• 検索結果がありません。

Considerations on construction of teaching materials in the field of games in elementary physical education Quest for meaning and method of "explicit

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Considerations on construction of teaching materials in the field of games in elementary physical education Quest for meaning and method of "explicit"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

■原著論文

小 学 校 体 育 に お け るボ ー ル 運 動 の 教 材 づ く りに 関 す る検 討

一 「

侵入型ゲーム」における 「

明示的誇張」の意味 と方法の探究一

岩 田

靖(信 州大学)

Considerations on construction of teaching materials in the field of games

in elementary physical education

Quest for meaning and method of "explicit exaggeration" in invasion games

Yasushi Iwata

Abstract

The purpose of this study is to considerate on construction of teaching materials in the field of

games, especially in elementary physical education. In this paper, the main problem is to present

the idea of "explicit exaggeration" and to explain its meaning and method in invasion games

through analyzing cases on construction of teaching material as task-game.

Construction of teaching materials means to modify full-game that played by adults with all the

inherent techniques and tactics. "Representation"

and "Exaggeration" are viewpoints of game

modification in the theory of TGFU (Teaching Games for Understanding). "Representation" is the

method of making games that maintains most of the tactical complexity of full games but reduces

the problems posed by the technical and physical limitations of children. "Exaggeration" is game

modification that intend to exaggerate the tactical problem in games.

Two examples of instruction used modified invasion game as teaching material (basketball and

soccer) were investigated with game analyses.

In these cases of modification, setting specific

area that is important for shooting, devising form of goal and compound using of both ways were

explained as concrete methods for modification.

These methods of explicit exaggeration involve pedagogical functions as follows.

a) facilitating intentional play for making use of space.

b) amplifying selective play based on decision-making.

These functions of modification are related to common appreciation of game and cooperative play

between teammates.

Accordingly,

the idea of "explicit exaggeration" is able to be indicated as "the strategy that

additional rules are adopted as game modification in order to facilitate intentional and selective play

based on decision-making (tactical awareness) in games".

(2)

キ ー ワ ー ド=教 材 づ く り,ボ ー ル 運 動 侵 入 型 ゲ ー ム,明 示 的 誇 張 1.緒 言 本 稿 の 目的 は,体 育 科 教 育 に お け る教 材 づ く り 論 の個 別 運 動領 域 に対 応 す る理 論 と して,小 学 校 に お け る 「ボ ー ル 運 動(ゲ ー ム)」 領 域 の授 業 に 向 け た 教 材 づ く りを対 象 に,そ の一 手 法 と して考 え られ得 る 「明 示 的誇 張 」 の 論 理 に つ い て 説 明 す る こ と に あ る.そ れ は,こ の よ うな教 材 づ く りの 視 点 を提 示 し,そ の手 法 を 強 調 す る教 授 学 的 論 拠 につ い て 記 述 す る こ とで あ る.そ の 中 心 的 な議 論 は 「明 示 的 誇 張 」 の 手 法 を 生 か した 教 材 の 具 体 的 な 実 現 形 式 に つ い て の 意 味 と方 法 を論 じ る こ とに 焦 点 が 置 か れ る.本 稿 で は特 に,「 侵 入 型 」(攻 守 入 り乱 れ 系)に お け る ゴ ー ル ・タ イ プ の 種 目 (Almond,1986;高 橋1993)を 素 材 と した 授 業 の 教 材 づ く りを対 象 に理 論 的検 討 を加 え る こ とに す る. 教 材 づ く りに 関 す る理 論 の展 開 は,i授 業 を構 想 す る教 師 の 力 量 形 成 に直 結 す る必 要 が あ る.教 材 づ く りは,授 業 に お い て 現 出 させ た い 子 ど もの 学 習 活 動 を先 取 り しな が ら,抽 象 的 な 目標 を具 体 的 な学 習 対 象 に翻 案 して い く目 的意 識 的 な仕 事 で あ る(岩 田,1997).教 材 づ く り論 を 現 実 の 教 育 的 働 き か け に寄 与 す る知 識 体 と して発 展 させ るた め に は,教 材 を 生 み 出 す そ の 実 現 形 式 に つ い て の 意 味 と方 法 を積 極 的 に議 論 し,検 討 して い く必 要 が あ る. そ の た め本 稿 で は以 下 の よ う な手 順 で 検 討 ・考 察 を進 め る こ とにす る. ① こ こで 取 り上 げ る 「明示 的 誇 張 」 の 論 理 とそ の 必 要 性 の 論 拠 は,ボ ー ル運 動 の授 業 づ く りの今 日的 な 課 題 認 識 と密 接 に結 び つ い て い る こ とを 明 確 化 す る.な お,こ の 問題 は,今 日の 体 育 授 業 に求 め られ て い る 「や さ しい 教 材 づ く り」 の 視 野 と言 い 換 え て も よ い注1). ② 欧 米 に お け る 「ゲ ー ム修 正 論 」 に 学 び な が ら, 「誇 張 」 に つ いて の考 え 方 を取 り上 げ,「侵 入 型 」 ゲ ー ム の修 正 課 題 の ポ イ ン トを抽 出 し,指 摘 す る. ③ 教 材 づ く りの 実 践 事例 を も と に,「 明 示 的誇 張 」 の 手 法 に 関 す る具 体 的 な 意 味 や 方 法 につ い て, 上 記 の① 一② との連 関 か らそ の 理 論 的 展 開 を試 み る. 2.ボ ー ル 運 動 の 授 業 づ く りの 課 題 認 識 一 「や さしい教材 づ くり」 の論拠 一 「や さ しい 教 材 づ く り」 とは 教 材 づ く りの 基 本 的 視 点 に立 脚 す る こ とに他 な らな い.そ れ は,学 習 内 容 を 明確 に し,そ れ を 典 型 的 に含 ん だ 学 びや す い運 動 課 題 を構 成 して い く こ とで あ り,ま た, 子 ど も の 主 体 的 な諸 条 件 に適 合 す る課 題 を生 み 出 して い く こ と を意 味 す る(岩 田,1990,1994). こ こで は,「 や さ し い教 材 づ く り」 の 必 要 性 の 論 拠 につ い て,「 学 習 者 の 要 因 」 「時 間 的 要 因 」 「ボ ー ル 運 動 独 自の 指 導 論 的 要 因 」 「体 育 に 共 通 す る 課 題 とボー ル 運 動 との 関 係 の 要 因 」 の 四 つ に大 別 して そ の概 略 を 記述 して お く. 2.1学 習者 の 要 因 ま ず,近 年 に お け る顕 著 な 子 ど も の 運 動 能 力 の低 下,運 動 経 験 の 欠 落 傾 向 が 掲 げ られ う る.特 に,運 動 技 能 の基 礎 とな る 時 ・空 間 的 な身 体 感 覚 の 未 発 達 の 問 題 が 横 た わ っ て い る.例 え ば,動 い て く るボ ー ル 等 を予 測 した り,そ れ に 対 応 す る身 体 の感 覚 的 世 界 が 耕 され て い な い 子 ど も た ち も非 常 に多 い.そ の よ うな 状 況 の 中 で は,授 業 に お い て 難 しい運 動 技 能 が 要 求 さ れ るゲ ー ム を提 示 して も,ゲ ー ム の 本 質 的 な 面 白 さ を 提 供 で き な い ば か りか,子 ど もた ち に フ ラス トレー シ ョ ン を起 こ さ せ て しま う. 2.2時 間 的 要 因 90時 間 時 代 の 体 育 と な っ た 現 在,限 定 さ れ た 時 間 の 中 で の体 育 の カ リキ ュ ラム と授 業 の 成 果 が 問 わ れ て い る.小 学 校 にお け るボ ー ル 運 動 の あ る 一 つ の 単 元 に費 や せ る時 間 は お よ そ7∼8時 間, 多 くて も10時 間 前 後 で あ ろ う。 この 限 られ た 中 で 学 習成 果 を い か に保 障 す る の か が 課 題 とな る. 実 際,子 ど もた ちが 新 しい ゲ ー ム と出会 い,ゲ ー ム の ル ー ル や 用 具 に慣 れ,達 成 す べ き課 題 を理 解 し,課 題 解 決 の 見 通 しが持 て る よ う に な る まで に 通 常4∼5時 間 は必 要 で あ る.そ うだ とす れ ば,

