• 検索結果がありません。

1985年チリ地震の強震記録の特性 : 観測点の地盤条件と強震記録にみられる地盤特性

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1985年チリ地震の強震記録の特性 : 観測点の地盤条件と強震記録にみられる地盤特性"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

【論  文】    日本建築 学会構 造 系 論 文 報 告 集 第437号

1992年7月 Journal of  Struct

 Censtr

 Engng

 AIJ

 No

437

 July

1992

1985

地 震

強 震 記 録

特性

観 測

の地 盤

条件

と 強 震

にみ ら れる地

盤特 性

CHARACTERISTICS

 

OF

 

STRONG

MOTION

 

RECORDS

 

FROM

   

THE

 

l985

 

CH

LE

 

EARTHQUAKE

Site

 conditions  and  site effects  on  

the

 records

     

時 松

* *

Saburoh

1

Z

ORJKA

 

WA

 and κo

0

1

∬ ひ

 

Field

 observations

 shear

wave  velocity  measurements  arld microtremor  measurements  were conductOd  tQ reveal  the site conditions  at twelve  strong

motion  siしes where  

high

 amplitude  strong

motion

records  were  observed  

during

he

 1985 

Chile

 earthquake Ms 7

8)

 These field surveys suggested  that the site conditions  are 

divided

 

into

 three types :1 rock  or rock

−like

 ground

 2

stiff 

gravel

 ground and  

3

ather  soft soil ground

 The analyses  of the strong

motion  recerds showed  that the spectra  are strongly characterized  

by

 these soil types and  that

the peak ground velocity  values  are affected  

by

 the site soil conditions

 KegWOiils :st「ong

motien record

, ’o‘α

Z

∫吻 伽 6ε∫, 

V

摩 measurement

 microtremor

τ舵 1985 Chile ear

         th4ttake          強 震 記 録, 地 盤 特 性,

S

波 速 度 測 定

常時微動

1985 年チ リ地震 1

は じ めに   観 測 され た強 震 記 録 を 解 析 し

地 震 動の予 測に役 立て る こ と は

耐 震工学上の み な らず地 震 防 災上重 要な問 題 の

つ とえられる。 そ の基 礎と なる強 震 記 録を得る た め

強 震 観 測が行わ れて き た。 し か し

強 震 観 測の歴史 は大地震の発 生 間 隔に比べ ま だ

き な被 害が 予 想され る大地 震の震 源域 付近での強 震 記 録はあま り得ら れ ていない

その た め, その特 性に は不 明の点 が残され

てい る

 1985年

チ リ地 震 (

Ms

 7

8で は震 源 域 付 近の比 較 的 多 数の地 点で強 震 記 録が得られ だ}

。一

例 として Llol

1

・・(

LLL

)地 点で得 ら れ た水 平 成 分 (

N

E

)の加 速 1

゜ LLQ・L・・198・I NI・E 度波 形 ・ 図

・ ・示・講 造伽 動 蠏 析・際・よ・

1

用い ら れ る

1940

年インペ リ ア ル バ レ

地 震

Ms

 

7.

1

1品。       1o0Q の 際の エ ル セ ン トロ の 記 録 (

NS

成分)も比 較の た めに

 

示 して あ る

エ ル セン トロの記 録の継 続 時間 (最 初に

 

益                                    婁

0,

05g

を上回っ て か ら最 後に 0

05g を 下 回るまで の時

1 。 間 )が約 26秒で ある の に対 し て

LLL の記 録の継 続

  

6

    

2b

    

,b 時 間 は約 77秒 と 3倍 程 度 長 い

また最 大 加 速度も         図

1Ll 。11e。での 加 速度 時 刻歴

LLL

で は約

0,

7g とエ ル セン トロ に比べ 2の値 を 示し てい る

 この ように

こ の地 震の記 録は従 来工学で 用い られて い る強 震 記 録と異な る様 相 を示すもの もあり

こ れらの 記録の特性と その要 因 を明らか にする ことは

類 似の メ カニ ズムを持つ我が国の海 洋 型 大 地 震の地 震 動 特 性 を知 るうえ でも大い に重要と考えられる

そ の ため

これら の記 録は既にい

くつ 解 析さ れて い るZ 〕

Sl。

 

地 震 動の特 性は大き く わ けて震 源, 伝搬経路, 地盤の 3つ の特 性で配 さ れ る

これ ら3つ の特 性の う ち

一 一

6b      8b  TIME IN SECONDS 1 東 京工 業 大 学 総 理 工 社 会 開 発 工 学 専 攻  助教授

  博士 (工学

1

* * 東 京 工 業 大学 工 学 部 建 築 学 科

助 教 授

博 士 に

L

学 )

Assoc

 PTof

 Dept

  o [ErLvironmental Eng

 GTaduate Schoo【at Nagatsuta

 Tokyo  lnstitute of Techno【ogy

 Dr

 Eng

Assoc

 Prof

 Dep of  Architecture and  Build且ng  Eng

 Faculty of Eng

Tokyo Institute of Technology

 Dr

 Eng

(2)

盤 特 性は各 観測 点 ご とに大 き く異な る 場 合 が あ る

そこ で

各 地 点で の地 盤特性を把 握し, その影 響を除 去す る ことに より

震 源特性や伝 搬 特 性など をよ り

般 的に議 論す るこ と が 可 能 と な ろ う

ところが

チ リ地震の強震 記録の 測 点の詳しい地 盤 条 件が明らか に され て いる地 点は わずかで あり

強 震 記 録に含 まれ る地 盤 特 性 につ い て議 論する ことが困 難な状 況に ある

また

観 測 点の状況 につ いて も利用で き る資料は非 常にな く, 不 明の点が少な く ない

 本 研 究では

,M8

ク ラスの大 地 震の震 源 域 付 近で の地 震動特性を よ り明確に す ること を目標とし て, チ リ地震 の強 震 記録 が得ら れ た地 点の う ちで震 源 域に近い

