• 検索結果がありません。

32工業の振興を図る

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "32工業の振興を図る"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

今後の方向性 (前年度の評価)

終了年度 開始年度

◇ 構成取組一覧(優先順位の高いものから順に記入) 工業の振興を図る

経営の活性化、技術力の強化 への支援

年間延べ人数(その他) 一般財源

財 内 源 訳

 市内の事業所(中小企業)

2.取組の意図、目標 7

6

0. 00 18, 717 事業期間

総合

計画

体系

所属長名

根 拠

法 令

産業振興条例 市民生活部 所管課等

6

32 63201

施策

27年度

10

所管部局

産業振興室

32, 901 年

11

18 1.市民サービス業務

8 5

12

作成

1

取 組 名

5, 375

坂田 さゆり

24, 647 取組類型

山口 登

3 2

16, 003 大綱

24, 647 34, 720

1. 01

作成

0. 00

17 15

8, 254

9 19

◇ 取組にかかる費用

平成

14 4

0. 65

予算

部長名

13

20

0 40, 095

18 予算

28年度

≪計画・進捗管理≫

16 中小企業人材育成事業

市中小企業融資あっせん事業 地域経済動向調査事業 中小企業経営・技術支援事業

民間事業者ISO等 モノづくり支援ネット モノづくり元気企業認定事業

・中小企業経営・技術支援事業について、平成19年7月1日に認定元気企業の補助限度額を別途設けた(年間20万円、一般は年間10万 円) 。また、平成21年4月1日に補助限度額を倍額にした( 一般:年間20万円、認定元気企業:年間40万円) 。

・融資あっせん事業について、平成21年4月1日に市融資(府市町村連携型中小企業融資)の融資限度額を500万円に、融資期間を5 年に拡大した(従前は、融資限度額300万円に、融資期間を3年)。

・中小企業の人材育成事業(研修参加)や経営・技術を改善するための事業(展示会への出展、特許の取得など)に対して補助を行い、工業の活性化を 図る。また、事業に必要な資金の融資あっせんを行うことで、中小企業の経営の安定を目指す。

・市内製造業と市内の大学等の研究者の情報を集約したポータルサイトであるモノづくり支援ネットを開設し、事業者の知名度向上、販路、取引拡大、 産学連携の推進を目指す。また、技術改革や経営活性化の手法などの積極的な取組で成果を上げ、市内中小企業の目標となりうる企業を、寝屋川市元気 企業として認定し、重点的な支援を行う。

3.これまでの見直し、改善、懸案事項など 活力あふれるにぎわいのまちづ くり

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

未定

人 単位

年間延べ人数(正職員)

・中小企業人材育成事業、中小企業経営・技術支援事業

 中小企業の研修参加、展示会への出展などの経費を補助し、工業の活性化を図る。 ・地域経済動向調査事業

 地域経済を把握するため、産業振興だよりを発行する。 ・中小企業融資あっせん事業

 事業資金の融資あっせんを行い、経営の維持安定を目指す。 ・民間事業者I SO等

 国際競争力の向上のため、規格の認証を取得する費用を補助し、産業の振興を図る。 ・モノづくり支援ネット

 事業所の持つ技術や製品をポータルサイトに掲載し、販路拡大及び企業間のマッチングに役立てる。 ・モノづくり元気企業認定事業

 市内の優れた企業を寝屋川元気企業として認定し、市内外に対しPRを行い、企業知名度の向上を図り、継 続的な市内での事業活動を支援する。

1.取組の対象

◇ 取組の概要

第五次総合計画 後期基本計画 実行シートⅡ

②人件費

◇ 28年度の取組計画(Pl an)

千円 千円 現状のまま継続

(28年度計画)

①事業費計

千円

特定財源

千円

平成 28 年 5 月 16日

月 日

(2)

33 29年度

 モノづくり支援ネットの登録企業数 モノづくり支援ネット登録企業

 モノづくり支援ネットの登録企業数が増加することで、市内企業の事業者の知名度向上、販路、取引拡 大、産学連携の推進につながるため。

設定 根拠

 中小企業経営・技術支援事業に対する補助金を申請した実企業数

備 考 件

45 32年度

達成率 実績値 設定 根拠 ①

中小企業経営・技術支援事業の 申請企業数

・中小企業人材育成事業   補助件数 16件

・中小企業経営・技術支援事業   補助件数 29件

・地域経済動向調査( 産業振興だより) 事業   調査回数 2回

  ※  調査結果を記載した産業振興だよりも年間     2回発行

・大阪府市町村連携型中小企業融資   融資件数 10件

・モノづくり支援ネット

  研究者情報      378人   企業情報       196社   年間アクセス数 約16, 821件 ・中小企業人材育成事業

  補助件数 7件

・中小企業経営・技術支援事業   補助件数 28件

・地域経済動向調査( 産業振興だより) 事業   調査回数 2回

  ※  調査結果を記載した産業振興だよりも年間     2回発行

・大阪府市町村連携型中小企業融資   融資件数 7件

・モノづくり支援ネット

  研究者情報      366人   企業情報       178社   年間アクセス数 約16, 403件

30年度 27年度

0. 0% 単位

0. 0% 0. 0%

28年度

0. 0%

備 考 31年度

実績値

200 240 250

年度

≪27年度に実施した取組≫

0. 0%

27年度実績見込

達成率

35

30年度 ≪26年度に実施した取組≫

210

37

230

32年度 25

196 98. 0%

29 26年度実績

単位

0. 0% 0. 00% 指 標 名

年度

41 ◇ 近年の取組の状況

140. 0%

目標値

31年度 目標値

27年度 ◇ 指標(Pl an、Do)