(3)

短 い 時 間 の 中 で ゲ ー ム の 真 の 面 白 さ を提 供 し う る 具 体 的 方 策 が 探 究 され な けれ ば な らな い. 2.3ボ ール 運 動 独 自の指 導 論 的 要 因 2.3.1ボ ー ル 運 動 の素 材 選 択 原 理 の 構 築 へ の 接 近 こ こに は,楽 し さ ・面 白 さ を生 み 出 す ゲ ー ム の 本 質 的 な構 造 の 問 題 の 再 考 が含 まれ て い る.近 年 の ボ ー ル運 動 の 分 類 論 は この こ とに大 い に関 連 し て い る.当 然 な が ら,小 学 校 学 習 指 導 要 領 にお け る中 学 年 の ゲ ー ム の 「型 」 表 記 や 高 学 年 の 素 材 配 置 は(文 部 省,1998),と りわ け 戦 術 的 な 構 造 を 意識 した 分 類 を 前 提 に して い る と考 え られ る。 そ こで は,攻 守 入 り乱 れ 系(侵 入 型)や 攻 守 交 代 系 (守備 ・走 塁 型)の ゲ ー ム は子 ど もた ち に とっ て 非 常 に 難 しい こ と を念 頭 に置 くべ きで あ る. な お,こ こ に は 従 来 の 「楽 しい体 育 」 論 に お け る運 動 の 「機 能 的 特 性 論 」 の 限 界 に つ いて の指 摘 と(高 橋,1999),種 目 の 「構 造 的 特 性 」 へ の 着 眼,お よび 「構 造 」 その もの の 捉 え直 しが 含 意 さ れ て い る こ と も忘 れ て は な ら な い(小 野 ・岩 田, 2002). 2、3.2ボ ー ル 運 動 の授 業 論 の発 展 特 に,ボ ー ル 運 動 の 学 習 内容 に関 す る議 論 が 含 まれ て い る.近 年,議 論 の 焦 点 とな りつ つ あ る 「戦 術 学 習 」 論 で は,「 戦 術 的 気 づ き 」 と 「運 動 技 能 」 の 学 習 の 関 係 を 問 うて い る.例 え ば,イ ギ リス の 「理 解 の た め の ゲ ー ム指 導 論 」 に お い て は 「ゲ ー ム の 独 自性 は技 術 の 行 使 に先 立 っ た意 思 決 定 の過 程 に あ る」 と指 摘 さ れ て い る し(Thorpe &Bunker,1986),ア メ リカ の 「戦 術 ア プ ロ ー チ 」 にお い て も同様 な見 解 が 述 べ られ て い る(Griffin, Mitchell,&Oslin,1997). な お,こ の戦 術 ア プ ロ ー一チ に お い て は,少 な く とも小 学 校 段 階 で は,バ ス ケ ッ トボ ー ル や サ ッ カ ー とい っ た 「個 別 の 種 目」 で は な く,「 共 通 の 戦 術 的 課 題 を有 す る種 目群 の 類 似 性 」 に こそ 学 習 内 容 の 中 心 を置 くべ き こ とが 主 張 され て い る。 さ ら に この 共 通 の 戦 術 的 課 題 を ク ロ ー ズ ア ップ す る修 正 さ れ た や さ しい ゲ ー ム づ く りが不 可 欠 な課 題 と して 提 示 さ れ て い る.「 戦 術 ア プ ロ ー チ 」 で は, 小 学 校 段 階 にお け る これ らの 方 向 を 「テ ー マ ・ア ブ ロ ー チ 」(thematicapproach)と 呼 称 し て お り, そ こで の教 材 づ く りの 課 題 は,修 正 ゲ ー ム に課 す 条 件(gamecondition)に よ っ て 学 習 内 容 を 引 き 出 して い く こ とに見 出 され て い る(Mitchell,Oslin, &Griffin,2003). ま た,「 戦 術 学 習 」 を強 調 す る こ とは,伝 統 的 な 「技 術 中 心 」 の 授 業 へ の 反 省 を促 して い くこ と を 意 味 し,そ こで は,「 ボ ー ル 操 作 の技 能 」(on-the-ballskill)を大 切 に しな が らも,ゲ ー ム の 中 で そ の大 半 を 占 め る 「ボ ー ル を持 た な い 動 き」(off.. the-ballmovement)が 強 調 さ れ,そ の 「判 断 」 行 為 の 重 要 性 が 浮 き 彫 り に さ れ る(Griffin,etal., 1997). 2.4体 育 に共 通 す る課 題 とボ ー ル 運 動 の 関 係 の 要 因 2.41ボ ー ル 運 動 と仲 間 づ くり 戦 後 初 期 以来,ボ ー ル 運 動 は社 会 性 育 成 の 目標 と密 接 に結 び つ け られ て その 教 育 的 価 値 が 評 価 さ れ て き た 歴 史 が あ る.特 に,1953年 の 学 習 指 導 要 領 以 降 は そ れ が 顕 著 で あ っ た が,そ の後,「 体 力 づ く り」論 の 台 頭 や 「楽 しい 体 育 」論 に お け る 「個 別 化 ・個 性 化 」 の 論 調 の 中 で,こ の 目標 は 陰 を 潜 め て きた 状 況 に あ っ た.こ の よ うな 中 で,1998 年 の学 習 指 導 要 領 に お け る 「心 と体 の 一 体 化 」 を 求 め る体 育 理 念 は,こ の 問 題 につ い て 新 た な光 を 当 て よ う とす る もの で あ る(岩 田,2004). た だ し,ボ ー ル 運 動 に お い て 集 団 的 達 成 に 導 くの は実 は難 しい もの で あ り,む しろ 陸 上 運 動 の リ レー や 器 械 運 動 に お け る集 団 マ ッ ト運 動 な どの 方 が 有 効 な成 果 が 得 られ る とい う(高 橋,2001). この こ と は,ボ ー ル 運 動 の 仲 間 づ く り に 向 け て の教 育 的 価 値 を低 く見 積 も らざ る を得 な い こ とを 示 唆 して い るの で は な く,従 来,子 ど もた ち が 真 に関 わ りを深 め られ る ゲ ー ムが 提 供 され て きた の か とい っ た 点 に こ そ大 き な 反 省 を加 え る必 要 が あ る. な お,前 述 の戦 術 学 習 の 論 理 と仲 間 づ く りの 課 題 とは別 個 の 問 題 で は な く,表 裏 一 体 で あ る.な ぜ な ら,チ ー ム の 人 間 関 係 を 生 み 出 して い く最 も 重 要 な核 に な る の は ゲ ー ム に 対 す る認 識 で あ り, そ の 共 有 に あ る か らで あ る.つ ま りゲ ー ム に つ