12

観 測 点で常 時微動 測定, 地 震 探 査などを行い

その地 盤 条 件を 明 ら か に し, さ ら に地 盤 条 件 と地震 記 録の特 性との 関係に つ いて検 討 する。

2.1985

年チ リ地 震の強 震 記 録 と強 震 観 測 点の地 盤 概 要 2

1 強 震 記 録   1985年チ リ地 震は表面 波マ グニ チュ

Ms

で 7

8,

72

71

°

    36

°

21985 年チ リ地震の震 源 と断層 面の位置および強 震 観 測       点の配 置 lLPo LVL 32

°

PPDLLGAZP 」 VNτ ▲SFLLLY  

r

r 33

°

亀VPSVPAl ° VDM 」 Lττ o QMP

 

 

[CEN

丁ER 聖 1 FAULT      1 /

lPLANE

、       1   、    し 、・L

LPSAN 丁IAGO      口 34

°

L 、 、 、 1 、 辱 匸 PCL SFN     

°

lLC35 HLN0 50km 一 CST TLCo CGN

76

メン トマ グニ チュ

Mw で 8

 Oの規 模を持つ

こ の地震 は南米プレ

トに対するナス カプレ

トの も ぐ り 込 みに よ る低 角 逆 断 層の地 震であ る。 測地学 的デ

タ か ら推 定され た こ の地 震の 断 層 面は 図

2 の破 線で示す よ うに長さ約 130km

幅 約 30 

km

き さ を , そ の深 さは 25 

km

程 度 6} 。 地 震学 的デ

タ か ら は断 層 走 行がやや異な る もの や破壊の大き さ が複 雑な分 布 を 持つ もの も提 案 されてい る7)

S) 。 断 層 破 壊は断層の ほ ぼ 北 端か ら生じ南へ 伝 搬し たS,  こ の地 震の際

図に示 す24の震観測 点で震記録 が得ら れ たn

各 地 点での最 大 加 速 度1}

最 大 速1)

盤 条 件IL9) を 表

1 に示 す。 これ らの う ちの 6地点は断 層面の 直上に位 置し

,M8

ク ラ ス の地震で多数の震 源 域 付 近の記 録 が 得ら れ た数 少ない例の

つ であ る1°1 。 最大 加 速 度 振 幅は

8

地 点で

0.

3g

を 超 え,

2

地 点で

0.5g

を 超え て い る。 その う ちの ひ とつ の 観 測 点で ある

LLL

地 点で は図

1に示し た よ うに最 大 加 速 度で 0

67g (水 平 成分)

,0.

85g

(上下成 分)と 非 常に大 き な 値が観 測さ れ た

2

2 強 震観測 点にする既 往の地 盤 情 報  これ ら の強 震 観 測 点の地 盤 条 件につ い ては

岩 盤ない し地 盤の区別のみ明ら か なものがほと ん どである

ま た

地 震 直 後の11)に は測 点の地 盤条 件に誤りがい くつ か あ り注意を要す る

よ り詳しい情 報が得られ て い る観 測点は限られて い る

一1

中の

VPA

で はボ

リング 調 査から表 層 地 盤の 層 厚が 50m 程度で そ の S波 速 度

Vs

3001n

/s前 後と推 定 さ れ て い る12 ,。 礫 地 盤 上の

MLP

で は

付 近で 弾 性 波 探 査が な さ れ

 

Vs

140

 rns お よ び 700m /s の層が そ れ ぞ れ 2

3m 存 在 し

その

Vs

で1500 m s の層が存 在 すること が指 摘され てい る13}

VDM で観 測点付 近の 地盤柱 状図 が あ り14)

砂お よ び礫 層が 30m 程 度ない し そ れ 以上 存 在す る

 岩 盤 上の観 測点につ いて は地質図15) ら読み取る とい ずれも古 生 代の地質に対応し

新鮮な岩 盤 が 露 頭して い れ ば 地表 付近での

Vs

は2

3km /s の値を持つ

もの と考 えられ る。 RPL はコ ンク リ

トダム付近の岩 盤 内の ト ンネル に位 置しIG}

岩 盤露 頭し て 。 これ ら以 外に 入 手で きる強 震 観 測 点の地 盤資 料は み あ た ら ない が チ リの他の地 点で の地 盤 調 査 結 果17)

]9}え る と , チ リの強 震 観 測点の地 盤 は 日本の そ れ に比べ て か な り い場 合が多い もの と 推 測 されて い る4j

3.

強 震 観 測 点の地 盤 特 性  強震観測 点の地 盤 条 件 を 明らか にするた めに

震 源 域 に近い 12観 測 点 を選び

観 測点の 況 調

,S

速度 構 造 調 査, 常 時 微 動 測 定を行っ た。 観 測点の位置 を図

2の 三角印で示す

(3)

     ド

11985 年チ リ地震の際の観測 点の表層 地 質

最 大 加 速 度

最 大 速 度 Siしe 国ame {SiteじodelSkeGeologyo 】叩

P

G

A

      8P

G

Ψ

oロ!s SiLe国a国elSite  CodelSir

e5eologyCo 叩

P

G

A

       9P

G

V

 c田ノs 匸Uape [ にL帥 Fl曝vi81Nzo 鄲 Sτ0騨 Ψεrt o

正160

0910

053 5

43

53

0 恥inしay 〔o朗 Rock 卩sE 磚 Ψert o

2350

2420

165 監3

5 置9

36

9 Lo日 冒ilo8 に V 凵 Rocヒ 脚SE 冒 ℃εrt o

0280

0390

033 3

43

4z

7 UolleolLLL [ Sa“ds80E 闢10E りert 0

4250

5690

852 23

340

619

9 La  H8ua 〔LL5) Allu

Ψ

i8且 醐70磚 S20圃 Ψer し o

171

0

13置

 一

7

57

7

 

