• 検索結果がありません。

平成19年度 米子市児童文化センター事業計画

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成19年度 米子市児童文化センター事業計画"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成24年度 米子市児童文化センター事業計画書 資料1 1 基本方針 (1) すべての利用者が安心安全であり、かつ快適に利用できる施設にする。 (2) 子どもたちに科学・文化への興味関心の向上を図るため、各種事業を開催し、児童文化 的活動を積極的に推進する。 (3) 市民、各団体と連携や協働により様々な事業を行い、交流の輪を広げることにより、地 域や青少年団体等の指導者の育成を図る。 (4) 子どもたちの豊かな人間性を育み、社会に貢献できる人材を育成する。 2 重点施策 (1)館内外の環境整備及び居場所作り すべての利用者が安心安全で快適に利用できるよう施設や器具の整理整頓を徹底し、常に 最良の状態を提供する。来館者にはカウンターで遊びの指導など職員による声掛けを行い、 コミュニケーションを図る。 (2)プラネタリウム・天文分野の啓発 ① プラネタリウムでは、子どもたちの宇宙への関心を高めるため、興味に即した対応が可能 な手動操作による解説、ドーム全体に迫力ある映像を映す全天周投影を組み合わせ、魅力ある 投影を実施する。 ○各種団体投影(小中学校、幼稚園、保育園、子ども会等) ○小学校の理科授業に沿った学習投影 ○夜間プラネタリウム ○幼児向け投影 ○お母さんのための投影 ○プラネタリウムコンサート ② 土日祝日の小中高校生を無料にし、利用しやすくする。 ③ 天体観測会を実施し、本物の星を見る機会を提供する。 (3) クラブ活動事業(文化・科学分野) ① 子どもたちの情操を育み健全な育成を願って、文化・科学的活動への参加を促進する。その ために、様々なクラブ活動や行事を実施し、学びの場と、その成果を発表する機会を提供する。 ○クラブ活動(リコーダー、米子市少年少女合唱団、仲よしお茶、ハンドベル、陶芸、将棋、 落語、箏、花、原始人、天文、バードウオッチング、百人一首、工作、科学) ② 科学・芸術文化作品の展示会を誘致し、子どもたちが各種分野に接する機会を設ける。 ○子ども造形作品展 ○少年少女科学作品展 ○社会科児童作品展 ○児童美術作品展等 (4)図書サービスの充実と読書活動の奨励 ① 子どもたちに小さい頃から本の世界をより親しんでもらうため、テーマ展示とレファレンス

(2)

対応の充実を図り、図書サービスの向上を目指す。 ② 乳幼児用の絵本や育児書の充実を図り、読書活動の促進を図る。 ③ 移動図書館車による特別支援学級への貸し出しを行うとともに、読書ボランティア講習会等 の実施や学校図書館職員等との連携によって読書活動の促進を図る。 (5)プレーパーク事業の展開 子どもたちの自主性を重んじる冒険遊び場の地域への普及を目指し「みなとやまプレーパ ーク」を設置する。その運営に当たっては、みなとやまプレーパーク実行委員会の協力を得 ながら年間計画に基づいた多様な事業を実施する。 また、単位子ども会等の団体利用を積極的に受入れ、冒険遊び場活動の普及に努める。 (6)連携事業の促進及び各種事業の展開 子どもたちに、より多くの学びの場を提供するため、児童文化センターだけではできない事 業を様々な機関と連携して実施する。おもに科学分野の事業においては、米子工業高等専門学 校や鳥取大学との連携を推進し、その他の分野では、教育文化事業団関連施設や市民ボランテ ィアとの連携協力を進めることによって、子どもたちの多種多様な関心に応えるとともに、地 域の教育力の向上を図る。 ○ものづくり道場 ○おもちゃの病院 (7)子育て支援事業の充実 妊婦向け、父親向けを含む保護者や親子を対象にした子育てに関する支援事業を実施する。 ○子育て相談(ままこん) ○親子で外遊び ○子ども用のフリーマーケット等 (8)アウトリーチ事業(出張事業)の展開 遠くて児童文化センターに来る事ができない子どもたちの体験活動を支援する。「子どもの 居場所づくり」に関わる公民館や子ども会等が実施する地域活動に出張し、児童文化センタ ーの様々なプログラムを提供する。あわせて、出張先の地域の大人に参加を呼びかけること により指導者を発掘し、地域ボランティアの人材育成を支援する。 ○出張事業(工作、昔あそび、レクリエーション、絵本の読み聞かせ、天体観測会等) (9)指導者養成事業の展開 子どもたちを指導できる人材の発掘、育成を目的とした各種分野の指導者養成事業を実施 する。 ○天体観測会指導者養成講座 ○ものづくり道場 (10)ボランティア活動の推進 図書、天文、遊び、環境美化、各種事業等に市民ボランティアが積極的に参画できるような 体制作りを行う。 ○読み聞かせボランティア講座 ○修理本講習 ○ボランティア通信の発行

