• 検索結果がありません。

Study on the recovery processes of the tactile evoked potential after infraorbital nerve crushing in rats Yutaka SHIRAKI Abstract: The changes in late

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Study on the recovery processes of the tactile evoked potential after infraorbital nerve crushing in rats Yutaka SHIRAKI Abstract: The changes in late"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Vol.33 No.10 1903

ラ ッ ト眼 窩下神経挫滅後の触覚性誘発電位の回復過程の研究

白 木

Study

on the

recovery

processes

of the

tactile

evoked

potential

after

infraorbital

nerve

crushing

in rats

Yutaka

SHIRAKI

Abstract:

The changes in latency and amplitude of the cranial evoked potentials(EP)

gene-rated by mechanically stimulating the whiskers were measured in adult rats, in which the

unilateral infraorbital nerve innervating the whiskers was crushed.

1. In normal rats with intact infraorbital nerves, disphasic EPs were recorded

subcutaneo-usly from the contra and ipsilateral hemisphere. Latency of the contralateral

waves was

al-ways shorter than that of the ipsilateral ones.

2. Immediately after crushing the unilateral infraorbital nerve, latency of the contralateral

EPs evoked by stimulating the crushed side whiskers was prolonged with a significant

correla-tion between the positive and negative component of the EPs. Latency of the EPs

simulatane-ously recorded from the ipsilateral side showed no significant changes.

As a result, in some

cases latency of the ipsilateral EPs became shorter than that of the contralateral

ones.

Most

of these changes were restored within 3 weeks.

3. The contralateral

positive and negative EPs evoked by stimulating

the crushed side

whiskers showed immediate amplitude reduction.

Positive EPs recorded from the hemisphere

ipsilateral to the

stimulation was consistently reduced in amplitude,

while in the negative

component, increases and decreases in amplitude were found to occur at roughly the same

fre-quency. In the ipsilateral evoked positive component,

the

amount

of amplitude

reduction

tended to show a positive correlation with the length of time needed to recover control value.

4. The ratio of the latency after crushed side stimulation to that after intact side

stimula-tion (C/I ratio) was increased significantly for one week after the nerve crush.

The ratio of

amplitude of the negative component to the positive component of individual EPs (N/P ratio)

was found to be smaller for one week in the EPs evoked on the contralaterral

hemisphere by

stimulating the crushed side whiskers. The N/P ratio of the EPs on the ipsilateral hemisphere

by stimulating the crushed side whiskers was increased at the 1 st week after the crushing.

These changes returned to normal at the 2 nd week.

These results indicated that reliable parameters to predict recovery time course of the

tactile function after infraorbital nerve crushing would be (1) the N/P ratio of amplitude

of

the EPs evoked simultaneously on both sides of the head following stimulation of the crushed

side whiskers, and (2) the C/I ratio of latency of the EPs evoked through the crossed pathway

on the contralateral hemisphere by stimulating the crushed or intact side whiskers.

Key words:

nerve crush, infraorbital nerve, evoked potential

愛 知 学 院 大 学 歯 学 部 第2口 腔 外科 学 教 室 (主 任:河 合 幹 教 授)

The Second Department of Oral and Maxillofacial

Surgery, School of Dentistry,

Aichi-Gakuin

Uni-versity (Chief: Prof. Tsuyoshi Kawai)

(2)

図1  バ レ ル 領 野 緒 言 外 科 手 術 時 に誤 って,ま た まれ に は 不 可避 的 に知 覚 神 経 に 損 傷 を 与 え る こ とが あ る.特 に,指 尖 と同程 度 の触 覚 弁 別 能 を 有 す る 口唇,舌 な どを 含 む 三 叉神 経 領 域 に お け る知 覚 麻 痺 の 影響 は,患 者 に と りきわ め て 重 大 で あ る.し か し,知 覚 麻痺,知 覚 低 下 の 程 度 を定 量 化 ・客 観 化 し,さ らに 回 復 の予 後を 推 察 す る こ とは,知 覚 が主 観 的 な もの で あ る 以上 非常 に困 難 で あ る. 近 年,知 覚 の 強 弱 の程 度 を ヒ トに おい て 大脳 誘 発 電位 (evoked potential:以 下EPと 略)を 利 用 して 定 量 化 し

よ うとす る研 究 が な され て い る.Franzenら1)は,指 尖 に 種 々の 強 さの 触 刺激 を与 え,刺 激 した 指 と反 対 側 頭 部 で のEPを 検 討 し,刺 激 強 度 とEPの 振 幅 との 間 に 相 関 性 を 見 い だ して い る 。 また,Johnsonら2)は 同 様 な 研 究 でEPの うち,120msec以 後 の遅 い成 分 の 振 幅 が 刺 激 の 強 さ と相 関 を 有 す る と して い る.一 方,Yamauchi ら3)は刺激 の種 類 に注 目 し,機 械 的 刺 激 と電 気 的 刺激 を 行 い,前 者 がEPの 遅 い 成 分 で は 後 者 に比 べ て 相 対 的 に 短 い 潜 時 を 有 す る こ とを 示 した.ま た,村 山4)は 一 側 指 の 電 気 刺 激 の 強 さ と 対 側 の 頭 皮 上 初期EP(潜 時 約30 msec)の 振 幅 間 に 相 関 を 見 い だす の と同時 に,刺 激 強 度 と主 観 的 感 覚 量 とは 遅 い 成 分 に 相 関 が あ り,EPの 早 期 成 分 は 体 性 感 覚 入 力 の 処理 過 程 に それ ぞれ 関 与 す る と推 察 して い る.こ の よ うに,知 覚 をEPで 定 量 化 ・客 観 化 しよ うとい う試 み は な され て きた が,そ の実 用 価 値 は い ま だ確 立 して い る とは い い 難 い. 一 方 ,末 梢神経の損傷 ・回復過 程を電気生理学的に追 及 した も のは 数 多 く認 め られ る5∼10).しか し,こ れ らは 末 梢 神 経 そ の もの に お け る活 動電 位 の変 化 をみ た もの で あ り,Paul 11),Wall 12)ら が指 摘 す る ご と く 末 梢 神 経 レ ベ ル で の再 生 は必 ず しも 知覚 に お け る最 終 投 射野 で あ る 大脳 皮質 知覚 領 野 に お け る機 能 回 復 とは結 び つ か な い. 本 研究 は,臨 床 応 用 が 可 能 な方 法 で,感 覚 量 とEPが 前 述 の ご と くあ る程 度 の 平 行 関 係 を 有 す る こ と を 利 用 し,末 梢 神 経 損 傷 後 の感 覚 機 能 回 復 を 大 脳 皮 質 レベ ル で 客 観 的 に定 量 化 しよ うと試 み た.