闘e 且i卩in

1関LP} Gra

Ψ

e1E 竇 閃s Ψerし o

6380

6570

305 33

且 30

5 田

τ PapudolP 四 ) Rock 因50ES 釦E Ψer し

 一

2330

202

 一

12

35

6 R叩 e [ 〔RP凵 Roch 閧sE 圃 Ψert O

4800

1760

136 21

7 【2

59

8 Z叩 ana τ 〔ZP口 RocK 閧SE 禰 冒ert o

2goo

3030

2且4 13

OB

67

9 巴 ch 正le囗u

lPCu

ROGk 閃sE 胃 Ψert 0

2700

且790

足23 n

712

76

4 冒en ヒ日 鬩 腮 〔VHτ1 Sand 闘sE 周 層εr し 0

2100

23zo

178 23

524

96

9 Son

 

Forn8ndo 〔SF 附 AUuvia1HSE 曾 りert o

28夏 0

3360

旦24 24

524

19

5 Sロ 開 FoLi卩e lSF凵 6ra誓o紅 s苴OE 閃80E サεr し o

3160

4270

195 16

2 且7

88

8 noca 口LCl AHuvi 日1 閥sElVerL 0

2匚80

2830

094 9

514

85

9 Llay1且置ylLL 噂 Soi且 闇

 

 」

0胃 s置o胃 7ert o

弓690

3650

244 37

44 旦

514

正 日u日【anel 肌 剛 △Llua【 閥sE 磚 Vert 0

互740

監400

096 1且

41i

26

2 Ψina de1 臆ar 卩 o 剛 Sand 閧70胃 s20曽 7ε τt o

2260

3370

181 25

630

78

4 Constiしucion 〔CST } Rock 賢s 日 Vert 0

1350

0肌 0

048 18

18

34

1 Vo1,a祀 i80

1A1ロend 田 U l野的 Fnl 閃50ES40E 阨r し o

2880

17&

 一

2&

616

9

 

τalc 昌 {ILq Fluサ三a1 麗801MOEVert0

1650

1590

0匠τ 11

89

07

1 ▼al卩8ra玉so ω

1

F

s

[ 【ΨPS[ RockszOE 障70E Ψert o

1540

1730

n9 6

414

75

9 Caoqoenes lCQ闘) ム110”ia1 国SE 胃 v肛 t 0

0940

1170

052 5

39

83

5

Las τortoLa3 にτη AUu 吋al 閥26刷 腕54E 暫ert 0

圧450

【720

m5 且3

718

59

3 Chinan Ψiejo 〔C瑚 AU 巳 Ψia1 閣邑OEHIO 冒 野er ヒ o

0590

0560

035 9

28

66

2 3

1  観 測 点の状 況   観 測 点の状 況 を表

2に示す

こ れ らの う ちの 9観 測 点は観 測 小 屋 ない し1

2階 建 建 物の 1階 部 分に設 置され

お おむね地 盤 上の 観 測点とみ な せ る

VNT で は十 数 階 建の建 物に相 当 する高 さの火 力 発 電 所 ボ イラ

の地 上基 礎 部に強 震 計が置かれて お り

構 造 物と 基 礎の相 互 作 用の影 響が無 視で き な く地 盤上 の観 測 点とは み なせ ない

VDM で は地 上7 階 地 下 1階 建て建 物の地 下 階に

LLL では 地 上 4階建て建物の 1階に それぞれ強 震 計が 設 置さ れて いる。 これ らの 建 物の最上階での 常 時 微 動 測 定の結果 か ら, 建 物の振 動周期は

LLL

NS

成 分で 0

15秒

 

EW

成 分で 0

2 秒, VDM で は両 方 向と も約 O

3秒と得ら れ る。 これら の周 期 付 近で は強 震 記 録に相 互 作 表

2 チ リ中央部の強 震観測 点の観 測 条 件およ び調査 項 目

SlTESOIL  TYPESTRUCTURE 困STRUMENT MEASUREM 匸N丁S

CODE LOCA丁10NV5 (R}

 V5〔M)

 MICROTREMOR

LLGSILT

 

GRAVεL1

STORYGROUND

 

L匸V 匚LYes    Yes      Yes

STORAGE

PPDROCK  W【TH2

STORYGROUND  LEVELYeS     NO       Yes

SEDIMENTSBLDG

ZPLROCK 刷 τH1

STORYGROUND  LEVELNo      No       Yes

SED【団E障TSCHURCH

VNrLOOS 匚SANDMULTI

STORYGROUND

 

LEVELYes    YgS      Yes

S丁RUCTUR匸

SFLSAND

 

GRAVEL1

srORYGROUND

 

LEVELYes     Y臼s      YgS

STORAGE

LLYSAND &CしAY2

S下ORYGROUND  LEVELYeS     Y巳S      Ye〜 BLDG

V囲 SAND 7

SτORYBASE 団ENT No     Yes      Yes

BLDG

VPAFlLL 1

STORYGROUND しEV匚LYeS     YeS      Yes

CHUROH

VPSROCK VAUL丁 GROUND

 

LEVELNo      No        Yes ONTROCK SHELTERGROUND  LEVELNo      No       Ye5

LLLSAND 4

STORYGROUND

 

LEVELYes     Yes      Yes

BLDG

MLPDENSE

 

GRAVEL1

STORYGROUND  LEVELYes     Yes      Yes

BLDG

1

逡醤

t 、

ll

1

atl ,。、ur,。,,t

77

(4)

用の影 響が含ま れて い る もの と考え ら れ る

  地 表 近くの土 質につ い て現 地で観 察を行っ た。 VPS お よ びΩNT で は そ れ ぞ れ花 崗岩お よ び非 常に硬 質な砂 岩が露頭してい る

。ZPL

で は岩 盤は露 頭して いない が

付近で花 崗岩の露頭が認め られ 地 表 堆積物の層厚は い もの と考え られ る

PPD は文 献 1)で は岩 盤の観 測 点 とされ てい るが

小さ な河 川の脇に位 置し

河 川 堆 積 物が地 表を覆っ て い る

他の観 測 点は堆 積 地 盤上に あり

LLG

, 

SFL ,

  MLP は 礫 地 盤 上 に

  VNT ,  VDM ,

LLL

は砂地 盤 上に 

LLY

は粘 土および砂の地 盤 上に

VPA

は埋立 地 盤 上に そ れ ぞ れ位置する

3.

