• 検索結果がありません。

目 次 平成 27 年度大気汚染防止法施行状況の概要等について 1 届出状況 (1) ばい煙発生施設 1 (2) 揮発性有機化合物 (VOC) 排出施設 2 (3) 一般粉じん発生施設 3 (4) 特定粉じん発生施設 4 (5) 特定粉じん排出等作業 4 2 規制事務実施状況 (1) 立入検査 6

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目 次 平成 27 年度大気汚染防止法施行状況の概要等について 1 届出状況 (1) ばい煙発生施設 1 (2) 揮発性有機化合物 (VOC) 排出施設 2 (3) 一般粉じん発生施設 3 (4) 特定粉じん発生施設 4 (5) 特定粉じん排出等作業 4 2 規制事務実施状況 (1) 立入検査 6"

Copied!
116
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成 28 年度

大気汚染防止法施行状況調査

(平成 27 年度実績)

平成 29 年 3 月

(2)

目 次

平成 27 年度大気汚染防止法施行状況の概要等について

1 届出状況

(1)ばい煙発生施設 ··· 1

(2)揮発性有機化合物(VOC)排出施設 ··· 2

(3)一般粉じん発生施設 ··· 3

(4)特定粉じん発生施設 ··· 4

(5)特定粉じん排出等作業 ··· 4

2 規制事務実施状況

(1)立入検査 ··· 6

(2)行政処分 ··· 6

(3)告発 ··· 6

(4)勧告その他の行政指導 ··· 7

【資料編】

(3)

1

平成 27 年度大気汚染防止法に係る施行状況について(概要)

環境省は、全国の都道府県及び大気汚染防止法施行令で定める市を対象に、平成 27 年度末現在におけ

る大気汚染防止法で規定するばい煙発生施設、揮発性有機化合物排出施設、一般粉じん発生施設、特定

粉じん発生施設、特定粉じん排出等作業に係る届出状況及び規制事務実施状況に関する施行状況につい

て調査を行い、今般その結果を取りまとめました。

1.

届出状況

(1) ばい煙発生施設

ばい煙発生施設数の推移を表 1 及び図 1 に示す。

平成 27 年度末現在のばい煙発生施設数は 216,700 施設であり、平成 26 年度末より 610 施設減少し

ている。また、種類別のばい煙発生施設数及び割合は、表 2 に示すとおり、ボイラーが 134,926 施設

(62.3%)と最も多く、次いでディーゼル機関の 37,899 施設(17.5%)となっている。

表 1 ばい煙発生施設数の推移

年度

届出施設数

届出施設を設置して

いる工場・事業場数

全施設

大気

(注 1)

電気・ガス・鉱山

(注 2)

平成 23 年度

217,801

174,107

43,694

88,583

平成 24 年度

217,132

172,467

44,665

88,343

平成 25 年度

217,555

171,764

45,791

87,834

平成 26 年度

217,310

171,799

45,511

88,440

平成 27 年度

216,700

170,009

46,691

87,949

(注 1)大気汚染防止法届出ばい煙発生施設 (注 2)電気:電気事業法に係るばい煙発生施設、ガス:ガス事業法に係るばい煙発生施設、鉱山:鉱山保安法に係るばい煙発生施設 (※)報告件数に誤りがあったため、件数の修正を行った。

図 1 ばい煙発生施設数の推移

178,740 177,847 178,934 177,009 175,365 174,107 172,467 171,764 171,799 170,009 39,774 40,541 41,147 41,686 41,823 43,694 44,665 45,791 45,511 46,691 218,514 218,388 220,081 218,695 217,188 217,801 217,132 217,555 217,310 216,700

0

25,000

50,000

75,000

100,000

125,000

150,000

175,000

200,000

225,000

250,000

275,000

H18

H19

H20

H21

H22

H23

H24

H25

H26

H27

施設数 年度 全施設 電気事業法、ガス事業法、鉱山保安法に係るばい煙発生施設 大気汚染防止法届出ばい煙発生施設

(4)

表 2 種類別のばい煙発生施設数及び割合

(2) 揮発性有機化合物(VOC)排出施設

VOC排出施設数の推移を表

平成 27

48 施設減少

は包装材料

施設(21.

年度

平成 23 年度

平成 24 年度

平成 25 年度

平成 26 年度

平成 27 年度

(注 1)大気汚染防止法届出 (注 2)電気:電気事業法に係る ボイラー ディーゼル ガスタービン 金属鍛造・ 乾燥炉 廃棄物焼却炉 金属溶解炉 窯業焼成炉 その他

種類別のばい煙発生施設数及び割合

揮発性有機化合物(VOC)排出施設

VOC排出施設数の推移を表

27 年度末のVOC排出施設数は

減少している。施設種類別のVOC排出施設数及び割合は、表

料等の製造に係る接着用の乾燥施設が

.4%)、塗装用の乾燥施設

年度

年度

年度

年度

年度

)大気汚染防止法届出 電気:電気事業法に係る 施設名 ディーゼル機関 ガスタービン ・圧延加熱・熱処理炉 廃棄物焼却炉 金属溶解炉 窯業焼成炉・溶融炉 合計

種類別のばい煙発生施設数及び割合

揮発性有機化合物(VOC)排出施設

VOC排出施設数の推移を表 3

年度末のVOC排出施設数は

している。施設種類別のVOC排出施設数及び割合は、表

等の製造に係る接着用の乾燥施設が

%)、塗装用の乾燥施設

全施設

3,561

3,535

3,531

3,483

3,435

)大気汚染防止法届出 VOC 排出施設 電気:電気事業法に係る VOC 排出施設、ガス:ガス事業法に係る 施設数 134,92 37,89 10,162 熱処理炉 7,370 6,73 5,174 3,800 3,07 7,562 216,70

種類別のばい煙発生施設数及び割合

揮発性有機化合物(VOC)排出施設

3 及び図 3 に示す。

年度末のVOC排出施設数は 3,43

している。施設種類別のVOC排出施設数及び割合は、表

等の製造に係る接着用の乾燥施設が

%)、塗装用の乾燥施設 450 施設(

表 3 VOC排出施設数の推移

届出施設数

大気

3,559

3,533

3,529

3,481

3,433

施設、ガス:ガス事業法に係る 施設数 割合(%) 134,926 62.3 37,899 17.5 10,162 4.7 7,370 3.4 6,732 3.1 5,174 2.4 3,800 1.8 3,075 1.4 7,562 3.5 216,700 100

図 3 VOC排出施設数の推移

2

種類別のばい煙発生施設数及び割合

に示す。

35 施設(1,0

している。施設種類別のVOC排出施設数及び割合は、表

等の製造に係る接着用の乾燥施設が 934 施設(

施設(13.1%)となっている。

VOC排出施設数の推移

届出施設数

大気

(注 1)

3,559

3,533

3,529

3,481

3,433

施設、ガス:ガス事業法に係る VOC 排出

VOC排出施設数の推移

図 2 種類別のばい煙

1,092 工場・事業場)であり、平成

している。施設種類別のVOC排出施設数及び割合は、表

施設(27.2%)と最も多く、次いで塗装施設の

%)となっている。

VOC排出施設数の推移

電気・ガス・

排出施設、鉱山:鉱山保安法に係る

VOC排出施設数の推移

類別のばい煙発生施設数の割合

工場・事業場)であり、平成

している。施設種類別のVOC排出施設数及び割合は、表 4 に示すとおり、粘着テープ又

%)と最も多く、次いで塗装施設の

%)となっている。

VOC排出施設数の推移

・ガス・鉱山

(注 2)

2

2

2

2

2

施設、鉱山:鉱山保安法に係る

VOC排出施設数の推移

発生施設数の割合

工場・事業場)であり、平成 26

に示すとおり、粘着テープ又

%)と最も多く、次いで塗装施設の

届出施設を

いる工場・

1,121

1,120

1,108

1,086

1,092

施設、鉱山:鉱山保安法に係る VOC 排出施設

発生施設数の割合

6 年度末より

に示すとおり、粘着テープ又

%)と最も多く、次いで塗装施設の 734

を設置して

・事業場数

1,121

1,120

1,108

1,086

1,092

年度末より

に示すとおり、粘着テープ又

4

(5)

