FAX送信
REX-USB562016年 3月 第6.0版
1-3.
1-4.
①"REX-USB56"を確認
②【FAX の設定】をクリック
①【ツール】をクリック
Windows Vista
Windows Vistaの場合 の場合 Windows 10の場合
1. FAXの設定をする。
1-1.
1-2.
付属のFAXソフトの設定など詳細は、Microsoft社にお問い合せください。
①【スタート】をクリック
②【すべてのアプリ】をクリック
【Windows FAX とスキャン】をクリック
以上で、FAXの設定確認は完了。
②【OK】をクリック
2. FAXのセットアップをする。
(はじめての場合)
2-1.
2-2.
2-3.
2-4.
①任意の名前を入力
②【次へ】をクリック
2-5.
2-6.
以上で、FAXのセットアップが完了。
今すぐ FAX を送付しない場合、新しい FAX の【×】
をクリックして閉じる。
【新しい FAX】をクリック
※FAX 受信が不要の場合は、【後で作成し、今すぐ FAX を送信します】をクリックしてください。
設定は後から変更できます。「1.FAX の設定をする。」
の1-4.画面で”デバイスで FAX 呼び出しを受信でき
【自動的に応答します(推奨)】をクリック
【アクセスを許可する】を クリック
【FAX モデムへ接続します】をクリック
3. FAXを送信する。
3-1.
3-2.
3-3.
3-4.
3-5.
3-6.
【送信】をクリック
①相手先のFAX番号を入力
②件名を入力
③メッセージを入力
送信中。しばらく待つ。
"FAX は正しく送信されました。" を確認
以上で、FAXの送信は完了。
REX-USB56の送信テストです。
【新しい FAX】をクリック
【詳細の表示】をクリック
1-3.
1-4. ①"Conexant USB CX93010 ACF Modem"を確認
②【FAX の設定】をクリック
①【ツール】をクリック
Windows Vista
Windows Vistaの場合 の場合 Windows 8.1/8の場合
1. FAXの設定をする。
1-1.
1-2.
付属のFAXソフトの設定など詳細は、Microsoft社にお問い合せください。
スタート画面上で右クリックし、次のアイコンをクリック
【すべてのアプリ】をクリック
【Windows FAX とスキャン】をクリック
Windows 8の場合
Windows 8.1(32ビット)の場合
下向きの矢印をクリック
Windows 8.1(64ビット)でWindows FAXとスキャンを使用する場合は、Windows Update(更新 プログラム(KB3000850))が必要です。動作確認済みソフトウェアは、弊社ホームページで公開の「動 作確認済みモデム関連ソフトウェア一覧」をご参照ください。
(http://www.ratocsystems.com/products/subpage/network/c56ex_kankyo.html)
以上で、FAXの設定確認は完了。
②【OK】をクリック
※添付CD-ROMのドライバーをインストール した場合、"REX-USB56"と表示されます。
2. FAXのセットアップをする。
(はじめての場合)
2-1.
2-2.
2-3.
2-4.
①任意の名前を入力
②【次へ】をクリック
【FAX モデムへ接続します】をクリック
2-5.
2-6.
以上で、FAXのセットアップが完了。
今すぐ FAX を送付しない場合、新しい FAX の【×】
をクリックして閉じる。
【新しい FAX】をクリック
※FAX 受信が不要の場合は、【後で作成し、今すぐ FAX を送信します】をクリックしてください。
設定は後から変更できます。「1.FAX の設定をする。」
の1-4.画面で”デバイスで FAX 呼び出しを受信でき るようにする”にチェックを入れてください。
【自動的に応答します(推奨)】をクリック
【アクセスを許可する】を クリック
【新しい FAX】をクリック
3. FAXを送信する。
3-1.
3-2.
3-3.
3-4.
3-5.
3-6.
【送信】をクリック
①相手先のFAX番号を入力
②件名を入力
③メッセージを入力
【詳細の表示】をクリック
送信中。しばらく待つ。
"FAX は正しく送信されました。" を確認
以上で、FAXの送信は完了。
Windows 7の場合
1. FAXの設定をする。
1-1.
1-2.
1-3.
②【FAX の設定】をクリック
1-4.
以上で、FAXの設定確認は完了。
②【OK】をクリック
①【スタート】をクリック
②【すべてのプログラム】を クリック
【Windows FAX とスキャン】をクリック
付属のFAXソフトの設定など詳細は、Microsoft社にお問い合せください。
①【ツール】をクリック
1-4. ②
1-4.の画面のまま、作業は続きます。 1-4. ②へ進む
①"Conexant USB CX93010 ACF Modem"を確認
※添付CD-ROMのドライバーをインストール した場合、"REX-USB56"と表示されます。
2. FAXのセットアップをする。
(はじめての場合)
2-1.
2-2.
【FAX モデムへ接続します】をクリック
【新しい FAX】をクリック
2-3.
2-4.
①任意の名前を入力
②【次へ】をクリック
2-5.
2-6.
以上で、FAXのセットアップが完了。
今すぐ FAX を送付しない場合、新しい FAX の【×】
をクリックして閉じる。
※FAX 受信が不要の場合は、【後で作成し、今すぐ FAX を送信します】をクリックしてください。
設定は後から変更できます。「1.FAX の設定をする。」
【自動的に応答します(推奨)】をクリック
【アクセスを許可する】を クリック
3. FAXを送信する。
3-1.
3-2.
3-3.
3-4.
3-5.
3-6.