(3)

3 主要事業 事業名 目的・内容 実施時期・回数 備考 プ ラ ネ タ リウム 事業 全天周投影システムによる上映と手動 操作生解説を組み合わせた番組投影 「四季の今夜見える星空と神話物語」の 一般投影 土・日・祝日5 回、平日2回、 春・夏・冬休み 平日4 回投影 新学習指導要領に対応した、小学生に役 立つ家族参加型の学習投影 8 月、10 月、1 月 の土曜日 妊娠、育児中の方を対象としたマタニテ ィ投影 年 1 回 CDや生演奏を組合わせたコンサート 投影 年2回 節句の一つである七夕祭りの一環の七 夕のゆうべ投影 年1回(8 月) 遊びと星学習を結びつけて、天文への興 味関心を引き出ために、四季の星空に関 する問題を出題する星空クイズの実施 随時 幼児向け投影の実施 日曜日1回 夜間プラネタリウムの実施 月1回 月例天体観測会時 に実施 全国のプラネタリウム関係者と協力し て手動投影用素材の制作 随時 天 体 観 測 事業 天文現象に合わせた天体観測会の実施 月1回 協力:米子星の会 子どもたちの天文教育普及のため、夜間 に天文クラブを実施 通年 原則として、月例天 体観測会時に実施 初心者向け女性のための天文講座の実 施 通年 クラブ 活動事業 文化、芸術系10クラブの継続実施(米 子市少年少女合唱団、ハンドベル、たの しい箏、リコーダー、仲よしお茶、花あ しらい教室、将棋、ウッホッホ原始人、 陶芸、落語) 通年 科学系2クラブの継続実施(バードウォ ッチング、天文クラブ) 通年 ●文化系新規クラブとして、百人一首ク ラブを短期クラブとして実施 随時 ●科学系新規クラブとして、工作、科学 クラブを実施 通年 米子高専連携事業 クラブ生によるセンターでの合同発表 会の実施 2月 米子市少年少女合唱団の定期演奏会実 施 3月 会場:米子市文化ホー ルイベントホール 外部の催し物への積極的な参加 随時 米子市音楽祭、クリ スマスこども大会 等

(4)

図書室 事業 児童図書、赤ちゃん絵本、育児書及び育 児雑誌の購入・寄贈による充実を図り、 図書の貸出冊数を1人 10 冊で対応 通年 児童図書充実事業 絵本とわらべうたの実施(幼児の言葉・ 心・身体を育てる事業) 毎 週 水 曜 日 ・ 第1日曜日 おはなし会の実施 「おはなしのへや」 「だくちるおはなし会」 各月1回 朗読ボランティア火 曜の会・お話ボランテ ィアだくちるの協力 「子どもの本を楽しむ会」 「大人が楽しむおはなし会」 各月1回 「紙芝居の時間」の実施 月1回 妊婦対象の読み聞かせ会の実施 随時 所蔵良質まんがの貸出(漫画の社会的評 価の向上、教育的効果の認識、郷土作家 の作品普及による地域振興を図る) 通年 司書による読書相談の実施 随時 保護者を対象にした子どもと本に関す る講座の開催 随時 ●保育園等への団体貸出の実施 通年 ものづくり、レクリエーション関係図書 の充実による指導者等への支援 通年 古本市の実施 随時 鳥取大学医学部付属病院院内学級への 図書の貸出、読み聞かせの実施 通年 図書だよりの発行による情報発信と子 育て情報提供の場として図書室の活用 通年 移 動 図 書 館車・出張 事業 小中学校特別支援学級への巡回貸出 通年 地域での読み聞かせ、団体貸出の実施に よる読書層の拡大 随時 子ども会、学年行事、公民館行事等で子 どもたちに工作やレクリエーションの 実施 随時 保育園、幼稚園、育児サークルへの読み 聞かせやわらべうたの実施 随時 出張天体観測会の実施 20ケ所 み な と や ま プ レ ー パ ー ク 事 業 センター屋外でのプレーパーク活動の 実施 日曜日と祝日の 月曜日 市民等との連携 地域でプレーパークを立ち上げる人た ちの支援・協力 随時 子ども会等の団体の土曜日受け入れ 随時 プレーリーダーやジュニアプレーリー ダーの育成 通年 指導者養 成・ ボランテ ィア育成 事業 天体観測会指導者養成講座 随時 絵本の読み聞かせ養成講座 随時 工作等指導者養成講座 随時 米子ものづくり道場 あそびの指導者養成 随時 館内ボランティアの育成 通年