表 4 施設種類別のVOC排出施設数及び割合

施設名 粘着テープ又は に係る接着用の 塗装施設 塗装用の乾燥施設 印刷用の乾燥施設 に係るものに限 接着用の乾燥施設 化学製品製造用 揮発性の有機化合物 工業用の洗浄施設 印刷用の乾燥施設 転印刷に係るものに 合計

(3) 一般粉じん発生施設

一般粉じん発生施設数の推移を表

平成 27 年度末の一般粉じん施設数は

また、種類別の一般粉じん発生施設数及び割合は表

と最も多くなっている。

年度

平成 23 年度

平成 24 年度

平成 25 年度

平成 26 年度

平成 27 年度

(注 1)大気汚染防止法届出一般粉じん (注 2)

施設種類別のVOC排出施設数及び割合

施設名 は包装材料等の製造 の乾燥施設 乾燥施設 乾燥施設(グラビア印刷 限る) 乾燥施設 化学製品製造用の乾燥施設 有機化合物の貯蔵タンク 洗浄施設 乾燥施設(オフセット るものに限る) 合計

一般粉じん発生施設

一般粉じん発生施設数の推移を表

年度末の一般粉じん施設数は

また、種類別の一般粉じん発生施設数及び割合は表

と最も多くなっている。

年度

年度

年度

年度

年度

)大気汚染防止法届出一般粉じん )電気:電気事業法に係る一般粉じん

施設種類別のVOC排出施設数及び割合

施設数 製造 印刷 タンク オフセット輪

一般粉じん発生施設

一般粉じん発生施設数の推移を表

年度末の一般粉じん施設数は

また、種類別の一般粉じん発生施設数及び割合は表

と最も多くなっている。

全施設

67,964

69,048

69,341

70,084

69,388

)大気汚染防止法届出一般粉じん発生施設 電気:電気事業法に係る一般粉じん

施設種類別のVOC排出施設数及び割合

施設数 割合(%) 934 27.2 734 21.4 450 13.1 332 241 230 216 169 129 3,435

一般粉じん発生施設数の推移を表 5 及び図

年度末の一般粉じん施設数は 69,388

また、種類別の一般粉じん発生施設数及び割合は表

届出施設数

大気

63,170

64,089

64,289

64,799

64,668

発生施設 電気:電気事業法に係る一般粉じん発生施設、ガス:ガス事業法に係る

図 5 一般粉じん発生施設数の推移

表 5 一般粉じん発生施設数の推移

3

施設種類別のVOC排出施設数及び割合

(%) 27.2 21.4 13.1 9.7 7.0 6.7 6.3 4.9 3.8 100

及び図 5 に示す。

88 施設であり、平成

また、種類別の一般粉じん発生施設数及び割合は表 6 に示すとおり、コンベアが

届出施設数

大気

(注 1)

63,170

64,089

64,289

64,799

64,668

発生施設、ガス:ガス事業法に係る

一般粉じん発生施設数の推移

一般粉じん発生施設数の推移

図 4 施設種類別のVOC排出施設数の割合

施設であり、平成 26 年度末より、

に示すとおり、コンベアが

電気・ガス・

4,794

4,959

5,052

5,285

4,720

発生施設、ガス:ガス事業法に係る一般粉じん発生施設、鉱山:鉱山保安法に係る

一般粉じん発生施設数の推移

一般粉じん発生施設数の推移

施設種類別のVOC排出施設数の割合

年度末より、69

に示すとおり、コンベアが

・ガス・鉱山

(注 2)

4,794

4,959

5,052

5,285

4,720

発生施設、鉱山:鉱山保安法に係る

一般粉じん発生施設数の推移

一般粉じん発生施設数の推移

施設種類別のVOC排出施設数の割合

696 施設減少

に示すとおり、コンベアが 40,690 施設(

届出施設を

いる工場・

9,874

9,931

10,096

10,19

10,166

発生施設、鉱山:鉱山保安法に係る一般粉じん

施設種類別のVOC排出施設数の割合

減少している。

施設(58.6%)

を設置して

・事業場数

9,874

9,931

10,096

10,193

10,166

一般粉じん発生施設

施設種類別のVOC排出施設数の割合

している。

%)

(6)

