• 検索結果がありません。

九州大学UI(ユニバーシティ・アイデンティティ)プロジェクトについて(<特集>九州デザイン1)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "九州大学UI(ユニバーシティ・アイデンティティ)プロジェクトについて(<特集>九州デザイン1)"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Japanese Society for the Science of Design

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  for  the  Soienoe  of  Design

州大学

UI

ユ ニ

シ テ

アイデ

ク ト

いて

On

 

the

 

University

 

Identity

 

Project

 

for

 

the

 

Kyushu

 

University

原 久

田美 奈

九 州 大 学 大 学 院 芸 術工 学 研 究 院

IHARA

 

Hisayasu

IKEDA

 Minako

Kyushu

 University

 Department  of  Design

1 .

九 州 大 学

UI

へ の

取 り組 み

 

大 学 を 取 り巻く

社 会環 境

変 化

大 学で こ う し た

応 すべ く さ ま ざ ま な

し い

みが

るよう になっ た。

U

ユ ニ バ

シ テ ィ

ア イ デンテ ィティ

の導 入も そ う した

みの

1

つ であ り

すで に

数 多

くの大 学で

践 さ れてきて いる (注

D 。

九 州 大 学 も

大 学の ブラン ドイメ

ジ を 向 上 さ せ る 必 要 性 か ら

U

}へ の取 り 組みを 行っ てぎ た

Ul

は おそ ら く ほ と ん どの大 学で実 施 済みか

行 中

事 柄

である と 予 想 さ れる こ とから

取 り 立て て話題 に す る ほど 目 新し い素

で は ないか も し

ない。 し かし

九 州 大 学

実施

した

U1

プロジェ ク ト に は

次の

3

色 が あ る と考えて い る

す な わ ち

1

学 生 主 体のプロジェ ク ト形 式 に よる運 営であ るこ と

、2

自主 独 立

部 局 (

部 局

」 という

名 称

につ い ては 後 述

から

成 さ れる

合 大 学と し て

各 部

局 の ア イ デ ン ティテ ィを あ る

程 度 尊重

な おかつ

全 体

の ア イ デンテ ィ テ ィを

実現 す

る と い う課 題が あっ た こ と

3

ア イ デンテ ィ テ ィ を

透さ せ る た め に

とりわ け

九 州

100

念事

業と

連 動

さ せて さ ま

ま なアイ デア の展 開 が 図 ら れてい ること

以 上 の

3

点で ある

本 稿では

これ らの特 色 を 持っ

U

[プロジェ ク トを

大 学 芸 術工学

発の デザ インに よる 「九 州ザ イ 」 の事 例 の

1

つ とし て

紹 介

する。

2 .

プ ロ ジェ ク ト チ

ム の

設 立

経 緯

  九 州 大 学では

、2003

1G

月の九 州 芸 術工科 大 学 との統 合 を 契

と して

2004

年 か ら

UI

の構 築 が は じ まっ た

そ の 結 果

1949

以来用 い られて いた 松 葉の モ チ

フを 図 案 化 し た 九 州

大学

伝 統 的

なシ ンボ ル を 基

にデザ インし た

しいシン

ル を

中心

とし た

Vi

シ ス テ ムが

制 定

れ (

2

グッズ を 中 心として展 開 さ れてきた

し か し

こ の シ ス テ ム は

貫 し た か た ち で

大 学 全 体

展 開

に至らず

せっ か く

定 さ れ た

UI

の効果が 必 ずし も有 効に機 能し ていな かっ た

こう し た

況 を 背 景 と して

、2006

4

月 に

UI

普 及のた めの

検 討

九 州 大 学 広 報 室か ら芸 術工 学 研 究 院に改めて 依 頼さ れ た

こ の 依 頼を受 けて

UI

プ ロジェ ク ト を

進 するため のグル

プ が 結成 さ れ る に 至 る

 

