• 検索結果がありません。

痙直型脳性麻痺による軽度肢体不自由者の上肢筋力トレーニングに関する研究

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "痙直型脳性麻痺による軽度肢体不自由者の上肢筋力トレーニングに関する研究"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

痘直型脳性麻埠による軽度肢体不自由者の上肢筋力トレーニングに関する研究

1

e

s

e

a

c

ho

n

t

h

e

.

u

p

p

e

r

l

i

m

b

s

m

u

s

c

l

e

t

r

a

i

n

i

n

g

o

f

t

h

e

s

l

i

g

h

t

c

r

i

p

p

l

e

d

d

u

e

t

o

s

p

a

s

t

i

c

c

e

r

e

b

r

a

l

p

a

l

s

y

井 上 貴 江 * 清 水 安 希 子 * * 山 本 洋 司 * * ヘ 松 下 亮宇*申*田中弘之本事寧付 Takae INOUE*

Akiko SHIMIZU*

Hiroshi Y A

!

l

A主任OTO**

Ryo MATSUSHITA*牢 牢 牢

and

Hiroyuki TANAKA牢 本 牢 * 牢

*鳴門教育大学研究生 (1989年度修了生〉 *Naruto University of Education Reseach Student **松原甫立三宅小学校 * * Miyake Elementary School, Matsubara説unicipal ***豊中市立桜井谷東小学校 * * * Sakuraidani-higashi Elementary School, Toyonaka Municipal ****鳴門教育大学大学院 * * * * Graduate School, Naruto University of Education *****鳴門教育大学生活.~建康系(保健体育〉教育講窪 ***キ *Pacultyof Health and Living Sciences, Naruto University of Education 鳴門教育大学学校教育学部 〒772-8502 鳴門市鳴門町高島宇中島748 Naruto University of Education 748 Nakajima, Takashima, Naruto-cho, Naruto-shi, Tokushima772-8502, Japan 平成 18 (2006)年11月10日受理 (R.eceived on November 10, 2006) キーワード:痘直型

E

活性麻卑,筋力トレーニング,等速性運動 Keywords: spastic cerebral palsy, musc1e training, isokinetic exercise

I

はじめに 身体障害者,特に脳性麻揮による肢体不自由者は障害 によると患われる吾常動作(立位や歩行等を含む身体姿 勢〉の変形をともなうことが多く,たとえば障害が下肢 のみであったとしても変形が下肢だけではなく健常とさ れる上段にもおよんでいる場合もあるO 井上・清水ら}-)2)は脳性麻庫による肢体不自由者の場 合においての,加齢や

E

常勤作の変形の長期イヒ{習慣イヒ) に伴う将来的な「障害の重震化j や{二次樟害の誘発」 の可能性とそれらの予訪の重要性を指摘しているO また 技体不吉由者自身の「体力維持」の観点から呂常的なリ ハどリテーションの重要性がより高まっているO 一般に 身体障害者がリハどりテーションを行う際には,まず医 学的な診断に基づいてプログラムが組まれ医師や理学療 法土等の指導のもとに訓練が行われるO その際,障害の 度合が重度の部

f

立に対して重点をおいて言11練が行われる ことは当然ではあるが たとえば脳性蘇埠による下技不 自由者の場合には 先に述べたような上肢の変形がみと められたとしても,上肢が健常である(あるいは限りな く健常に近い状態である)ために下肢の機能回復によっ て「上肢の変形も解消するであろう」という将来的展望 のもと,上肢に対しての訴練的アプローチが見落とされ ていることが多いのではないかと考えられるO しかし描 性 麻 痩 に よ る 肢 体 不 自 由 者 の 場 合 本 来 辻 障 害 部 位 の 機 龍匝復とあわせて それ以外の部世にも訓練的アプロー チが施されてこそ「障害の重麦化jや「二次葎害の誘発

J

の予防につながるのではないかと推察できるO また,こ のことは肢体不自由者自身の「体力維持」の点でも向上 が期待できるであろうO 本石芳究では,車いすや松葉杖を使用していない自力歩 行可能な痘直型脂性麻庫による軽度下肢不自出者を対象 として,健常とされる上肢の筋力トレーニングを重点的 に行い,被験者の上肢筋力の時間的変化を謂べて,彼ら -33

(2)

-p<0.0001 30 20 35 25 10 15 5 ( E Z ) h m

u R 曜・単求 • p<O.OOOl a A,. .