表 6 種

施設名 コンベア 堆積場 破砕機・ ふるい コークス

(4) 平成 18

※特定粉じんとは石綿(アスベスト)をいう。

(5) 特定粉じん排出等作業

特定粉じん排出等作業実施件数の推移を表

等作業の実施件数は

おけるその内訳は、通常の解体工事等に係るものが

のは 74 件である。また、種類別の特定粉じん排出等作業実施件数及び割合は表

補修作業が

※特定粉じん排出等作業とは、特定建築材料(吹付け石綿、石綿を含む断熱材・保温材・耐火被覆材)が使用されている建築物の解体 等の作業をいう。

種類別の一般粉じん発生施設数及び割合

施設名 コンベア ・摩砕機 コークス炉 合計

18 年度末に

※特定粉じんとは石綿(アスベスト)をいう。

特定粉じん排出等作業

特定粉じん排出等作業実施件数の推移を表

作業の実施件数は

おけるその内訳は、通常の解体工事等に係るものが

件である。また、種類別の特定粉じん排出等作業実施件数及び割合は表

が 6,017 件と最も多くなって

※特定粉じん排出等作業とは、特定建築材料(吹付け石綿、石綿を含む断熱材・保温材・耐火被覆材)が使用されている建築物の解体 等の作業をいう。

年度

平成 23 年度

平成 24 年度

平成 25 年度

平成 26 年度

平成 27 年度

類別の一般粉じん発生施設数及び割合

施設数 40,690 11,923 10,130 6,557 88 69,388

年度末に 6 施設あった特定粉じん

※特定粉じんとは石綿(アスベスト)をいう。

特定粉じん排出等作業

特定粉じん排出等作業実施件数の推移を表

作業の実施件数は 10,317 件であり、平成

おけるその内訳は、通常の解体工事等に係るものが

件である。また、種類別の特定粉じん排出等作業実施件数及び割合は表

件と最も多くなって

※特定粉じん排出等作業とは、特定建築材料(吹付け石綿、石綿を含む断熱材・保温材・耐火被覆材)が使用されている建築物の解体

表 7

全件数

年度

9,730

年度

9,648

年度

10,062

年度

10,706

年度

10,

類別の一般粉じん発生施設数及び割合

割合(%) 58.6 17.2 14.6 9.4 0.1 100

施設あった特定粉じん

※特定粉じんとは石綿(アスベスト)をいう。

特定粉じん排出等作業実施件数の推移を表

件であり、平成

おけるその内訳は、通常の解体工事等に係るものが

件である。また、種類別の特定粉じん排出等作業実施件数及び割合は表

件と最も多くなっている。

※特定粉じん排出等作業とは、特定建築材料(吹付け石綿、石綿を含む断熱材・保温材・耐火被覆材)が使用されている建築物の解体

特定粉じん排出等作業実施件数の推移

全件数

9,730

9,648

10,062

10,706

10,317

4

類別の一般粉じん発生施設数及び割合

施設あった特定粉じん発生施設は、平成

特定粉じん排出等作業実施件数の推移を表 7 及び図 7

件であり、平成 26 年度よりも

おけるその内訳は、通常の解体工事等に係るものが 10,243

件である。また、種類別の特定粉じん排出等作業実施件数及び割合は表

※特定粉じん排出等作業とは、特定建築材料(吹付け石綿、石綿を含む断熱材・保温材・耐火被覆材)が使用されている建築物の解体

特定粉じん排出等作業実施件数の推移

実施件数

通常解体工事等

るもの

9,631

9,625

10,016

10,647

10,2

図 6 種類別の一般粉じん発生施設数の割合

施設は、平成 19

7 に示す。平成

年度よりも 389 件減少

10,243 件、災害その他非常の事態の発生

件である。また、種類別の特定粉じん排出等作業実施件数及び割合は表

※特定粉じん排出等作業とは、特定建築材料(吹付け石綿、石綿を含む断熱材・保温材・耐火被覆材)が使用されている建築物の解体

特定粉じん排出等作業実施件数の推移

実施件数

通常解体工事等に係

るもの

9,631

9,625

10,016

10,647

10,243

種類別の一般粉じん発生施設数の割合

19 年度末までに全て廃止されている。

に示す。平成 27 年度における特定粉じん排出

減少している。なお、平成

件、災害その他非常の事態の発生

件である。また、種類別の特定粉じん排出等作業実施件数及び割合は表

※特定粉じん排出等作業とは、特定建築材料(吹付け石綿、石綿を含む断熱材・保温材・耐火被覆材)が使用されている建築物の解体

特定粉じん排出等作業実施件数の推移

災害その他非常

発生によるもの

99

23

46

59

74

種類別の一般粉じん発生施設数の割合

年度末までに全て廃止されている。

年度における特定粉じん排出

している。なお、平成

件、災害その他非常の事態の発生

件である。また、種類別の特定粉じん排出等作業実施件数及び割合は表 8 に示すとおり、改造・

※特定粉じん排出等作業とは、特定建築材料(吹付け石綿、石綿を含む断熱材・保温材・耐火被覆材)が使用されている建築物の解体

他非常の事態の

によるもの

99

23

46

59

74

種類別の一般粉じん発生施設数の割合

年度末までに全て廃止されている。

年度における特定粉じん排出

している。なお、平成 27 年度に

件、災害その他非常の事態の発生によるも

に示すとおり、改造・

※特定粉じん排出等作業とは、特定建築材料(吹付け石綿、石綿を含む断熱材・保温材・耐火被覆材)が使用されている建築物の解体

年度末までに全て廃止されている。

年度における特定粉じん排出

年度に

によるも

に示すとおり、改造・

※特定粉じん排出等作業とは、特定建築材料(吹付け石綿、石綿を含む断熱材・保温材・耐火被覆材)が使用されている建築物の解体

(7)

5

図 7 特定粉じん排出等作業実施件数の推移

表 8 種類別の特定粉じん排出等作業実施件数及び割合

種類 件数 割合(%) 改造・補修作業 6,017 57.9 解体作業 2,953 28.4 解体作業のうち、石綿を含有する断熱材、 保温材、耐火被覆材を掻き落とし、切断、 又は破砕以外の方法で除去する作業 1,412 13.6 解体作業うち、予め特定建築材料を除去 することが困難な作業 13 0.1 合 計 10,395 100 (10,317) (注)( )内は作業の重複を除いた場合の実施件数を示す。

図 8 種類別の特定粉じん排出等作業実施件数の割合

21,007 14,735 12,548 11,427 9,851 9,730 9,648 10,062 10,706 10,317

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

20,000

22,000

24,000

H18

H19

H20

H21

H22

H23

H24

H25

H26

H27

実施件数 年度 [6] [14] [16] [36] [62] [99] [23] [46] [59] [74] (注)[ ]内は「災害その他非常の事態によるもの」の実施件数を示す。 改造・補修 作業 57.9% 解体作業 28.4% 解体作業の うち、石綿 を含有する 断熱材、保 温材、耐火 被覆材を掻 き落とし、 切断、又は 破砕以外の 方法で除去 する作業 13.6% 解体作業の うち、あら かじめ特定 建築材料を 除去するこ とが困難な 作業0.1%

(8)

6

2.

規制事務実施状況

(1)立入検査

立入検査実施工場・事業場数の推移を表 9 に示す。

都道府県等による平成 27 年度工場・事業場への立入検査件数は 33,896 件(平成 26 年度:32,221 件)

であった。また、その内訳は、ばい煙発生施設設置工場・事業場に対するものが 14,041 件であり、特

定粉じん排出等作業に対するものが 17,470 件となっている。なお、平成 26 年6月に施行された改正

大防法により、その対象範囲が拡大されたことから、特定粉じん排出等作業に係る件数は平成 26 年度

に引き続き増加している。

区分 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 平成 27 年度 ばい煙発生施設設置工場・事業場 14,917 14,970 15,218 14,731 14,041 揮発性有機化合物排出工場・事業場 774 748 718 687 615 一般粉じん発生施設設置工場・事業場 1,738 1,666 1,789 1,622 1,767 特定施設(注)設置工場・事業場 12 3 4 3 3 特定粉じん排出等作業 5,770 6,110 6,111 15,178※ 17,470 合計 23,211 23,497 23,840 32,221※ 33,896 (注)特定施設とは、化学的処理に伴いアンモニア等の特定物質(28 物質)を発生させる施設であり、事故時の措置が規定されている。 (※)報告件数に誤りがあったため、件数の修正を行った。

(2)行政処分

行政処分件数等の推移を表 10 に示す。

平成 27 年度に都道府県等が行った行政処分施設数等は、8 件(平成 26 年度:1 件)であった。

表 10 行政処分施設数等の推移

区分 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 平成 27 年度 計画変更命令施設数(ばい煙発生施設)

0

0

0

0

0

計画変更命令数(特定粉じん排出等作業)

0

0

0

0

0

改善命令又は一時使用停止命令件数(ばい煙発生施設)

0

0

0

0

1

作業基準適合命令又は一時停止命令件数(特定粉じん排出等作業)

4

1

0

1

7

事故時の措置命令施設数(特定施設)

2

0

0

0

0

その他命令施設数

0

0

0

0

0

合計

6

1

0

1

8

(3)告発

平成 27 年度に都道府県等が行った排出基準違反、改善命令違反等の告発件数は 0 件(平成 26 年度:

0 件)であった。

表 9 立入検査実施工場・事業場数の推移

(9)

7

(4)勧告その他の行政指導

勧告その他の行政指導施設数等の推移を表 11 に示す。

平成 27 年度に都道府県等が行った行政指導施設数等は 7,221 件(平成 26 年度:6,856 件)であり、

その内訳は、ばい煙発生施設が 3,755 件と最も多く、次いで特定粉じん排出等作業 2,832 件となって

いる。なお、平成 26 年6月に施行された改正大防法により、特定粉じん排出等作業に該当するか否か

の事前調査等が新たに定められたことから、特定粉じん排出等作業に係る件数は平成 26 年度に引き続

き増加している。

また、ばい煙発生施設に対するその他行政指導施設数のうち、ばい煙量等の測定、記録及び保存等

に係る行政指導件数の推移を表 12 に示す。

平成 27 年度のばい煙量等の測定、記録及び保存等に係る行政指導件数は 551 件であり、そのうち指

導により改善した件数は 227 件であった。

区分 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 平成 27 年度 季節による燃料使用量基準適合勧告施設数(*)(注 1) (ばい煙発生施設)

0

0

0

0

0

SOx指定地域内燃料使用量基準適合勧告工場・事業場数(*) (注 1)(ばい煙発生施設)

0

0

0

0

0

その他行政指導施設数 (ばい煙発生施設)

1,664

2,968

3,432

3,605

3,755

その他行政指導施設数 (揮発性有機化合物排出施設)

34

61

78

66

69

その他行政指導施設数 (一般粉じん発生施設)

273

547

395

480

562

その他行政指導数 (特定粉じん排出等作業)

53

559

664

2,705

2,832

その他行政指導施設数 (特定施設)

1

0

2

0

1

その他行政指導施設数 (指定物質排出施設)(注 2)

0

0

0

0

2

合 計

2,025

4,135

4,571

6,856

7,221

(注 1)(*)は、法に基づく勧告である。 (注 2)指定物質排出特定施設とは、ベンゼン、トリクロロエチレン、テトラクロロエチレンを排出し、又は飛散させる施設で施行令別表 第 6(施行令附則第 4 項関係)に係る施設をいう。 (注 3)平成 24 年度より、文書によるものだけではなく、口頭その他の方法による行政指導も含まれている。 区分 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 平成 27 年度 未測定、測定結果の未記録・未保存、虚偽の記録等が行われた件数