グル

プの中 心 と なっ たのは 筆 者 らであ り

両 者の協

の結 果

大 学 院 生 を グル

プの核として プロジz ク トを推 進 する構

広 報

室に

提 案

し了 承された。 大

学 院 生

プの

とす る

構想

し た の は

芸 術工学

の大 学 院では

折し も新

攻 であ る 「

インス トラ テ ジ

専 攻」 の 立 ち 上 げ 時 期と重 なっ て いた か らであ る

当 初 は

、Ul

をこの専 攻のプロジェ ク ト演 習 に

置づけ

受 講 者 を 対 象 に 実 施 する予 定であっ た が

受 講 者 にこだ わ ら ず

っ た とこ ろ

10

名程 度

望 者 が あ り

彼らを

心と し てプロジェ ク ト チ

ムを発 足 さ せ る に至っ た

3

 

こ れ ま で さ まざま な大 学で

施さ れて い る

Ul

の試みで は

有 名

イナ

や 代

依 頼

す る

場 合

も あ れ

学 内

門 委 員 会が設 置され 検 討され る 場 合 も あ るであ ろ う

ま た公 募 形 式 に よっ て シ ン

ルの制 定 な ど を 実 施 する場 合 も 多い

そう した な かで

で の

みは

生 主

のプロジェ ク ト チ

ムを 中 心と し て実 施さ れ た点に お い てユ ニ

ク と言えよう

 

こ う して

プロ ジェ ク トチ

ム によ る

Ul

システム の

検 討作

まっ た が

に行っ た の は

大 学

で発 行さ れ て い る 印

刷 物

対 象

と し た調

で あっ た

大 量の印 刷

を 分

問 題 点 を 抽 出 す る 作 業 が 行 わ れ た

その結 果

そ れ ら に 対 して

率 的 に機 能 す るシス テムの 必 要 性 が 確 認でき た が

その解 決 方 法 を 見 出 すのは 容 易では な かっ た

その内のもっ と も やっ かい な 課 題 は

九 州 大 学の複 雑 な 大 学 組 織の性 格 に 対 応 し た

UI

シ ス テムのあ り方 を

模 索

する こと だっ た

図 1  大 学で発 行 さ れている 印 刷 物の分 類 調 査

3

,Ul

視 覚

シス

ムの

特 色

 

UI

の視 覚シ ス テ ム は

、一

般 的にはシンボルやロゴタ イ プな

10

デザイン学研 究 特集 号

special issue etjapa[ese society fo

thescience  ofdesig

vol

16

3 no

63 2DO9

(2)

Japanese Society for the Science of Design

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  for  the  Soienoe  of  Design