2

 観測 点での地 盤の

S

波 速 度   表

2に示す

8

地 点で板 叩 き法に よる地 盤の

S

波 速 度 測定を行っ た

測線長さは

MLP

  VNT お よ び

VPA

で 30m , その他で は 45・n で

そ の間 を5m 間 隔で地 震 計を設 置し た

い くっ かの地 点では数 回の記 録をス タッ キングし て記 録の SIN 比の 上 を 図っ たため

初 動を 読み取る際にき な問 題は生 じ な かっ た。

例と して

LLL

ら れ た走 時 曲線を 図

一3

の上に示す

走時の 解 析 か ら 図の下に示す傾 斜2層構 造が得ら れ た

各 地 点 で推 定され た結 果を図

4に まと めてす。 層厚に幅が あ るの は地 層の傾 斜 を表 してい る

地 盤の

S

波 速度は

03

Fdi  02 詫 匡o

1 0

O   o

 

   

 

 

 

〇  

 

2  

 

4

ε エ ト 出 O 「5      30       45       DISTANCE (m Ca)TRAVEL  TIME CURVE

140mlS       460mls       【b〕Vs PROFILE 図

3 板叩 き 法に よ る S波の走 時 曲 線と推 定さ れ た構 造 礫 地 盤の

LLG ,

 

SFL ,

 

MLP

では500

800 m /s と速く

LLL ,

 VPA

 LLY

 

VNT

で 遅 く なっ てい く。 PPD で は深さ

10m

程 度ま で速 度の遅

い 層 が存 在 し, そ の下に盤が現れ る もの と判 断され る

 既 往の調 査が な され て いる

MLP

お よ び

VPA

今 回の結果と既 往の結 果 を比べ る と

VPA で は既 往の結 果の ほ う が や や小さいが

既 往の結 果はサンプル の室 内 実験に基づ くもの である12}

。一

般に室 内実 験の結 果は現 位置での結果に 比べ さ め のと がら れ て お り2°}

回の 果は既 往の 果と調 和 的とい え る。 MLP で は既 往の結 果は礫 層に対 して 1500 m s とき な速 度 を示して いる13,

チ アゴ で の 同種礫 層 対する測定結果19)

21) とは

今回の調 査に よる値 (800m /s の方が調 和 的である。  この板 叩き法に よ る調 査で は測線長さ が限ら れ ている た め

速 度 構 造は 深 さ10m 前 後まで し か得られない

そこで, 表

2に示す 8地 点で常 時微 動の ア レイ測 定 を 行い よ り深い

S

波 速 度 構 造の推 定 も行っ た

測 定 器 の総 合 特 性は周 期0

03秒か ら 1秒ない し 10秒の問で速 度に対し て平坦な特 性を持つ

3

3で述べ る 1点 3成 分 の常 時微 動の測 定に も同

の測 定 器 を用い た。  4台の上 下 動 成 分の地 震 計を図

5に示 す よ うに配 置 し て常 時 微 動を測 定し その伝 搬 速 度を求め た

こ の伝 搬 速 度が Rayleigh 波の ものと仮 定し て これを満 足 する よ う な

S

波 速 度 構 造 を逆 解 析 して求 め た

伝 搬 速 度の 算出 法は空間 自己相関法2Z }に よっ た

逆解析で は 地 盤 を3ない し4層か ら なる水 平 成 層 構 造 と仮 定し

前 述の 板 叩き法に よ る結 果お よ び既 往の地盤情 報を基に初 期モ デル を与え た。   今 回の調査で は携 帯で き る 測定 器や 測定 期 間に制 約が あっ た た めにサン プル周 波 数や測 定 半 径

R

が制 限され た

測 定 半 径に伴う伝 搬 速 度の推 定 可 能な波 長α)範 囲は 半 径の 3

6倍 程 度に相 当し 伝 搬 速 度が得 ら れ た波 長 の範 囲は比 較 的 限 定 された。 そ こ で

逆 解 析の際に拘 束 条 件 を 与え た

すな わ ち

表 層 5ない し 10m 程 度まで LLGVS        H 170m!5   1

2m PPDVS        H 130m!S    2

3m SFLV 〜      H 180mfS      2m しLYVS        H 100m/s   1

2m 170m1S   2

3m 2 220mls   5

6m 240m       500m〆s   4

6m /s   5

10m 220mlS SIOmf5 VNT ≧goemis VPA  VS 82em1S VS       H      H      H      H 150m/S   1

5rn     170m/S    2m     140mS   3

_

4m     16em/S    2m       370mlS      480mlS  3

5m 2eOm/S                              460m/S        800m!s          図

4 強震観測 点での地盤の S波 速 度 (H ;層厚 ) LLL MLPVS 図

一5

常 時 微 動の アレイ観測での地 震 計の配 置

78

(5)

1

ない し

2

層の層 厚と

S

波 速 度は初 期モ デルの値で 拘束し

そ れ より深い層の S 波 速 度と 層厚を文 献23 ) の化 手 法 を用い て求め た

 

