• 検索結果がありません。

国語教育・文学教育の原点 : 第35回全国集会・第四日(一九八六・八・八)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "国語教育・文学教育の原点 : 第35回全国集会・第四日(一九八六・八・八)"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

35

回 全 国 集 会 ・ 第 四 日 ( 一 九 八 六 ・ 八 ・ 八 )

 

  『 右 大

』 の ゼ ミ ナ ー ル は 深 い 感 動 と と も に

た ち め い め い に ど う 生 き る か を 問 い か け て く る も の で あ っ た 。 こ の パ ー ト は そ の 文 学 的 感

文 学 教 師 の 主

に お い て 受 け と め 、 ” 文

教 育 の 原 点 ” を 明 ら か に し よ う と す る も の で あ っ た 。   シ ン ポ ジ ウ ム の メ ン バ ー は 、 提 案 が 熊 谷 孝 さ ん で 、 意 見 者 が 佐 藤 礼 子 さ ん ・ 山 上 英 男 さ ん ・ 井

満 さ ん 、 そ し て 司 会 が 山 下 明 で あ る 。 そ れ に 、 朗 読 と コ メ ン ト を 、

木 日 女 美 さ ん に 応 援 ね が っ た 。   提 案 に 関 連 す る テ キ ス ト は 、 「

室 / イ ヌ に 食 わ れ ろ 共 通 … 次 」 ( 熊 谷 孝 ・ 「 文 学 と 教 育 」 一 三 五 号 ) と 「 国 語 教 育 ・ 文

教 育 の 原 点 を 探 る / 授

と テ ス ト の 問 題 」 ( 「 文 学 と 教 育 」 一 、 二 七 号 ) で あ る 。   提 案

の 熊 谷 さ ん は 、 提

の 総 テ ー マ を 「 文

教 師 が 口 マ ン チ シ ズ ム を 失 っ た と き 」 と い う と こ ろ に 置 い て 、 ロ マ ン チ シ ズ ム ( リ ア リ ズ ム 志 向 の ロ マ ン チ シ ズ ム ) を も っ て い る と い う こ と こ そ

で あ り 、 そ れ を 失 っ た と き 文 学 教

も 行 わ れ な い し 、 教 師 は

で な く な る の だ と 話 を 切 り 出 し た 。 そ し て 、 こ の シ ン ポ ジ ウ ム が 、 私 た ち が 文 学 精 神 を 失 わ ざ ら ん が た め の

し 合 い で あ り 、 自 分 の 提 案 も 国 語 教

・ 文 学

の 原 点 を つ き つ め 見 き わ め て い く た め の も の だ と 語 り

め た の で あ る 。   具 体 的 な 提

に 入 る に 先 立 っ て 、 熊 谷 さ ん は 、 い ま こ こ で 文 学 教 育 に つ い て 、 ど う い う 視 点 か ら

え て い く か を 次 の 二

で 示 し た 。   〈 前 提 一 〉

 

教 育 を 「 国 語 教 育 と し て の 文 学

」             と い う 限 定 の

で 。   〈 前 提 二 〉

 

師 の 役 割 を 母 国 語 文 化 と し て の 文 一 一

(2)

              学 の 、

介 的

達 、 と い う サ イ ド で 。   こ れ ら 二 点 は 、 提

の 「

提 」 と し て 語 ら れ た も の で あ っ た の だ が、 そ の

で 話 さ れ た こ と は 、 私 た ち 聴 衆 に と っ て は 、 そ れ 自

が 大 き な 「 提 案 」 だ っ た の で あ る 。

  〈 前 提 一

V

の と こ ろ で 熊 谷 さ ん は 、 「 文

教 育 と 一 口 に

う け れ ど 、 色 々 な 文

教 育 が あ る わ け で … … 」 と

し 始 め た 。 当 然 こ こ で は 「 国 語

と し て の 文 学 教 育 」 の 問 題 に 絞 り 込 ん で い く 必 要 が あ る わ け だ が 、 自 分 自 身 に と っ て 、 い わ ば ” 原 点 ” に な っ て い る の は 、 存 外 、 「 文 学 教 育 と は 識 ら ず に 文 学 教 育 を や っ て い た 」 と い う 次 の よ う な

験 だ と い う の で あ る 。

た ち に 深 い 感

を 与 え た 、 そ の

の → 部 分 を 次 に 引 い て お こ う 。 ( テ ー プ を 文 字 化 し て く だ さ っ た の は 尾 上 文 子 さ ん で あ る 感 謝 。 )   熊 谷

 