どの基

本 要素

規定

からは じ ま り

そ れ ら を

わ せて使 用 する ア プ リ ケ

ション展 開の

事例

示 で

成さ れ る。 ほ と ん どの

大 学 組織

場合

こうして

出来 上

がっ たシ ステ ムは

組 織に 至 る ま で トップダウン方 式に よっ て

貫し て

施さ れ る のが

的で あ ろ う

こ う し た

味では

UI

視 覚

イン と は 組 織 構 造 の 視 覚 化 の デ ザ インと も 言 え る

こ の 場 合

組 織 構 造 が 単 純であるほ ど

視 覚 デ ザ インのシステム は 単 純 と なる は ずである。 とこ ろが

九 州 大 学の場 合では

組織

視 覚

化 に あ た り

2

つの

題 が 存 在し て いた

1

つ は歴 史 的に各

部局

の独 立

意識

総 合 大 学

である とい う こと

そ の

結 果

固 有

の シ ン

ルを

して いる

局 も

複 数存 在

し て お り

そ うし た シ ン

ル を尊 重 する必 要が あっ た

た と えば

芸 術工学

術 工科 大 学 の シン

ル を 尊 重 し 利 用 し ていた

  も う

つの課 題 は

現 在の組 織 構 造の複 雑 さであ る

九 州 大 学では

組 織 と 研 究 組 織 と が 分 け ら れ た 構 造 と なっ てお り

究組 織

は 「

研 究 院

」 と

れ 教員

は こ こ に

所属

する。 そ して

教 育 組 織は大 学

に相

す る 「 学

」 と学

か ら

構 成

さ れて いる

これ ら

3

つの組

ね る

組 織

と し て 「

」 と い う 名 称があ るが

この名 称は大 学 内 部で通 用して いる も ので外

に 対 しては

使

用 さ れ ない

し た

っ て

1

つ の

局 は ほ と ん

の場 合

、3

つ の組 織 名 称 を 併 記 して名 乗 ること とな る

こうし た 状 況 は

現 在で は 他の大 学で も 見 ら れること か も し れ ない が

、UI

の シ ス テム を

え る た め に

参 考

とな る

事 例

は あ ま り

受け ら れ な かっ た

と も か く

U1

プロジェク ト チ

ム に要 求さ れて い る の は

こ の よう な

九 州 大 学特 有

事 情

対 応

できる柔 軟な シ ス テ ム の

構築

で あっ た

九 州 大 学シンボル と と も に部 局 固 有のシン

ルの

使

用 を

容 す る よ う な システ ム と して

想 定 さ れるの は

両 者 を 併 記 す る 方 法 か

どち らかに 限 定 して表 記 する方 法の

2

つであ る

併 記 する方 法 と しては

た と え ば 東 京 大 学の事 例 が あっ た

しか し

検 討 し た

結果

固有

の シ ンボル を 用いる場 合 に は

大 学の シ ンボルを 併 記しない方 法 を

用 す ること に した

そ のた め

題 は 大 学シ ンボ ル を

使

用しない

合でも 大 学の ア イ デ ン ティティを表

で き る方

討であっ た

結 論

から

え ば

2

つの

方法 を 用

いること に なった

。1

つ は

大 学 名

の ロゴ タ イ プに

特徴

えて共 通し て使 用 す るこ と

も う

1

つは要

の レ イ ア ウ ト を共 通 化し統

性 を 担 保 す るこ と

こ の

2

る。

3

1

ロゴ タイ プ でア イ デンティティを 表 現

 

まず

ロゴ タ イ プの形 態 を 検 討 し た

すでに 出 来 上 がっ て い たシ ス テ ム では

シ ンボル の デザイ ン と と も に

ロゴタ イ プ も 存 在 してい た が

ロゴ タ イ プ は 既 製の

書 体

から 選

されて お り

新た に デ ザインす る 必 要 性 が 出てき た

そ こ で

ロゴ タイ ブ はそれ まで の ロゴ タイ プ で

使

用されて いた 明 朝 体の特 徴 を ふ ま えつ つ も

シ ンボル の 形態 的

徴を 反映し た形 態に デ ザイン

r

州 大 学

翊 趣

九 州 大

 

九 州 大 学

1(YUSHU

 

UNIVERSITY

 

r

KYUSHU

  UNIVBRSITY

KYUSHU

 

UNIVERSITY

2

 シ ンボルとロゴ タ イ プの組み合 わせ し

さ れ た。 こうし

2

つ の デザイ ン

制 作

さ れ

学 内

で の ア ン ケ

実施

などを

て最

デザイ ン

が 選 定さ れ た

に シ ン

ル と ロゴ

イ プの

わせ につ い て も

た に

検 討

さ れ

2

に示 す

5

つの組 み 合 わせタイ プ が出 来上 がっ た

3 .

2.

レイ ア ウ

性 を 表現

  次 に

レイ アウ トに よっ て統

性 を 表 現 す る 課 題 につ いて説 明 する

ま ず

上 述の シ ンボルとロゴ タイプの

5

つ の組み合 わ せのう ち

わ せ た

イ フ を

基 準

とした。

部局

3

つ の

記し や すいタイ プだか ら で あ る

そ して

固 有の シ ン

ル を

局 に

しては

3

に 示 す よ う に

、3

つの 組 織 名の頭に シン

ル を表 示 す るレイアウ トとした

九 州 大 学

 

九 殞 大 学

  

九 州 大 学

  

九 州 大 学

  

 

 

蝦 欝

黥 繍

蠏 図

3

 大 学 名 と 部 局 名 との組み合 わ せ

左側が固 有の シ ンボルを持っ     部 局

 

こ の

基 本

レイア ウ トに

じっ さい の アブ1丿ケ

ション

ア イテムでは

さ らに 欧 文 も 併 記 する場 合 が ある こと か ら

さ ら にそ れ に 対 応 可 能 な

2

コ ラム 構 成のグリッ ド シ ス テ ムを

制 定

し た

4

封 筒へ の展 開の例 を示 し て い る

       九 州 大学

九 州 大 学

      

 

1

 

鼎 啣

      trvdiulhthTly

   

H/

mu1

爾職

6−痔

IB

    aSdi

de       

tma

       

−一

   KYUSHU

 

UNIVERSITY      

     

−1.