(4)

い て の 理 解 が 子 ど もた ち を 結 びっ け る媒 介 項 で あ り,戦 術 的 思 考 の 授 業 論 的 強 調 は ま さ に仲 間 づ く り と密 接 な 関 係 を 有 して い るの で あ っ て(宮 内 ほ か,2002),そ の よ う な認 識 の 共 有 化 を実 現 しや す い教 材 づ く りが ま さ に課 題 とな る. 2.42体 育 の 学 習 内容 と して の 「学 び 方 」 の 強 調 1998年 の 学 習 指 導 要 領 で は学 習 内 容 の 領 域 に 運 動 の 「学 び 方 」 が 加 え られ た.学 び 方 とは,運 動 学 習 の 進 め方 を 主 体 的 に考 え た り,工 夫 した り して,め あて を持 って 学 習 す る こ とを 意 味 して お り,ボ ー ル 運 動 で は これ が特 に チ ー ム 学 習 と して 現 れ る.し か しな が ら,考 え 合 っ た り工 夫 した こ とが ゲ ー ム で 実 現 し な い よ うで は 「学 び 方 」 の よ さが 発 揮 され な い し,課 題 が 鮮 明 に な らな い複 雑 な ゲ ー ム で は チ ー ム 意 識 の 高 ま りも み られ な い. そ こ で は 解 決 す べ き課 題 が子 ども に と って わ か り や す い教 材 を提 供 して い くこ とが 是 非 とも必 要 で あ る.そ の こ とは チ ー ム 内 の 肯 定 的 ・受 容 的 関 係 を生 み 出 して い く上 で,前 記 の 仲 間 づ く り と も緊 密 に結 び つ い て い る. さ らに,今 日,ボ ー ル 運 動 の 授 業 に お い て,子 ども た ち が 立 案 し,試 し,反 省 す るた め の 「作 戦 」 が 強 調 さ れ て い るが,こ の 意 味 で も,子 ど も に と って 具 体 的 な 作 戦 の 立 案 とそ の 実 現 を 可 能 に し う る教 材 づ く りが 求 め られ て い る. 3.ゲ ・一・-tlム修 正 論 と 「侵 入 型 」 ゲ ー ム に お け る 『誇 張 」 の 課 題 まず,ゲ ー ム の修 正 と 「誇 張 」 の 関 係 につ い て 論 じ て お きた い. 3.1エ リス,ソ ー プ ら のゲ ー一ム 修 正 論 エ リス(Ellis,1986)は 「未 熟 な プ レイ ヤ ー の た め に,特 定 の 行 動 を促 進 誇 張,統 制,排 除 し て い くゲ ー ム 修 正 」 につ い て の 次 の よ うな 観 点 を 掲 げ て い る. (1)子 ど もや,体 格 の小 さ な プ レイ ヤ ー の た め に よ り適 切 な道 具 を 提 供 す る. (2)よ り相 応 しい プ レイ お よ び タ ー ゲ ッ トの エ リ ア を提 供 す る. (3)学 習 や プ レイ の た め の安 全 な環 境 を 提 供 す る. (4)ゲ ー ム の技 術 的 な 要 素 の 練 習 機 会 を最 大 限 に提 供 す る. (5)戦 術 的 な気 づ き に よ る プ レイ 能 力 の 向 上 を 促 進 す る. (6)協 力 や チ ー ム ワー ク に向 け て の機 会 を 増 大 させ る。 (7)成 功 や 達 成 度 を 知 る機 会 を よ り多 く提 供 す る. (8)ゲ ー ムで の 負 担 を軽 減 す る. (9)ゲ ー ム を ス ピー ドア ップ させ る. (10)プ レ イ ヤ ー の 能 力 や 体 格 に よ る ゲ ー ム の 優 位 性 を減 少 させ る. (11)特 定 の 側 面 に よ る ゲ ー一ム の 優 位 性 を減 少 さ せ る. (12)ゲ ー ム の全 体 像 の よ りよ い理 解 を保 障 す る. これ ら の項 目 は,ゲ ー ム 修 正 の 視 点 を か な り網 羅 した も の で あ り,そ の 方 法 論 に 具 体 的示 唆 を与 え る もの で は あ るが,そ れ らは い わ ぼ列 記 的 性 格 の もの で あ っ た と言 っ て よ い. こ れ ら の ゲ ー ム 修 正 の 意 味 を,そ の 教 授 学 的 「機 能 」 に お い て 示 した の が ソ ー プ ら に よ るゲ ー ム の 修 正 論 で あ っ た と思 わ れ る(Thorpe,Bunker &Almond,1986).彼 ら が 大 別 し た の は,二 っ の 「機 能 」 で あ り,そ れ らは 「発 達 適 合 的 再 現 」 (representation)と 「誇 張 」(exaggeration)で あ っ た注2).「 発 達 適 合 的再 現 」 とは,「 大 人 の ゲ ー ム の戦 術 的 な複 雑 さ の ほ とん どを保 持 しつ つ も,子 ど もが 技 術 的 ・身 体 的 に未 熟 な た め に遭 遇 す る 問 題 を軽 減 」 して い く こ とで あ り,「誇 張 」は 「フル ・ ゲ ー ム(す べ て の 固 有 な 技 術 や 戦 術 を備 えた,大 人 に よ っ て プ レイ さ れ るゲ ー ム)の 基 本 的 な ル ー ル を保 持 しつ っ も,問 題 に な る戦 術 的 課 題 を誇 張 す る よ うに修 正 」 す る こ とを意 味 す る注3). エ リス が 掲 げた 項 目の 多 くは,ソ ー プ ら の指 摘 す る 「発 達 適 合 的 再 現 」 の 視 点 と して 包 括 され 得 る.「 誇 張 」 に相 当 す る の は,と りわ け(5)の 項 目 で あ り,実 際 に は この こ とを 実 現 す る多 様 な 方 法 論 が 探 究 され,諸 々 の 授 業 実 践 へ の共 有 化 を進 展 させ て い く必 要 が あ る.確 か に,「 発 達 適 合 的 再 現 」 の そ れ ぞ れ の 視 点 は,間 接 的 に ゲ ー ム に お

(5)

