• 検索結果がありません。

小学6年生 ・社会 の無料学習プリント縄文の村から古墳の国へ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "小学6年生 ・社会 の無料学習プリント縄文の村から古墳の国へ"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1.

大昔のくらしについて、次の問いに答えなさい。

① ㋐~㋒の中で、縄文時代のようすはどれでしょう。 記号を書きなさい。 ( )

縄文の村から古墳の国へ

6年 社会

㋐ ㋑ ㋒

② ㋐~㋒を古い順に並べて記号を書きなさい。 ( ⇒ ⇒ ) ③ 右の写真のような住居を何といいますか。 書きなさい。 ( ) ④ ③のような住居に家族で住むようになった時代を㋐~㋒から 選び、書きなさい。 ( ) ③ どの時代から使われたものか、㋐~㋒から選び書きなさい。 土器 はにわ 石包丁 ( ) ( ) ( )

(2)

大昔の人々のくらしについて下の資料を見て、

問いに答えなさい。

① ㋐の図について、次の文の( )にあてはまる語句を書きなさい。 米作りは( )で始まり、さまざまなルートで( )に 伝わった。

2.

㋐米作りの伝わった道 ㋑大仙古墳(大阪府) ② ㋑のような形の古墳を何というでしょう。書きなさい。 ( ) ④ 次の写真からわかることを書いた下の文章の( )にあう語句を 書きなさい。 吉野ケ里遺跡は、集落の まわりが二重の堀や( ) で囲まれている。食料などを めぐって( )が起きたことをあらわしている。 ⑤ 渡来人が伝えたものに○をつけ、各地の王や豪族が進んで 渡来人を受け入れた理由を書きなさい。 漢字 はた織り 狩り たて穴式住居 ( ) ( ) ( ) ( )

(3)

1.

大昔のくらしについて、次の問いに答えなさい。

① ㋐~㋒の中で、縄文時代のようすはどれでしょう。 記号を書きなさい。 ( )

縄文の村から古墳の国へ

6年 社会

㋑ たて穴式住居

㋐ ㋑ ㋒

② ㋐~㋒を古い順に並べて記号を書きなさい。 ( ⇒ ⇒ ) ③ 右の写真のような住居を何といいますか。 書きなさい。 ( ) ㋑ ㋐ ㋒ ④ ③のような住居に家族で住むようになった時代を㋐~㋒から 選び、書きなさい。 ( ) ③ どの時代から使われたものか、㋐~㋒から選び書きなさい。 土器 はにわ 石包丁 ( ) ( ) ( ) ㋑ ㋐ ㋑ ㋒

(4)

大昔の人々のくらしについて下の資料を見て、

問いに答えなさい。

① ㋐の図について、次の文の( )にあてはまる語句を書きなさい。 米作りは( )で始まり、さまざまなルートで( )に 伝わった。

2.

さく ㋐米作りの伝わった道 ㋑大仙古墳(大阪府) ② ㋑のような形の古墳を何というでしょう。書きなさい。 ( ) 前方後円墳 中国 日本 ④ 次の写真からわかることを書いた下の文章の( )にあう語句を 書きなさい。 吉野ケ里遺跡は、集落の まわりが二重の堀や( ) で囲まれている。食料などを めぐって( )が起きたことをあらわしている。 争い ⑤ 渡来人が伝えたものに○をつけ、各地の王や豪族が進んで 渡来人を受け入れた理由を書きなさい。 漢字 はた織り 狩り たて穴式住居 ( ) ( ) ( ) ( ) ○ ○ 新しい文化を自分たちのところにも教えてほし いと考えたから。

参照

関連したドキュメント

日本の伝統文化 (総合学習、 道徳、 図工) … 10件 環境 (総合学習、 家庭科) ……… 8件 昔の道具 (3年生社会科) ……… 5件.

中里遺跡出土縄文土器 有形文化財 考古資料 平成13年4月10日 熊野神社の白酒祭(オビシャ行事) 無形民俗文化財 風俗慣習 平成14年4月9日

6月1日 無料 1,984 2,000

支援級在籍、または学習への支援が必要な中学 1 年〜 3

 このフェスティバルを成功させようと、まずは小学校5年生から50 代まで 53

 文学部では今年度から中国語学習会が 週2回、韓国朝鮮語学習会が週1回、文学

具体的な取組の 状況とその効果 に対する評価.

今年度は 2015