1970年Woolsey 13)は洞 毛(sinus hair)か ら 大脳 皮 質 知 覚領 野 に強 力 な投 射 関 係 が あ り,そ の 投射 野 を そ の 特 異 な形 態 か らバ レル(樽)領 野 と命 名 した.バ レル は, 大脳 皮 質第IV層 に位 置 す る 直 径100∼400μmの 多 細 胞 構 築 体 で あ り,神 経 細 胞 は樽 の 壁 に相 当 す る 部 分 に 密 集 し,樽 の 内 部 に相 当す る 部 分 に は神 経 細 胞 は ほ とん ど存 在 して い な い.Welker 14)は,洞 毛 に対 す る 機 械 的 刺 激 とそ れ に よ り惹起 され る誘 発電 位 の 研 究 で,各 洞 毛 と各 バ レル に1対1の 対 応 が あ り,洞 毛 の背 側 か ら腹 側 へ の 関 係(A∼E列)が 第 一 次 知 覚 領 野(SmI)で 尾 側 か ら 吻 側 へ と,ま た洞 毛 の尾 側か ら吻 側 へ の 関 係(1本 ∼ 数 本)が 同 領野 て背 側か ら腹 側 へ と整 然 と配 列 され て い る こ とを 示 した(図1).さ ら に 同 領 野 で 頭 頸 部 か らの 投 射 が2/3の 面 積 を 占 め る 内 で 洞 毛 か らの 投 射 が そ の30% を 占 め る と し,洞 毛 か らバ レル 領 野 へ の 強 力 な 投 射 関 係 を 示 した.そ の 後,Simons 15)は,1つ の バ レル 内 の神 経 細 胞 は 他 の 洞 毛 か らの 入 力 に も反 応 す る こ と も あ る が,ほ とん どの場 合 洞毛 とバ レル の 関 係は1対1で あ る と記載 して い る.こ の よ うに1本 の洞 毛 と1個 の バ レル とは 非 常 に 密接 な 対 応 関 係 が あ るの で,本 研 究 で は 洞毛 求 心 性 経 路 で あ る眼 窩 下 神 経 を 挫 滅す る前 後 に,洞 毛 を 機 械 的 に 刺 激 した 際 生 ず る頭 皮 下 誘 発 電 位 の 変 化 と,そ の 回復 過 程 を 経 時 的 に 観 察 した.

(3)

Vol.33 No.10 ラ ッ ト眼 窩 下 神 経 挫 滅 後 の 触 覚 性 誘 発 電 位 の 回 復過 程 の 研 究 1905 実 験 材 料 お よ び 研 究 方 法 1. 実 験 材 料 ウ ィス タ ー 系雄 ラ ッ ト(200∼2509)を 使 用 した.麻 酔 は,毎 回硫 酸 ア トロ ピ ン(硫 ア ト(R))0.01mg/kgを 筋 注30分 後 に,ペ ン トバ ル ビタ ール(Nembutal(R))を50 mg/kg腹 腔 内 に 注入 した.麻 酔 後,成 茂 社 製 脳 定 位 固 定 装 置(ST-7)に 固 定 した.こ の 際,洞 毛 のC列 が ほ ぼ 水 平 に な る よ うに 調 節 し,体 温 を 一 定 に 保 つ た め 保 温 装 置 を 使 用 した. 2. 刺 激 方 法 一 側 の全 洞 毛 がC列 の3番 目を 中 心 に 集 中 す る よ うに テ ープ で 固定 した.固 定 され た 両 側 の 洞 毛 に 電 磁 オ シ ロ グ ラフ の ペ ンモ ー タ ー を 利 用 し た 刺 激 子 で,持 続 時 間 0.1msecの 矩 形 波 に よ り一 定 の 機 械 的 刺 激 を 加 え た. な お,こ の 際,洞 毛 束 の 中 心 が 背 側 方 向 へ5° 偏 位 を 起 こす よ う,刺 激 子 の 固 定 位 置 を 調 節 した(図2). 3. 誘 発電 位 の 記録 電 極 は エ ナ メ ル に よ り被 覆,絶 縁 し た 歯 科 用18-8ス テ ン レス製K-File(Kerr社 製,尖 端250μm)の 尖 端 を ヤ ス リに よ り露 出 させ 単 極 電 極 と して 使 用 した.電 極 は 微 動装 置 を 用 い て,外 耳 孔 を 結 ん だ 線 が 正 中 線 と交 わ る点 を 中心 と して前 お よび 側 方 を1mmき ざみ で 移 動 さ せ た 。EPの 記 録 に際 して は,電 極 を 毎 回 頭 皮 を 貫 い て 頭 蓋 骨 と接 触 させ た.不 関電 極 は,銀 線 を 頭 部 後 方 の 皮 下 に刺 入 した.採 取 され たEPは 増 幅 器 を 介 して オ シ ロ ス コー プ(TEKTRONIX,R5103)で 観 察 しな が ら積 算 記憶 装 置(日 本 光 電,ATAC-350)で50回 加 算 した. 加 算平 均 さ れ たEPの 波形 をX-Yレ コ ー ダ(渡 辺 測 器,W-X4411)に 描 記 させ た.ま た 同 時 に,す べ て の EPを 磁 気 テ ー プに 保 存(SONY,DR-FE3000)し た. 4. 刺 激 お よ びEP採 取 条 件 (1) 麻 酔 深 度:麻 酔 深 度 に よ る影 響 を で き る だけ 一 定 にす る た め に,4匹 の ラ ッ トで 腹 深 内 注 入 後60分-180分 まで15分 間 隔 で,刺 激 と対 側 のEPの 陽 性 波 と陰 性 波 の 振 幅 を計 測 した.陽 性 波 は 麻 酔 深 度 に よ る影 響 が 陰 性 波 と比 べ て 少 な く,平 均 変 動範 囲 は 土22.6%で あ った.陰 性 波 は,投 与 後,時 間 経過 と と もに 振 幅 の 増 大 が 認 め ら れ た(図3).し か し,投 与 後120分 ∼150分 の 間 は 振 幅 変 動 が 土14.7%以 内 で あ った の で,こ の 期 間 のEPを 測 図2  実 験 方 法 両 側 洞 毛 に 機 械 的 刺 激 を 加 え 左 側 眼 窩 下 神 経 を 挫滅 し,EP変 動 を 記 録 した.頭 蓋 部 の 矢 印 は, 交 叉 性 お よび 非 交 叉 性 上 行 経 路 を 示 す. 図3  麻 酔 深 度 と振 幅 の関 係

(4)