591

480

647

628

551

指導による改善件数

333

178

304

279

227

表 11 勧告その他の行政指導施設数等の推移

表 12 ばい煙量等の測定、記録及び保存等に係る行政指導件数の推移

(10)
(11)

目 次

1 届出件数

(1)ばい煙発生施設

表 1.1 年度別・施設種類別-全国 ··· 1

表 1.2 届出種類別-施設種類別-全国 ··· 2

表 1.3 届出種類別-都道府県市別 ··· 3

表 1.4 施設種類別-都道府県市別 ··· 6

(2)揮発性有機化合物(VOC)排出施設

表 2.1 年度別・施設種類別-全国 ··· 18

表 2.2 届出種類別-施設種類別-全国 ··· 19

表 2.3 届出種類別-都道府県市別 ··· 20

表 2.4 施設種類別-都道府県市別 ··· 23

(3)一般粉じん発生施設

表 3.1 年度別・施設種類別-全国 ··· 26

表 3.2 届出種類別-施設種類別-全国 ··· 27

表 3.3 届出種類別-都道府県市別 ··· 28

表 3.4 施設種類別-都道府県市別 ··· 31

(4)特定粉じん発生施設

表 4.1 年度別・作業種類別-全国 ··· 34

表 4.2 作業種類別-都道府県市別 ··· 35

表 4.3 特定建築材料種類別-全国 ··· 38

表 4.4 特定建築材料種類別-都道府県市別 ··· 39

2 規制事務実施状況

(1)ばい煙発生施設

①立入検査・勧告その他行政指導

表 5.1 年度別-全国 ··· 42

(a) 大気汚染防止法に係る施設

表 5.2 都道府県市別 ··· 43

表 5.3 立入検査数(年度別-都道府県市別) ··· 46

(12)

(b) 電気事業法・ガス事業法・鉱山保安法に係る施設

表 5.4 都道府県市別 ··· 49

②ばい煙種類別-都道府県市別

表 5.5 大気汚染防止法に係る施設 ··· 52

表 5.6 電気事業法に係る施設 ··· 55

表 5.7 ガス事業法に係る施設 ··· 58

表 5.8 鉱山保安法に係る施設 ··· 61

(2)揮発性有機化合物(VOC)排出施設

①立入検査・勧告その他行政指導

表 6.1 年度別-全国 ··· 64

(a) 大気汚染防止法に係る施設

表 6.2 都道府県市別 ··· 65

表 6.3 立入検査数(年度別-都道府県市別) ··· 68

(b) 電気事業法・ガス事業法・鉱山保安法に係る施設

表 6.4 都道府県市別 ··· 71

②揮発性有機化合物の濃度測定件数-都道府県市別

表 6.5 大気汚染防止法に係る施設 ··· 74

表 6.6 電気事業法に係る施設 ··· 75

表 6.7 ガス事業法に係る施設 ··· 76

表 6.8 鉱山保安法に係る施設 ··· 77

(3)一般粉じん発生施設

①立入検査・勧告その他行政指導

表 7.1 年度別-全国 ··· 78

(a) 大気汚染防止法に係る施設

表 7.2 都道府県市別 ··· 79

表 7.3 立入検査数(年度別-都道府県市別) ··· 82

(b) 電気事業法・ガス事業法・鉱山保安法に係る施設

表 7.4 都道府県市別 ··· 85

(13)

(4)特定粉じん排出等作業

①立入検査・勧告その他行政指導

表 8.1 年度別-全国 ··· 88

表 8.2 都道府県市別 ··· 89

表 8.3 年度別 ··· 92

(5)特定施設

①立入検査・勧告その他行政指導

表 9.1 年度別-全国 ··· 95

表 9.2 都道府県市別 ··· 96

表 9.3 年度別-都道府県市別 ··· 99

(6)指定物質排出施設

①立入検査・勧告その他行政指導

表 10.1 年度別-全国 ··· 102

参考 平成 27 年度末時点の都道府県、政令指定都市、中核市、特定特例市、

大気汚染防止法に定める政令市、特例市

(14)

大気 電気 ガス 鉱山 大気 電気 ガス 鉱山 大気 電気 ガス 鉱山 大気 電気 ガス 鉱山 大気 電気 ガス 鉱山 1 ボイラー 137,659 136,074 1,355 155 75 136,487 134,818 1,407 184 78 136,154 134,475 1,406 196 77 136,470 134,804 1,427 177 62 134,926 133,408 1,271 180 67 2 ガス発生炉・ガス加熱炉 186 143 17 24 2 183 141 15 27 0 159 116 16 27 0 163 120 22 21 0 193 150 26 17 0 3 焙焼炉・焼結炉・煆焼炉 223 217 0 0 6 217 213 0 0 4 217 212 0 0 5 215 210 0 0 5 211 206 0 0 5 4 溶鉱炉・転炉・平炉 156 143 0 0 13 153 139 0 0 14 154 140 0 0 14 151 140 0 0 11 139 130 0 0 9 5 金属溶解炉 4,089 4,055 0 0 34 3,948 3,927 0 0 21 3,853 3,833 0 0 20 3,849 3,822 2 0 25 3,800 3,774 0 0 26 6 金属鍛造・圧延加熱・熱処理炉 7,547 7,543 0 4 0 7,562 7,558 0 4 0 7,445 7,440 1 4 0 7,393 7,388 1 4 0 7,370 7,365 0 4 1 7 石油加熱炉 1,452 1,451 1 0 0 1,410 1,409 1 0 0 1,415 1,414 1 0 0 1,397 1,396 1 0 0 1,325 1,324 1 0 0 8 触媒再生塔 28 28 0 0 0 29 29 0 0 0 29 29 0 0 0 27 27 0 0 0 27 27 0 0 0 8の2 燃焼炉 69 69 0 0 0 61 61 0 0 0 64 64 0 0 0 64 64 0 0 0 67 66 1 0 0 9 窯業焼成炉・溶融炉 3,337 3,287 0 0 50 3,190 3,142 0 0 48 3,123 3,071 0 0 52 3,095 3,060 0 1 34 3,075 3,036 0 0 39 10 反応炉・直火炉 857 857 0 0 0 876 876 0 0 0 864 864 0 0 0 829 829 0 0 0 803 801 0 0 2 11 乾燥炉 6,983 6,928 4 0 51 6,900 6,834 6 0 60 6,889 6,829 4 0 56 6,801 6,751 4 4 42 6,732 6,682 3 0 47 12 電気炉 365 365 0 0 0 365 365 0 0 0 368 368 0 0 0 364 364 0 0 0 369 369 0 0 0 13 廃棄物焼却炉 5,763 5,743 19 0 1 5,633 5,612 20 0 1 5,461 5,444 16 0 1 5,311 5,299 11 0 1 5,174 5,161 12 0 1 14 銅・鉛・亜鉛の精錬用焙焼炉等 261 164 0 0 97 239 148 0 0 91 236 147 0 0 89 223 138 0 0 85 213 127 0 0 86 15 乾燥施設(カドミウム系顔料等製造用) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 16 塩素急速冷却施設 5 5 0 0 0 7 7 0 0 0 7 7 0 0 0 7 7 0 0 0 7 7 0 0 0 17 溶解槽(塩化第二鉄製造用) 20 20 0 0 0 19 19 0 0 0 23 23 0 0 0 23 23 0 0 0 26 26 0 0 0 18 活性炭製造用反応炉 6 6 0 0 0 4 4 0 0 0 3 3 0 0 0 5 5 0 0 0 5 5 0 0 0 19 塩素・塩化水素反応施設等 829 829 0 0 0 829 829 0 0 0 825 825 0 0 0 815 815 0 0 0 807 807 0 0 0 20 電解炉(アルミ精錬用) 87 87 0 0 0 86 86 0 0 0 86 86 0 0 0 4 4 0 0 0 4 4 0 0 0 21 燐酸質肥料等製造施設 51 51 0 0 0 51 51 0 0 0 51 51 0 0 0 49 49 0 0 0 49 49 0 0 0 22 弗酸製造用施設 70 70 0 0 0 58 58 0 0 0 60 60 0 0 0 59 59 0 0 0 59 59 0 0 0 23 トリポリ燐酸ナトリウム製造用施設 7 7 0 0 0 7 7 0 0 0 7 7 0 0 0 7 7 0 0 0 6 6 0 0 0 24 溶解炉(鉛の二次精錬用) 241 235 0 0 6 244 238 0 0 6 232 226 0 0 6 233 227 0 0 6 224 218 0 0 6 25 溶解炉(鉛蓄電池製造用) 180 180 0 0 0 181 181 0 0 0 178 178 0 0 0 179 179 0 0 0 184 184 0 0 0 26 鉛系顔料製造用溶解炉等 20 19 0 0 1 20 19 0 0 1 26 25 0 0 1 20 19 0 0 1 19 18 0 0 1 27 硝酸製造用施設 45 45 0 0 0 45 45 0 0 0 46 46 0 0 0 47 47 0 0 0 44 44 0 0 0 28 コークス炉 76 76 0 0 0 84 84 0 0 0 82 82 0 0 0 83 83 0 0 0 86 86 0 0 0 29 ガスタービン 9,463 639 8,756 68 0 9,616 678 8,904 34 0 9,854 674 9,152 28 0 9,982 704 9,254 23 1 10,162 701 9,436 24 1 30 ディーゼル機関 35,226 4,553 30,609 29 35 36,065 4,660 31,334 30 41 36,965 4,780 32,112 27 46 36,834 4,932 31,821 28 53 37,899 4,932 32,871 27 69 31 ガス機関 2,412 138 2,261 11 2 2,456 131 2,314 9 2 2,568 143 2,417 7 1 2,504 124 2,370 9 1 2,596 138 2,443 14 1 32 ガソリン機関 4 2 2 0 0 4 2 2 0 0 5 3 2 0 0 5 1 4 0 0 1 1 0 0 0 施設種類不明 84 78 0 4 2 103 96 1 4 2 106 99 1 4 2 102 102 0 0 0 98 98 0 0 0 施設合計 217,801 174,107 43,024 295 375 217,132 172,467 44,004 292 369 217,555 171,764 45,128 293 370 217,310 171,799 44,917 267 327 216,700 170,009 46,064 266 361 届出工場・事業場合計※ 88,583 70,758 28,090 118 77 88,343 70,067 29,145 109 74 87,834 69,289 29,564 108 84 88,440 68,934 30,389 112 87 87,949 67,893 30,864 95 83 ※ 「届出工場・事業場合計」の「合計(K)」は、「年度末現在の届出施設数(F)」、「電気(H)」、「ガス(I)」、「鉱山(J)」で重複する工場・事業場を除いた実数である。 令 別 表 第 1 の 項 番 号 ばい煙発生施設の種類 平成27年度 全施設 ※ 「大気」:大気汚染防止法届出ばい煙発生施設、「電気」:電気事業法に係るばい煙発生施設、「ガス」:ガス事業法に係るばい煙発生施設、「鉱山」:鉱山保安法に係るばい煙発生施設を示す。

