• 検索結果がありません。

政策に関連する事業一覧 政策の実現に必要な手段 事業名 1 賦課徴収事業 戦略性 マニフェスト 分野別計画 コスト H22 H23 予算予算人工人工 ( 千円 ) ( 千円 ) 評価 今後の方向性 優先順位 23, , 改善 B 2 市民税等管理運営経費 2,579

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "政策に関連する事業一覧 政策の実現に必要な手段 事業名 1 賦課徴収事業 戦略性 マニフェスト 分野別計画 コスト H22 H23 予算予算人工人工 ( 千円 ) ( 千円 ) 評価 今後の方向性 優先順位 23, , 改善 B 2 市民税等管理運営経費 2,579"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

款 項 目 款 項 目 06 31 10 ◆組織の使命、役割(事務分掌) ◆政策の目標・将来像 ◆平成23年度の主な取り組み(平成23年度に重点的に取り組む事業の内容) 511,570 522,370 516,970 2,078,480 552,484 527,570 人工(正規) 人工(非常勤) 人工(再任用) 年間経費(事業費+人件費) ― 9.0 8.0 9.0 4.0 5.0 5.0 6.0 9.0 ― 43.0 42.0 41.0 9.0 371,400 1,517,800 ― 内 訳 人件費 379,600 43.0 387,400 382,200 376,800 7.0 44.0 *一般会計繰入金 財 源 内 訳 172,884 国・県支出金 市債 その他 一般財源 140,170 140,170 140,170 140,170 560,680 ・事業所税の課税地域拡大への対応…対象事業所の確認作業とチラシ作成等による周知・啓発の実施 ・特別徴収事業所の拡大…対象従業員10人以上の事業所の指定と県下一斉取組みの周知 ・個人市民税課税事務の効率化…平成23年1月開始の国税データ連携システムへの対応 ・軽自動車税電子データ収受対応…広域連合から電子データを取り込むため税システムの改修を実施 ・市たばこ税の税率改定対応…説明会開催協力から通知書等の発送及び現地調査を実施 決算 172,884

政策名:

・事業所税の課税地域拡大への対応…適正な課税と問合せの対応、また申告の周知徹底を図る。 ・特別徴収事業所の拡大…特別徴収事業所の指定推進、また個人宛通知書のシーリング化を実施 ・税法改正等への対応…地方税法改正の改正や住民基本台帳改正へのシステム改修の対応を図る。 ・軽自動車税電子データ収受体制の確立…電子データ収受変更に対しスムーズな課税事務の確立 ・証明事務の効率化…自動交付機の利用促進を図り、窓口交付の事務軽減を図る。 560,680 事業費 予算 事項 事項 1 個人市・県民税、法人市民税、軽自動車税、市たばこ税、鉱産税、入湯税、及び事業所税の賦課等に 関すること。 2 個人市・県民税、軽自動車税の賦課等の総括に関すること。 3 租税教室や市税の証明に関すること。 4 所管に係る税の申告書及び届出書等の受付や、原動機付自転車及び小型特殊自動車の標識の交 付、返納等に関すること。 予算コード 0258 01 計画コード 基本政策 目の名称: 05 H23~26計 H22 H23 H24計画 H25計画 H26計画 ◆これまでの取組状況(平成22年度の主な取組とその結果) (単位:千円) 市民税費 政策 目 事業 ・公平・公正・適正かつ効率的で正確な賦課業務の実施 ・税に関する個人情報管理の徹底と、賦課における説明責任の実施 ・電子申告(eLTAX)の推進や租税教室等を通じて市税に関する啓発活動を実施し、市民へ税の大切さ を浸透させること。 ・証明の発行や申告等に関して、快適で便利な環境を整備すること。 18

政策シート1

基本政策: 作成日: 責任者: 課コード: 担当組織: 市民税課 課 206,396 140,170 140,170 140,170 140,170

適正な課税による市税収入の確保(市民税)

将来像を実現する予算編成及び中長期的な健全財政の維持 人件費(報酬等) 000513000 村松 祐司 平成23年9月1日

(2)