(5)

体 験 活 動 事業 花いっぱい事業の実施 随時 親子そば打ち教室等食育に関する事業 の実施 随時 いろいろな材料でものづくり体験教室 の実施 随時 ミニ農園での野菜作りの実施 随時 米子を探検しよう!の実施 随時 米子バラ会との連携による親子でバラ を育てようの実施 年1回 事業団施設わくわく体験ツアーの実施 夏休み あそびに 関する 事業 発育を育てる良いおもちゃコーナーの 設置とゲームマスターによる遊び方の 指導 通年 遊びボランティアの協力による工作コ ーナーの実施 通年 遊びのレクチャータイムを設け、遊びを 体験する機会をつくる 随時 子どもの科学への関心、ものを大切にす る心を育てるおもちゃの病院の実施 随時 木のおもちゃクラブとの連携による木 工教室 通年 日本レクリエーション協会との連携に よるチャレンジザゲームの実施 随時 子育て 支援事業 子育て中の保護者対象の子育て相談会 を実施(ままこん) 月1回 ボランティア団体ひ まわりとの連携 親子で外遊びの実施 春・秋に各1回 父親の育児参加を促す講座の実施 随時 祖父母向け孫育て講座の実施 随時 子ども用のフリーマーケットの実施 年4回 リサイクルを目的 とする タムタムスクール 子育て講座 年10回 タムタムスクール 実行委員会主催 いのち輝けこどもたち―こんにちは赤 ちゃん― 年2回 こんにちは赤ちゃ ん実行委員会主催 子育ての旅 年6回 子育て支援ネット主催 貸館事業 夜間(午後 5 時から午後 10 時までの間) の多目的ホール及び研修室の貸出 通年 連携事業 米子ものづくり道場の事業の実施 随時 淀江文化センター星空コンサート 夏休み期間 淀江文化センターこども夢広場 10月 その他 30周年記念式典 25年2月24 日(予定) 春のセンターまつりの開催 日本の伝統行事や節句に関わる行事の 実施 通年 ●印は新規事業

(6)

平成24年度米子市児童文化センター利用状況資料 資料2-2 4 自主事業等 (単位:回・人) 20年度 21年度 22年度 23年度 24年度 開催回数 28 34 59 66 74 参加者数 4,827 5,893 4,098 7,003 6,447 開催回数 60 92 104 126 ― 参加者数 6,415 8,590 6,550 12,380 ― 5 講座等 (単位:回・人) 20年度 21年度 22年度 23年度 24年度 開催回数 304 270 276 290 290 参加者数 8,590 8,951 7,432 7,733 8,521 開催回数 576 529 522 574 ― 参加者数 16,077 14,700 14,224 15,410 ―        ※備考:講座(図書室事業・プレーパーク・クラブ活動・出張事業ほか) 年間 4月~9月 年間 4月~9月        ※備考:自主事業及び共催事業(タムタムスクール・ものづくり道場・こんにちは赤ちゃん他) 0 10 20 30 40 50 60 70 80 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 20年度 21年度 22年度 23年度 24年度 4月~9月 参加者数 4月~9月 開催回数 (回) (人) 0 50 100 150 200 250 300 350 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000 10,000 20年度 21年度 22年度 23年度 24年度 4月~9月 参加者数 4月~9月 開催回数 (回) (人)