け る子 ど も の 意 思 決 定 の促 進 に貢 献 して い る こ と は言 う まで もな い 。 用 具 や コー トを工 夫 し,ゲ ー ム の 中 で 要 求 され る運 動 技 能 を緩 和 し,そ の 負 担 を軽 減 して い くこ とは,子 ど もの 意 思 決 定 に余 裕 を 与 え る と と もに,判 断 の選 択 肢 を減 少 させ,そ こで の意 思 決 定 の 善 し悪 しを フ ィー ドバ ッ ク して くれ る状 況 を生 み 出 して い くこ とに な るか らで あ る(岩 田,2000). こ こ で は,「 子 ど もに ゲ ー ム を教 え る とは何 か 」 が 積 極 的 に 問 わ れ て お り,「 戦 術 的 気 づ き」 に 基 づ い て プ レイ を生 み 出 して い くこ との で き るゲ ー ム の 必 要 性 が 主 張 さ れ て い る. 3.2ミ ッチ ェ ル らの ス テ ー ジ ・モ デ ル と 「誇 張 」 ミ ッ チ ェ ル ら は バ ン カ ー ら(Bunker,etal., 1982)の ゲ ー ム 指 導 の 「6ステ ー ジ ・モ デ ル 」 を 発 達 適 合 的 再 現 と誇 張 の視 点 を含 ん だ ゲ ー ム形 式 に お い て,「 戦 術 的 気 づ き 」 と 「技 能 の 行 使 」 か ら な るモ デ ル に 修 正 し て い る(Mitchell,etaL, 1994).こ れ ら二 つ を結 び つ け る こ とが 学 習 者 の ゲ ー ム ・パ フ ォ ー マ ン ス の 向 上 を もた らす と考 え るた め で あ る. こ こで確 認 して お く必 要 が あ るの は,戦 術 的 気 づ き は 「ボ ー ル を 持 った プ レイ ヤ ー 」 と 「ボ ー ル を 持 た な い プ レ イ ヤ ー 」 相 互 の 状 況 に お い て 生 起 す るの で あ り,そ の 時 々 に変 化 す る双 方 の 立 場 に お い て 「何 を す る の か 」 につ い て の 判 断 に基 づ い た 「ボ ー ルi操作 の 技 能 」,お よ び 「ボ ー ル を持 た な い 動 き」 が 具 体 的 な行 為 とな っ て い く こ とで あ る. 前 述 した ゲ ー ム修 正 論 にお け る 「誇 張 」 とい う の は,戦 術 的課 題 を ク ロー ズ ア ップ して い くとい う,ボ ー ル 運 動 の 教 材 づ く り一 般 に 方 向 づ け を 与 えて い る に過 ぎ な い.し た が っ て,子 ど も の戦 術 的 気 づ き を促 す た め に,こ の 両 者 の状 況 に あ る プ レイ ヤ ー の 判 断 を よ り よ く結 び つ け て い くこ とに 焦 点 を 当 て た 教 材 の 実 現 形 式,い わ ば 「誇 張 」 の 方 法 論 が 問 わ れ な けれ ば な らな い の で あ る.と り わ け,以 下 に取 り上 げ る 「侵 入 型 」 ゲ ー ム で は, 有 効 な空 間 に侵 入 し,ボ ー ル を保 持 す る こ とが 攻 撃 に お け る主 要 な戦 術 的 課 題 とな り,そ れ に 向 け て の 「協 同 的 プ レ イ 」 を い か に 意 識 化 させ う るの か が 「誇 張 」 の 方 法 論 の 最 も主 要 な タ ー ゲ ッ トに な る.さ らに 言 え ば,そ れ は ゲ ー ム にお い て よ り 一 層 仲 間 の存 在 へ の 意 識 を 誘 発 させ るた め の 工 夫 で あ る.そ の こ とが 前 述 した 「や さ し い教 材 づ く り」 の 論 拠 と課 題 に能 動 的 に応 え て い く方 略 と し て位 置 づ け られ る と考 え る. そ こで,協 同 的 プ レ イ の創 出 を積 極 的 に期 待 し て提 示 した の が 「明 示 的誇 張 」 の 考 え 方 で あ っ た (岩 田,2003b).そ こで は,「 付加 的 ル ー ル に よ っ て 子 ど もた ち に 明 瞭 に,そ して確 実 に 眼 に見 え る か た ち で特 定 の エ リ ア の 重 要 性 を提 示 す る方 法 」 を 「明示 的 誇 張 」 と名 づ け る試 み を示 した.た だ し これ は この ゲ ー ム修 正 に お け る方 法 の 一 端 を 述 べ た に過 ぎ ず,当 然 なが ら その 方 法 の 担 う 「意 味 」 が 積 極 的 に 問 わ れ ね ば な ら な い.ま た そ の 意 味 の 抽 出 を通 して 「明 示 的 誇 張 」 の方 法 論 を さ らに 鮮 明 に記 述 す る必 要 が あ ろ う. 4.教 材 づ く り の 実 際 例 と 「明 示 的 誇 張 」 の 論 理 こ こ で は,筆 者 自身 が 教 材 づ く りに 直 接 関 与 し,子 ど もた ち の 戦 術 的行 動 の促 進 を試 み た 授 業 実 践 事 例 を 引 き合 い に 出 して,「 明 示 的 誇 張 」 の 論 理 とそ の意 味 につ い て論 じて み た い 注4).な お, そ れ ら は,「 ゲ ー ム に お け る戦 術 的 気 づ き を促 し, そ の 認 知 ・判 断 を 豊 富 に 学 習 させ るた め の ゲ ー ム 」 と し て の 「課 題 ゲ ー ム 」(岩 田,2000)で あ り,単 元 を通 して 提 示 さ れ取 り組 ま れ る 「単 元 教 材 」(岩 田,1994)と して構 想 され て い る注5). 4.1「 特 定 の エ リア」 の 設 定 に よ る明 示 的 誇 張 まず,筆 者 が 暫 定 的 に 「明 示 的誇 張 」 の 手 法 を, その 用 語 と と もに提 示 した教 材 づ く りの 事 例 を 最 初 に 取 り上 げ,「 明 示 的 誇 張 」 の 教 授 学 的 意 味 に 接 近 して み た い.そ の 具 体 的実 践 は6年 生 で の バ ス ケ ッ トボ ー ル の授 業 で あ る(岩 田,2003b). こ こで は,ゲ ー ム の 人 数 は5対5で あ りなが ら も,セ ン タ ー ライ ン で 区切 られ た グ リ ッ ド コ ー トを用 い,フ ロ ン トコー トで の攻 撃3人,バ ッ ク コー トで の守 備2人 とい う方 式 を と り,常 に3対 2の 数 的 優 位 な状 態 で の攻 防 が 繰 り返 され る よ う に した.こ こに は,オ ー ル コ ー トで 攻 防 す る負 担

(6)