1

例と して図

6に

VDM

地 点で観 測さ れ た伝 搬 速度 と波長の関 係を示す

測 定 半 径

R

が 10m の場 合の結 果 を△

20m の場 合の結 果 を○印で示す。 アレイ半 径の異なる両 者の結 果が連 続してい ること か ら

得ら れ た伝搬速 度の信 頼 性は高い もの と判 断 さ れ る

最 終 的に 得ら れ た構 造 とそれ か ら得ら れ る伝 搬 速 度も 図 に示さ れ ている。 逆 解 析より測 定 波 長の最 大 1/3程 度 までの 深さ の地 盤構造が 推定で き る こ と23〕を考 慮する と

図 中の構

E

‘ ρ O 匚 Φ

Φ

層 3  oo 40 80

120

6   Phdse 

Velocjty

 〔m/〜)

250

     

500

     

750

1000

VMD で の常 時 微 動の伝 搬 速 度 と推 定 S波 速度構造 造の うち

深さ 30

40m までが信 頼で き るもの と考え られ る

 

他の地 点で も同 程 度の大き さの

R

で の測 定 を 行い 同 様の推 定を行っ た が

前 述の ような拘 束 条 件 を与え た た め

逆 問 題 を解い て得 られた各 層の S波 速 度や そ の 層厚な ど の詳 細な値につ い ては不 確 定な部 分 が 含 まれ て いる。 し か し な が ら

地 盤の 平 均 的な S 波 速 度を議 論 す る 分に は 大 き な誤りを 犯さ な い もの と考え ら れ る

 

そこで

地 盤の増 幅 度と密

な関係にあると考え ら れ る深さ

30m

まで の平均

S

速度24〕

25)各 地 点推 定 れた構 造か ら求め

3に示 す

た だ し

20m 以上 30m 未潜の深さ まで

S

波 速 度が推 定さ れ た地 点につ い て は最 下 層が 深 さ30m まで連 続して いる もの とし て平 均

S

波速 度を求め た

平均

S

波 速 度は

,VNT

LLY ,

VDM

, 

VPA

300

 m/s弱, 

LLL

で約

4eO

 m /s, 

LLG

SFL ,

 

MLP

で 600 m/s前 後の 値 を示す

3

3 観測点の常時微動特 性  前述の全

12

地点で

3

成分の常時微 動測 定を行い

そ の ス ペク トル振 幅特性を検討 し た

一7

に 水 平

2

の内の振幅の大 き な 成 分の フ

リエ速 度 スペ ク トルを 示 衷

3 チリ中 央 部の強 震 観 測 点で の地 盤の平 均 S波 速 度 砦

 

AVerage

 

S−

WaVe  

VeloCity

 

to

 a 

depth

 of 

30

 m

τ♂     X     ♂   \ ε   凵 0 ⊃ ← コ 」 Σ く る

〇   1Z 凵 歪 ⊃ O 」 1d7 o

t 1

0PERIOD   s10

    0

1 1

OPERIOD   s10

    0

1 1

OPERTOD   s10

7 強 震 観 測 点での常 時 微 動の フ

リエ スペ クル の比 較

(6)

す。 火 力 発 電所の基 礎部に位置する VNT で は発 電 用ボ イラ

が常時 運 転し, 常 時 微 動がこ の振 動の影 響 を顕 著 に受けてい る ものと考え られ る ため

そ の スペ ク トル は 示していない  岩 盤 上の Ω

NT ,

 

VPS ,

 

ZPL

で はスペ ル振 幅は 広い周期で小 さ く

類 似の ス ペ ク トル特 性を示して い る

た だ し

,VPS

で は周期0

2秒 以 下で振 幅が急 増して い る。 これ は観測 点 が 幹 線 道 路の脇に位 置し, 頻 繁に通 過 す るバ ス等の 自動 車の振 動の影 響を避けら れ な か っ た た めで, 地 盤の特 性 を示 す もの とは考えに くい。 ZPL で も周 期

0.

2秒 以 下で振 幅が やや大きいが

これ は岩 盤 上 の薄い 堆 積 層の影 響と考え ら れ る。 振幅が大き く な る周 期か ら判 断す ると堆 積層の厚 さ は 数 m ない し そ れ 以 下 と推 測さ れ る。 PPD では 周期

0.

4

秒 以 上で はス ペ ク ト ル振 幅は小さ く岩盤 上の測 点と同 程 度の振 幅 を 示す がこれ より短い周 期で は 周期

0,

25秒付近に大き な ピ

クが認 め られ る。 これ は岩盤 上に存在す る

10m

程 度の 層厚の河 川 堆 積 物の影響 と考え ら れ る

 礫 地 盤 上の LLG

 SFL

 MLP で は周 期

0.

5秒 程 度 以 下で の振 幅は大きいが

そ れ よ り長い周 期での振 幅は 岩 盤上の そ れ と同 程度で あ る

卓 越す る 周期は非 常に短 い。 この こ と は 地 盤の浅い部分に速 度の遅い層が存 在す る が深い分の地 盤は硬い こと を示唆して いる

  比 較 的 軟 弱な地 盤 上の LLL

  VPA

 VDM

  LLY で は

常 時 微 動の振 幅は他の地点に比べ て大きい

岩盤や 礫 地 盤の結 果 との比 較か ら

大 局 的に は常 時微 動の振 幅 は前 述の平 均

5

波速度の 遅 い観測 点ほ ど大きい 傾向が 認め ら れ る。 卓越す る 周期は 0

3

− O,

7秒 程 度で

そ れ ほど長い周 期 成 分は み ら れ ない こ と か ら

各観測 点にお ける岩 盤 まで の深さ は極端に は深く ないもの と推察さ れ る

こ の こ とは

これら の観 測点か ら数

km

以内の地 点 で岩盤 露 頭が存 在する こと とも符 合 する。 な お

いずれ の地 点で も周期 2秒 以 上に卓 越 周 期 がみ られ る が

これ は地 点ご との相 違が小さい ことか ら, 脈 動による ものと 判 断 され

地 盤の特性を表す もの と は考え にくい。  こ れ ら S波速度測 定

常 時 微 動 測 定の結 果 を総 合 す ると, 調 査 を行っ た

12

観 測点は その地 盤 条件か ら大 局 的に は 3つの グル

プに区分で き る。   岩 盤ない し そ れ に 類 す る地 盤 (

PPD ,

 

ZPL .