A. 陽 性 成 分

B. 陰 性 成 分

図4  刺 激 頻 度 と振 幅 の 関 係 定 の対 象 と した. (2) 刺 激 頻 度:腹 腔 内 麻 酔120分 後に0.2Hz∼10Hz の刺 激 を加 え,対 側EPの 振 幅 変 化 を調 べ た(n=4). 陽 性 波 で は1.0Hzを 越 え る と,陰 性 波 で は1.2Hzを 越 え る と振 幅 の 減 弱 が 始 ま った(図4).そ れ ゆ え,頻 回 刺 激 の影 響 が ほ と ん ど認 め られ ず,し か も比 較 的 短 時 間 内 に電 位 採 取 を完 了 し得 る0.4Hzに 刺激 頻 度 を固 定 した. (3) 電 極 の位 置:上 述(1),(2)の 条 件 下 で 最 大 の EPを 採 取 し得 る 部 位 を 探 し た(n=4).刺 激 と対 側 で,陽 陰 性 波 と もに 最大 の振 幅 を示 す こ とが 最 も多 い位 置 は,体 重2009の ラ ッ トで は,両 側 外耳 孔 を 結 んだ 線 と正 中線 が 交 叉す る点 よ り前 方 へ3mm,側 方 へ9mm の位 置 で あ っ た.刺 激 と同側 頭 部 に も対 称 的 に 電 極 を設 置 した.こ れ らの位 置 は,ほ ぼ 頭 頂 一 側 頭 縫 合 部 に 合致 した.ラ ッ トの そ の 後 の 成 長 に あ わ せ て,毎 回,上 記 の 電 極 の 位 置 を 中 心 と して 振 幅 が 最 大 とな る位 置 に電 極 を 移 動 させ た. 5. 実 験 群 12匹 の ラ ッ トの 左 側 頬 骨 弓 部 に 皮 膚 切 開 を 加 え, 手 術用 顕 微 鏡 下 で,神 経 に 対 して で きる だ け 侵襲 を 加 え な い よ うに 注 意 しな が ら,鋭 的 に 左 側眼 窩 下 神 経 を 分離 した.神 経 分 離 後,オ シ ロス コ ー プ上 でEPに 変 化 が な い こ とを 確 認 した 後,ピ ンセ ッ トで 分 岐 して い るす べ て

(5)

Vol.33 No.10 ラ ッ ト眼 窩 下 神 経 挫 滅 後 の 触 覚 性 誘 発 電 位 の 回復 過 程 の 研 究 1907 図5  交 叉性 ・非 交 叉性C/I比 と両 側 頭 部N/P比 図6  誘 発 電 位 の 眼 窩 下 神 経 の 枝 を 幅1mmの 範 囲 で,180g∼200gの 圧 で10秒 間 圧 迫挫 滅 した.皮 膚 創 部 は,ナ イ ロ ン糸 で縫 合 し,感 染 予 防 の た め 抗 生 物 質 を3日 間 投 与 した が, 全 例 と も創 の 治 癒 状 態 は 良 好 で あ った.挫 滅 直 前 お よび 直 後 に,挫 滅 側(左 側)と 健 側(右 側)洞 毛 刺 激 に よ る 両 側 頭 部 のEPを 記 録 した.そ の 後 は,1週 ご と にEP の 変化 を観 察 した. 6. 対 照群 眼 窩 下神 経 に侵 襲 が加 え ら れ て い な い8匹 の ラ ッ ト で,対 側 お よ び 同側 のEPの 潜 時 と振 幅 の経 過 を1週 ご と に記 録 した.麻 酔 法,洞 毛 刺 激 方 法,EPの 記 録 方 法 は,す べ て 実 験 群 と 同様 と した. 7. 分 析 方 法 実 験 群 での ラ ッ トでは,お の お の の デ ー ター を,挫 滅 図7  誘 発 電 位 の 成 因 図8  計 測 基 準 前 の振 幅 お よび潜 時 を 基 準 とす る相 対 値 と し て 表 示 し た.回 復 の基 準 は対 照 群 との相 対 値 で 表 示 した.す な わ ち,潜 時 に 関 して は陽 性 お よび陰 性 波 の 頂 点潜 時 が,対

(6)

A. 潜 時 B. 振 幅 図9  対 照 群 照 群 の平 均 値 に達 した 時 点 で 回 復 と見 な した.一 方,振 幅 に 関 して は よ り厳 格 な 基 準 を採 用 し,お の おの の 振 幅 が 対 照 群 の平 均 値 を 上 回 った 時点 で 回復 と見 な した.こ の理 由は,対 照 群 の 振 幅 の 変 動 が潜 時 の変 動 よ りもは る か に大 きか った か らで あ る.ま た,交 叉 性 上 行 経 路 と非 交 叉 性 上 行 経 路 との 間 の差 異 を調 べ るた め に,潜 時 に つ い ては,挫 滅 側 刺 激 に よ って 片側 頭 部 で得 られ る陽 性 お よ び陰 性 波の 各 潜 時 を,健 側 の それ らで除 した 値(挫 滅 側 刺 激 潜 時/健 側 刺 激潜 時,以 下C/I比 とす る)の 平 均 お よ び偏 差 を求 め た.さ らに,眼 窩 下 神 経 挫 滅 に 基 づ く 入 力 変 化 に起 因 す る皮 質 下 部 お よび皮 質 表 層 で の 興 奮 処 理 の様 式 の変 化 を 調 べ るた め に,挫 滅側 お よ び健 側 刺 激 に よ る片 側EPの 陰 性 成 分 と陽 性 成 分 の 比(以 下,N/P 比 とす る)の 平 均 値 と偏 差 を 求 め た(図5).同 様 の 計 測 処 理 を 他 側 の 反 応 に つ いて も行 っ た. 結 果 1. 対 照 群 の 成 績 (1) 対 照 群 のEPの 波形 と計 測 基 準 刺激 側 か ら見 て対 側,同 側 と もに 陽 性 成 分 と陰 性 成 分 か らな る2相 性 のEPが 採 取 され た(図6).全 振 幅 は, 対 側 で257±78μV,初 期 陽 性 波の 頂 点 潜 時 が11.3±1.4 msecで あ った.対 側 の振 幅 は 同側 の そ れ の 約2倍 の大

(7)

Vol.33 No.10 ラ ッ ト眼 窩 下 神 経 挫 滅 後 の 触 覚 性 誘 発 電 位 の 回 復 過 程 の研 究 1909 A. 対 側 B. 同 側 図10  挫 滅 直 後 の潜 時 変 化 図11  挫 滅 後 の 対 側 お よび 同 側 陽 性EP潜 時 の相 対 値 の逆 転 き さを 有 して い た.ま た,対 側 陽 性 成 分 の 振 幅 は 陰 性 成 分 の そ れ に 比 べ て 常 に 小 さ く,同 側 で は そ の 関 係 は 逆 で あ った.ま た,潜 時 は 陽 性 波,陰 性 波 と もに 対 側 が 常 に 短 く,同 側 で は どち ら も約4msec長 か った. 陽 性 波,陰 性 波 の そ れ ぞ れ の 成 因 は,陽 性 波が 皮 質 下 部,す な わ ち 白 質 か ら皮 質 深 層 に おけ る興 奮 を 表 し,陰 性 波 は 皮 質 内 部 で 表 層 に 拡 が る興 奮 を 示 す と され て い る (図7).そ れ ゆ え,成 因 の 異 な る2つ の 波 の ピー クま で の 潜 時 と振 幅 を 計 測 して そ れ ぞ れ 別 個 に 分 析 を 試 み た (図8). (2) 対 照 群 に おけ る潜 時,振 幅 の経 過 潜 時 は,8週 目 ま で週 齢 と と もに延 長 す る傾 向 に あ る もの の 変 化 は 少 な く安 定 して いた.一 方,振 幅 は両 側 の 陽 陰 両 波 と も次 第 に 減 弱 し,8週 目には 平 均 値 で実 験 初 日の約70%近 くま で低 下 した(図9). 2. 実験 群 の成 績 (1) 挫 滅 後 の潜 時 変 化 実 験 群 の潜 時 変 化 を挫 滅 直 後か ら,4∼8週 目 まで 記 録 した. (1) 挫 滅 直 後 の 変 化:挫 滅 側(左 側)洞 毛 刺 激 に よ り 対 側(右 側)のEPは 陽性 ・陰性 成 分 と もに 潜 時 の 延 長 を 認 め た(図10A).図 に 示 され た よ うに 両 波の 延 長 度 に は か な り強 い 正 の 相 関(相 関 係 数r=0.8437,p< 0.01)が 認 め られ た.こ れ に 対 し,左 側 のEPで は 陽 性.陰 性 成 分 と もに 変 化 が 極 め て 少 な く(図10B),し か もわ ず か な が ら短 縮 を 示 す もの が 陽 性 波 で は12例 中8