(7)

平成24年度    米子市児童文化センター事業報告書(対前年比含む)

 1. 施設利用状況 月  別 4 月 前年4月 5 月 前年5月 6 月 前年6月 第一四半期前年対比 7 月 前年7月 8 月 前年8月 9 月 前年9月 第二四半期前年対比 上半期累計 前年上半期累計 上半期前年対比 開館日数 26 26 25 25 26 26 * 26 26 25 26 26 26 * 154 155 99.4% 利用者数(幼児) 193 305 635 495 661 399 124.2% 504 261 343 167 380 235 185.1% 2,716 1,862 145.9% 利用者数(小中) 21 85 272 359 115 186 64.8% 165 555 638 420 190 246 81.3% 1,401 1,851 75.7% 利用者数(高校) 9 0 11 4 7 9 207.7% 142 32 65 11 12 17 365.0% 246 73 337.0% 利用者数(大人) 298 401 671 784 576 661 83.7% 295 436 562 466 420 874 71.9% 2,822 3,622 77.9% 合計(人) 521 791 1,589 1,642 1,359 1,255 94.1% 1,106 1,284 1,608 1,064 1,002 1,372 99.9% 7,185 7,408 97.0% 使用件数 7 10 11 11 11 14 82.9% 10 9 14 10 14 12 122.6% 34 34 100.0% 使用料(円) 10,480 5,880 6,865 18,320 0 0 71.7% 0 8,820 10,815 12,780 43,720 21,750 125.8% 71,880 67,550 106.4% 利用者数(幼児) 132 363 443 756 130 97 58.0% 176 150 131 93 173 170 116.2% 1,185 1,629 72.7% 利用者数(小中) 950 825 731 709 557 439 113.4% 961 661 1,044 747 749 584 138.3% 4,992 3,965 125.9% 利用者数(高校) 12 104 12 47 10 29 18.9% 50 54 5 16 5 16 69.8% 94 266 35.3% 利用者数(大人) 557 1,485 824 1,434 593 386 59.7% 457 417 532 393 756 747 112.1% 3,719 4,862 76.5% 合計(人) 1,651 2,777 2,010 2,946 1,290 951 74.2% 1,644 1,282 1,712 1,249 1,683 1,517 124.5% 9,990 10,722 93.2% 使用件数 2 7 4 7 10 11 64.0% 6 10 11 7 6 8 92.0% 31 31 100.0% 使用料(円) 3,260 5,188 1,560 7,956 8,080 12,370 50.6% 2,340 5,600 1,560 6,520 13,980 3,900 111.6% 30,780 41,534 74.1% 利用者数(幼児) 40 18 8 6 26 10 217.6% 39 17 0 13 0 61 42.9% 113 125 90.4% 利用者数(小中) 89 2 91 57 189 107 222.3% 257 181 304 213 46 134 115.0% 976 694 140.6% 利用者数(高校) 0 0 0 4 0 1 0.0% 0 2 0 2 0 5 0.0% 0 14 0.0% 利用者数(大人) 165 78 130 140 222 118 153.9% 257 135 140 246 140 75 117.8% 1,054 792 133.1% 合計(人) 294 98 229 207 437 236 177.4% 553 335 444 474 186 275 109.1% 2,143 1,625 131.9% 利用者数(幼児) 0 11 10 5 17 4 135.0% 7 1 5 6 15 23 90.0% 54 50 108.0% 利用者数(小中) 18 53 100 96 90 50 104.5% 233 64 173 98 80 32 250.5% 694 393 176.6% 利用者数(高校) 0 0 0 3 0 23 0.0% 0 0 0 3 1 0 33.3% 1 29 3.4% 利用者数(大人) 56 92 97 91 169 116 107.7% 171 74 135 68 158 86 203.5% 786 527 149.1% 合計(人) 74 156 207 195 276 193 102.4% 411 139 313 175 254 141 214.9% 1,535 999 153.7% 利用者数(幼児) 226 174 206 138 164 155 127.6% 199 166 208 232 193 194 101.4% 1,196 1,059 112.9% 利用者数(小中) 67 11 83 8 145 61 368.8% 133 31 15 82 45 55 114.9% 488 248 196.8% 利用者数(高校) 1 0 13 7 1 2 166.7% 9 5 0 19 0 10 26.5% 24 43 55.8% 利用者数(大人) 285 193 252 241 278 185 131.7% 255 238 379 302 332 237 124.3% 1,781 1,396 127.6% 合計(人) 579 378 554 394 588 403 146.5% 596 440 602 635 570 496 112.5% 3,489 2,746 127.1% 利用者数(幼児) 151 193 187 138 203 166 108.9% 203 178 222 193 224 175 118.9% 1,190 1,043 114.1% 利用者数(小中) 286 209 246 236 282 207 124.8% 342 331 341 363 271 206 106.0% 1,768 1,552 113.9% 利用者数(高校) 0 0 0 0 0 0 * 0 0 0 0 0 0 * 0 0 * 利用者数(大人) 362 250 432 266 491 285 160.4% 540 347 496 317 481 311 155.6% 2,802 1,776 157.8% 合計(人) 799 652 865 640 976 658 135.4% 1,085 856 1,059 