 VPS

9NT

)   古生代の岩 盤が地 表ない し地 表 近くに存 在す る。 た だ し

,ZPL

で は数 m ない しそ れ以 下の

 

PPD

で は10m 程 度の層厚の堆 積 層 がそ れぞれ存 在 する。   硬 質な礫 地 盤 (

LLG ,

 SFL

 

MLP

)   V

で 500 msな い し それ以 上の硬 質な礫 地 盤 が 地 表 近くに存 在 する。 表 層の

Vs

の遅い 層の層厚は数m 程度 で ある。   比 較 的 軟 弱な地 盤(

VNT ,

 

LLY ,

 

VDM ,

 

VPA

 

LLL

)   200

300 rnsの Vsの遅い層が比較 的厚く存 在す る

ただし

,LLL

で は他の 4地点に比べ

Vs

き く

400

m /s程 度で ある

4.

強 震 記 録にみ ら れ る地 盤 条 件の影響 4

1 ス ペ ク トル特 性  前 述の 各 観 測 点で の地 盤条件の影 響が 1985年の強 震 記 録に どの よ うに反 映され て い る の か を検 討す る た め に

各 記 録の水 平 動2成 分につ い て応 答ス ペク トルを計 算し, そ れ をベ ク トル和 した2次元 速度応 答ス ペ ク トル (h

O

05)を求め

地 盤の グル

プごとに図

8に描 いた

。VNT

の記 録に は構造物の影 響が顕 著に含 まれ て い る可 能 性が高い の で

検 討か ら はずし た

な お, こ れ らの観 測 点は推 定 断 層 面か ら

30〜go

 

km

の距離に あ り, 振 幅の大 小に は距 離の影 響 も含ま れ ている

 岩 盤の グル

プで は PPD お よ び ZPL で周 期0

35 lo3       ヱ         ー0

\ E り   と = り o 」 国 〉       1000 ⊇ 凵 切 氏      

100

SOIL

        VDM     (LW

 

 

 

 

鑓馬

 

 

 

  飜

o

1

GRAVEL

      ハ

−、

 

ROCKpm

1

0       10

  O

1        1

0       10

   0

1   PERIOD  s      PERIOD  s 図

8 強 震 記録 の 水平im 2次 元速 度 応 答スペ h

O

05比較 1

OPERtOD   s10

80

(7)

O  

  OO

匡 凵 匹 2

1

  5                   2   0              

 

0 窰 9 ト O Σ

OZO 匡

  0

1     0

1     0

2 

     O

5      1

      2

      M【CROTREMOR   PERIOD SeC

9 常 時微 動と強 震 記 録の卓 越 周 期の比 較 秒お よ びO

2秒にそ れ ぞ れ卓越 周期が 認 め られ る以 外は 比較 的平 坦なス ペク トル特性を示す

振 幅レベ ルは距 離 の違いを考 慮して も他の グル

プに比べ て小さい

礫 地 盤の グル

プで は

振 幅レ ベ ル は

LLG

を除いて岩 盤 上 の もの に比べ て大きい

ス ペク トル に はい くつ かの ピ

クがみ られ る が

岩 盤上の もの と 同様比較 的 平坦 で極 端 な周 期 特 性は み ら れ ない 。  比 較 的 軟 弱な 地盤の グル

プで は

振 幅レベ ル はさ ら に大き く

地 点 ご とに顕著な卓越周期も認め られ る

常 時微動の ス ペ ク トルの ピ

ク の中で最も長い周 期と強 震 記録 で卓越す る ピ

クの周 期 を 比 較し

図一 9 。 常時 微 動と強 震 記 録の周期は

致は し ない もの の強い相 関が あ り, 強 震 記 録の周 期が常 時 微 動の そ れの L5

2 倍の値 を 示 す。 VPA お よ び VDM ではこの 地震の 際に は弱震 時に比べて 2倍近く卓越 周期が伸び

そ れ が地 盤 の非 線 形 性に よっ て説 明さ れてお り5}

の地点で も 同 様の現 象が生じて いるもの と考え ら れ る。 これ らの結果 か ら

各 地 点で の 1985年の記 録の ス ペ ク トル特性に前 章で示し た測 点の地 盤 条 件の影 響が強く 反映さ れてい る もの と考え られ る

4

2  最 大 速 度 振 幅   各観 測 点で の地震 動強 さ と 地 盤 条件の 係につ い て検 討す る た め

最 大 速 度 振 幅と距 離の関 係を図

10に示 した

3に示し た地 盤の 平均 ∫ 波 速度の 明らかに され た地 点の う ち

構造 物の影 響 を受けて いる と考え ら れ るVNT を除く7地 点で の水 平 動の最 大 速 度 振 幅と断 層か らの 距離を 図の 黒 印で示す

これ らの う ち

,LLY

では 距離の割合に は振 幅が大きく

,LLG

で は逆に小さ

く,

距離と振幅の関係は明 瞭で ない

こ の地 震の最 大 振 幅に破 壊 伝搬の影 響 が 指 摘され て いる肋 {

こ れ を考 慮 し て もこ の関係 を 説 明 するこ とは困難で ある

 これ は地 盤 上の観測値に地 盤に よ る増 幅の影 響 が顕 著 に含まれ て い る た め と推測 さ れ る

そこで

以 下に示す 最 大速 度 振 幅に対す る 地 盤の幅度

Av

と 深 さ

30m

ま で の平 均

S

波速度

Va

の関 係 式渕 を 用い て 7地 点で の最 100 の \ ∈ 。      

10

と δ O 丿 凵 〉

ユ       10       100       DISTANCE  km 図

101985 年チ リ地震の最 大 速度の距離減衰       〔黒 印:観 測 値

白 印:地 盤の影 響の補正後) 大 速 度 振幅を岩盤上でのに変換し た

    A。= 170V 乙 ゜

e (

Va

≦1100 m/s)        