(8)

図12  挫滅 直 後 の対 側 陽 性 波EPの 潜 時 延 長 度 と回 復 時 期 図13  交 叉 性 上 行 路C/I比 の 推 移 例 あ った.同 時 に 測 定 され た右 側 陽 性 波の 潜 時 が延 長 し てい た 結 果,左 側潜 時 に対 す る右 側 潜 時 の 相 対 関 係 は, これ らの8例 で は挫 滅前 とは 逆 とな った(図11). (2) 潜 時 変 化 と回 復期 間:左 側(挫 滅 側)洞 毛 刺 激 に よ り右 側 で 得 られ たEPの 陽 性 波の 潜 時 は,対 照群 か ら得 られ た 基 準経 過 曲線 に 当 ては め た 場 合,3週 目ま で に 回 復 した もの が大 部 分 で あ った(図12).な お,潜 時 延 長 度 と回 復期 間 との 間 には きわ め て 低 い 正 の 相 関 を認 め る の み で あ った(r=0.5758,p<0.05).陰 性 波 で は そ の よ うな 相 関 関 係は 全 く認 め られ なか った が,3週 目ま でに 回 復 した もの が ほ と ん どで あ った .挫 滅 直 後 に 左側 陽 性 波のEP潜 時 が 右 側 の そ れ に比 べ て 短 縮 し た 群 で は,1週 後 まで その 逆 転 現 象 が 持 続 し,2週 目に は挫 滅 前 の 関 係 を 回 復 した(図11). 健 側 刺 激 で は,両 側 頭 部 の 陽 ・陰 性 波 と もに潜 時変 化 は ほ と ん ど認 め られ な か った. 交叉 性 経 路(挫 滅 した 左 側 眼 窩 下 神 経 か ら右 側 頭 部 へ 向 か う経 路 と,健 常 な 右 側 か ら左 側 頭 部 へ 向か う経 路)

(9)

Vol.33 No.10 ラ ッ ト眼 窩 下 神 経 挫 滅 後 の触 覚 性 誘 発電 位 の 回復 過程 の 研 究 1911 A. 対 側 B. 同 側 図14  挫 滅 直 後 の振 幅 変 化 図15  挫 滅 側 刺 激 に よ る 同側 陽 性 波EPの 挫 滅 直 後 の振 幅 低 下 度 と回復 時 期 の 陽 お よび 陰 性 波 の 潜 時 を 比 較 した.C/1比 を 検 討 した と ころ,挫 滅 直 後 か ら1週 目に か け てMann=Whitncy のU検 定 で5%の 危 険 率 で 有 意 な 上 昇 を 認 め た(図13). この 変 化 は2週 目で 有 意 差 が 認 め られ な くな った.非 交 叉 性 経 路 に 関 して は,両 成 分 と も有 意 な 変 化 を 認 め な か った. (2) 挫 滅 後 の振 幅 変 化 (1) 挫 滅 直 後 の 変 化:挫 滅 側(左 側)洞 毛 刺 激 で右 側 の 陽 ・陰 性 波 は す べ て の 例 に お い て 振 幅 の 低 下 を 認 め た (図14A).振 幅 低 下 の 程 度 は 種 々で あ った が,陰 性 波 の 減 弱 度 が 陽 性 波 の 減 弱 度 に 比 べ て よ り強 か った.左 側 頭 部 に お い て は,挫 滅 側 洞 毛 刺 激 の陽 性 波 は,右 側 と 同 様 に す べ て の 例 に お い て 軽 度 に また は 著 明 に低 下 した. しか し,陰 性 波 で は 低 下 す る もの と増 大 す る も の とが ほ

(10)