     

15as

emttLzatT

1

e   ShlOb

L−一

lhrtmtinLrdtDlt     51

1

N

k

P

hF

 

th       M

tWF

       

haR

s/

t

      1

P.

i

5di

    nl

tLnn

                  FttW

                                               

tttmx

Slma

−/

         _ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

hcua

      

I

51

  幽 醐

       }  隔

図4

 

封筒へ の 展 開 事 例

左 側 が 固 有のシンボ ル を持つ部 局

 

以 上 の

え方を基 本と して

レタ

名刺

な どの アプ リケ

ショ ン

ア イ テ ムが 設 計され

そ れらをマ ニ ュ ア ルとし てまとめ た

ま た

UI

学 内

に広 くア ピ

ル す る た

謦欝

(3)

Japanese Society for the Science of Design

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  for  the  Soienoe  of  Design

め に

マニュ アルの中 身 を 読 み 物 形 式でま と め た 小 冊 子 が 発

さ れ た

こ の小冊 子も 学 生の制 作によるもの であっ た

4 .UI

普 及

のた めの

戦 略

 

運 用と

及 が

の 課 題となっ た

し か しトップ

ウン方 式で 大 学 全 体 に

Ui

に 適 用 す る 方 法 は 現 実 的では な かっ た

部 局の独 立 意 識 が 強 く

ま た 校 費の用 途 に制 約の大 ぎい国 立 法 人の総 合 大 学であ る が 故の課 題であ る

4 .

1.

1

段 階 ;

2006

年 度

 

そこ で

、UI

をアピ

ル するた め に

ま ず

2007

度の

4

月 の入

学 式

UI

果の公

と し て

位 置

づ けられ

その た め に

2

つの ア イ テ ム が新た に制 作さ れ た

1

つ は ム

ビングロ ゴであ り

も う

つは 新 入 生 に 配 付 す る 資 料 を 梱 包 す る た めの ファイ ル ボックス の制 作であっ た

ビングロゴ は

式 典 な どで の使 用 を 念 頭 に 置いて制 作 さ れ た

ま た

フ ァイ ル ボック スは

た んに

のバ ックに シンボル を

印刷

する の で はな く

造 や

機 構

から オ リジナ ル に デザイ ン さ れ た

そ の

結 果

入 生へ の

配付 時

に は

手 提

げの ファ イ ル の か たちで

る が

帰 宅 後に は

ッ クス に変 化す る とい う ア イ デ ア が実 現 し た

造 上 の 制 約 な ど も あ り

改 良

地 の あ る デ ザ イン であっ た が

アイデ アは 斬

であ り

意 匠 登 録 出 願 を 行っ た

ビングロゴ

ファイ ルボック ス ともに それぞれ 映

とプロ

クト デザ インを

専 攻 す

学 生

によっ て

制 作

た もの で

学 生 主 体の プロ ジェ ク ト形 式の長 所が 発揮さ れ た と

えて いる

吃 5 図

フ ァイルボックス

手 提 げ タ イ プ か ら ボックス タ イ ブ に 変 形で きる デザ イン :平 野 尊 治

12

デ ザ イン学 研 究特 集号

special

 

is$ueefjapanesesocieWforthe

 

sclenceofdesign vol

15

3  no

63  2009 図

6

 

2007

年入学式で新入生にフ ァイ ルボックスを 配 付

4

2、

2

2007

− 8

年 度

 

大 学

本部

発 行

する印 刷

HP

な どでは

Ul

入 が

ん だ が

各 部

局で は

Ul

の浸 透は遅 れて い た

そこ で

2

と して

2007

の夏 頃か ら

及の た め のア イ デ ア の

1

つ として

2011

に予

されて いる 大 学の創 立

100

周 年 記 念 事 業との連 動が図られた

その結 果

ブロジェ ク トチ

ム に ま

100

周 年のシン

ルマ

ク の デ ザ インが 委 託 さ れ

その 後この シ ンボル マ

ク を 含 め た

UI

シ ス テムの

再 構築

検討

さ れ る こ と に な った

 