、 戦 時 末

か ら 戦 後 初 期 ま で の 数 年 間

に 疎 開 し て お り ま し て 、 あ る こ と か ら

校 の 教 師 を い た し ま し た 。

い ぶ ん

開 者 の

し み も 味 わ い ま し た が 、 そ の 疎 開

の 僕 は 色 々 な 科 目 を や ら さ れ た わ け で す 。

楽 と 体

を 除 い て あ と は 全 部 で す 。                         ふ た ま   私 の

ん で い た

は ね 、 二 間 で し て ね 、 一 間 に は

炉 裏 が 切 っ て あ り ま し た 。 土 間 が あ っ て 、 台 所 仕 事 は み ん な 土 間 で や り ま す

客 も 土 間 で こ な し ま す 、 と い う 二

の 狭 い 家 で し た 。 そ こ へ 、 何 と は な し に

ま っ て く る 若

た ち が い た わ け で す 。 二 十 歳 を 過 ぎ た ば っ か り み た い な 人 た ち で す 。 河 川 工 事 に 従

し て い る 土 工 さ ん だ っ た り 、 農 民 だ っ た り 、 農 民 兼 土 工 だ っ た り の 青 年 た ち で あ り ま し た 。 こ の 人 た ち が 文 学 に 非

に 興 味 を 持 ち ま し た 。 い や 、 政 治 と 文 学 に 関 心 を 持 ち ま し た 。 い ま 考 え て み ま し て も 、 私 の 人 生 の 中 で 、   番 楽 し か っ た 時 期 で は な い か と 思 う く ら い で あ り ま す 。   文

の た め の 文

で は な い の で す 。 実 践 の た め の 文 学 で す 。

ら は 「 実 践 の た め の 」 な ん て 堅

し い 言

を 使 う わ け で は な い の で

が 、 実 際 の 行 動 選 択 は そ の よ う な も の で あ り ま し た 。 そ の こ と で 逆 に 、 文 学 の

質 に 迫 る 読 み を や り 話 し

い を や り 、 時 と し て 小 説 の 真 似 ご と を

い た り い ろ い ろ な こ と を や り ま し た 。 し か し 、 僕 の 苦

も あ り ま し た 。 僕 個 人 の 時 間 が ほ と ん ど 奪 わ れ て し ま っ た こ と そ し て 睡

時 間 が ほ と ん ど な く な っ た こ と で し た 。

ら は 全 く 、 健 康 で 若 く 、 僕 は と て も 肉 体 的 に か な わ な い 。 生 活 も

経 の あ り よ う も 違 う の で す 。 彼 ら は 、 二 間 続 き の そ の 一 間 、 囲 炉 裏 の 部 屋 を 占 領 い た し ま し た 。 隣 の 部 屋 に は 家 族 が

て い る ん で す 。 襖 で 仕 切 っ て い る ん で す が 、 で っ け え 一

55

−一

(3)

声 で 論 争 が 始 ま る ん で す 。 つ ま り 、

も 毎 晩 睡 眠 不 足 っ て こ と に な り 、 こ れ は

口 し ま し た 。 け れ ど こ れ く ら い 熱 心 に 、 最 後 は 合

宿

す る な ん て 言 っ て 泊 り 込 み ま し て ね あ と 後 か ら

四 人

と 入 っ て く る ば か り で し た 。   彼 ら は 私 を 交 じ え て 政 治 の 勉

を や り 文 学 に 打 ち 込 み 、 そ の こ と で 彼 ら は 、

際 の 行 動 選

を 自 己 決 定 し て い っ た わ け で

。 そ れ が な ん で あ っ た か と 言 い ま す と、 戦 後 の 初 期 で す が え ら い

が あ り ま し て 、 土 工 さ ん だ っ て 働 き に 出 る と 県 か ら お

金 が 出 る ん で す が 、 そ の 賃 金 を ピ ン ハ ネ し て 雇 い 入 れ る ん で す ね 。 貧 し い 上 に も

し い し そ れ が 矛 盾 だ っ て こ と 、

ら は だ ん だ ん 実 感 し 始 め る の で す 。 ど う す れ ば い い の か ?

組 合 を 作 ろ う と い う こ と に な り ま し た 。 中 心 に な っ た の は 洋 ち ゃ ん

佐 々 木 洋 太

と い う 青 年 で す 。 も は や

人 に な り ま し た 。 思 い 出 の 人 で あ り ま す 。   彼 は 文 学 に 一 番

心 で し た 。 そ し て 労 働 の 場 で は 実 に よ く 働 き ま し た 。

か ら の 引 揚 者 で し た 。 大 家 族 で し て 妹 弟 ご っ そ り お り ま し て 、 こ れ を 全 部 引 き 受 け て 、 普 通 に . 言 え ば 、 生 活 を

え て い た の で す 。 死 に も の 狂 い で 働 い て 遂 に 胸 を や ら れ て 死 ん で い き ま し た 、 若 く し て 。 そ の 彼 が 中 心 に な っ て 文 学 を 語 り 会 い 、 そ し て 組 合 を 作 っ て 賃 上 げ 闘 争 を や り 、 民 主

運 動 に 入 り 、 入 る こ と で ま た 、 絶 え ず

に 帰 っ て 行 っ た の で

。   そ ん な

ら で す か ら 、 生 活 に

の 意 味 で リ ア リ ス チ ッ ク に 役 に 立 た な い よ う な 作 品 は 、

も う と し ま せ ん 。 ロ マ ン チ ッ ク な 精 神 に 燃 え て い な い よ う な 文 学

品 を 、 な ん で 彼 ら が 読 も う と す る で し ょ う か 。 つ ま り 彼 ら は 若 く し て 、 偉 大 な ロ マ ン チ ス ト で あ り リ ア リ ス ト で あ り ま し た 。 政 治 闘