表1.1 届出件数 年度別・施設種類別-全国(ばい煙発生施設)

平成23年度 全施設 全施設 全施設 平成26年度 全施設 平成24年度 平成25年度

(15)

(A) (B) (C) (D) (E') (G) (H) (I) (J) 1 ボイラー 134,804 4,665 6 5,557 -886 -510 133,408 722 1,271 180 67 134,926 2 ガス発生炉・ガス加熱炉 120 21 0 2 19 11 150 2 26 17 0 193 3 焙焼炉・焼結炉・煆焼炉 210 5 0 7 -2 -2 206 8 0 0 5 211 4 溶鉱炉・転炉・平炉 140 0 0 8 -8 -2 130 2 0 0 9 139 5 金属溶解炉 3,822 103 0 133 -30 -18 3,774 99 0 0 26 3,800 6 金属鍛造・圧延加熱・熱処理炉 7,388 191 0 199 -13 -10 7,365 113 0 4 1 7,370 7 石油加熱炉 1,396 3 0 63 -60 -12 1,324 31 1 0 0 1,325 8 触媒再生塔 27 0 0 0 0 0 27 3 0 0 0 27 8の2 燃焼炉 64 3 0 0 3 -1 66 5 1 0 0 67 9 窯業焼成炉・溶融炉 3,060 91 1 98 -6 -18 3,036 94 0 0 39 3,075 10 反応炉・直火炉 829 15 0 44 -29 1 801 35 0 0 2 803 11 乾燥炉 6,751 142 0 184 -42 -27 6,682 150 3 0 47 6,732 12 電気炉 364 2 0 9 -7 12 369 33 0 0 0 369 13 廃棄物焼却炉 5,299 53 0 179 -126 -12 5,161 150 12 0 1 5,174 14 銅・鉛・亜鉛の精錬用焙焼炉等 138 7 0 16 -9 -2 127 41 0 0 86 213 15 乾燥施設(カドミウム系顔料等製造用) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 16 塩素急速冷却施設 7 0 0 0 0 0 7 0 0 0 0 7 17 溶解槽(塩化第二鉄製造用) 23 0 0 0 0 3 26 0 0 0 0 26 18 活性炭製造用反応炉 5 0 0 0 0 0 5 8 0 0 0 5 19 塩素・塩化水素反応施設等 815 12 0 14 -2 -6 807 21 0 0 0 807 20 電解炉(アルミ精錬用) 4 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 4 21 燐酸質肥料等製造施設 49 0 0 0 0 0 49 2 0 0 0 49 22 弗酸製造用施設 59 0 0 0 0 0 59 12 0 0 0 59 23 トリポリ燐酸ナトリウム製造用施設 7 0 0 0 0 -1 6 0 0 0 0 6 24 溶解炉(鉛の二次精錬用) 227 2 0 5 -3 -6 218 19 0 0 6 224 25 溶解炉(鉛蓄電池製造用) 179 8 0 2 6 -1 184 12 0 0 0 184 26 鉛系顔料製造用溶解炉等 19 0 0 1 -1 0 18 1 0 0 1 19 27 硝酸製造用施設 47 0 0 3 -3 0 44 0 0 0 0 44 28 コークス炉 83 3 0 1 2 1 86 3 0 0 0 86 29 ガスタービン 704 24 0 10 14 -17 701 5 9,436 24 1 10,162 30 ディーゼル機関 4,932 184 3 102 85 -85 4,932 17 32,871 27 69 37,899 31 ガス機関 124 13 0 9 4 10 138 3 2,443 14 1 2,596 32 ガソリン機関 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 施設種類不明 102 0 0 0 0 -4 98 0 0 0 0 98 施設合計 171,799 5,547 10 6,646 -1,094 -696 170,009 1,591 46,064 266 361 216,700 届出工場・事業場合計※ 68,934 67,893 30,864 95 83 87,949 ※ 「届出工場・事業場合計」の「合計(K)」は、「年度末現在の届出施設数(F)」、「電気(H)」、「ガス(I)」、「鉱山(J)」で重複する工場・事業場を除いた実数である。

表1.2 届出件数 届出種類別-施設種類別―全国(ばい煙発生施設)

令別表 第1の 項番号 ばい煙発生施設の種類 前年度末 現在の 届出施設数 大気汚染防止法に係る 年度中の届出数 届出以外の 理由による 年度中の 増減 年度末 現在の 届出施設数 (F)= (A)+(E)+(E ') 変更 届出 (法第8条) 年度末現在の電気事業法・ ガス事業法・鉱山保安法に係る ばい煙発生施設数 合 計 鉱山 (K)= (F)+(H)+ (I)+(J) 設置届出 (法第6条) 使用届出 (法第7条) 使用廃止 届出 (法第11条) 年度中の 増減 (E)= (B)+(C)-(D) 電気 ガス

(16)

(K)=

(E)= (F)= (F)+(H)+

(A) (B) (C) (D) (B)+(C)-(D) (E') (E)+(E')+(A) (G) (H) (I) (J) (I)+(J)