図16  挫 滅 側 洞 毛 刺 激 に よ る両 側 頭部N/P比 の推 移 ぼ 同 数 で あ った(図14B). (2) 振 幅 変化 と回 復期 間:挫 滅 側 洞 毛 刺 激 に よ る 右 側 EP波 の変 化 と回 復 時 期 との 間 に は 明 らか な相 関は 認 め られ なか っ たが,左 側EPの 陽 性 成 分 の振 輻 低 下 度 と回 復 期 間 との間 に正 の相 関 傾 向 を 認 め た(図15).そ の 他 の 成 分す な わ ち 左側 陰 性 波,右 側 陽 ・陰 性 波は,挫 滅 直 後 の 振 幅 低 下 の程 度 とは 無 関 係 に 大 部 分 が3週 目まで に 回 復 した.し か し,少 数 で は あ る が8週 目に おい て も対 照 群 の水 準 に達 しな い 例 も認 め られ た.挫 滅直 後 に,挫 滅 側 刺激 に よ り惹 起 され た 右 側(対 側)EPのN/P比 が,低 下 した.こ れ は,Mann=WhitneyのU検 定 で5 %の 危 険 率 で有 意 であ った.こ の 有意 差 は1週 目 まで 持 続 し,2週 目以隆 は 有 意 差 が 認 め ら れ な く な っ た(図 16).左 側EPで は 挫 滅 直 後 に,挫 滅側 洞 毛 刺 激 に よ る N/P比 は,右 側 とは 逆 に 上 昇 傾 向 が見 られ1週 目で は 5%の 危 険 率 で上 昇 に 有 意 差 を 認 め た.こ の 変 化 も右 側 と同 じ く2週 目 で回 復 した.一 方,健 側 洞 毛 刺 激 で は, 交叉 性 お よび 非 交叉 性N/P比 に 有意 差 を認 め な か った, 考 察 1. EPの 波 形 と感 覚 上 行 路 対 照 ラ ッ トの 洞 毛 刺 激 に よ り対 側 の 頭 部 で 得 られ た EPは,2相 性 で振 幅 が 約250μV,陽 性 潜 時 が 約11m secで あ った.Waiteら16)が ガ ラス微 小 電 極 を 使 用 して 平 均 値 で 約600μVの 振 幅 を得 て い るが,偏 差 も著 し く 大 きい.本 研 究 結 果 との 差 異 は,刺 激 方 法,電 極 な どの 採 取 条 件 の 違 い に よる と考 え られ る.同 側 のEPは 対側 の 約1/2の 振 幅 で あ った.潜 時 は,同 側 の 陽 性 成 分,陰 性 成 分 と もに対 側 に比 べ て 約4msec長 か った.こ の潜 時 の 差 異 はPidouxら17)の 報 告 とほ ぼ 合 致 して い る. 洞毛 か ら対 側 バ レル領 野 へ の 強 力 な 投 射 が あ る こ と は,Woolsey 13)が"バ レル"と 命 名 して 以 来,数 多 くの 追 試 が行 わ れ てい る14,15,18∼20)また,洞 毛 よ りバ レル へ 至 る 各 中継 核 に 関 す る 研 究 も多 い.Zucker 21)は三 叉神 経 節 で 洞毛 刺激 の 方 向 と速 さに 対 す る反 応 性 と適 応 度な どか らニ ュー ロ ンが5つ の カ テ ゴ リーに 分 類 され る とし た.洞 毛 か ら三 叉 神 経 核 へ の投 射 は,horse radish per-oxidase(以 下,HRPと 略)の 順 向性 の軸 索 輸 送 の 検索 の結 果,三 叉神 経 主 知 覚 核,脊 髄 路 核 の 全 域 に 到 る こと が 明 らか に され て い る22).対側 視 床 へ の 投 射 に 関 して は, Waite 23)が腹 側 基 底 核 全 体 の1/3∼1/2の 部 位 で洞 毛 の機 械 的 刺 激 に 対 す る 応 答 が 得 られ た と し,Fukusima 24)は 三 叉 神経 核 主 知覚 核,脊 髄 路 核 中 間 亜 核,尾 側 亜 核 か ら 対 側 視 床腹 側 基底 核 へHRPが 輸 送 され る こ とを 証 明す る とと もに,視 床 外腹 側 核 とバ レル の 存 在 す る大 脳 皮質 IV層 との経 路 に つ い て も言 及 して い る. 同 側 洞毛 か らの経 路 に 関 して は,Pidouxら17)の 研究 が あ る.こ れ は(1)刺激 洞毛 と対 側 の バ レル 領 野 を破 壊す る と同 側EPが 消 失 す る,(2)対 側 バ レル の 冷 却 に よ り同 側EPが 消 失 す る が,そ の 後 の 加 温 に よ り再 度 同 側EP の 出 現 を 認 め る,(3)脳 梁 を 切 断 す る と同 側EPが 消 失す

(11)