873 976 692 128.9% 5,760 4,371 131.8% 利用者数(幼児) 6 1 3 1 6 3 300.0% 39 15 40 15 3 12 195.2% 97 47 206.4% 利用者数(小中) 15 10 17 21 15 30 77.0% 28 36 46 44 15 18 90.8% 136 159 85.5% 利用者数(高校) 0 0 0 0 1 23 4.3% 0 0 0 2 0 0 0.0% 1 25 4.0% 利用者数(大人) 28 15 18 17 20 25 115.8% 48 38 61 40 10 33 107.2% 185 168 110.1% 合計(人) 49 26 38 39 42 81 88.4% 115 89 147 101 28 63 114.6% 419 399 105.0% 利用者数(幼児) 295 391 475 364 272 359 93.5% 669 616 420 388 307 243 111.9% 2,438 2,361 103.3% 利用者数(小中) 400 443 651 465 299 488 96.7% 745 649 795 1,016 784 792 94.6% 3,674 3,853 95.4% 利用者数(高校) 25 41 23 38 25 46 58.4% 73 31 25 70 15 35 83.1% 186 261 71.3% 利用者数(大人) 484 589 585 566 342 443 88.3% 657 460 661 738 499 389 114.5% 3,228 3,185 101.4% 合計(人) 1,204 1,464 1,734 1,433 938 1,336 91.6% 2,144 1,756 1,901 2,212 1,605 1,459 104.1% 9,526 9,660 98.6% 観覧料(円) 99,710 116,490 115,440 112,390 58,820 83,720 87.6% 105,370 107,550 161,930 189,070 104,270 94,170 95.1% 645,540 703,390 91.8% 利用者数(幼児) 2,633 1,735 2,703 1,605 2,171 1,104 168.9% 2,300 1,622 3,200 1,727 2,298 1,484 161.3% 15,305 9,277 165.0% 利用者数(小中) 2,761 1,452 2,286 1,297 1,976 821 196.7% 2,532 1,926 4,203 2,856 2,437 1,612 143.4% 16,195 9,964 162.5% 利用者数(高校) 255 170 126 114 102 140 113.9% 192 170 112 185 91 132 81.1% 878 911 96.4% 利用者数(大人) 4,949 2,740 4,975 2,540 4,109 1,893 195.6% 4,243 2,855 5,167 3,756 5,248 3,300 147.9% 28,691 17,084 167.9% 合計(人) 10,598 6,097 10,090 5,556 8,358 3,958 186.1% 9,267 6,573 12,682 8,524 10,074 6,528 148.1% 61,069 37,236 164.0% 利用者数(幼児) 92 125 136 158 154 99 100.0% 140 49 63 38 264 108 239.5% 849 577 147.1% 利用者数(小中) 120 122 165 182 162 84 115.2% 172 106 59 68 165 112 138.5% 843 674 125.1% 利用者数(高校) 33 14 23 6 11 7 248.1% 23 9 7 9 10 0 222.2% 107 45 237.8% 利用者数(大人) 89 120 185 151 180 71 132.7% 160 62 60 60 227 128 178.8% 901 592 152.2% 合計(人) 334 381 509 497 507 261 118.5% 495 226 189 175 666 348 180.2% 2,700 1,888 143.0% 利用者数(幼児) 0 4 19 30 45 86 53.3% 13 85 4 65 29 106 18.0% 110 376 29.3% 利用者数(小中) 2 53 36 195 174 129 56.2% 115 288 59 299 166 92 50.1% 552 1,056 52.3% 利用者数(高校) 0 0 0 0 0 2 0.0% 16 0 0 0 5 15 140.0% 21 17 123.5% 利用者数(大人) 1 28 24 164 174 406 33.3% 160 353 44 263 209 283 45.9% 612 1,497 40.9% 合計(人) 3 85 79 389 393 623 43.3% 304 726 107 627 409 496 44.3% 1,295 2,946 44.0% 利用者数(幼児) 3,768 3,320 4,825 3,696 3,849 2,482 131.0% 4,289 3,160 4,636 2,937 3,886 2,811 143.8% 25,253 18,406 137.2% 利用者数(小中) 4,729 3,265 4,678 3,625 4,004 2,602 141.3% 5,683 4,828 7,677 6,206 4,948 3,883 122.7% 31,719 24,409 129.9% 利用者数(高校) 335 329 208 223 157 282 83.9% 505 303 214 317 139 230 100.9% 1,558 1,684 92.5% 利用者数(大人) 7,274 5,991 8,193 6,394 7,154 4,589 133.3% 7,243 5,415 8,237 6,649 8,480 6,463 129.3% 46,581 35,501 131.2% 合計(人) 16,106 12,905 17,904 13,938 15,164 9,955 133.6% 17,720 13,706 20,764 16,109 17,453 13,387 129.5% 105,111 80,000 131.4% 資料3 出張事業・協 力事業 プラネタリウム室 第2クラブ室 第3クラブ室 図 書 室 備    考 室  名 天体観測室 合  計 ホワイエ (ふれあい 広場事業) プレ-パーク・ 屋外 多目的ホール 研 修 室 第1クラブ室