20 19 18 17 16 15 12 13 14 9 10 11 5 6 7 8 3 4 評価外 5.0 改善 2,579 2,447 2 市民税等管理運営経費 5.0 203,817 38.0 137,723 39.0 改善 B 1 賦課徴収事業 分野別計画 № 事業名 戦略性 マニフェスト 今後の 方向性 H23 政策の実現に必要な手段 政策に関連する事業一覧 評価 コスト H22 優先 順位 人工 予算 (千円) 人工 予算 (千円)

(3)

款 項 目 款 項 目 06 31 10 11 ◆事業の目的 ◆事業内容(平成23年度に何をやるか) ◆これまでの取組状況(平成22年度に何を行い、その結果はどうなったか)

△ 66,094

比較

38.0

39.0

1.0

22年度

23年度

人工 (正規職員) (単位:人)

22年度

23年度

需用費

委託料

工事請負費 公有財産購入費

比較

203,817

137,723

その他

13,949

61,562

11,680

50,532

負担金補助 及び交付金

扶助費

事業名:

01 025801 予算コード 計画コード 基本政策18 05 0258 担当組織: 課 政策 目 事業 事項 事項

賦課徴収事業

事業費 (予算) (単位:千円) 000513000 平成23年9月1日

市民税課

村松 祐司

事業シート1

作成日: 責任者: 課コード: 《賦課徴収事業》 ・個人市・県民税、法人市民税、軽自動車税、市たばこ税、鉱産税、入湯税、及び事業所税を賦課す るため、申告の受付や税務調査及びデータ入力を行い、納税通知書等の発行を行った。 ・市税の適正かつ効率的な課税及び課税体制の強化を図るため、本庁と中区税務課の組織変更を 行った。   平成22年8月~市民税課に再編 ・平成23年1月開始の国税データ連携システムへ対応するため、税システムの改修を実施した。   課税事務の効率化(課税資料173,000件見込) ・軽自動車税の賦課に関する情報を電子データにて収受するため、税システムの改修を実施した。   課税事務の効率化(課税資料38,000件見込) ・市・県民税所得証明書や課税証明書、及び法人所在地証明書の発行を行った。 ・税の申告書及び届出書等の受付や、原動機付自転車及び小型特殊自動車の標識の交付、返納等 を行った。 《負担金》 軽自動車税を賦課するための情報を電子データにて収受するため、静岡地方税滞納整理機構に対 して負担金を支払った。 23年度 事業費内訳 (単位:千円) 個人市民税、法人市民税、軽自動車税、市たばこ税、鉱産税、入湯税、及び事業所税の公平・公正・ 適正かつ効率的な課税の実施 《賦課徴収事業》 ・個人市・県民税、法人市民税、軽自動車税、市たばこ税、鉱産税、入湯税、及び事業所税を賦課す るため、申告の受付や税務調査を実施し納税通知書等の発行を行う。 ・税法改正等に伴う税システム(COKAS-X)の改修を行う。 ・確定申告資料の電子データ化により、さらなる課税事務の効率的な運用を図る。 ・市・県民税所得証明書や課税証明書、及び法人所在地証明書の発行を行う。 ・所管に係る税の申告書及び届出書等の受付や、原動機付自転車及び小型特殊自動車の標識の交 付、返納等を行う。 《負担金》 軽自動車税を賦課するための情報を電子データにて収受するため、静岡地方税滞納整理機構に対 して負担金を支払う。

(4)

