 ( 変 更 ) 届

年 月 日 (宛先) 枚 方 市 長 相 続 人 氏名 ㊞ 氏名 ㊞ 氏名 ㊞ 被相続人に係る徴収金の賦課徴収(滞納処分を除く。)及び還付に関する書類を受領する代表 者として、下記のとおり指定(変更)しましたので、地方税法第9条の2第1項(地方税法施行令第2 条第6項)の規定により届け出ます。 代 表 者 相 続 人 の 氏 名 (名 称) 住所又は居所 (所在地) 電話番号 被 相 続 人 氏 名 お問合せ番号 住所又は居所 死亡年月日 相 続 人 氏 名 (名 称) 被相続人 との続柄 生年月日 住所又は居所 (所 在 地 ) 相続分 . . . . . . 摘 要 相続人が法人番号を有する法人の場合、それぞれ名称の下に法人番号を記載し てください。 【添付書類】 □相続人の代表者の本人確認書類(写し)

(3)
(4)

特別障害・その他障害 特別障害・その他障害 特別障害・その他障害 事 業 営 業 等 農 業 給 与 公 的 年 金 等 業 務 そ の 他 不 動 産 利 子 配 当

令和3年度 市・府民税申告書受付書

年度 

市・府民税申告書

提出期限は 月 日です。 ※この申告書についてのお問合せは (宛 先) 世帯主との続柄 世帯主の氏名 印 印 ( ) (A)損 害 金 額 国民健康保険料(普通徴収分) 後期高齢者医 療保険料 (普通徴収分) 事 業 分離課税用の市・府民税申告書︵山林・退職・譲渡所得など︶が必要な方は、市民税課までご連絡ください。 雑 雑 総合譲渡 営 業 等 農 業 ア イ ウ エ オ カ キ ク ケ コ サ シ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ 代理人の方の氏名 続柄 公 的 年 金 等 業 務 そ の 他 短 期 長 期 給 与 不 動 産 利 子 配 当 総合譲渡・一時 合 計 雑 損 控 除 医療費控除  社会保険料控除 小規模企業共済等掛金控除 生命保険料控除 地震保険料控除 寡婦・ひとり親控除 勤労学生・障害者控除 配偶 者(特別)控除 扶 養 控 除 基 礎 控 除 合 計 一 時 介護保険料(普 通 徴 収 分) 国 民 年 金 保 険 料 介護医療保険料の計 ※⑰⑱は支払い額を 記入してください。 1. 離婚 2.死生死不明別 (学校名) 級 級 区分 級 級 級 級 身 体 精 神 療 育 認 定 書 認定書 認定書 認定書 認定書 認定書 級 認定書 級 認定書 級 認定書 身 体 精 神 療 育 特別障害・その他障害 給 与 ( 円 ) 年 金 ( 円 ) 同居 別居 同 一 生 計 配 偶 者 (控除対象配偶者除く。) □ 同居・別居 氏 名 生年月日 ・ ・ 身 体 精 神 療 育 ・ ・ 同居・別居 氏 名 生年月日 身 体精 神 療 育 ・ ・ 同居・別居 氏 名 生年月日 身 体精 神 療 育 ・ ・ 同居・別居 氏 名 生年月日 身 体精 神 療 育 ・ ・ 同居・別居 氏 名 生年月日 身 体精 神 療 育 ・ ・ 同居・別居 氏 名 生年月日 身 体精 神 療 育 ・ ・ 同居・別居 氏 名 生年月日 身 体精 神 療 育 ・ ・ 特別 その他 ⑲ ⑳ 新生命保険料の計 新個人年金保険料の計 旧個人年金保険料の計 旧生命保険料の計 地 震 保 険 料 の 計 氏 名 生 年 月 日 状 況 続柄 続柄 続柄 続柄 続柄 続柄 続柄 寡 婦 控 除 勤 労 学 生 控 除 障 害 者 控 除 旧長期損害保険料の計 源泉徴収票に記載の社会保険料等の金額 (B)補てんされる金額 差引損失額のうち災害関連支出の金額 (A)支払った医療費 (B)補てんされる金額 総所得金額等の5%と10万円の少ない方の金額(医療費控除の特例は12,000円) お問合せ番号 チェック欄 枚方市長 提出年月日   年  月 日 〒573−8666 枚方市大垣内町2丁目1番20号 電 話 072−841−1221(代表)     072−841−1353(直通) FAX 072−841−3039 お 問 合 せ 番 号 枚方市役所 市民税課 現住所 個人番号 氏   名 1   収   入   金   額   等 2   所   得   金   額 4 所 得 か ら 差 し 引 か れ る 金 額 前年中の所得状況が右記に該当する方→ 無収入(預貯金等で生活)もしくは遺族年金、障害年金等のみの方はチェック→ 歳未満の扶養親族 ※ 扶養控除対象外 フリガナ 生年月日 電話番号 年1月1日 現在の住所 16 3 所得から差し引かれる金額に関する事項 雑 損 控 除 ⑭ 医療費控除 ⑯ 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 ⑮ 社会保険料 控 除 ⑰ 生命保険料 控 除 ⑱ ⑲ ひとり親控除 ⑳ 障 害 者 控 除 個人番号 地震保険料 控 除 配偶者 (特 別) 控 除 ・ 同一生計 配偶者 本 人 該 当 配偶者の 収入金額 ※別居の配偶者・扶養親族等がいる場合には、裏面  にも氏名・個人番号・住所を記入してください。 配 偶 者 の 合計所得金額 扶 養 控 除 □ 特別徴収(給与から差し引く) □ 普通徴収(自分で納付する) 枚方市 市民税課 市・府民税申告書 F102 表   OS3533.KD.24.20201217 給与所得・公的年金等に係る所得 以外の市・府民税の納付方法の選択 ◇寄附金に関する事項 都道府県・市区町村 円 円 円 円 大阪府 枚方市 条例指定分 大阪府共同募金会、日本赤十字社大阪府支部 都道府県・市区町村(特例控除対象以外) 特別障害・その他障害 特別障害・その他障害 特別障害・その他障害 特別障害・その他障害 個 人 番 号 個 人 番 号 個 人 番 号 個 人 番 号 個 人 番 号 個 人 番 号 個 人 番 号 OS003533 年  月  日 (特例控除対象) 合計 (⑦+⑧+⑨) 式 23 号 そ の 1 様式第23号その1