100

シ ン

ル マ

クも

学 生

ってデ

イン

が進

め られ た

い くつ かの候 補を検 討して

最 終 的に決 定し た シンボル マ

ク は

知 の 新 世 紀 を 拓 く 」 という

100

周 年ス ロ

ガンを 直 裁に表 現し た知 恵の輪を モ チ

フ に デザ インされて いた

シ ンボル マ

ク は

3DGG

で描 画 さ れ

4

つ の異 なる視 点 から描 か れ たデザイ ン

ヴァ リエ

シ ョ ンを 持つ とい うア イ デ ア で あっ た

こ の ア イ デ ア は ム

ビングロゴ や グッズへ の展 開 を 考

し た も の で もあっ た。

KYUSHU  UNIVERSITX  lOOth 2011

新 澄

を 拓

 KTU3Hv  UMVERsnY  100血 2011

新 世 紀 を 拓 く

図7     開用     デザイ ン :後 藤   萌

KyUSHU UN  無SITY 100th ZOll

拓 く

KyusHu  UNIvERsllY 重00th 2011

新 世 紀

妬 く

100周年シ ンボル

左 上 が 基 本 形 態

他 は ヴァ リエ

ショ ン展

(4)

Japanese Society for the Science of Design

NII-Electronic Library Service

Japanese  Sooiety  for  the  Soienoe  of  Design

 

100

周 年 シン

ルを

記 し た

たなア プ リ ケ

ショ ン

ア イ テ ム として

ま ず 名 刺 が デ ザ イン し直 さ れた (図

8

そして 名 刺の制 作 を

易 に するた め に

刺の発 注

成 シス テムが ホ

ムペ

ジ (図

9

)に掲 載され

全 教 職 員によ る 校 費を用い た 名 刺の容 易 な 作 成 が 可 能になった

従 来の法 人 制 度では

刺 の

成 は

個 人

支 出

て いたこと か ら

これ に よっ て

く の

が 見込 ま れ た

こ の 発注シ ス テムによっ て

UI

を認

えて

100

年 事 業

広報

にも

貢献

しても らうという

発想

であっ た

同 様 に

九 州 大 学の シン

ル と ロゴ タ イプ

IOO

周 年シン

ル を 掲 載 したパ ワ

イン トの テンプレ

トも 作

さ れ

同 じ く

HP

に 掲 載 さ れ た

5 .

わ り

 

以 上

九 州 大 学で実 施し た

UI

プロジェ クト につ い て

そ の

特 色

中 心

紹 介

してき た

プロジェ ク トの立 ち 上 げ からすで に

3

年 が 経 過 してい る が

に は ま だ 普 及 の 段 階で あ り

そ の成 果 を 本 当 に 確 認 す るのは 今 後の課 題であ る

  ところで

以 上の

UI

プロ ジェ ク トの普 及 を 推 進 す る 過 程 で

2009

3

月 に打 ち 上 げ 予 定の スペ

ス シャ トル に搭 乗 す る

田 光

宇 宙飛 行

士 が 九

学 出

身であ ること か ら

同 氏

九州 大学

を ア ピ

ルする図

ロ シ ャ ツをスペ

ス シ ャ トル 公 式 飛 行 記 念 品と して持 参して い た だ く ア イ デ ア が

広 報 室か ら プ ロ

ェ ク トチ

ム に 提 示 さ れ た

そ の

大 学 の シ ンボル ロゴ と若 田 氏の 出 身 部 門で あ る 航 空 宇 宙工 学 専 攻のシ ンボ ル を 胸 に あ し らい

背 中 に は

100

周 年シ ンボ ルマ

ク が 掲 げられ たデザ インが

出 来

上 がっ た

10

100

周年

シ ンボル マ

クに は

既述 し た

4

つ の デザイ ンヴァ リエ

シ ョ ン の内

宇 宙 空

間の

遊 泳

連 想

さ せる

き のある

イプ が 選 ば れた。 プ ロジェ ク トチ

ム と し て は

か ら九 州大学の

UI

の成 果が

地 球

けて発

で ぎ る こ と を

期 待

し た い

τ) 日 経 広 告 研 究 所 編 「大 学

ジ と

U

経 広 告 研

    究 所

1995

2

シンボル マ

ク は

佐 藤優

九 州 大学 芸 術

学 研 究 院教

    授 )によっ て デザイ ン された

3

Ul

プロジェ ク トチ

ムのメンバ

つぎのと お り :