年 年 ◆事業の成果(平成22年度末時点での目的の実現状況  ※活動ではなく状態) 行革審答申 - 一般財源 171,496 H20 外部評価 *H20は事業仕分け 137,723 予算 決算 施設管理 指定管理 受益者負担 H26 H25 H24 H23 H22 H23~26計 0 補助金 市民協働 ○ 事業の特徴 137,723 H21 会計区分 戦略性 マニフェスト 一般会計 分野別計画 目標 50 H24 H25 種類 成果指標2 市内事業所における特別徴収事業所件数の割合 種類 アウトプット(活動指標) H26 50 単位 85 終了予定年度 件 単位 H22 H23 82.5 75 77.5 75.11 62 件 実績 H26 成果指標1 法人市民税課税ほ脱件数 203,817 137,723 137,723 国・県支出金 137,723 137,723 550,892 事業費 171,496 H22 H23 H24計画 (単位:千円) H25計画 H26計画 財 源 内 訳 市債 人工(非常勤) 人工(再任用) 0 0 550,892 137,723 137,723 ― 0 0 334,200 その他 *一般会計繰入 1,336,200 ― 8.0 7.0 8.0 3.0 4.0 4.0 5.0 336,800 1,887,092 8.0 ― 38.0 37.0 36.0 8.0 463,723 474,523 469,123 人件費(報酬等) 479,723 342,000 39.0 年間経費(事業費+人件費) 505,696 内 訳 人件費 38.0 6.0 326,000 H23 H24 H25 アウトカム(成果指標) 目標 % 人工(正規) 80 50 50 50 331,400 開始年度 事業の性格分類 自治事務 0 実績 % H22 1 公平・公正・適正かつ効率的で正確な課税の推進 ・eLTAX(電子申告)の導入やはままつGood Job運動などの業務改善と経費節減に積極的に取り組 んだ。 ・より専門性を追求し、効率よく業務を遂行できる体制を目指して、税務部署の組織変更を実施した。 2 成果指標について ・指標1の「法人市民税課税ほ脱件数」は、未申告法人を補足、賦課した法人社数で、件数が多くなれ ばより公平な課税となる。平成22年度は目標を大幅に超えた。 ・指標2の「市内事業所における特別徴収事業所件数の割合」は全体の事業所の中で、特別徴収事 業所に指定された事業所の割合で、市税を特別徴収する事業所が増加すれば、市税の収納率向上 と、納税者の利便性の向上が図られることから、ここ数年重点的に取り組んでいる。平成22年度は目 標を超えることができ、平成23年度は10人以上の事業所を順次指定する予定。 根拠法令等 地方税法第2条

(5)

◆評価(平成22年度事業の評価)

(1) 必要性: (2) 実施主体: (3) 選択と集中 (4) 改善:

今後の方向性

◆改革・改善(評価を反映して何を見直したか)

(1) これまでに実施した改革・改善(平成23年度予算で反映したものを含む) (2) 今後の改革・改善計画(いつまでに何をどう見直す) 1 確定申告資料の電子化への対応 ・確定申告等を電子データで直接取り込むことから、エラーチェック等の強化等の業務体制を整える。 ・データ入力件数の減少から委託料の削減と事務の効率化及び簡素化を実施する。 2 市・県民税申告相談受付時間の見直し ・休日申告受付は、本庁一括開催方式として継続する。(平成23年度) ・職員の健康管理面から、昼(12:00~13:00)の受付休止を検討(平成23年度) (理由)

改善

1 確定申告資料の電子化への対応 ・確定申告書の複写紙からデータ入力を業者委託していたものを、国税連携により直接データによる 取り込みが可能となった。 ・平成22年度は国税連携に対応するため、税システムの改修を実施 2 市・県民税申告相談受付時間の見直し ・区ごとに開催していた休日申告受付を、市全域を対象とした本庁一括開催に変更し申告期間中の2 月第4日曜日に実施した。これにより昨年より少ない職員で実施可能となり、時間外削減と職員の事務 軽減が可能となった。 (理由) (理由) (理由)