北海道計 14,290 460 0 557 -97 -12 14,181 37 1,931 27 25 16,164 札幌市 3,096 95 109 -14 -8 3,074 5 573 3,647 函館市 529 8 13 -5 524 78 3 605 小樽市 229 4 16 -12 217 1 43 260 旭川市 690 15 24 -9 -2 679 3 77 1 757 室蘭市 119 1 2 -1 118 118 苫小牧市 300 8 14 -6 8 302 35 9 346 その他・北海道 9,327 329 379 -50 -10 9,267 28 1,125 23 16 10,431 青森県計 3,050 125 0 131 -6 0 3,044 39 505 17 0 3,566 青森市 721 12 24 -12 709 136 3 848 その他・青森県 2,329 113 107 6 2,335 39 369 14 2,718 岩手県計 2,828 94 0 71 23 -2 2,849 7 439 3 6 3,297 盛岡市 496 14 22 -8 -6 482 1 131 613 その他・岩手県 2,332 80 49 31 4 2,367 6 308 3 6 2,684 宮城県計 3,342 108 0 100 8 -1 3,349 9 891 10 23 4,273 仙台市 1,099 29 37 -8 1,091 3 484 5 2 1,582 その他・宮城県 2,243 79 63 16 -1 2,258 6 407 5 21 2,691 秋田県計 2,287 71 4 86 -11 -7 2,269 18 337 8 33 2,647 秋田市 644 25 4 18 11 655 5 140 8 3 806 その他・秋田県 1,643 46 68 -22 -7 1,614 13 197 30 1,841 山形県計 2,358 54 0 66 -12 0 2,346 7 370 2 1 2,719 その他・山形県 2,358 54 66 -12 2,346 7 370 2 1 2,719 福島県計 4,006 169 0 183 -14 -2 3,990 44 553 11 0 4,554 郡山市 600 23 51 -28 572 10 105 677 いわき市 699 66 43 23 722 19 107 3 832 その他・福島県 2,707 80 89 -9 -2 2,696 15 341 8 3,045 茨城県計 4,679 190 0 332 -142 -5 4,532 25 1,244 0 0 5,776 茨城県 4,679 190 332 -142 -5 4,532 25 1,244 5,776 栃木県計 4,054 121 1 139 -17 25 4,062 21 421 5 23 4,511 宇都宮市 856 36 33 3 859 5 136 995 その他・栃木県 3,198 85 1 106 -20 25 3,203 16 285 5 23 3,516 群馬県計 3,458 140 0 176 -36 -9 3,413 28 738 2 0 4,153 前橋市 496 20 27 -7 -7 482 3 127 609 高崎市 464 19 25 -6 458 146 604 その他・群馬県 2,498 101 124 -23 -2 2,473 25 465 2 2,940 埼玉県計 5,515 156 0 229 -73 -7 5,435 29 1,765 6 4 7,210 さいたま市 581 33 21 12 -6 587 6 381 968 川越市 269 7 6 1 270 1 87 357 川口市 138 3 3 138 97 2 237 所沢市 164 6 8 -2 162 1 60 222 越谷市 76 5 -5 71 57 128 その他・埼玉県 4,287 107 186 -79 -1 4,207 21 1,083 4 4 5,298 千葉県計 5,475 181 0 186 -5 -247 5,223 110 1,934 17 0 7,174 千葉市 848 25 14 11 859 2 384 2 1,245 市川市 167 4 2 2 169 89 258 船橋市 300 8 6 2 302 2 125 427 松戸市 131 1 1 131 2 62 193 柏市 228 12 3 9 -2 235 2 103 2 340 市原市 125 4 5 -1 -5 119 45 1 165 その他・千葉県 3,676 127 155 -28 -240 3,408 102 1,126 12 4,546 東京都計 7,756 204 0 346 -142 2 7,616 14 6,894 3 12 14,525 八王子市 184 19 19 80 264 198 462 その他・東京都 7,572 185 327 -142 -78 7,352 14 6,696 3 12 14,063 神奈川県計 7,274 184 0 292 -108 -91 7,075 11 2,667 20 0 9,762 横浜市 2,454 55 82 -27 -121 2,306 5 1,140 19 3,465 川崎市 1,152 19 26 -7 4 1,149 1 504 1,653 相模原市 516 13 22 -9 507 168 1 676 横須賀市 315 16 15 1 7 323 130 453 平塚市 112 7 6 1 113 47 160 藤沢市 181 5 10 -5 176 69 245 その他・神奈川県 2,544 69 131 -62 19 2,501 5 609 3,110

表1.3(1) 届出件数 届出種類別-都道府県市別(ばい煙発生施設)

自治体名 前年度末 現在の届 出施設数 年度中の大気汚染防止法に係る届出数 届出以外 の理由に よる年度 中の増減 年度末現在 の届出 施設数 年度中の 変更届出 施設数 (法第8条) 年度末現在の電気事業法・ ガス事業法・鉱山保安法 に係るばい煙発生施設数 合計 設置届出 (法第6条) 使用届出 (法第7条) 使用廃止 届出 (法第11条) 年度中 の増減 電気 ガス 鉱山

(17)

(K)=

(E)= (F)= (F)+(H)+

(A) (B) (C) (D) (B)+(C)-(D) (E') (E)+(E')+(A) (G) (H) (I) (J) (I)+(J)

新潟県計 4,678 157 0 146 11 1 4,690 22 1,015 10 63 5,778 新潟市 1,104 36 32 4 1,108 11 338 5 1,451 その他・新潟県 3,574 121 114 7 1 3,582 11 677 10 58 4,327 富山県計 2,898 72 0 83 -11 0 2,887 31 254 0 0 3,141 富山市 1,080 19 29 -10 1,070 8 1 1,071 その他・富山県 1,818 53 54 -1 1,817 23 253 2,070 石川県計 2,221 73 0 108 -35 4 2,190 27 439 4 0 2,633 金沢市 772 21 16 5 4 781 7 171 4 956 その他・石川県 1,449 52 92 -40 1,409 20 268 1,677 福井県計 1,501 47 0 42 5 -3 1,503 4 376 0 0 1,879 福井県 1,501 47 42 5 -3 1,503 4 376 1,879 山梨県計 1,838 53 0 77 -24 0 1,814 2 306 2 0 2,122 山梨県 1,838 53 77 -24 1,814 2 306 2 2,122 長野県計 4,465 115 0 126 -11 -27 4,427 12 719 9 0 5,155 長野市 544 4 8 -4 -4 536 3 171 707 その他・長野県 3,921 111 118 -7 -23 3,891 9 548 9 4,448 岐阜県計 3,851 101 3 89 15 -29 3,837 23 421 1 14 4,273 岐阜市 425 7 13 -6 7 426 1 165 591 その他・岐阜県 3,426 94 3 76 21 -36 3,411 22 256 1 14 3,682 静岡県計 6,067 280 0 306 -26 -2 6,039 96 1,364 8 0 7,411 静岡市 691 11 25 -14 677 6 260 2 939 浜松市 801 75 65 10 -1 810 9 266 1,076 その他・静岡県 4,575 194 216 -22 -1 4,552 81 838 6 5,396 愛知県計 11,411 385 0 418 -33 -11 11,367 118 2,736 14 1 14,118 名古屋市 2,054 39 77 -38 2,016 1,029 3,045 豊橋市 533 20 16 4 -1 536 1 137 673 岡崎市 356 11 -11 345 4 94 1 440 豊田市 1,155 49 48 1 -1 1,155 14 174 1,329 その他・愛知県 7,313 277 266 11 -9 7,315 99 1,302 14 8,631 三重県計 3,443 126 1 145 -18 -6 3,419 38 896 10 0 4,325 四日市市 163 3 2 1 164 164 その他・三重県 3,280 123 1 143 -19 -6 3,255 38 896 10 4,161 滋賀県計 2,785 77 0 91 -14 -4 2,767 29 517 5 6 3,295 大津市 276 16 11 5 -3 278 1 127 405 その他・滋賀県 2,509 61 80 -19 -1 2,489 28 390 5 6 2,890 京都府計 3,022 125 0 118 7 -55 2,974 33 956 0 12 3,942 京都市 1,336 73 70 3 -10 1,329 28 525 1,854 その他・京都府 1,686 52 48 4 -45 1,645 5 431 12 2,088 大阪府計 10,082 306 0 377 -76 -44 9,962 34 3,263 5 0 13,230 大阪市 3,694 103 100 3 -10 3,687 5 1,662 1 5,350 堺市 1,283 32 69 -37 -8 1,238 14 252 1 1,491 豊中市 273 2 -3 -25 245 97 342 吹田市 232 6 8 -2 230 132 362 高槻市 258 14 19 -5 253 6 76 329 枚方市 423 20 16 4 427 3 84 511 八尾市 84 1 -1 83 44 127 東大阪市 607 6 9 -3 604 107 711 その他・大阪府 3,228 123 155 -32 -1 3,195 6 809 3 4,007 兵庫県計 7,363 231 0 269 -38 -9 7,316 70 2,024 5 9 9,354 神戸市 1,430 55 45 10 1,440 7 728 2,168 姫路市 812 27 20 7 819 7 222 5 1,046 尼崎市 851 31 28 3 -10 844 4 145 989 明石市 67 4 2 2 69 59 128 西宮市 328 7 14 -7 1 322 1 126 448 加古川市 107 6 4 2 109 47 156 その他・兵庫県 3,768 101 156 -55 3,713 51 697 9 4,419 奈良県計 1,509 44 0 30 14 0 1,523 2 248 4 0 1,775 奈良市 198 6 7 -1 197 95 292 その他・奈良県 1,311 38 23 15 1,326 2 153 4 1,483