を 軽 減 す る と同 時 に,攻 守 の役 割 を限 定 して 学 習 させ る こ と,ま た ミニ ・ゲ ー ム に よ って 個 々 の 子 ど も の学 習 機 会 を増 大 させ,シ ュー トチ ャ ンス を 生 み 出 し得 る可 能 性 を 高 め る こ とが 意 図 さ れ て い る.さ らに,ソ フ トバ レー ボ ー ル用 の ボ ー ル を 採 用 して,パ ス の積 極 性 や シ ュ ー トの 成 功 率 を 高 め る工 夫 を して い る.こ れ ら は総 じて,ゲ ー ム修 正 に お け る 「発 達 適 合 的再 現 」 の側 面 の 実 現 と考 え る こ とが で き る. こ れ ら の 土 台 の 上 に,「 誇 張 」 の 視 点 と し て 導 入 した の が 「セ イ フテ ィー エ リア 」 で あ っ た.こ れ は,「 ボ ー ル を持 っ た プ レ イ ヤ ー」 と 「ボ ー ル を持 た な い プ レイ ヤ ー」 の 協 同 的 プ レイ の 目指 す べ き 行 為 を わ か りや す く提 供 す るた め に,フ リー ス ロ ー サ ー クル の ゴ ー ル寄 りの 半 円部 分 を 「セ イ フ テ ィー エ リア 」 と名 づ け,攻 撃 側 が この 場 所 で パ ス を 受 け る こ とが で きれ ば,こ の エ リ ア 内か ら デ ィ フ ェ ン ス側 に防 御 され る こ とな くシ ュー トが で き るル ー ル を 挿 入 した も の で あ る(図1).つ ま り,ボ ー ル保 持 者 に も,ま た ボ ー一ル を 持 って い な い 味 方 に も相 互 に特 定 の エ リ ア の重 要 性 を常 に 意 識 化 させ よ う と した もの で あ る. こ こで は この 付加 的 ル ー ル を挿 入 した 意 味 につ い て 次 の 二 つ の説 明 を加 え て お き た い. a)「 意 図 的 」 な 空 間 利 用 に 向 けて の プ レイ を促 進 させ る 空 間 の 意 味 は プ レイ ヤ ー の移 動 に よ っ て流 動 的 に 変 化 し,そ れ に応 じ て判 断 して い く こ とが 戦 術 的 思 考 で あ り,そ こ に課 題 解 決 の 面 白 さ が あ る. しか しな が ら,こ の 空 間 の意 味 の 変 化 は子 ど も に と って は 自明 で は な い.侵 入 型 ゲ ー ム で は,特 に ボ ー ル を持 った プ レイ ヤ ー とボ ー ル を持 た な い プ 図1セ イ フテ ィー エ リア を設 定 した バ ス ケ ッ トボ ー ル の コー ト レ イ ヤ ー にお け る相 互 の 戦 術 的 思 考 ・判 断 を促 す こ と,ま た さ ら に それ らの プ レ イ ヤ ー 相 互 の 予 測 ・ 判 断 の 一 致 を誘 導 す る媒 体 と して ル ー ル を考 え て い く こ とが 必 要 で あ る とす れ ば,一 定 の 空 間 が シ ュ ー トに 有 効 なエ リア で あ る こ と,あ るい は特 定 の エ リア が 優 位 な場 所 で あ る こ と を予 め 提 示 した 上 で,そ の エ リア を チ ー ム で意 図 的 に奪 取 した り 防 御 して い く戦 術 的 課 題 の 解 決 を求 め る こ とが, 特 に小 学 校 段 階 で の教 材 づ く りの 一 つ の 可 能 な手 法 とな り得 る. b)判 断 に基 づ いた 「選 択 的 」 な プ レイ を 増 幅 さ せ る あ る特 定 の エ リア が重 要 な空 間 と認 識 され る の は,オ フ ェ ンス に とっ て だ けで な く,デ ィ フ ェ ン ス に とっ て も同 様 で あ る.ま さ に 主 要 に 防 御 す べ き空 間 と して 意 識 さ れ る の で あ る.3対2の 状 況 で,デ ィ フ ェ ンス 側 の少 な く と も1人 が セ イ フ テ ィー エ リア を積 極 的 に 防御 す れ ば,サ イ ドの ス ペ ー ス は デ ィ フ ェ ンス 的 なバ ラ ン ス を大 き く崩 す こ と に な る.こ の こ とは,オ フ ェ ン ス側 に と って セ イ フ テ ィ ー エ リ ア と両 サ イ ドの 空 間 は デ ィ フ ェ ン ス の 位 置 ど りに応 じて そ の 重 要 性 が 変 化 して い く こ とを 意 味 し,こ の エ リ ア とサ イ ドの 「選 択 的 」 奪 取 に 向 け て の 判 断 が,子 ど も た ち に とっ て 鮮 明 で 具 体 的 な 学 習 対 象 と して 際 立 っ て く る.3対2 とい う数 的優 位 も既 に選 択 的 判 断 を促 す 条 件 を担 っ て い るが,こ の よ うな特 定 の 空 間 の 設 定 は それ を さ ら に増 幅 させ よ う とす る発 想 を 有 して い る. これ ら 「意 図 的 」 で 「選 択 的 」 プ レ イ の促 進 を 期 待 す る こ とは,ゲ ー ム に 参加 し,プ レイ して い る味 方 プ レイ ヤ ー の 存 在 を よ り一 層 意 識 化 させ る 仕 掛 けの 実 現 を 求 め て お り,協 同 的 プ レ イ を 必 然 化 さ せ る方 策 の探 究 で あ る と言 え る.こ の よ う に 考 え る と,「 明 示 的誇 張 」 とは,「 戦 術 的 課 題 を ク ロ ー ズ ア ップ す る こ とに お い て,子 ど も に戦 術 的 気 づ き(判 断)に 基 づ い た 『意 図 的 ・選 択 的 プ レ イ』 を 促 進 させ る こ とに 向 けて な さ れ る,子 ど も に とっ て 明 瞭 な付 加 的 ル ー ル を伴 っ た ゲ ー ム修 正 の方 略 」 だ と言 う こ とが で き る.ま た それ は,そ の判 断 の 重 要 性 を チ ー ム の 中 で 共 有 して い くこ と を も促 す 手 段 で あ る.

(7)

整 理 す れ ば,そ の 付 加 的 ル ー ル の 挿 入 は以 下 の よ う な教 授 学 的 意 味 を持 っ て い る. ① ま さ に,子 ど も に とっ て わ か りや す さ を提 供 す る も の で あ る こ と. ② ゲ ー ム の戦 術 的 課 題 解 決 に 向 けて の 主 要 な 手 掛 か りを生 み 出 す もの で あ る こ と. ③ また,そ の 手 掛 か りが チ ー ム の メ ンバ ー に よ る 認 識 の 共 有 を促 進 し得 る も の で あ る こ と. つ ま り,「 明 示 的 誇 張 」 を 強 調 す る 背 後 に は, 子 ど もが ゲ ー ム に お け る判 断 行 為 に積 極 的 に関 与 で き る こ とを重 視 す る ボ ー ル 運 動 の指 導 論 的 立 場 が あ る と言 って よい. さて,授 業 は7時 間 で 実 践 され,体 育館 に2コ ー トを設 定 し ,各 チ ー ム の 練 習 と とも に,各 々4 分 ハ ー フ,計8分 の ゲ ー ム を3回 繰 り返 す 授 業 設 計 を試 み た.表1は,単 元 展 開 に した が っ た ゲ ー ム の様 相 に つ い て,シ ュ ー ト場 所 を 区分 した 上 で, シ ュ ー ト数 シ ュ ー ト率,シ ュ ー ト成 功 率 の 変 化 を表 した も の で あ る(ル ー ル が確 定 し た第3時 以 降 の ゲ ー ム 分 析).こ の デ ー タ は,毎 時,一 方 の コー トで 行 わ れ た3ゲ ー ム分 の トー タ ル を示 して い る. こ の デ ー タ か らす れ ば,セ イ フテ ィ ー エ リ ア の 奪 取 を め ぐっ て 積 極 的 に学 習 した こ とが 推 測 で き る.「 特 定 の エ リ ア 」 の 設 定 は,攻 撃 や 防 御 を組 み 立 て る た め の直 接 的 な 手掛 か りを 生 み 出 し,実 現 可 能 な 作 戦 を考 え させ,チ ー ム メ イ トとの 具 体 的 な 行 動 の探 究 に つ い て の コ ミ ュニ ケ ー シ ョ ン を介 した 豊 か な 関 わ り合 い を 高 め る可 能 性 を 有 して い るで あ ろ う.さ らに,セ イ フ テ ィー エ リア の 奪 取 は,自 己 の チ ー ム に お け る行 為 の 結 果 の善 し悪 しを確 認 させ て くれ る フ ィ ー ドバ ッ ク 機 能 を大 い に担 い う る もの で もあ る. 4.2エ リア とゴ ール の 複 合 的 な明 示 的 誇 張 さ らに別 の 事 例 を示 して お き た い.そ れ は体 育 館 で 行 え る よ うに構 成 した5年 生 の サ ッカ ー の授 業 に お け る教 材 づ く りで あ り,通 常 の サ ッ カ ー に お け る ボ ー ル 操 作 の 困難 さ とそ れ に起 因 す る戦 術 的 学 習 の不 成 立 か ら脱 却 す る こ と を意 図 した も の で あ る.そ こで は,バ ス ケ ッ トボ ー ル の コ ー ト を用 い,図2の よ うな 「フ リー シ ュ ー トゾ ー ン」, お よび 得 点 シ ス テ ム を工 夫 した 広 め の ゴ ー ル(約 7m)を 設 定 した.つ ま り,教 材 づ く りに お け る 「誇 張 」の具 体 的 手 法 と して,先 に記 述 した よ うな 「特 定 の エ リ ア」とサ イ ド空 間 の 重 要 性 を 誘 発 す る 「ゴ ー ル 」 の 工 夫 を併 用 した も の で あ る注6). 図2複 合 的 な修 正 を 加 えた サ ッカー の コー ト 表1単 元展 開 に した が っ たゲ ー ム にお ける シ ュー トの様 相 の 変 化 セ イ フ テ ィー エ リア 内 セ イ フテ ィー エ リア外 全 体 シ ュ ー ト数 シ ュ ー ト率 シュ ー ト成 功数 シュ ー ト成 功率 シ ュ ー ト数 シ ュ ー ト率 シ ュー ト成功 数 シ ュー ト成功 率 シ ュ ー ト数 シ ュー ト成 功 数 シ ュー ト成 功 率 第3時 26 33.8% 8 30.8% 51 66.2% 15 29.4% 77 23 29.9% 第4時 39 48.8% 13 33、3% 41 51.2% 15 36.6% 80 28 35.0% 第5時 47 49、5% 17 36.2% 48 50.5% 21 43.8% 95 38 40.0% 第6時 44 50.0% 21 47,7% 44 50.0% 17 38.6% 88 38 43.2% 第7時 55 56.7% 23 41.8% 42 43.3% 19 45.2% 97 42 43.3%