現状

継続

その他改善

地方税法第2条により地方団体は地方税を賦課徴収することができるとされており、個人情報の保護 や信頼性の確保の観点からも民間に委ねることは適切ではない。また、浜松市の一般会計の歳入の 約半分を占める市税は、市の運営の根幹をなすもので、賦課徴収事業は必要不可欠である。 地方税法第2条で地方団体に地方税を賦課徴収する権利が認められている。なお、納税通知書等の 作成封入業務など民間への委託を推進し、経費節減に努める。また静岡地方税滞納整理機構による 軽自動車税申告事務の一元化による市の枠を超えた広域連合での取組も実施している。 eLTAX(電子申告)や、個人市民税の公的年金からの特別徴収の開始や納税通知書のコンビニ収納 対応化など、制度の変更からシステムや業務を変更する必要があり、税システムの改修経費は増大す るが、事務の効率化や人件費の削減、市民サービスの向上が見込まれる。 収納率の向上を推進させるため特別徴収事業所の拡大を図ったり、個人市民税の公的年金からの特 別徴収の制度が新たに実施されるなど、今後の事務量は増加する方向であるが、eLTAX(電子申告) の推進や業務の外部委託化、さらに職員を集中させることによる繁忙期の応援体制の強化などによ り、質を落とさず市民サービスの向上と、さらなる経費の削減を目指す。 個人情報保護を考えつつ、民間委託や職員の非常勤化などを含め事務の効率化を進める余地があ る。平成22年度は組織変更を行い専門性と効率性を高める配置としたが、さらに税務事務所構想とし て職員を集中させることにより、事務効率の向上や職員削減を視野に入れる。

(6)

款 項 目 款 項 目 06 31 10 21 ◆事業の目的 ◆事業内容(平成23年度に何をやるか) ◆これまでの取組状況(平成22年度に何を行い、その結果はどうなったか) 《市民税等管理運営事業》  市民税課と各区税務課・地域自治センターの市民税担当業務を運営するにあたり必要となる経費 (旅費、図書追録代、コピー使用料他)を計上し、公正・公平・適正かつ効率的で適正な課税を目標と して事業を実施した。 《各種負担金》  調査や研修など賦課業務の技術向上のため、事業所税都市連絡協議会に対して負担金を支払っ た。 23年度 事業費内訳 (単位:千円) 市民税課と各区税務課・地域自治センターの市民税担当業務に係る管理運営に要する経費と各種 負担金の支払い。 《市民税等管理運営事業》  市民税課と各区税務課・地域自治センターの市民税担当業務を運営するにあたり必要となる経費 (旅費、図書追録代、コピー使用料他)を計上し、公正・公平・適正かつ効率的で適正な課税を目標と して事業を実施する。 《各種負担金》  調査や研修など賦課業務の技術向上のため、事業所税都市連絡協議会に対して負担金を支払う。

市民税等管理運営経費

事業費 (予算) (単位:千円) 000513000 平成23年9月1日

市民税課

村松 祐司

事業シート2

作成日: 責任者: 課コード: 担当組織: 課 政策 目 事業 事項 事項 基本政策 計画コード 18 05 0258 01 025802 予算コード

事業名:

扶助費

その他

1,358

6

1,083

負担金補助 及び交付金 人工 (正規職員) (単位:人)

22年度

23年度

需用費

委託料

工事請負費 公有財産購入費

比較

2,579

2,447

比較

5.0

5.0

0.0

22年度

23年度

△ 132

(7)

年 年 ◆事業の成果(平成22年度末時点での目的の実現状況  ※活動ではなく状態) 《市民税等管理運営事業》  賦課業務の総括である市民税課、及び賦課業務の最前線である6つの区役所税務課、7つの地域 自治センターの運営に関する事業である。はままつGood Job運動による事務改善を生かし経費節減 を目指す。 《事業所税都市連絡協議会に対する負担金》  事業所税都市連絡協議会は6,000円の負担金を支払い、74の自治体が参加し共同で調査研究を 行っている。開催は年1回で、実務上の問題点などを調査研究する上で効果があった。 根拠法令等 0 実績 H22 開始年度 事業の性格分類 自治事務 45,400 1.0 45,400 H23 H24 H25 目標 人工(正規) 人件費(報酬等) 47,847 45,400 5.0 年間経費(事業費+人件費) 46,788 内 訳 人件費 5.0 191,388 1.0 ― 5.0 5.0 5.0 1.0 47,847 47,847 47,847 181,600 ― 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 45,400 その他 *一般会計繰入 ― 0 0 45,400 人工(非常勤) 人工(再任用) 0 0 9,788 2,447 2,447 (単位:千円) H25計画 H26計画 財 源 内 訳 市債 事業費 1,388 H22 H23 H24計画 H26 成果指標1 2,579 2,447 2,447 国・県支出金 2,447 2,447 9,788 実績 単位 H22 H23 終了予定年度 種類 単位 H26 目標 H24 H25 種類 成果指標2 会計区分 戦略性 マニフェスト 一般会計 2,447 H21 補助金 市民協働 事業の特徴 H22 H23~26計 0 施設管理 指定管理 受益者負担 H26 H25 H24 H23 行革審答申 一般財源 1,388 H20 外部評価 *H20は事業仕分け 2,447 予算 決算