…・

一 …

(1)       = 2

5      

Va

>1100 m /s) こ の関係式は関東地域の地 盤デ

タ に対す る

SH

波の増 幅 率の計 算に基づ く もの24)で

限定さ れ た デ

タ か ら引 き出さ れ た もの で あ る

しか し

震 源 域におい て も 地 盤 の増 幅特 性は

SH

波の増幅率で説 明で き るこ とs〕

類似 の関係が カ リフ ォ ル ニ アの観 測 記 録に 基づい て提 案さ れ て いること25)か ら

こ の地震の場合に も 十 分適用 可 能 と 判断し た

  変 換 し た値 を 図の 白 印で示 す。

Va

の 小さ な VPS や VDM

 

LLY

で ば振 幅は大き く減 少する の に対 し て

Vaの比 較 的 大きな他の地 点で は振 幅の 減 少は小 さい。 図に は以 前に提 案し たこ の地震 に対す る岩 盤での 距離減 衰 式4 )も実 線で示さ れて いる

変換さ れ た振幅は

VPA ,

VDM , LLG で は破 壊が遠 ざか る方向に対 する減 衰 曲 線 (太 線 )と

,LLL ,

  MLP

  LLY

 

SFL

で は そ れ以 外の方 向に対する減 衰 曲 線 (細 線 }と お お む ね よ く対 応 し て お り

変 換された値 が 岩 盤で の観 測 値 と調 和 的であ ることを 示し てい る。 こ の ことか ら

地 盤 上で の最 大 速 度 振 幅に は地 盤 条 件の影 響が強く含ま れ

その 距離減衰 特 性 をより正確には評 価す る た めに は 地 盤の 影 響を取り 除く必 要が あ るこ と が わ か る

 た だ し

変 換され た値は破 壊が遠 ざか る場 合に は減 衰 曲線に 比べ や やそれ以 外の場 合に は や や大きい

このことは

破 壊 伝 搬の影 響が以 前に得ら れた距 離 減 衰 式4} 値よ りも実 際に は大きい可 能 性が あ ること を示 唆 してい る

距 離 減 衰式の見 直し につ い て断 層 面で の破 壊 の非

様 性の影 響 も含めて さ らに検 討す るこ と が今 後の 課 題 と考えら れ る

5.

結 論  ]985年チ リ地 震の強 震 記 録が得られ た地 点の う ちで 震 源 域に 近い 12観 測 点で地 盤 調 査 を行い

そ の地 盤 条

(8)

件 を 明ら かに した

さ ら に地 盤条 件と強震記 録の特 性と の関 係にっ い て検 討し

以 下の論を得た

1)

 S

波 速 度 測 定, 常 時 微 動測定の結 果か ら

各観測 点 をその地 盤 条 件から大 局 的には  岩 盤ない し そ れに す る地盤   硬 質 な 礫 地 盤

  比 較 的 軟 弱な 地 盤 の

3

つ の グル

プに区 分で き る。 2 )各 地 点にお ける強 震 記 録の スペ ク トル特性に測 点 の地 盤 条 件の影 響が強く反映さ れ てい る

3 )地 盤上で の最 大速度振 幅に は地 盤 条 件の影 響が強く 含ま れて お り

その距 離減衰特性を よ り正 確に評 価する た め に は地 盤の影響 を取 り除く必 要 が ある

謝  辞  強 震 観 測 点で の叩き法に よ る S波 速 度測定はチ リ カ ト リ カ大 学

R .Riddell

教 授と共 同で行っ たもの であ る

チ リ 国営 電 力

Radisic

チ リ大 学

R .

 

Saragoni

教授に は地調査に連 し てご協 力いた だいた。 本 研 究 の

部は文部 省科学研究費 (課 題 番 号 :02555125)によっ た。 記して謝意 を 表 す る 次 第であ る

参 考 文献

 1) R

Saragoni

 A

 Saez y A

 Holmberg:Anahsis de los

    Aceleroglamas del Terre皿oto de Chile de 1985

 Segunda

    Parte

 Memoria para Optar al  Titulo de lngeniero Civil

    Universidad de Chile

 1990

 2} 稗 圃 成 人

武 村 雅 之

池 浦 友 則

大 野 晋

太田外気晴      :大地ま で適用 可能な地 震 動ス ペ ク トル の距     離 減衰式そ の 2

地 震 記 録に よ る検 討

日本建築 学会学     術 講 演 梗 概 集

pp

769

770

1989

 3) 福 島 美光

田 中 貞 二

渡 辺孝 英 :震 源 域にお け る地 震 動     強さの統 計 的 考 察

第19回 地 盤 震動シンポ ジ ウ ム資 料 集

    pp

61

68

 1991

 4)翠 川三郎 :1985チ リ地震及 び1983年日本海 中部地 震      の 地 震 動最 大 加 速 度

最 大 速 度 振 幅の距 離 減 衰

日本 建     築 学会構造系論 文 報 告 集

第422号

pp

37

44

1991

 5)翠 川三 郎:ユ985年チ リ地 震の強 震 記 録に み られる地 盤特     性と その非線形性

日本建 築 学 会 大 会 学 術 講 演 梗 概 集

     pp

537

538, 1991

 6) S

Barrientos;S【ip Distribution of the l985 Central

     Chile Eartltquake

 Tectonophysics

 VoL 工45

 pp

225

    241

 1988

 7)P

Sommerville

 M

 Sen and B

 Cohee:Si皿ulation of

    StrQng GrQund  Motions  Recorded  during  the 1985

     Michoacan

  Mexico  and  Valparaiso

  Chite  Earth

    quakes

 Bull

 Seism

 Soc

 Am

VoL 81

 No

1

 pp

1

     27

 1991

 8} 

G .Choy

 and  

J

 Dewey :Rupture Process of an Ex

   tended Earthquake Sequence:Te]eseismic  Analysis of    the Chilean Earthquake of Ma[ch 3

1985

 

J.