(8)

セ ン タ ー ラ イ ン で 区 切 っ た グ リ ッ ド方 式 を 適 用 し,ゴ ー ル キ ー パ ー を も 含 め て3対2(フ ィ ー ル ド ・ プ レ イ ヤ ー で は3対1)の ミニ ・ゲ ー ム を 採 用 し て い る 注7).つ ま り,フ ロ ン ト コ ー トで3人 が 攻 め, バ ッ ク コ ー トで デ ィ フ ェ ン ダ ー1人 と ゴ ー ル キ ー パ ー が 守 る 方 式 で あ る.フ リ ー シ ュ ー トゾ ー ン は, こ の 場 所 で オ フ ェ ン ス 側 が パ ス を 受 け る こ と が で き れ ぼ,こ こ か ら キ ー パ ー と1対1で の フ リ ー シ ュ ー ト を 打 っ こ とが で き る とい う設 定 で あ る. と こ ろ で 通 常,サ ッ カ ー の ミニ ・ゲ ー ム 化 を 図 り,小 さ い コ ー ト を 考 え て い く際 に は,ゴ ー ル を も 小 さ く し て し ま う傾 向 に あ る.そ の 場 合,た い て い ゴ ー ル 正 面 に ボ ー ル を 持 ち 込 ま な け れ ば シ ュ ー トが 決 ま らず,ま た,デ ィ フ ェ ン ス 側 は ゴ ー ル 前 さ え 防 御 す れ ば,失 点 を ほ とん ど 防 げ る 状 況 を 生 み 出 し て し ま う.こ れ で は,コ ー トの 有 効 な 空 間 を 意 図 的 ・選 択 的 に 判 断 して 攻 撃 し て い く と い う,こ の タ イ プ の ゲ ー ム の 本 質 的 な 面 白 さ を 削 い で し ま う,こ れ で は 戦 術 的 思 考 を 促 す ゲ ー ム か ら は 大 き く 乖 離 し て い く こ と に な ろ う.そ こ で,両 サ イ ド の 空 間 を ゴ ー ル キ ー パ ー の 位 置 ど り と の 関 係 を 意 識 し な が ら攻 撃 し て い く学 習 機 会 の 増 大 を 意 図 し て,大 き な ゴ ー ル を 準 備 す る と と も に,ゴ ー ル 中 央 よ り も 外 寄 り の 部 分 が 高 得 点 と な る 得 点 シ ス テ ム を 考 案 し た.つ ま り,こ れ ら を 手 掛 か り と し た 選 択 的 な 判 断 行 為 を 促 進 さ せ,チ ー ム で の 戦 術 的 課 題 の 解 決 の 学 習 を よ り具 体 化 さ せ た い 。 な お,円 盤 形 の ク ッ シ ョ ン を ボ ー ル と し て 利 用 した,そ の 意 図 は,ボ ー ル へ の恐 怖 心 の 緩 和 に加 え,ボ ー ル を バ ウ ン ドさせ ず に,床 を 滑 らす よ う に2次 元 的 に 移 動 させ,ボ ー ル 操 作 の 運 動 技 能 を 緩 和 し,ゲ ー ムの 中 で の 状 況 判 断 を容 易 に して い くこ とに あ る. こ の 単 元 は8時 間 扱 い で 実 践 され た が,毎 時, 授 業 に お い て 各 チ ー一一ム5分 ハ ー フ(計10分)の ゲ ー ム を2回 ず つ 行 っ て い る.こ こで は2チ ー ム を 抽 出 し,第4時 以 降,継 続 的 に ゲ ー ム の 攻 撃 場 面 をVTR撮 影 し,ゲ ー ム 分 析 の 対 象 と した.そ こで,上 記 の よ う な明 示 的 誇 張 の効 果 に 関 し,抽 出 した2チ ー ム の ゲ ー ム に お け る攻 撃 場 面 の 様 相 を,特 に シ ュ ー トが 打 た れ た 地 点 を3区 分 して, そ の シ ュ ー ト数,シ ュ ー トの 出 現 率 を 算 出 し た (表2).「 総 シ ュ ー ト」 は 上 記 の 各 シ ュ ー ト数 の 合 計 で あ り,括 弧 内 の数 値 は ゴ ー ル が 決 ま った 数 を 示 して い る.ま た,図3は,シ ュ ー トの 出 現 率 を グ ラ フ化 した もの で あ る. 図3シ ュー ト出現 率 表2攻 撃 の 回 数,お よ び シ ュー ト数 ・シ ュ ー ト率 攻撃回数 Fシ ュ ー ト Sシ ュ ー ト そ の 他 の シ ュ ー ト 総 シ ュ ー ト シ ュ ー ト数 シ ュ ー ト率 シ ュ ー ト数 シ ュ ー ト率 シ ュ ー ト数 シ ュ ー ト率 第4時 68 41(28) 93.2% 0(0) 0.0% 3(3) 6,8% 44(31) 第5時 88 36(14) 78.3% 8(4) 17.4% 2(0) 4.3% 46(18) 第6時 67 29(17) 51,8% 19(10) 33,9% 8(1) 14.3% 56(28) 第7時 86 12(8) 36.4% 16(8) 48.5% 5(1) 15.1% 33(17) 第8時 86 19(11) 38,0% 24(7) 48.0% 7(1) 14.0% 50(19) 注)「Fシ ュ ー ト」:フ リー シ ュ ー トゾ ー ン か ら の シ ュ ー ト 「Sシ ュ ー ト」:フ リ ー シ ュ ー トゾ ー ン よ り 外 側(サ イ ド)か ら の シ ュ ー ト 「そ の 他 の シ ュ ー ト」:そ の 他(フ リ ー シ ュ ー ト ゾ ー ン の 前 か ら)の シ ュ ー ト