(8)

【米子市児童文化センター11月以降の主な事業予定】 11月 10日(土) ヨナゴ★コミックコンテスト表彰式 作品展示:10月31日(水)~11月11日(日) 18日(日) ものづくり道場指導者養成講座 (12月1日・2日も) 23日(金・祝) こんにちは赤ちゃん 24日(土) ナイトプラネタリウム 天体観測会「月と木星をみよう」 12月 7日(金) マタニティプラネタリウム 16日(日) じどぶんフリーマーケット 22日(土) ナイトプラネタリウム 天体観測会「木星おうし座のすばるをみよう」 24日(月・祝) もちつきをしよう 27日(木) そば打ち体験 27日(木) 子どもしめなわ教室 1月 13日(日) ボードゲームゲームをしよう 19日(土) ナイトプラネタリウム 夕暮れ天体観測会「月をみよう」 20日(日) おもちゃの病院 2月 16日(土) ナイトプラネタリウム 夕暮れ天体観測会「月をみよう」 24日(日・予定) 開館30周年記念式典 クラブ活動合同発表会 3月 2日(土) 米子市少年少女合唱団定期演奏会 17日(日) じどぶんフリーマーケット 23日(土) ナイトプラネタリウム 天体観測会「月と木星をみよう」

参照

関連したドキュメント

平成22年度要保護及び準要保護児童生徒数について(学用品費等) 要保護及び準要保護児童生徒数 要保護児童生徒数 準要保護児童生徒数

 当図書室は、専門図書館として数学、応用数学、計算機科学、理論物理学の分野の文

在宅の病児や 自宅など病院・療育施設以 通年 病児や障 在宅の病児や 障害児に遊び 外で療養している病児や障 (月2回程度) 害児の自

事業名 事業内容

4-2

具体的には、2018(平成 30)年 4 月に国から示された相談支援専門員が受け持つ標準件

平成 30 年度は児童センターの設立 30 周年という節目であった。 4 月の児―センまつり

イ小学校1~3年生 の兄・姉を有する ウ情緒障害児短期 治療施設通所部に 入所又は児童発達 支援若しくは医療型 児童発達支援を利