(5)

申告に関するお知らせ

∼枚方市ホームページからも市・府民税申告書、医療費控除の明細書(セルフメディケーション税制含む)が作成できます∼ 給与所得の内訳 1 総合譲渡・一時所得の所得金額に関する事項 7 別居の扶養親族等に関する事項 9 事業税に関する事項 8 配当割額又は株式等譲渡所得割額 の控除に関する事項 6 事業・不動産所得に関する事項 2 日給など給与所得のある人で、源泉徴収票のない人は 記入してください。 (□記帳帳簿等の確認) 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 日 給 月   収 社会保険料等 勤 務 日 数 円 円 円 ● 申告書は市民税課の窓口への提出、又は郵送にてお願いします。 ● 申告書の提出にあたり、本人確認が必要となるため、本人確認書類(個人番号確認及び身元確認の書類)を提示してください。   本人確認書類については、同封の「市・府民税申告書への個人番号(マイナンバー)記載について」をご覧ください。 ● 市・府民税申告の際に、「申告の手引き」P8 を確認のうえ、添付・提示する書類を持参してください。 住民税試算システム の案内画面に従って収入金額等の項目を入力するだけで、計算誤りも無く市・府民税申告 書が作成できます。ただし、印刷して紙での提出となります。 詳しくはホームページをご覧ください。 賞 与 等 業 種 収 入 金 額 氏 名 フリガナ 個人番号 年1 月1日 現在の住所 氏 名 氏 名 フリガナ フリガナ 個人番号 個人番号 現在の住所 現在の住所 所得金額調整控除に関する事項 10 特別障害者に 該当する場合 身体 精神 療育 級 認 定 書 氏 名 フリガナ 個人番号 続   柄 別居の場合 の住所 生 年 月 日 ・ ・ 必 要 経 費 特 別 控 除 額 合 計  イ +{( ロ + ハ )×1/2} 差 引 金 額 (収入金額−必要経費) 所 得 金 額 (差引金額−特別控除額) 短期 長期 一 時 配 当 割 額 控 除 額 株式等譲渡所得割額控除額 屋 号 ・ 雅 号 (表面ア∼ウのいずれかに記入) 円 円 経 費 総合譲渡 経 費 科 目 金 額 科 目 金 額 売上 (収入)金額 (雑収入を含む) 専 従 者 控 除 青色申告特別控除額 ※差引所得金額を表面①∼③のいずれかに記入 特定配当等に係る所得金額、特定株式等譲渡所得 金額を総所得金額に含め、配当割額又は株式等譲 渡所得割額の控除を受けようとする場合は、下の 各欄に配当割額及び株式等譲渡所得割額を記入し てください。 右上のイの金額を表面のコに、ロの金額を表面のサに、 ハの金額を表面のシに記入してください。右のニの金額 を表面の⑪の所得金額欄に記入してください。 