(9)

第4時 で は2チ ー ム 合 計 で68回 の 攻 撃 場 面 が 現 れ,そ の 中 で シ ュ ー トに 持 ち 込 め た 回 数 は44 回 で あ り,そ の う ち93.2%を 占 め た の が フ リー シ ュー トゾ ー ン か ら の シ ュ ー トで あ っ た.ゲ ー ム を 理 解 し始 め た 単 元 中盤 で あ った と言 え るが,こ の 時 点 で は積 極 的 に フ リー シ ュー トゾ ー ン を奪 う こ とが チ ー ム の課 題 と して 意 識 さ れ て い た こ とが 示 され て い る。 しか しな が ら特 徴 的 な の は,そ の後,フ リー シ ュ ー トゾ ー ンか らの シ ュー トの 占め る割 合 は 単 元 の 時 間 を 追 う ご とに減 少 して い き,コ ー トの 両 サ イ ドか ら高 得 点 を ね ら う シ ュ ー トが 徐 々 に 増 大 し て い っ た こ とで あ る.単 元 終 末 で は そ の割 合 の 逆 転 が 起 こ って い る. つ ま り,単 元 初 期 か ら中盤 で は,有 利 な シ ュ ー トが実 現 で き る フ リー シ ュ ー トゾ ー ン の 奪 取 が 意 図 的 に 学 習 され,時 間 の 経 過 と とも に,両 サ イ ド も 有効 な 空 間 と して 選 択 的 に 利 用 され て い っ た こ とを 示 して い る.こ の こ とは,ゾ ー ン の 優 位 性 を 前 提 に し な が ら も,サ イ ドの ス ペ ー ス が 「判 断 」 の 対 象 と して学 習 され た こ と を意 味 して い る.換 言 す れ ば,こ の よ うな侵 入 型 ゲ ー ム の 中 心 的 な 課 題 とな る有 効 な空 間 の奪 取 に 向 け て の 子 ど もた ち の 戦 術 的 思 考 を大 い に促 進 させ う る潜 在 的 な機 能 を 有 して い る と解 釈 で き るで あ ろ う. 5.結 語 これ ま で述 べ て き た 「明 示 的誇 張 」 の発 想 は よ り基 底 的 に は 何 を意 味 して い るの で あ ろ うか.ゲ ー ム で の 成 功 は得 点 す る こ とで あ り(攻 撃 側), それ は ゴ ー ル に シ ュー トを決 め る こ とで あ る.こ の 意 味 で は,侵 入 型 の ゴー ル ・タイ プ の ゲ ー ム の 目指 す べ き と ころ は 子 ど も に と って も極 め て 自 明 で あ る と考 えて よ い で あ ろ う.し か し,そ の レベ ル で の 目標 の 自明 性 だ けで は,こ の種 の ゲ ー ム の 複 雑 な戦 術 的 課 題 を解 決 して い く こ と は難 しい の が 現 実 で あ る.少 な く と も小 学 校 段 階 で は,シ ュ ー トに 有 効 な空 間 を明 瞭 に し,味 方 との関係 でシ ュ ー トチ ャ ン ス を 選 択 的 に判 断 して プ レイ す る こ とが 戦 術 的 課 題 の 解 決 に直 結 して い く とい う一 定 の見 通 しや 手i掛か りを示 唆 した 上 で,そ れ を ま さ に実 現 す る に は どの よ うな 行 動 や コ ミュ ニ ケ ー シ ョ ン を とれ ば よい の か を集 団 的 に 探 究 させ る こ と こそ が,ボ ー一ル運 動 の 中核 的 な学 習 テ ー マ と して 提 示 され る必 要 が あ る もの と考 え る.そ こ に,「誇 張 」 の 論 理 お よ び よ り積 極 的 な 「明 示 的 誇 張 」 の 教 授 学 的根 拠 が 語 り得 る基 盤 が 存 在 す る.本 稿 で は,「 明 示 的 誇 張 」 の 手 法 を 「戦 術 的 課 題 を ク ロー ズ ア ップ す る こ と にお い て,子 ど も に戦 術 的 気 づ き(判 断)に 基 づ い た 『意 図 的 ・選 択 的 プ レ イ 』 を促 進 させ る こ と に 向 け て な さ れ る,子 ど も に とっ て 明 瞭 な付 加 的 ル ー ル を伴 っ た ゲ ー ム修 正 の方 略 」 と して 把 握 した.そ れ は,協 同 的 プ レイ の面 白 さ をチ ー ム の メ ンバ ー が 共 有 で き,集 団 的 達 成 の 喜 び を増 幅 して い く可 能 性 を 高 め う る教 材 づ く りの 一 つ の方 法 論 で あ る.ま た,こ の よ う な 戦 術 的 思 考 を媒 介 と した学 び 方 が 今 日求 め られ て い る と言 え る で あ ろ う. 「ゲ ー ム 」 とは ま さ に 競 争 的 状 態 な の で あ るが, しか し,競 争 的 状 態 を提 示 す れ ば,即 座 に ゲ ー ム が で き る とい う こ とで は な い し,ま して や ゲ ー ム を 楽 しむ こ とが で き る とい う こ とで は な い.ゲ ー ム の 中 で の 「判 断 」 に 苦 し む よ う な状 況 は,実 質 的 にゲ ー ム が で き る こ と を意 味 し な い.し か しな が ら,ゲ ー ム を ミニ化 す る だ けで は依 然,大 人 の ゲ ー ム の複 雑 さ を持 ち越 して し ま う.ゲ ー ム が真 に子 ど もに とって 戦 術 的 思 考 を促 す べ き も の で あ る とす れ ば,現 時 点 の 能 力 を 前 提 に しな が ら,意 図 的 で選 択 的 な プ レイ を十 分 可 能 に す る よ うな ゲ ー ム を設 定 す る こ と こ そ,子 ども が ゲ ー ム を 学 ぶ こ との 前提 条 件 とな る の で あ り,そ れ に 向 けて の 教 材 づ く りは探 究 す べ き最 も 中心 的 な 課 題 で あ る と言 え るで あ ろ う. 〈注 〉 注1)例 え ば,新 学 習指 導 要 領(1998年)に お け る 「心 と 体 の 一体 化 」 を 求 め る体 育 授業 像 の 視 点 か ら指 摘 し て い る高 橋 健夫 の論 考 が あ る(高 橋,2000). 注2)こ の訳 語 につ い て は,岩 田(2000)を 参 照 され た い. 注3)な お,筆 者 は体 育 にお け る一一般 的 な教 材 づ く りの 基 本 的視 点 として,「内容 的 視 点 」,およ び 「方 法 的視 点 」 を提 示 して きた(岩 田,1990,1994).こ の こ とを ボ ール 運動 の 教 材 づ く りに焦 点 化 す れ ば,「誇張」は 「内

(10)