Vol.33 No.10 ラ ッ ト眼 窩下 神 経 挫 滅 後 の触 覚 性 誘 発電 位 の 回復 過 程 の 研 究 1913 る,(4)対 側 に 比 べ 同 側EPは4∼5msecの 潜 時 の 遅 延 を認 め る,な どの 理 由 か ら洞 毛 か らの 興 奮 は,対 側 バ レ ル に達 した 後 に 交 連 線 維 を 経 て 同側 バ レル に達 す る と結 論 づ け て い る.し か し,こ の結 果 は1本 の洞 毛 刺 激 に よ る もの で あ り,知 覚 に関 しては 同側 の経 路 もあ る こ とが 一 般 的 で あ る .Fukusima 24)も三 叉 神 経 核 主 知覚 核 か ら 同 側 視床 腹 側 基 底 核 へ の経 路 を 見 い 出 し て い る.本 研 究 で は,挫 滅 側 と同側 の陽 性 潜 時 が対 側 の そ れ よ り短 縮 す る こ とが あ った の で,同 側 経 路 も機 能 的 に有 意義 で あ る と考 え られ る.す な わ ち,本 研 究 で は全 洞毛 を 刺 激 し た の で,上 行 性 入 力 が加 重 し,正 常 な場 合 に は 非 常 に 弱 い 伝 達経 路 と して の役 割 しか 果 た し得 な い三 叉 神経 核 か ら同 側 視床 を経 て 同 側 バ レル 領 野 に 達 す る経 路 が,眼 窩 下 神経 挫 滅 後 に お い て は 有 効 な 経 路 と して 機 能 す る こ と が示 唆 され る. 2. EPに 影 響 を 与 え る諸 要 因 眼窩 下 神経 を 可 及 的 に 同 一 条 件 で挫 滅 した と ころ,対 側EPは 種 々の 程 度 で 陽 お よび 陰 性 成 分 の 振 幅 低 下 を 認 め た が,各 個 体 間 の 差 異 が 著 しか った.こ の 理 由 の1つ は,眼 窩 下 神 経 の 神 経 線 維 の うち,洞 毛 支 配 の 線 維 で挫 滅 を受 け た もの の 数 とそ の 程 度 が 一 様 で は な か った こ と で あろ う。 直 径 の 大 きい 線 維 は 圧 迫 に よ り障 害 を 受 け や す い25,26).洞 毛 支 配 の 神 経 は ほ とん ど直 径 の 大 きな 有 髄 線 維 で あ るの で27),挫 滅 させ るの は 比 較 的 容 易で は あ ろ う.し か し,一 定 圧 に よ り挫 滅 した 場 合 で も,個 々の 線 維 の挫 滅 の 程 度 は さ ま ざ ま とな らざ るを 得 な い.挫 滅 直 後 のEPの 振 幅 低 下 の 主 た る原 因 は,眼 窩 下 神 経 を 通 っ て 上 行 す る活 動 電 位 の 総 数 の 減 少 で あ る.挫 滅 局 所 の1 本 の神 経 線 維 上 で 活 動 電 位 の 伝 播 が 阻 止 さ れ る た め に は,挫 滅 程 度 が 一 定 以上 で あ れ ぽ 十 分 で,そ の 線 維 に そ れ 以 上 の 強 い 挫 滅 を 行 って も,EPの 振 幅 や 潜 時 に は 影 響 を与 えな い.し た が って,挫 滅 直 後 のEPの 変 化 は, 一 定 以上 の挫 滅 を 受 け た 線 維 の 総 数 と比 例 関 係 を 有 す る は ず で あ る. これ に 対 して,回 復 過 程 に お け るEPの 変 化 の 原 因 は も っ と複 雑 で あ る と考 え られ る.そ の 原 因 は 末 梢 性 要 因 と中 枢 性 要 因 とに 分 け られ る.末 梢 性 要 因 では,各 神 経 線 維 に 対 す る挫 滅 の 程 度 が 重 要 な 関 係 を 有 す る.挫 滅 の 程 度 は 神 経 再 生 速 度 と相 関 を有 す るは ず で あ る.し た が って,EPの 回 復 に 対 す る影 響 は,挫 滅 され た 線 維 の 数 とそ の お の お の の 線 維 の挫 滅 程 度 の 関 数 と な る.さ ら に,挫 滅 か ら回 復 して 来 つ つ あ る神 経 線 維 の 直 径,す な わ ち 伝 導 速 度 の 問題 も関 係 して くる.伝 導 速 度 の 小 さな もの が 先 に 回 復す れ ば,EPの 潜 時 の 回 復 は 遅 れ る.伝 導 速 度 が さ ま ざ ま に 異 な った 線 維 群 の 回 復 が 先 行 す れ ば,大 脳 皮 質 に 到 着 す る イ ンパ ル ス の 同 期 性 が 低 い た め,EPの 振 幅 は 小 さ く,振 幅 の 回復 は 外 見上 遅 延す る こ とに な る.中 枢 性 要 因 に は,脳 幹 の 中継 核 で の 変化 と 大 脳 皮 質 バ レル領 野 で の変 化 とが あ る.本 実 験 の方 法 で は脳 幹 の変 化 に つ い て は 知 る こ とが で きな い.し か し, 挫 滅 後 の 末梢 と中枢 の 対 応 関 係 は,挫 滅 され た 末 梢 神 経 の神 経 外鞘 が 保 存 され て い れ ば,ほ ぼ 元 通 りに 再 建 され る と され る12)ので,脳 幹 で の 変 化 は そ れ ほ ど重 大 で は な い と思 わ れ る.本 実験 に お い て も,バ レル 領 野 のEPで み られ た潜 時 と振 幅 の変 化 は ほ とん どの 例 で3週 前 後 で 回 復 して い る の で,EPの 変 化 の 主 要 な 原 因 は 末 梢 性 要 因 に基 づ く もの と推 測 され る.こ の 推論 を 支持 す る もの と してRenehanとMunger 28)の研 究 結 果 が あ る.彼 ら は ラ ッ トの 眼 窩 下 神 経 を挫 滅 した 後 の 洞 毛 の 神 経 再 支 配 を 観 察 し,挫 滅 後 第2週 か ら再 支 配 が 始 ま る と記 載 して い る.本 実験 で は,洞 毛 の 神 経 再 支 配 開 始 時 点 とほ ぼ 同 時(第2週)にEPが 回 復 す る 例 が あ った が,こ れ らの 例 で は 中 枢 性 要 因 の 役 割 は 小 さい と考 え られ る. 3. EPの 変 化 に 関 与 す る中 枢 性 機 序 (1) 潜 時 の 変化 挫 滅 側(左 側)刺 激 に よ り対 側(右 側)頭 部 に 誘 発 さ れ たEPの 陽 お よび 陰 性 波 の潜 時 は,す べ て の 例 で 延 長 した.こ の 原 因 の 一 つ は,挫 滅 に よ り上 行 性 イ ンパ ル ス を 送 るチ ャ ンネ ル 数 が 減 少 した結 果,シ ナ プス で の 興 奮 性 変 化 の 加 重 が 減 少 し,活 動 電 位 の 発 生 が遅 延 した た め で あ ろ う.も う一 つ の 可 能 性 と して は,挫 滅 操 作 に よ り 比 較 的 太 い 線 維 が 多 数 障 害 され た 結 果,洞 毛 刺 激 の 情 報 の 伝 達 が 同 期 性 の 比 較 的 低 い,す な わ ち 伝 導 速 度 の遅 い チ ャ ンネ ル に 任 され る よ うに な った た め で あ ろ う.ま た 陰 性 潜 時 の 延 長 は,主 と して 陽性 潜 時 の 延 長 に よ る2次 的 な もの で あ ろ う.し か し,上 記 の 論 理 は 挫 滅 と同 側 (左 側)の 頭 部EPの 潜 時 に つ い て は 余 り良 く当 て は ま らな い.潜 時 の 延 長 が あ って も きわ め て わ ず か で,逆 に,短 縮 す る場 合 もあ る.ま た,陰 性潜 時 の 変 化 の 方 向 が 陽 性 潜 時 の 方 向 と逆 の 場 合 もあ り,陽 性 潜 時 の 変 化 に よ る2次 的 な もの ば か りとは 考 えに くい.特 に,挫 滅 側 と 同側 の バ レル 領 野 へ 向 か う経 路 の 潜 時 が わ ず か で あ る が 短 縮 し,正 常 時 の 主 要 上 行 路 で あ る交 叉 性 に 対 側 に 向 か う経 路 の潜 時 よ りもか え って 短 くな った 場 合 が あ った こ とは,挫 滅 側 と同 側 の バ レル領 野 のEPが 対 側 バ レル 領 野 を 経 由 して,左 右 大 脳 半 球 を結 ぶ 脳 梁 の 交 連 線 維 を 介 す る もの ば か りで は な い こ と を示 す と と も に,中 枢 神 経 の可 塑 性(plasticity)を 示 す もの と して きわ め て興 味 深 い.ラ ッ トに と って は 洞 毛 は 環 境 の 探 索 手 段 と して, 嗅 覚 と と もに 最 も重 要 で あ る の で,情 報 解 析 装 置 で あ る バ レル 領 野 へ の 上 行 路 に は 安 全 装 置 と して の代 償 機 能 が 備 え られ て い る のか も しれ な い.し か し,こ の非 交叉 性 の 同側 経 路 の 短 縮 は 末 梢 洞 毛 の神 経 再 支 配 が 開始 され る と考 え られ る挫 滅 後 第2週 目には ほ と ん ど認 め られ な く な るの で,中 枢 性 代 償 機 能 の作 動 の慣 性 は き わ め て小 さ く,末 梢 の状 態 の変 化 に応 じて急 速 な対 応 が可 能 で あ る こ と を示 唆 して い る.

(12)