-

-

-

.

司、トーーー=i

60 120 180 角速度(度/秒) 1.2 0.8 0.6 0.4 0.2 G ( ﹁ ) 輔 掛 担 謡 ・ 単 歪 ¥ 単 式 p<0.0001

"、

. , 、

~l---一号

手シ戸

6 5 4 費・~:':.:...舎一一-…・ 60 120 180 角速度〈度/秒) 3 2 O ( 渓

)

h

3

z

u

h

瞬・単歪 の身体機能回復や

f

体力維持」に効果があるかどうかを 明らかにすることを目的とした。 1 .被験者 対象者は,日頃から特別な運動習慣のない窪直聖

2

活性 麻塵による軽度下肢不自岳者の女性1名とした。

2

.

トレーニング処方 1 ) トレーニングの種類 トレーニングは,肩関節水平外転・水平内転運動およ び居畠内転・伸展外転運動について実施し,動的筋力灘 定装置 (CBXNorm770 サイベックス・ジャパン;以 後 CYBEX770と略)を用いたアイソキネティックトレー ニングおよび、フリーウェイトによるアイソトニックト レーニングを組み合わせた複合的トレーニングとした。 2 ) トレーニングの強度および、時間 予備実験として, CYBEX770による肩関館運動におけ る ア イ ソ キ ネ テ ィ ッ ク テ ス ト を 実 施 し た 。 角 速 度 辻 60, 120, 180(変/秒〉とした。この灘定結果に基づき, 肩関節水平外転・水平内転運動および屈出内転・{宇展外 転運動における左右のトレーニング禄式を決定し, ト レーニングの負荷強度は角速度120度/秒,負荷田数辻 10屈とした。

3

)

トレーニングの頻度 一週あたり

3

屈とした0 4) トレーニングの期間 2003年 5月から開始し, 2006年 6月まで継続して行っ た。 5) トレーニング効果の評価 CYBEX770によるアイソキネティックテストは 2003 年 5月, 2004年11月, 2005年 6月, 2005年11月, 2006年

6

丹の合計

5

由実施したc筋力の評価項目は最大トル ク,最大社事量,平均パワーおよび総仕事量を選定した。

3

E

右肩関節の水平外転・内転運動では,外転運動の最大 トルク (Nm),内転運動の最大トルク(%),外転・内 転 両 筋 群 に お け る 総 仕 事 量 の よ ヒ 率 お よ び 平 均 ROM {度)において, トレーニング期間に伴い有意な変動 (p <0.0001)が見られたく園 1) 0 ま た 左 罵 関 節 で は 外 転 ・ 内 転 再 運 動 の 最 大 ト ル ク (Nm)の他,外転・内転再筋群における最大トjレク(%) の比率および平均支O M (震)において, トレーニング 期間に伴い有意な変動 (p<O.OOO1)が見られた(図2)0 右肩関節の屈出・伸展運動では,イ中農運動の最大トル ク(%)および平均 ROM(度)におい

τ

, トレーニング 期間に伴い有意な変動 (p<O.OOOl)が見られた(函3。) また左罵関節では伸展運動の最大トルク(%),総仕

A

-

-

-

-

-

-

-

-

.

.

-

-

-

-

-

-

-

-

-

.

' 一

・ー@………・

60 120 180 角速度〈度/秒〉 140 120 100 80 60 40 20 (恒)芝 O Z E N r 結果と考察

E

右肩嬰節水平外転・内転運動にお汁る最大トルク, 総仕事量および、平均ROMの推移 02006年5月,口2005年11月, +2005年5月, "'2004年11丹,・2003年5丹 図1 -

(3)

34-p<O.OOOl 1.2 0.6 0.8 0.4 ( 決 ﹀ h m ム ヱ 長 嬬 ・ 艶 聞 事 p<O.OOOl 30 20 15 10 25 ( E Z ) h m ム エ

K

嵯 ・ 握 手 恥 0.2 O 5

60 120 180 角速度〈度/秒〉 60 120 180 角速度(震/秒) p<O.OOOl

とごーも司

「入、宇、、晶

、、'

、 暫

2

-

-

-

-

-

-

.