【新しい FAX】をクリック
【送信】をクリック
①相手先のFAX番号を入力
②件名を入力
③メッセージを入力
【詳細の表示】をクリック
送信中。しばらく待つ。
"FAX は正しく送信されました。" を確認
以上で、FAXの送信は完了。
Windows Vista
Windows Vistaの場合 の場合 Windows Vistaの場合
1. FAXの設定をする。
1-1.
1-2.
1-3.
①【ツール】をクリック
②【FAX の設定】をクリック
1-4.
1-5.
以上で、FAX の設定確認は完了。
【続行】をクリック
②【OK】をクリック
①【スタート】をクリック
②【すべてのプログラム】をクリック
【Windows FAX とスキャン】
をクリック
Windows Vista のBusiness、Ultimate、Enterprise の各エディションにFAXソフトは含まれています。〔Home
(Basic、Premiumともに)には含まれていません。〕 付属のFAXソフトの設定など詳細は、Microsoft社にお問い合 せください。
①"REX-USB56"を確認
2. FAXのセットアップをする。
(はじめての場合)
2-1.
2-2.
2-3.
2-4.
①任意の名前を入力
②【次へ】をクリック
【FAX モデムへ接続します】をクリック
2-7.
2-5.
2-6.
以上で、FAX のセットアップが完了。
今すぐ FAX を送付しない場合、新しい FAX の【×】
をクリックして閉じる。
【新しい FAX】をクリック
※FAX 受信が不要の場合は、”後で作成し、今すぐ FAX を送信します”をクリックしてください。
設定は後から変更できます。「1.FAX の設定をする。」
の1-5.画面で”デバイスで FAX 呼び出しを受信でき
【続行】をクリック
【ブロックを解除する】を クリック
【自動的に応答します(推奨)】をクリック
3. FAXを送信する。
3-1.
3-2.
3-3.
3-4.
3-5.
3-6.
【新しい FAX】をクリック
【送信】をクリック
①相手先の FAX 番号を入力
②件名を入力
③メッセージを入力
【詳細の表示】をクリック
送信中。しばらく待つ。
"FAX は正しく送信されました。" を確認
以上で、FAX の送信は完了。
①"REX-USB56"と表示を確認
Windows Vista
Windows Vistaの場合 の場合 Windows XPの場合
1. Windows XP付属のFAXソフトを インストールする。
1-1.
1-2.
1-3.
1-4.
1-5.
2-1.
2-2.
2-3.
2-4.
【スタート】-【コントロールパネル】をクリック。
【プログラムの追加と削除】をダブルクリック。
【Windows コンポーネントの追加と削除】
をクリック
①【FAX サービス】に チェックを入れる
②【次へ】をクリック
①Windows XP の CD-ROM をドライブに挿入
①インストール中。しばらく待つ。
2. FAXソフトの設定をする。
【FAX コンソール】を クリック
【次へ】をクリック
必要な情報を入力し
【次へ】をクリック
②【次へ】をクリック
以下の画面が表示された場合
②【OK】をクリック
付属のFAXソフトの設定など詳細は、Microsoft社にお問い合せください。
②【完了】をクリック
2-5.
2-6.
2-7.
2-8.
2-9.
2-10.
2-11.
2-12.
②【FAX プリンタの構成】をクリック
②【次へ】をクリック
【完了】をクリック
【ブロックを解除する】
をクリック
①会社名や名前を入力
以上で、FAX の設定は完了。
※FAX 受信が必要の場合は、2-12.までの手順をおこなっ てください。
①【ツール】をクリック
【プロパテイ】をクリック
②【デバイスを受信可能にする】
にチェックを入れる
①受信が " 自動(あるいは手動)"
になっていることを確認
①【受信】をクリック
③応答モード、FAX 受信時の 処理など設定する
④【OK】をクリック
3. FAXを送信する。
3-1.
3-2.
3-3.
3-4.
3-5.
3-6.
3-7.
3-8.
3-9.
【ファイル】-【FAX の送信】をクリック
【次へ】をクリック
①送付状を選択
②件名を入力
③メッセージを入力
④【次へ】をクリック
②【次へ】をクリック
①いつ送信するか選択
【完了】をクリック
【オプション】をクリック
送信中。しばらく待つ。
“FAX は正しく送信されました。”を確認
①送信先を入力
②相手先の FAX 番号を入力
③【次へ】をクリック
以上で、FAXの設定は完了。
Windows Vista
Windows Vistaの場合 の場合 Windows 2000の場合
付属のFAXソフトの設定など詳細は、Microsoft社にお問い合せください。
1-1.
1-2.
1-3.
1-4.
1. FAXソフトの設定をする。
2-1.
2-2.
2-3.
2-4.
2. FAXを送信する。
【FAX サービスの管理】
をクリック 【FAX 送付状の送信】
をクリック
【デバイス】をクリック
①FAX 受信が必要な場合 はチェックを入れる
【次へ】をクリック
①送信先を入力
②相手先の FAX 番号を入力
③【次へ】をクリック
①送付状を選択
②件名を入力
③メッセージを入力
④【次へ】をクリック
③【OK】をクリック
②" 応答までの呼び出し回数 "
を設定する
"REX-USB56"が表示されている ことを確認しダブルクリック
2-5.
2-6.
2-7.
2-8.
2-9.
【完了】をクリック
【詳細】をクリック
送信中。しばらく待つ。
" 完了 " を確認
以上で、FAX の送信は完了。
①いつ送信するか選択
②【次へ】をクリック