(2) 振 幅 の変 化 挫 滅側 刺 激 に よ って,交 叉 性 に対 側(右 側)の バ レル 領 野 へ上 行 す る信 号 に よ って 誘 発 されたEPの 振 幅 は 小 さ くな り,回 復 まで は 約3週 間 を要 した.振 幅 の 減 少 は,第1週 目で は,陽 性 波 よ りも陰 性 波 で よ り強 く認 め られ た.陽 性 波 が 皮 質 下 部か ら皮 質 への 入 力 の 総量 と同 期 性,そ して 皮 質 深 部 の 興奮 性 を代 表 し て い る の に 対 し,陰 性 波 は 皮 質 表 層 で の興 奮 の強 さを 主 に 反 映 して い る こ とを 考 慮 す れ ば,N/P比 の 減 少 は バ レル領 野 内 部 で の 信 号 授 受 の 阻害 を示 して い る こ とに な る.こ の変 化 も,潜 時 変 化 と同 様 に,末 梢 の修 復 が 開 始 す る第2週 目 に ほ ぼ 回 復 した . 挫 滅 側 と同 側(左 側)のEPの 振 幅 は,対 側 のEPと 同 様 に,3週 前 後 で挫 滅前 の 大 き さに戻 った.第1週 目 に は,陽 性 波 の減 少 に比 べ て 陰 性 波 の 減 少 が 弱 いか,ま た は 振 幅 増 強が 見 られ た も のが あ った 結 果,N/P比 の 平 均 値 が挫 滅前 よ りも大 き くな った.こ れは,挫 滅 と同 側 の バ レル領 野 内 での 信 号 伝 達 の 促進 や 同期 性 興 奮 の 増 強 を 示す もの で あ ろ う.こ の 変 化 は,同 じ時 期 に挫 滅 の 反 対 側 の バ レル領 野 で み られ たEP振 幅 のN/P比 の 減 少 と鏡 像 を成 し,主 と して 皮 質 内 の代 償 機 転 に よ る もの で あ ろ う.挫 滅 と同 側 のEPの 陽 性 波 の振 幅 の 回 復 経過 の長 さが 挫 滅直 後 の 陽 性 波 の 減 弱 度 と比 較 的 良 い 対 応 関 係 を示 した こ とは,同 側性EPの 潜 時 の 短 縮 や 振 幅 の N/P比 の 増 大 と考 え 合 わ せ る と,非 交叉性の 同側性経 路 には 感 覚 信 号 入 力 の減 少 に対 応 す る代 償 性 機 転 が働 き うる こ とを 示 唆 す る もの と考 え られ る. Waiteら16)は,新 生 ラ ッ トの眼 窩 下 神 経 を挫 滅 し対 側 陽 性 潜 時 お よび 振 幅 の 推移 を報 告 して い るが,66日 目で も挫 滅 群 で は 対 側陽 性潜 時 が 対 照 群 と有 意差 を持 っ て延 長 し,振 幅 も約1/3で あ る と して い る.今 回 の結 果 は そ れ に 比 べ 比 較 的 早期 の 回復 を 見 て い るが,こ の差 異 の理 由 は 新 生 ラ ッ トに お け る 眼 窩 下神 経 の 挫 滅 は 末梢 一 中 枢 の 対 応 関 係 に恒 久 的 な 変 化 を 与 え る た め29)と 考 え ら れ る. 以 上 ま とめ る と,振 幅 に おい て は,挫 滅側 刺激 に よ る 同 側 頭 部EPの 陽 性 波の 変 化 と回 復 経過 との間 に相 関傾 向 を 認 め た が,今 回 の研 究 お よび 他 の 研 究 者 の結 果 で も 非 常 に 偏差 が大 き く再 生 の 指 標 と して は あ ま り信 頼 度 が 高 くな く,回 復 の 目安 と して は む しろ,図13,16に 示 し た よ うに,挫 滅側 刺 激 時 の 対 側N/P比 お よび 同側N/P 比 の推 移,交 叉 性 経 路 のC/I比 の 推移 が 指 標 と して よ り有 用 で あ る と考 え られ る. 結 語 ラ ッ トの 洞 毛 刺 激 に よ り惹起 され る頭 皮 下 誘 発 電 位 (EP)を 利用 して,眼 窩 下神 経 の挫 滅後 の回 復 過 程 を 調 べ た. 1. 採 取 され たEPは,刺 激 側 洞 毛 か ら 見 て対 側,同 側 と もに 陽 性 成 分 と 陰 性 成 分 か ら成 る2相 性 波 で あっ た.潜 時 は,対 側 経 路 の ほ うが 短 か った. 2. 眼窩 下 神 経挫 滅 直 後 に,挫 滅 側(左)洞 毛 刺 激 に よ り挫 滅 側 と反 対 側(右)のEPの 潜 時 が 延 長 した.陽 性 成 分 の 延 長 度 と陰 性 成 分 の そ れ との 間 に は 比 例 関 係 が認 め られ た.挫 滅側 と同 側 の潜 時 は 変 化 が 少 な か った が, か え っ て短 縮 す る例 で は,対 側EPの 潜 時 よ りも短 くな る場 合 が あ っ た.挫 滅 直 後 の潜 時 延 長 が 大 き い 場 合 で も,3週 目ま で に大 部分 が 回 復 した. 3. 眼 窩 下神 経 挫 滅直 後 に,挫 滅 側 洞 毛 刺 激 に よ る 対 側EPの 振 幅 は,陽 陰 両 成 分 と も低 下 した.同 側 のEP の陽 性 成 分 は 全 例 低 下 を 認 め たが,陰 性 成 分 は 低 下す る も の と増 大 す る もの とが ほ ぼ 同数 で あ っ た.回 復 時期 と 同側 の 陽 性 成 分 の 挫 滅 直 後 の減 弱 度 と の間 に,正 の相 関 傾 向 を 認 め た. 4. 挫 滅 側 刺 激 に よ る潜 時/健 側 刺 激 に よ る 潜 時 の 比 (C/I比)は 陽 ・陰 性 両 成 分 と も 挫 滅 直 後 ∼1週 目まで 有 意 な 増 大 を 認 め た.挫 滅 側 洞 毛 刺 激 に よ る片 側 頭部 EPの 陰 性 成 分 の振 幅/陽 性 成 分 の 振 幅(N/P比)は, 対 側 頭 部 で挫 滅 直 後 ∼1週 目 まで 有 意 な 減 少 を 認 め た. 挫 滅 側 洞毛 刺 激 に よる 同 側 頭 部EPで は,逆 に1週 目に 有 意 な 増大 を 認 め た.こ れ らの 有 意 差 は2週 目に は すべ て 消 失 した. 以 上 の結 果 か ら,眼 窩 下 神 経挫 滅 後 の 回 復 の 指 標 と し て は,挫 滅 側 刺 激 時 の 対 側N/P比 お よび 同側N/P比 の 推移,交 叉 性経 路 のC/I比 の 推移 を 観 察 す る こ とが 有 用 と考 え られ る. 稿 を 終 え るに あ た り,終 始 ご懇 篤 な る ご指 導 とこ校 閲 を 賜 り ま した 本教 室主 任 河 合 幹 教 授 に,謹 ん で感 謝 の 意 を 表 し ます.ま た,本 研 究 を 遂 行 す る に あ た り,終 始 ご懇篤 な るご 教 示 ご指 導 を 頂 き ま した 本 学 生 理 学 教 室佐 藤 豊 彦 教授 に 深 謝 の 意 を 表 し ます.ま た,ご 協 力 を頂 き ま した 当 教 室,な らび に 本 学 生 理 学 教 室 の諸 先 生 方 に心 よ りの 感 謝 の 意 を 表 し ます . 本 論 文 の 要 旨 は,第30回 日本 口腔 外 科 学 会 総 会(1985 年,東 京)に お い て 発 表 した. 引 用 文 献

1) Franzen, O.

and Offenloch, K.: Evoked

re-sonse correlates of psychophysical magnitude

estimates for stimulation in man.

Exp Brain

Res 8: 1-18 1969.

2) Johnson, D., Jurgens, R., et al.:

Somatosen-sory evoked

potentials and

magnitude

of

perception. Exp Brain Res 22: 331-334 1975.