.

.

.

.

.

_

-

:

-

-

-

:

;

;

.

.

;

;

:

.

.

.

60 120 180 角速度{度/秒) 180 80 160 120 140 100 (髄)芝 O M -雪降 p<O.OOOl 20 12 8 4' 16

(

ε

Z

)

h

3

Z

K

曜・単霊 60 120 180 角速度(裏/秒) 右肩関第伸震・屈曲運動における最大トルクおよび 辛 抱ROMの推移 02006年6丹宅己2005年11月, φ2005年6月, .&.2004年11月号・2003年5月 図3 事量 (1)および平均 ROM.(度)において, トレーニング 期需に伴い有意な変動 (pく 0.0001)が晃られた(国4)。 有意差の見られた項目について,時間の経過にともな って数笹が上昇韻向にあるものが大半ではあるが,中に は数値の変化が激しく安定性に欠けると思われる項目も あった。それ以外の項目については有意差が認められて いないが,上昇傾向にあるものと安定性に欠ける項目が やはり同じように見られた。しかし上昇嶺向の項自が大 半であったことから,脳性麻津による軽度下鼓不自自者 に対する上肢の筋力トレーニングは,何らかの効果があ ると考えられるO さらに効果を高めるに辻,有意差が見 られなかった項

E

や有意差が見られながらも安定性に欠 ける項目についてトレーニングを継続して経過を観察す る必要があると思われるO 本研究でトレーニングを行った被験者の場合,上日支が 鍵常とされるため,聾害のある下設のトレーニングより も身体的な負担を与えることなくトレーニングを遂行で きた。このことは樟害部位以外の身体部位のトレーニン グにおいての負荷の上昇が可能なことを期待させるもの であり,

I

体力維持j も望めるC しかし,過度な負荷上 昇は新たな身体的負担を与えかねないため, トレーニン グ時の負荷の決定に辻十分に検討することが重要であろ 60 120 180 角速度(度/秒) (艦)芝 O E 紫 侍 晶 一 一 一 ー 一 ー 轟 轟 ー ・ 戸 ー --一...・... 60 120 180 角速度(度/秒) p<0.0001 1.6 p<O.OOOl 戸る・・・ーーー...士」 o <:: 0 h唱

ι

-.

←ーー自由'

.

.

140ト 1.4 1.2 0.8 0.6 160 120 100 80 60 40 20 ( 渓 ) h m ムエ長曜・単霊¥単式 -35 -左肩関節水平外転・内転運動における最大トルク害 総仕事量および平培ROMの推移 02006年6月,己2005年11月, +2005年6月, 企2004年11月,・2003年5月 函2

(4)

上肢へのトレーニングに関しても何らかの効果があると 推察された。しかし,安定性の抵い結果も多々見られ, この要国のーっとして長期のトレーニングの継続に伴う トレーニング効果発現の遅滞傾向が考えられるC 今 後 は,さらに継続してトレーニングを重ね,その効果を追 証するとともに,下鼓のトレーニング効果との関連につ いても検証していく重要性が示唆された。 e_ p<O.OOOl

a

(1) 井上貴江・佐々木弘幸・清水安希子・田中弘之:窪 直型脳性麻葬による軽震設体不自由者の筋力トレーニ ングに関する研究,鳴門教育大学実技教育研究,第15 巻, 47-50, 2005. 出 井上貴江・佐々木弘幸・清水安希子・田中弘之:窪直 型脳性麻埠による軽震設体不吉由者の筋力トレーニン グに関する研究(第2報)-継続に向けての課題一, 鳴門教育大学実技教育研究,第16巻,壬1-44,2006. 前 五 味 重 春 : 踏 性 麻 庫 〈 第

2

版)ーリハピワテーシ ョン医学全書15- 医茜薬出版, 1989. (4) 竹Jl

I

徹・設 祥沫・安保雅博・宮野佐年:変形1'主膝関 語症に対するセラバンドを用いた運動療法の効果-藤 伸 展 - 窟 出 同 時 訓 練 に つ い て の 検 言 一 , 体 力 科 学, 52巻 3号, 305-312, 2003. (5) 広JII俊二:距離・時間国子

i

育報による脳性麻鹿児の 歩 行 分 析 , 医 用 電 子 と 生 体 工 学25巻 2号, 17 -24. 1987. (6) 土屋邦喜・佐竹孝行・太田 副.