(8)

◆評価(平成22年度事業の評価)

(1) 必要性: (2) 実施主体: (3) 選択と集中 (4) 改善:

今後の方向性

◆改革・改善(評価を反映して何を見直したか)

(1) これまでに実施した改革・改善(平成23年度予算で反映したものを含む) (2) 今後の改革・改善計画(いつまでに何をどう見直す) 市民税課及び市民税担当税務課等の課内運営費のため。 予算を集中させても公平・公正・適正かつ効率的で正確な賦課業務の向上につながる事業ではな い。 会議に参加するための旅費や追録代が主な経費であり、負担金も金額に見合う効果があるため現状 を維持していく。ただし、会議等の出席人数や追録冊子など、過去の例にとらわれることなく常に必要 性を考慮し、経費節減と事務改善について取り組んでいく。 課内運営の必要経費のため、事業内容の削減は難しいが、追録冊子の見直しを行ない、使用頻度の 少ないものは追録を中止し、経費の節減に努めた。また、はままつGood Job運動に積極的に取り組 み、常に事務改善を行うよう心がけている。 市民税課及び市民税担当税務課等の課内運営費のため。

その他改善

継続

現状

(理由) (理由) (理由) (理由)

改善

1 組織変更の実施 ・税務担当部門について、より専門性の追及と繁忙期の協力体制の強化を図るため平成22年8月に 組織変更を実施 2 効率的な運営 ・追録冊子の必要性を再度検討し、使用頻度の少ない冊子は追録の中止を行った。 ・両面印刷の推進と、片面印刷で廃棄する用紙の裏面活用 ・はままつGood Job運動の積極的参加による業務改善の推進(平成22年度は26件。組織変更前の分 も含む) 1 組織変更の実施 ・平成22年度は本庁と中区税務課間での組織変更であったが、本庁と各区税務課の税部門全体を税 務事務所として再編成することによって、効率的な業務体制を確立する。 2 効率的な運営 ・自動交付機による証明発行を推進することにより、窓口業務の負担軽減 ・はままつGood Job運動の1人1件の目標を達成するよう、業務改善の推進

参照

関連したドキュメント

(単位:千円) 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 1,772 決算 2,509 2,286 1,891 1,755 事業費 予算 2,722 2,350 2,000. 1,772 決算

 「事業活動収支計算書」は、当該年度の活動に対応する事業活動収入および事業活動支出の内容を明らか

事業の財源は、運営費交付金(平成 30 年度 4,025 百万円)及び自己収入(平成 30 年度 1,554 百万円)となっている。.

 「事業活動収支計算書」は、当該年度の活動に対応する事業活動収入および事業活動支出の内容を明らか

このほか「同一法人やグループ企業など資本関係のある事業者」は 24.1%、 「業務等で付 き合いのある事業者」は

平成 28 年度は、上記目的の達成に向けて、27 年度に取り組んでいない分野や特に重点を置

自主事業 通年 岡山県 5名 岡山県内住民 99,282 円 定款の事業名 岡山県内の地域・集落における課題解決のための政策提言事業.

項目 番号 指摘、質問事項等 事業者の説明等 取扱い 317 ページの最後の行 「保存樹木. に配慮する計画」 、321 ページの第 2 段落目の