表1.3(2) 届出件数 届出種類別-都道府県市別(ばい煙発生施設)

自治体名 前年度末 現在の届 出施設数 年度中の大気汚染防止法に係る届出数 届出以外 の理由に よる年度 中の増減 年度末現在 の届出 施設数 使用届出 (法第7条) 使用廃止 届出 (法第11条) 年度中 の増減 年度末現在の電気事業法・ ガス事業法・鉱山保安法 に係るばい煙発生施設数 合計 設置届出 (法第6条) 年度中の 変更届出 施設数 (法第8条) 電気 ガス 鉱山

(18)

(K)=

(E)= (F)= (F)+(H)+

(A) (B) (C) (D) (B)+(C)-(D) (E') (E)+(E')+(A) (G) (H) (I) (J) (I)+(J)

和歌山県計 1,363 24 0 49 -25 -2 1,336 15 411 0 0 1,747 和歌山市 610 5 1 4 614 186 800 その他・和歌山県 753 19 48 -29 -2 722 15 225 947 鳥取県計 878 36 0 39 -3 0 875 6 195 0 0 1,070 鳥取県 878 36 39 -3 875 6 195 1,070 島根県計 1,456 69 0 48 21 -15 1,462 26 251 0 0 1,713 島根県 1,456 69 48 21 -15 1,462 26 251 1,713 岡山県計 3,248 113 0 198 -85 -108 3,055 236 434 1 3 3,493 岡山市 719 26 50 -24 695 22 9 704 倉敷市 1,092 37 74 -37 -7 1,048 182 193 1 1,242 その他・岡山県 1,437 50 74 -24 -101 1,312 32 232 3 1,547 広島県計 3,478 99 0 153 -54 -17 3,407 24 1,097 13 69 4,586 広島市 1,003 39 58 -19 -11 973 440 1,413 呉市 122 5 3 2 175 299 101 400 福山市 552 11 22 -11 541 2 123 664 その他・広島県 1,801 44 70 -26 -181 1,594 22 433 13 69 2,109 山口県計 2,708 50 0 88 -38 0 2,670 71 603 3 1 3,277 下関市 438 7 14 -7 431 3 107 538 その他・山口県 2,270 43 74 -31 2,239 68 496 3 1 2,739 徳島県計 1,191 48 1 44 5 2 1,198 17 312 0 4 1,514 徳島県 1,191 48 1 44 5 2 1,198 17 312 4 1,514 香川県計 1,603 71 0 68 3 1 1,607 26 401 8 0 2,016 高松市 357 11 10 1 358 2 182 5 545 その他・香川県 1,246 60 58 2 1 1,249 24 219 3 1,471 愛媛県計 1,881 79 0 88 -9 -8 1,864 46 545 6 19 2,434 松山市 466 30 36 -6 -7 453 18 152 4 609 その他・愛媛県 1,415 49 52 -3 -1 1,411 28 393 2 19 1,825 高知県計 873 22 0 23 -1 0 872 1 320 0 1 1,193 高知市 332 7 15 -8 324 1 168 492 その他・高知県 541 15 8 7 548 152 1 701 福岡県計 5,001 184 0 184 0 -12 4,989 116 1,728 6 0 6,723 北九州市 1,463 37 59 -22 -1 1,440 57 369 6 1,815 福岡市 790 31 34 -3 787 1 652 1,439 大牟田市 66 4 -4 -1 61 28 89 久留米市 338 14 17 -3 335 118 453 その他・福岡県 2,344 102 70 32 -10 2,366 58 561 2,927 佐賀県計 1,053 24 0 37 -13 2 1,042 14 294 2 0 1,338 佐賀県 1,053 24 37 -13 2 1,042 14 294 2 1,338 長崎県計 1,395 33 0 28 5 3 1,403 0 523 9 0 1,935 長崎市 308 10 13 -3 305 177 482 佐世保市 155 5 2 3 158 61 219 その他・長崎県 932 18 13 5 3 940 285 9 1,234 熊本県計 2,358 68 0 63 5 0 2,363 18 372 2 0 2,737 熊本市 549 9 17 -8 541 1 191 732 その他・熊本県 1,809 59 46 13 1,822 17 181 2 2,005 大分県計 1,481 30 0 36 -6 0 1,475 1 394 3 27 1,899 大分市 546 6 16 -10 536 243 779 その他・大分県 935 24 20 4 939 1 151 3 27 1,120 宮崎県計 1,352 44 0 50 -6 1 1,347 3 422 4 0 1,773 宮崎市 295 11 31 -20 2 277 167 444 その他・宮崎県 1,057 33 19 14 -1 1,070 3 255 4 1,329 鹿児島県計 2,036 78 0 99 -21 -4 2,011 24 829 0 5 2,845 鹿児島市 406 8 27 -19 387 240 627 その他・鹿児島県 1,630 70 72 -2 -4 1,624 24 589 5 2,218 沖縄県計 938 26 0 32 -6 2 934 7 710 1 0 1,645 那覇市 93 3 6 -3 90 5 46 136 その他・沖縄県 845 23 26 -3 2 844 2 664 1 1,509 合計 171,799 5,547 10 6,646 -1,094 -696 170,009 1,591 46,064 266 361 216,700

表1.3(3) 届出件数 届出種類別-都道府県市別(ばい煙発生施設)

自治体名 前年度末 現在の届 出施設数 年度中の大気汚染防止法に係る届出数 設置届出 (法第6条) 使用届出 (法第7条) 使用廃止 届出 (法第11条) 年度中 の増減 年度末現在 の届出 施設数 年度中の 変更届出 施設数 (法第8条) 年度末現在の電気事業法・ ガス事業法・鉱山保安法 に係るばい煙発生施設数 合計 電気 ガス 鉱山 届出以外 の理由に よる年度 中の増減

(19)

1 2 3 4 5 6 7 8 8の2 9 10 ボイラー ガス発生 炉・ガス加 熱炉 焙焼炉・ 焼結炉・ 煆焼炉 溶鉱炉・ 転炉・平炉 金属溶解炉 金属加熱炉・ 圧延加熱・ 熱処理炉 石油加熱炉 触媒再生塔 燃焼炉 窯業焼成 炉・溶融炉 反応炉・ 直火炉