容 的 視 点 」 に,そ して 「発 達 適 合 的再 現 」 は 「方 法 的視 点 」 に 相 当す る と考 え て も よい. 注4)6年 生 のバ ス ケ ッ トボ ー ル は 中村 恭 之 教 諭(長 野 市 立 通 明小 学 校),ま た5年 生 の サ ッ カ ー は鎌 田 望 教 諭(長 野 市 立 加 茂 小 学 校)に よ る授 業 実 践 で あ る. なお,こ れ らの授 業 で は 「形 成 的授 業 評 価jを 実 施 して い るが,い ず れ も非 常 に高 い評 価 を子 ど もか ら 得 て い る. 注5)単 元 の 中で 多 くの 異 な るゲ ー ムが 利 用 され た り,頻 繁 なル ール 変 更 が あ る場 合 に は,子 ど もた ち は その 度 ご とに新 た な課 題 に直 面 す る こ とに な り,期 待 し た授 業 成果 が み られ な い こ とが 多 い.そ こで,子 ど もた ち に相 応 しい と考 え られ る修 正 ゲー ム に単元 を 通 して取 り組 ませ る方 法 を とって い る. 注6)な お,付 加 的ル ー ル の 対象 を 「特 定 の エ リア」 で は な く 「ゴー ル 」 の 工 夫 に求 め た 事 例 と して,「V字 型 ゴ ール 」 を採 用 した4年 生 の ハ ン ドボ ー ルの 授 業 実 践 に つ い て 記 述 した こ とが あ る(岩 田,2003a) . これ も 「明 示 的 誇張 」 の 手 法 と して 解釈 で き る。 注7)ボ ー ル を足 で操 作 す るサ ッカ ーの 場 合,こ の よ うな 状 態 で もデ ィ フ ェ ンス が か な り強 くなっ て しま うた め,攻 守 の均 衡 を保 つ意 味 で3対1と い う設 定 を選 択 して い る。 <引 用 ・参 考 文 献> 1)Almond,L.(1986)ReflectingonThemes:AGames Classification.InThoq)e,R,Bunker,D .,&Almond,L. (Eds・),RethinkingGamesTeaching.L・ughb・r・ugh: UniversityofTechnology:71-72 2)Bunker,D.&Thorpe,R.(1982)AModelforthe TeachingofGamesinSecondarySchools.Bulletinof PhysicalEducation18:5-8 3)Ellis,M(1986)M・dificati・n・fGames .lnTh・rpe, R.,Bunker,D.,&Almond,L,(Eds.),RethinkingGames Teaching.Loughborough:UniversityofTechnology: 75-77 4)Griffin,L.,Mitchell,S.,&Oslin,J。(1997)Teaching SportConceptsandSkills:ATacticalGamesApproach, Champaign,IL:HumanKinetics. 5)岩 田 靖(1990)体 育 に お け る 教 材 づ く り の 意 義 と 課 題. 体 育 科 教 育38(1):58-61 6)岩 田 靖(1994)教 材 づ く り の 意 義 と 方 法,高 橋 健 夫 編, 体 育 の 授 業 を 創 る.大 修 館 書 店,pp.26-34 7)岩 田 靖(1997)体 育 科 の 教 材 づ く り 論.竹 田 清 彦 ほ か 編 体 育 科 教 育 学 の 探 究.大 修 館 書 店,pp.224-253 8)岩 田 靖(2000)ボ ー ル 運 動 ・球 技 の 教 材 づ く り に 関 す る 一 考 察 一 「課 題 ゲ ー ム 」 論 の 「戦 術 中 心 の ア プ ロ ー チ 」 か らの 再 検 討.体 育 科 教 育 学 研 究17(1):9-22 9)岩 田 靖(2003a)小 学 校 中 学 年 に お け る 侵 入 型 ゲ ー ム の 授 業 実 践 の 検 討 一 ハ ン ド ボ ー ル の ゲ ー ム 分 析. 高 橋 健 夫 編,体 育 授 業 を 観 察 評 価 す る.明 和 出 版, pp.103-106 10)岩 田 靖(2003b)バ ス ケ ッ トボ ー ル の 教 材 づ く り と 授 業 成 果 の 検 討.高 橋 健 夫 編,体 育 授 業 を 観 察 評 価 す る. 明 和 出 版,pp。107-111 11)岩 田 靖(2004)学 習 指 導 要 領 の 変 遷 体 育 科 教 育52(2): 160-167 12)Mitchell,S.,Griffin,L.&Oslin,J.(1994)Tactical AwarenessasaDevelopmentallyAppropriateFocusfor theTeachingofGamesinElemeRtaryandSecolldary Education.PhysicalEducator51(1):21-28 13)Mitchell,S.,Oslin,J.,&G・iffin,L(2003)Sp・rt FoundationforElementaryPhysicalEducation:ATactical GamesApproach,Champaign,IL:HumanKinetics. 14)宮 内 孝 ・河 野 典 子 ・岩 田 靖(2002)小 学 校 中 学 年 の べ 一 ス ボ ー ル 型 ゲ ー ム の 実 践 一 ゲ ー ム の 面 白 さ へ の 参 加 を 保 障 す る 教 材 づ く りの 論 理 を 中 心 に.体 育 授 業 研 究 (5):84-91 15)文 部 省(1998)小 学 校 学 習 指 導 要 領 16)小 野 和 彦 ・岩 田 靖(2002)小 学 校 中 学 年 の ネ ッ ト型 ゲ ー ム の 実 践 一 も っ と や さ し い 戦 術 的 構 造 の 教 材 の 導 入.体 育 科 教 育50(3):60-63 17)高 橋 健 夫(1993)こ れ か ら の 体 育 授 業 と教 材 研 究 の あ り方.体 育 科 教 育41(4):19-21 18)高 橋 健 夫(1999)学 習 指 導 要 領 の 改 訂 と ボ ー ル 運 動 . 学 校 体 育52(5):7-9 19)高 橋 健 夫(2000)新 学 習 指 導 要 領 に 即 し た 授 業 の 課 題 . 体 育 科 教 育48(6):60-63 20)高 橋 健 夫(2001)仲 間 と っ く る 需 械 運 動 .学 校 体 育 54(11):6-7 21)Thorpe,R.,&Bunker,D.(1986)IsThereaNeedto ReflectonourGamesTeaching?InThorpe ,R.,Bunker, D.,&Almond,L(Eds.),RethinkingGamesTeaching . Loughborough:UniversityofTechnology:25-34 22)Th・ ・pe,R.,Bunker,D、,&Alm・nd ,L.(1986)AChange inFocusfortheTeachingofGames.InPieron,M.& Graham,G.(Eds.),SportPedagogy:The198401ympic CongressProceedings,VoL6.Champaign,IL:Human Kinetics:163-169 [平 成16年7月14日 受 付] [平 成17年2月22日 受 理]

参照

関連したドキュメント

A NOTE ON SUMS OF POWERS WHICH HAVE A FIXED NUMBER OF PRIME FACTORS.. RAFAEL JAKIMCZUK D EPARTMENT OF

Smith, the short and long conjunctive sums of games are defined and methods are described for determining the theoretical winner of a game constructed using one type of these sums..

Thus, in Section 5, we show in Theorem 5.1 that, in case of even dimension d &gt; 2 of a quadric the bundle of endomorphisms of each indecomposable component of the Swan bundle

In this section, we use the basis b a of the Z -module Z I of all light patterns to derive a normal form for the equivalence classes of AB[I] , where we call two classes equivalent

If condition (2) holds then no line intersects all the segments AB, BC, DE, EA (if such line exists then it also intersects the segment CD by condition (2) which is impossible due

For staggered entry, the Cox frailty model, and in Markov renewal process/semi-Markov models (see e.g. Andersen et al., 1993, Chapters IX and X, for references on this work),

A lemma of considerable generality is proved from which one can obtain inequali- ties of Popoviciu’s type involving norms in a Banach space and Gram determinants.. Key words

de la CAL, Using stochastic processes for studying Bernstein-type operators, Proceedings of the Second International Conference in Functional Analysis and Approximation The-