7

也蓬修二:大型三 次元来反力計を吊いた歩行の解析-脳性麻憲治療に おける適用に関して整形外科と災害外科,38巻, 4 号, 1801-1805, 1990. (7) 小塚重樹・橋本伸也・宮本重範・小神

f

専・横井裕 一郎・仙石泰仁・三島与志正:痘直性脳性麻捧克の crouching gaitとその定量化に関する研究,理学療法 学, 19巻 4号, 371-375, 1992. (8) 昇地勝人:姿勢と郵ラテラワティーの相互関係, 1) ハピリテイション心理学研究, 12巻, 39-46, 1983. 江原義弘:異常歩行をどうみるか, Journal of Clin -calまehabilitation,299-304, Vol.5, No.3, 1996. 減 浅 海 岩 生 :CYBEXを使用した痘性筋の評錨,第3 田 中 国 ブE ツ ク 理 学 療 法 士 学 会 学 会 誌 , 49 -51. 1989. 悼平間浩一・秋山呑・渡部政幸・新町景充・)11上 司:CYBEX6000を用いた痘性評価の検者内信頼性お よび妥当性の手食言す,

PT

ジャーナル, Vo1.30, No.229 -132, 1996.

U

菅原憲一・内田成男・榛原彰男:錨卒中片麻毒患者 の蘇産関筋出力特

i

主に関する研究,

PT

ジャーナル, Vo1.29. No. 1. 64-66. 1995. 引用・参考文献

V

60 120 180 角速度{度/秒) ( ﹁ ) 嘱 同 時 記 謡 ・ 略 奪 p<0.0001 0.8 0.6 ( 次 ) h m ム 工 科 曜 ・ 縦 四 季 0.4 0.2 100 250 200 150 50 む

.:-:':::~・・a・'ã---一一-.'" E・・・...・ 120 180 160 140 100 80 60 40 (越)芝 C 笠 宮 砕 函4 60 120 180 角速度〈度/秒) 左層関節伸展・窟曲運動における最大トルク,総仕 事量および平語ROMの誰移 020何年5丹,ヨ2005年

1

1

丹司令2005年6男宅 .2004年

1

1

月, .2003年5丹 (9) - 36-うと考えるC また「体力維持」という点ではトレーニン グの継続が不可欠であるO 今回明らかになった数値の不 安定な部分を解消する意味でも トレーニングを継続し て経過を観察していくことがまた重要であることが示唆 された。 器 開 痘産型脳性麻庫による軽度下肢不自由者を対象に,健 常とされる上肢の筋力トレーニングを行い,上肢筋力の 時間的変化を検註したo 3年障のトレーニングの反複に より,等速性筋力に有意な変動が見られ, 1l建常とされる 結

U

参照

関連したドキュメント

 回報に述べた実験成績より,カタラーゼの不 能働化過程は少なくともその一部は可三等であ

Seiichi TAKANASHI, Hajime ISHIDA, Chikayoshi YATOMI, Masaaki HAMADA and Shuichi KIRIHATA In this study, experiment and numerical analysis were explored for column in regular waves,

するものであろう,故にインシュリン注射による痙攣

Abstract:This research aims to clarify the local governmental restrictions on ball play in urban parks and identify management problems. We sent 399 questionnaires to top 8

の改善に加え,歩行効率にも大きな改善が見られた。脳

トン その他 記入欄 案内情報のわかりやすさ ①高齢者 ②肢体不自由者 (車いす使用者) ③肢体不自由者 (車いす使用者以外)

and Seki, K.: Development of Vertical Axis Wind Turbine with Straight Blades Suitable for Buildings, Proceedings of APCWE

Fukui NationalCollegeof TechnologyGeshi-cho,Sabae,Fukui 916-8507 Kanazawa University, Faculty of Education Kakuma-machi,Kanazawa, Ishikawa 920-1164 Akita Prefectural