0. 0% 指 標 名

28年度

定 義(説 明) 、計算式

 技術改善や経営改革に取り組む中小企業を支援することで、中小企業の経営安定につながるため。

220

0. 0%

定 義(説 明) 、計算式

29年度 0. 0%

設定 根拠

備 考 30年度

0. 0% 単位

実績値 ③

達成率

32年度

0. 0% 0. 0% 0. 00% 指 標 名

年度 目標値

31年度 27年度

0. 0% 28年度

定 義(説 明) 、計算式

(3)

今後の方向性 (前年度の評価)

終了年度 開始年度

◇ 構成取組一覧(優先順位の高いものから順に記入) 工業の振興を図る

産学連携、企業間交流の推進

年間延べ人数(その他) 一般財源

財 内 源 訳

 市内の事業所(中小企業)、市内大学等

2.取組の意図、目標 7

6

0. 00 4, 125 事業期間

総合

計画

体系

所属長名

根 拠

法 令

産業振興条例 市民生活部 所管課等

6

32 63202

施策

27年度

10

所管部局

産業振興室

1, 154 年

11

18 1.市民サービス業務

8 5

12

作成

1

取 組 名

3, 308

坂田 さゆり

500 取組類型

山口 登

3 2

3, 000 大綱

500 7, 125

0. 08

作成

0. 00

17 15

654

9 19

◇ 取組にかかる費用

平成

14 4

0. 40

予算

部長名

13

20

0 10, 433

18 予算

28年度

≪計画・進捗管理≫

16 産学・企業間交流促進事業

 「総合計画後期基本計画」及び「まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づき、産学・企業間交流促進事業としてのベンチャービジ ネス・コンテストや寝屋川市工業会と市内大学等(摂南大学・大阪電気通信大学・大阪府立大学工業高等専門学校)で構成する産学官 連携検討会議により、共同開発等の個別の連携を強化、支援し、中小企業の競争力の向上を図る。

 事業者団体、企業グループなどが組織的に行う産学連携事業、先進市視察、雇用、人材育成等の経営基盤 強化事業に対し補助を行い、企業間交流を促進するとともに、技術革新、経営基盤の強化を進め活性化を図 る。

3.これまでの見直し、改善、懸案事項など 活力あふれるにぎわいのまちづ くり

千円 総事業費(コスト概算)=①+②

未定

人 単位

年間延べ人数(正職員)  産学・企業間交流促進事業

 市内企業、大学等の共同研究等の連携事業や市内企業間の交流事業を支援する。

1.取組の対象

◇ 取組の概要

第五次総合計画 後期基本計画 実行シートⅡ

②人件費

◇ 28年度の取組計画(Pl an)

千円 千円 現状のまま継続

(28年度計画)

①事業費計

千円

特定財源

千円

平成 28 年 5 月 16日

月 日

(4)

25 29年度

設定 根拠

 産業界、市内大学等との交流事業(大学等の見学会、事業所の見学会等) の参加人数

備 考 人

30 32年度

達成率 実績値 設定 根拠 ①

産業界、市内大学等との交流事 業の参加者数

・産学・企業間交流促進事業

 産学・企業間交流等促進補助金 補助件数 1件 ・産学・企業間交流促進事業

 産学・企業間交流等促進補助金 補助件数 1件  北河内異業種交流会研修

30年度 27年度

0. 0% 単位

0. 0% 0. 0%

28年度

0. 0%

備 考 31年度

実績値 年度

≪27年度に実施した取組≫

0. 0%

27年度実績見込

達成率

16

30年度 ≪26年度に実施した取組≫

27

32年度 20

0. 0%

23 26年度実績

単位

0. 0% 0. 00% 指 標 名

年度

29 ◇ 近年の取組の状況

80. 0%

目標値

31年度 目標値

27年度 ◇ 指標(Pl an、Do)

0. 0% 指 標 名

28年度

定 義(説 明) 、計算式

 産業界、市内大学等との交流の場を提供することにより、相互の人事交流を促進し、自然発生的に産学 連携事業が創出されることが期待できるため。

0. 0%

定 義(説 明) 、計算式

29年度 0. 0%

設定 根拠

備 考 30年度

0. 0% 単位

実績値 ③

達成率

32年度

0. 0% 0. 0% 0. 00% 指 標 名

年度 目標値

31年度 27年度

0. 0% 28年度

定 義(説 明) 、計算式

参照

関連したドキュメント

種類 内部管理 特性 内部事務 区分 一般内部管理事務.

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業.

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業..

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業.

市街地再開発事業での各種説明会の実施予定概要  第1工区施設建築物

事  業  名  所  管  事  業  概  要  日本文化交流事業  総務課   ※内容は「国際化担当の事業実績」参照 

直流電圧に重畳した交流電圧では、交流電圧のみの実効値を測定する ACV-Ach ファンクショ

北とぴあは「産業の発展および区民の文化水準の高揚のシンボル」を基本理念 に置き、 「産業振興」、