3) Yamauchi, N., Fujitani, Y., et al.;

Somato-sensory evoked potentials elicited by

(13)

mechani-Vol.33 No.10 ラ ッ ト眼 窩 下 神 経 挫 滅 後 の触 覚 性 誘 発電 位 の 回復 過 程 の 研 究 1915

cal and electrical stimulation of each single

pain or tactile spot of the skin. Tohoku J exp

Med 133: 81-92 1981.

4) 村 山 伸 樹: 指 電 気 刺 激 に よ る ヒ ト大 脳 誘 発 電 位 と 主 観 的 感 覚 量 と の 関 連 性.日 生 理 誌47:171-181 1985.

5) 斎 藤 次 彦: 神 経 切 断 縫 合 後 のsensory nerve ac-tion potentialの 実 験 的 研 究 .日 大 医 誌30:299 -311 1971 .

6) 町 田 和 之: 下 歯 槽 神 経 切 断 後 に お け る 変 性 と 再 生 に 関 す る 実 験 的 研 究.歯 科 学

報77:1661-1681 1977.

7) Bentley, F.H. and Schlapp, W.: The effects

of pressure on conduction in peripheral nerve.

J Physiol 102: 72-82 1943.

8) 大 湊 八 郎: 家 兎 末 梢 神 経 の 再 生 に 関 す る 電 気 生 理 学 的 な ら び に 組 織 学 的 研 究.新 潟 医 会 誌84: 804-818 1970. 9) 高 田 和 雄: 顔 面 神 経 修 復 手 術 の 機 能 回 復 に 関 す る 実 験 的 研 究.日 口 外 誌29:2228-2240 1983.

10) Wexler, I.: Focal injury to nerve and

associ-ated altered sensory action potentials.

Elctro-myogr din Neurophysiol 19: 371-379 1979.

11) Paul, R.L., Goodman, H., et al.: Alteration

in mechanoreceptor input to Brodmann's areas

1 and 3 of the postcentral

hand area of

MACACA

MULATTA

after nerve section

and regeneration.

Brain Research 39: 1-19

1972.

12) Wall, J.T., Felleman,

D.J., et al.. Recovery

of normal topography

in the somatosensory

cortex of monkeys after nerve crush and

re-generation. Science 221: 771-773 1983.

13) Woolsey, T.A. and Van der Loos, H.: The

structural

organization

of Layer IV in the

somatosensory region (SI) of mouse cerebral

cortex. Brain Research 17: 205-242 1970.

14) Welker,

C.:

Microelectrode

delineration

of

fine grain somatotopic

organization

of SmI

cerevral neocortex in albino rat. Brain

Re-search 26: 259-275 1971.

15) Simons, D.J.. Response properties of vibrissa

units in rat SI somatosensory neocortex. J

Neurophysiol 41: 798-820 1978.

16) Waite, P.M.E. and Cragg, B.G.: The

peri-pheral and central change resulting from

cut-ting or crushing the afferent nerve supply to

the whisker. Proc R Soc Lond B 214:

194-211 1982.

17) Pidoux, B. and Verley, R.

Projection on the

cortical somatic I barrel subfield from

ipsi-lateral vibrissae in adult rodents.

Electro

Clin Neurophysiol 46: 715-726 1979.

18) Hall, R.D. and Lindholm, E.P.: Organization

of motor and somatosensory neocortex in the

albino rat. Brain Research 66: 23-38 1974.

19) Axelrad,

H., Verley,

R., et al.: Responses

evoked in mouse and rat SI cortex by vibrissa

stimulation.

Neuroscience

Let

3: 265-274

1976.

20) Ito, M.: Some quantitative aspect of

vibrissa-driven neuronal responses in rat neocortex. J

Neurophysiol 46: 705-715 1981.

21) Zucker,

E. and Welker, W.I.:

Coding of

somatic sensory input by vibrissae neurons in

the rat's trigeminal ganglion. Brain Research

12: 138-156 1969.

22) Arvidsson, J.:

Somatotopic

organization

of

vibrissae afferents in the trigeminal sensory

neuclei of the rat studied by taransganglionic

transport of HRP. J Comp Neurl 211:

84-92 1982.

23) Waite, P.M.E..

Somatotopic

organization

of

vibrissal responses in the ventrobasal complex

of the rat thalamus. J Physiol 228: 527-540

1973.

24) Fukusima, T. and Kerr, F.E.L.:

Organiza-tion of trigeminothalamic

tracts and other

thalamic afferent systems of the brainstem in

the rat: Presence of gelantinosa neurons with

thalamic

connections. J Comp Neurl 183:

169-184 1979.

25) Clark, D.A., Hughes, J., et al.: Afferent

func-tion in the group of nerve fiber of slowest

conduction

velocity. Am J Physiol 114:

69-74 1935.

26) 菅 野 卓 郎: 末 梢 神 経 圧 迫 麻 痺 の 電 気 生 理 学 的 研 究.日 外 宝 函34:724-738 1965.

27) Waite, P.M.E. and Cragg, B.G.: The effect

of destroying the whisker follicles in mice

on the sensory nerve,

the thalamocortical

radiation

and cortical

barrel

development.

Proc R Soc Lond B 204: 41-55 1979.

28) Renehan, W.E. and Munger, B.L.:

Degene-ration and regeneDegene-ration

of peripheral

nerve

in the rat trigeminal system. II. Response to

nerve lesions. J Comp Neurl 249: 429-459

1986.

29) Van der Loos, H. and Woolsey, T.A.:

Soma-tosensory cortex: structural alterations

follow-ing early injury to sense organs. Science 179:

395-398 1973.

参照

関連したドキュメント

Then it follows immediately from a suitable version of “Hensel’s Lemma” [cf., e.g., the argument of [4], Lemma 2.1] that S may be obtained, as the notation suggests, as the m A

Our method of proof can also be used to recover the rational homotopy of L K(2) S 0 as well as the chromatic splitting conjecture at primes p &gt; 3 [16]; we only need to use the

We study the classical invariant theory of the B´ ezoutiant R(A, B) of a pair of binary forms A, B.. We also describe a ‘generic reduc- tion formula’ which recovers B from R(A, B)

While conducting an experiment regarding fetal move- ments as a result of Pulsed Wave Doppler (PWD) ultrasound, [8] we encountered the severe artifacts in the acquired image2.

For X-valued vector functions the Dinculeanu integral with respect to a σ-additive scalar measure on P (see Note 1) is the same as the Bochner integral and hence the Dinculeanu

The theory of log-links and log-shells, both of which are closely related to the lo- cal units of number fields under consideration (Section 5, Section 12), together with the

We relate group-theoretic constructions (´ etale-like objects) and Frobenioid-theoretic constructions (Frobenius-like objects) by transforming them into mono-theta environments (and

The theory of log-links and log-shells, which arise from the local units of number fields under consideration (Section 5), together with the Kummer theory that relates