差引所得金額 (E−F−G) A B C 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 D E F G 減 価 償 却 費 地 代 家 賃 租 税 公 課 水 道 光 熱 費 旅 費 交 通 費 通 信 費 広 告 宣 伝 費 接 待 交 際 費 修 繕 費 消 耗 品 費 雑 費 小計 (1∼ 13 の計) 仕 入 金 額 (製 品 原 価) 差引 金 額 (A−B) 合 計 勤 務 先 所 在 地 勤 務 先 名 電 話 番 号 円 円 円 円 円 非課税所得など 損 益 通 算 の 特 例 適 用 前 の 不 動 産 所 得 前年中の 開 (廃) 業 □ 他 都 道 府 県 の 事 務 所 等 開 始・廃 止 月 日 事 業 用 資 産 の 譲 渡 損 失 な ど 円 円 円 番号 資産の種類 損失額、被災損失額   (白) 所得金額 イ ロ ハ ニ 円 円 事業専従者に関する事項 3 氏 名 個 人 番 号 所 得 税 に お け る 青 色 申 告 の 承 認 の 有 無 承 認 あ り・承 認 な し 生 年 月 日 ・ ・ 従事月数 専従者給与(控除)額 続 柄 円 配当所得に関する事項 4 ・ ・ ・ ・ 種 類 支払者の氏名・名称 支払確定年月日 収 入 金 額 必 要 経 費 住 民 税 額 ※上場株式等の配当で分離課税を選択される場合は、「分離課税用」の申告書が必要です。 円 円 円 枚方市 市府民税申告書作成コーナー 検索 ※郵送の場合は、申告内容が確認できる資料、本人確認書類の写しを添付してください。(電話番号を必ず記入してください)  なお、添付資料は原則としてお返ししていません。返却を希望される場合は切手を貼った返信用封筒を同封してください。 給与・雑所得等に関する事項 5 所 得 の 種 類 種 目 所 得 の 生 ず る 場 所 収 入 金 額 必 要 経 費 差 引 金 額 年 金 雑 厚 生 労 働 省 企 業 年 金 年 金 基 金 共 済 年 金 円 円 円 円 源 泉 徴 収 税 額 専 従 者 控 除 前 の 所得金額(C−D) 枚方市 市民税課 市・府民税申告書 F102 裏   OS3533.KD.24.20201208 年1 月1日 年1 月1日

(6)

様式第23号その2

(7)
(8)

附 則[令和3年3月31日公布] 1 この規則中様式第4号及び様式第23号の改正規定は公布の日から、第9条の3及び第9条の4 第1項の改正規定は令和3年5月14日から施行する。 2 改正後の枚方市税条例施行規則第9条の3及び第9条の4の規定は、令和3年度以後の年度分 の市民税の減免について適用し、令和2年度分までの市民税の減免については、なお従前の例に よる。 3 改正前の枚方市税条例施行規則の様式については、当分の間、所要の調整をした上で、なお従 前の例により使用することができる。

参照

関連したドキュメント

[r]

[r]

3.3.2.1.3.1 設置許可基準規則第 43 条第 1 項への適合方針 (1) 環境条件及び荷重条件(設置許可基準規則第 43 条第 1 項一).

原子力規制委員会 設置法の一部の施 行に伴う変更(新 規制基準の施行に 伴う変更). 実用発電用原子炉 の設置,運転等に

第1条 この要綱は、法令その他別に定があるもののほか、温泉法施行細則(昭和 42 年石川県規 則第 50

[r]

附則(令和3年4月6日 原規規発第 2104063

附則(令和3年7月27日 原規規発第 2107271