 Geophys

     Res

, Vel

93

 pp

1103

1118

1988

 g) ENDESA ;Red de Acelerografos de ENDESA

1g84

10> R

R

 Youngs

 S

 M

 Day and  

J.

L

 Stevens;Near Field

     Ground Metions on Rock 

for

 Large 

Subduct

童on 

Earth

     quakes

 Earthquake  Engineering and  Soil Dynamics I正

一 82 一

   Geotech

 Special Publication No

20

 ASCE

 pp

445

   462

 1988

11) 例え ば

L

 WyllieEd

;The Chile Earthq巳ake of

   March  3

1985

 Earthquake Spectra

 Vol

2

  No

2

    1986

12)G

R

 Saragoni and  A

 Carvajal :Microzonati()n  Con

   sidering  Large Earthquake

 Prec

 Fourth Intern

 Conf

    on Seisrnic Zonation

 Vo且

3

 pp

495

502

1991

13) M

Araneda  y M

 Avendano :ReLaclon en1

re el Dafie

    Observando en Esturucturas y el Suele 

de

 Melipilla

    durante el  Slsmo de Marzo de 1985

5as 

Jornadas

    Chileanas de Sismoiogia e Ingenieria Antisismica

    Vol

1

 pp

505

514

 1990

エ4) K

Grirnme y L

 Alvares :El Suelo de Funda

cion de    Valparaiso y Vifia del Mar

 Boletln No

16

 Inst

ituto 

de

    Investlgaciones Geolegicas

1964

15) Servicio Nacional de Geologia y Mineria:Mapn GeolQ

    gico de Chile

Escale 11

000

000

1982

16) G

Gesche y R

 Aguirre;CentraL Hidroelectri⊂

a  Rapel

    Preparacion y Refuerzo de las Obras de Toma Post

    eriores al 

Sismo

 

del

 3 de Marzot 4

as 

Jernadas

 Chileanas

   

de

 

Sismolegia

 e  Ingenieria Antisismica

 Voi

1

 c

256

    273

 1986

17> R

Lastrico anCl  J

  Monje ; Chilean Experi

ence in

    Seismic Microzonation

 Proc

 Intern

 Conf

 on Micro

    zenation

 Vol

1

 pp

231

248

 ]972

18) R

Paskoff:Recherches Geomorphologiques Dans le

    Chile Semi

Aride

 Biscaye Freres lmprimeurs

1970

19)S

Midorikawa

  R

  Riddell and E

  Cruz:StTong

    Motion Accele【ograph  Array in 

Santiago

 

Chile

 and

    Prelirninary Evaluation of  Site Effects

 Ea]rthquake

   

Engineering

 & Structural Dynamics

 Vol

20

 No

5

    pp

403

407

 1991

20 T

Kokusho :In

situ Dynamic  Soil Properties and  Their

    Evaluations

 Proc

 Eighth AsLan Regiona[Conf

    ICSMFE

 pp

215

240

1987

21)P

Oltigesa

  H

  Musante and I

  Kort:Mechanical

   P[opeTties  of the Gravel of 

Santiago

  Proc

  Tenth

    ICSMFE

 Vol

2

 pp

545

548

1981

22) 岡 田 広

松 島 健 ;長 周 期 徴 動の観 測に よ る厚い地 盤     構 造の推 定に つ い て

第7回 日 本 地 震 工 学 シンポ ジ ウム     講演集

pp

211

216

1986

23} 時松 孝 次

田 村 修 次 :高 次

ドと 回 転 軌 跡 を

考 慮し た     レ

波分散曲線の逆解析, 日本 建 築 学 会 構:造 系 論 文     報告 集

No

432

 pp

97

103

1992

24) 翠 川三郎 ;関 東 平野 を 対象と し た震 度分布予測

構 造工     学論 文 集

Vol

33 B

 PP

43

48

1987

25) R

Borcherdt

 

C.

 M

 Wentwortlt

 A

 

Janssen

 T

 Fumal

    and 

J.

 Gibbs:Methodotogy  for Predictive GIS Mapping

    Qf  Special Study Zones ferStrong Ground Shaki

ng in the

    San FTancisco Bay Region

 CA

 PToc

 the Fourth

    Intern

 Conf

 on 

Seismic

 

Zonatio

 Vol

3

 pp

545

    552

 1991

参照

関連したドキュメント

4) Arai, H. : S-wave velocity profiling by inversion of microtremor H/V spectrum, Bull. : Estimation of deep underground velocity structure by inversion of spectral ratio

避難所(風水害・地震) 避難所(地震時のみ開設) 市役所・区役所等 消 防 警 察 災害拠点病院等 屋外スピーカー アンダーパス

3.5 今回工認モデルの妥当性検証 今回工認モデルの妥当性検証として,過去の地震観測記録でベンチマーキングした別の

活断層の評価 中越沖地震の 知見の反映 地質調査.

東京都北区地域防災計画においては、首都直下地震のうち北区で最大の被害が想定され

2 次元 FEM 解析モデルを添図 2-1 に示す。なお,2 次元 FEM 解析モデルには,地震 観測時点の建屋の質量状態を反映させる。.

今回工認モデルの妥当性検証として,過去の地震観測記録でベンチマーキングした別の 解析モデル(建屋 3 次元

区部台地部の代表地点として練馬区練馬第1観測井における地盤変動の概 念図を図 3-2-2 に、これまでの地盤と地下水位の推移を図