   州

大 学 広

九 州

学芸 術

究院

美 奈

   

原 久 裕

九 州 大 学 芸 術工学 府 :今 村

 健

尾 方

大 野

   

純 子

後 藤

 

中 島

 

バ イス ラ

馬 場

 

   

平 野 尊 治

廣 嶋まい

松 田 淳 司

三浦 由 佳

松   翠

    田   慧         大 ?tza 人 文 稿 学 隅 究 院         奚宇

異 範 紀 研究 崟 九 遡 大 学         な お  I ”4±

        九 大 太 郎

1

(翼)

in

u

v叩

齣刃

IL  

ky

d

1

酬 yu

u.

et

zagfi股胃etUt  

燃ソu 蜘

P 九 州 大 学

Mo

襪 岡 峯 覊

出 W

長 OO

篇 ム き O

否 鼠

 ユ

ξ

E

p

ぎ 否 巨

掬 毛

a

   警

II玉

      課

8

  名刺 デ ザ イン

lGD

2

1く

九 娼大 営

o

 名 刺 発 注 儀 輹ペ

GO

曜 雛 嬲 :ガ         トvl 作

齟万 流

勘鳴

発注臓  

nS

t

mt くsる c

h

M 醐葦跿 忌望 體 望嘲

墜 3 麺 里L

甼賦Z1年

屓 5 目醗 態膜分よb司窪夢

7 面

が至團とな 口甜

口文

刺 

3

種類

繊名剌

71 【隅勒

所N桝

ua

Grr  //厨

駄 R 交 勃mu

Oj

4i

 /

j  ltxit

9 宜宇,晒

π

r

l

1

w窯 名暇「ダイソz  【磯 〕

顱 は皐文 3 篠 

雛 内

1S.

lt

 

1

 

ft”#

屑男

最s

emi 

9

鼠 六 2L裏勃 禹

覗 可

 

騾 溜 n鮒大 甲 tlt

    九 ± 太 郎

贐 聾鸞 騨

 

棚蠕 剥 ウイブu 幅 隠 み,

  噺

 

膊懲

tStt

A臣

載 嘩 :励  所

5 誉 t 晴鴇 3 iコ

iS

行 奪 〕

1行

蝣 費 障14立孚

r

01

6x宰

匡面餅

壱龜 区

,跡 曳儕試% の蕊2

π

可   {ク

71

2ゆ甑 〒の旧 可 、

  鷲

lil

騰 図9 名刺発 注の た め のHP 図 丁

0

 スペ

ス シャ トル 公式飛 行 記念品 ポロ シ ャ ツ の デ ザイン

参照

関連したドキュメント

例えば「今昔物語集』本朝部・巻二十四は、各種技術讃を扱う中に、〈文学説話〉を収めている。1段~笏段は各種技術説

・西浦英之「幕末 について」昌霊・小林雅宏「明〉集8』(昭散) (参考文献)|西浦英之「幕末・明治初期(について」『皇学館大学紀要

Linux Foundation とハーバード大学による CensusⅡプロジェクトの予備的レポート ~アプリケーシ ョンに最も利用されている

茂手木 公彦 (Kimihiko Motegi) 日本大学 (Nihon U.) 高田 敏恵 (Toshie Takata) 九州大学 (Kyushu U.).. The symplectic derivation Lie algebra of the free

本研修会では、上記クリーニング&加工作業の 詳細は扱いません。午後のPower BIレポート

This study examines the consciousness and behavior in the dietary condition, sense of taste, and daily life of university students. The influence of a student’s family on this

[r]

[ 特集 ] 金沢大学の新たな教育 02.