北海道計

12,572

5

5

4

40

131

40

2

4

49

2

札幌市

2,942

8

4

1

函館市

506

1

小樽市

213

旭川市

656

1

2

室蘭市

109

苫小牧市

286

その他・北海道

7,860

5

5

4

30

127

40

2

4

46

2

青森県計

2,784

0

4

0

28

4

0

0

0

22

2

青森市

684

1

1

その他・青森県

2,100

4

27

4

21

2

岩手県計

2,577

0

1

0

30

24

3

0

0

14

2

盛岡市

463

その他・岩手県

2,114

1

30

24

3

14

2

宮城県計

2,925

3

0

0

21

35

24

1

2

52

11

仙台市

1,002

3

1

4

16

1

2

2

その他・宮城県

1,923

20

31

8

50

11

秋田県計

1,961

0

0

0

29

33

0

0

0

43

3

秋田市

558

21

6

26

3

その他・秋田県

1,403

8

27

17

山形県計

2,108

0

0

0

64

5

4

0

0

38

1

その他・山形県

2,108

64

5

4

38

1

福島県計

3,171

0

8

0

146

124

0

0

0

103

17

郡山市

459

1

39

11

いわき市

543

8

6

6

28

6

その他・福島県

2,169

139

118

36

茨城県計

3,610

1

11

3

94

196

68

1

1

46

6

茨城県

3,610

1

11

3

94

196

68

1

1

46

6

栃木県計

3,082

29

2

3

133

156

1

0

0

31

12

宇都宮市

649

8

1

2

7

24

1

2

2

その他・栃木県

2,433

21

1

1

126

132

29

10

群馬県計

2,661

2

1

2

71

120

1

0

0

62

0

前橋市

406

4

21

高崎市

394

13

5

18

その他・群馬県

1,861

2

1

2

54

94

1

44

埼玉県計

4,476

1

1

0

199

155

4

0

0

28

39

さいたま市

552

1

6

1

川越市

237

8

3

川口市

113

所沢市

156

越谷市

67

その他・埼玉県

3,351

1

185

151

4

28

39

千葉県計

3,686

17

19

17

93

352

230

5

8

69

12

千葉市

594

6

5

8

121

16

3

3

市川市

138

船橋市

232

6

16

4

2

松戸市

115

柏市

200

2

7

市原市

88

その他・千葉県

2,319

17

13

12

79

213

214

5

8

55

7

東京都計

7,199

0

0

0

12

92

1

0

0

21

2

八王子市

245

その他・東京都

6,954

12

92

1

21

2

神奈川県計

5,573

14

1

7

108

454

144

4

9

42

37

横浜市

1,844

6

19

132

37

2

4

26

16

川崎市

698

2

1

7

6

104

107

2

5

3

3

相模原市

405

26

32

6

4

横須賀市

258

4

5

平塚市

106

藤沢市

165

その他・神奈川県

2,097

2

57

181

7

14

表1.4(1) 大気汚染防止法届出件数 施設種類別-都道府県市別(ばい煙発生施設)

自治体名 施行令別表第一の項番号

(20)

1 2 3 4 5 6 7 8 8の2 9 10 ボイラー ガス発生 炉・ガス加 熱炉 焙焼炉・ 焼結炉・ 煆焼炉 溶鉱炉・ 転炉・平炉 金属溶解炉 金属加熱炉・ 圧延加熱・ 熱処理炉 石油加熱炉 触媒再生塔 燃焼炉 窯業焼成 炉・溶融炉 反応炉・ 直火炉

新潟県計

3,930

1

0

1

98

135

9

0

0

45

16

新潟市

924

1

3

7

2

4

12

その他・新潟県

3,006

1

95

128

7

41

4

富山県計

2,204

1

5

1

170

170

13

0

1

67

21

富山市

882

1

1

4

43

13

1

60

7

その他・富山県

1,322

4

1

166

127

7

14

石川県計

1,971

1

0

0

30

44

0

0

0

20

1

金沢市

750

4

1

その他・石川県

1,221

1

30

40

20

福井県計

1,225

0

0

0

33

26

0

0

0

21

1

福井県

1,225

33

26

21

1

山梨県計

1,647

0

0

0

30

5

2

0

0

17

12

山梨県

1,647

30

5

2

17

12

長野県計

4,009

3

0

0

108

45

0

0

0

60

2

長野市

493

12

12

その他・長野県

3,516

3

96

33

60

2

岐阜県計

2,769

0

1

0

94

49

1

0

3

243

69

岐阜市

373

13

1

10

その他・岐阜県

2,396

1

81

48

1

3

233

69

静岡県計

4,996

0

12

0

178

253

2

0

0

35

14

静岡市

497

9

30

25

13

1

浜松市

666

13

64

2

その他・静岡県

3,833

3

135

164

2

20

13

愛知県計

7,872

11

13

17

543

1,283

40

2

5

330

61

名古屋市

1,440

1

2

1

67

172

1

24

4

豊橋市

440

18

28

2

岡崎市

262

1

9

14

7

豊田市

761

1

80

189

7

その他・愛知県

4,969

8

11

16

369

880

39

2

5

299

48

三重県計

2,281

9

15

0

134

127

138

2

5

83

40

四日市市

112

その他・三重県

2,169

9

15

134

127

138

2

5

83

40

滋賀県計

2,099

0

0

0

67

158

0

0

0

160

0

大津市

224

7

15

その他・滋賀県

1,875

67

151

145

京都府計

2,424

0

0

0

49

37

0

0

0

110

7

京都市

1,107

25

8

2

2

その他・京都府

1,317

24

29

108

5

大阪府計

7,080

12

9

1

216

850

79

3

6

102

65

大阪市

2,852

4

4

58

253

23

12

堺市

648

2

4

51

239

38

2

5

34

9

豊中市

166

30

4

3

吹田市

210

高槻市

179

4

7

5

枚方市

275

1

1

21

43

12

2

八尾市

64

東大阪市

409

17

84

3

1

その他・大阪府

2,277

5

1

65

194

41

1

1

26

33

兵庫県計

4,869

6

19

16

239

897

19

0

1

102

55

神戸市

1,245

1

3

21

49

13

姫路市

386

1

5

6

35

196

14

1

9

18

尼崎市

381

2

118

134

17

1

明石市

53

西宮市

255

4

2

加古川市

73

1

その他・兵庫県

2,476

3

13

7

64

514

5

74

23

奈良県計

1,243

0

0

0

38

20

0

0

1

1

3

奈良市

170

13

その他・奈良県

1,073

25

20

1

1

3

表1.4(2) 大気汚染防止法届出件数 施設種類別-都道府県市別(ばい煙発生施設)

自治体名 施行令別表第一の項番号

表 2  種類別のばい煙発生施設数及び割合 (2) 揮発性有機化合物(VOC)排出施設 VOC排出施設数の推移を表 平成 27 48 施設減少 は包装材料 施設(21. 年度  平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度 平成 27 年度 (注 1)大気汚染防止法届出 (注 2)電気:電気事業法に係るボイラー ディーゼルガスタービン金属鍛造・乾燥炉 廃棄物焼却炉金属溶解炉窯業焼成炉その他  種類別のばい煙発生施設数及び割合揮発性有機化合物(VOC)排出施設VOC排出施設数の推移を

参照

関連したドキュメント

 現在、PCB廃棄物処理施設、ガス化溶融等発電施設、建設混合廃棄物リサ イクル施設(2 施設) 、食品廃棄物リサイクル施設(2 施設)

[r]

○池本委員 事業計画について教えていただきたいのですが、12 ページの表 4-3 を見ます と、破砕処理施設は既存施設が 1 時間当たり 60t に対して、新施設は

 現在、PCB廃棄物処理施設、ガス化溶融等発電施設、建設混合廃棄物リサ イクル施設(2 施設) 、食品廃棄物リサイクル施設(2 施設)

[r]

電気第一グループ 電気第二グループ 電気第三グループ 電気第四グループ 計装第一グループ 計装第二グループ 情報システムグループ ※3

[r]

西山層支持の施設 1.耐震重要施設 2.重大事故等対処施設 1-1.原子炉建屋(主排気筒含む) 2-1.廃棄物処理建屋.