と と も に 文

を 学 び 文 学 の 精 神 で 労

組 合 を つ く り ま し た 。 敢 え て

し ま す 。

ら は 、 ロ マ ン チ ッ ク な

神 で 、 夢 を 持 ち 不 可

を 可 能 に し て い っ た の で

。   そ の 当 時 の 、

固 で 保 守

な 地 方 の 、 結

的 に は 反 動 的 な

の 若 者 た ち を 、 み ん な で 組 織 し て 、 年 上 の 人 達 も 、 三 十 ・ 四 十 の お っ さ ん も 組

し 、 わ か ら ず や の お ふ く ろ さ ん を 教 育 し

や 妹 た ち に そ れ ぞ れ に 見 合 う 文 学 作 品 を 選 ん で 読 み 聞 か せ を 始 め

庭 に お け る 文 学 教 育 を 実 践 し て お り ま し た 。 彼 ら こ そ 真 の 文 学 教 師 な の で は な い か 、 つ く づ く そ う 思 う の で す 。   私 の

い た い こ と 、 つ ま り 、 文 学

師 っ て ど ん な も の か っ て い う こ と で す 。 彼 ら に は 、 単 な る 知 識 と し て 、 あ る い は

え る た め に 文 学 作 品 を 読 む と い う 姿 勢 は 皆 無 で し た 。 「 あ し た の 教 室 に

立 つ よ う に 」 で は な く て 「 自 分 の た め に 」 で し た 。 自 己 を カ ル チ ベ ! ト

る、

そ ん な ご

し い 言 葉 を 彼 ら は 知 り も し な か っ た け れ ど ほ ん と う に

56

(4)

象 的 な 思 想 へ の 情 熱 に 燃 え た 人 々 で あ り 日 々 を 思

の 散

 

  ら 切 り 込 ん で 考 え て み る こ と で 、 歩 者 と し て 生 き た 、

大 な 文 学

た ち だ っ た の で す 。

 

 

 

い の で は な い か 、 と 。   こ こ に こ そ “ 文 学

の 原 点 ” が あ る の で は な い か と 熊 谷 さ ん

. 己 っ た 。 そ し て そ の 文

育 を シ ス テ マ テ ィ ッ ク に

現 で き る 場 が 学

な の だ 。 そ こ で 「 学 校 教 育 と し て の 文 学 教 育 」 、 し た が っ て ま た 「 国 語 教 育 と し て の 文 学

育 」 と い う こ と が 、 ど う し て も 明 確 に さ れ な け れ ば な ら な い

の 話 題 へ と つ な い で い っ た 。

と し て の

  〈 前 提 二 〉 に つ い て は 、 熊 谷 さ ん は 次 の よ う な コ メ ン ト を 添 え た 。   文 学 と は 何 か ?

母 国 語 文 化 だ 。 教 師 は 母 国 の 文 化 を 、 そ し て 母 国 語 文 化 を 伝 達 す る

を 担 っ て い る 。 ま ず 自 分 が

け と め て そ し て 伝 達 す る と い う、 〈 媒

伝 達 〉 で あ る 。 し た が っ て 文 学 教 育 は、 受 け と め る 主

で あ る 教 師 が ヘ ナ チ ョ コ で は 絶 対 に 実 現 し な い 。 教 師 は よ ほ ど 勉 強 し な く て は い け な い 。 自 分 自 身 を カ ル チ ベ ー ト し な け れ ば な ら な い 。 そ し て 、 媒 介 的 伝 達 を 仕

と す る 職

任 を 持 た ね ば な ら な い 。 そ の よ う に 、 〈 文 学 教 師 の 役 割

V

を 、 「 母 国 語

と し て の 文 学 の 媒 介 的 伝 達 」 と い う

か は っ き り し て く る 点 が

  以 上 の く 前 提

V

と い う 形 の 「 提 案 」 を 受 け て 、 三 人 の 意 見 者 が そ れ ぞ れ に

成 の 方

で 、 次 の よ う な 発 言 を し た 。   佐 藤 礼 子 さ ん は 、 中 二 の 息 子 を 持 ち 、 人 問 ら し く 生 き て ほ し い と 願 う 母

の 立 場 か ら 、 そ し て ま た

分 自 身 が

ぐ れ た 「 文 学

」 に な ら な け れ ば な ら な い と す る 立

か ら 、 熊 谷 さ ん の

へ の 感 動 と 共 感 を 語 っ た 。 そ し て い ま 、 学 校 に 素 適 だ な と 思 え る 先 生 が ほ と ん ど い な く な っ た と 述 べ 、 先 生 方 が ほ ん と う に

業 意 識 を 持 ち

熱 を 持 っ て 教 育 を し て い る の だ ろ う か 、 と 問 い か け た 。   山 上 英 男 さ ん は 、 熊 谷 さ ん の 東 北 で の サ ー ク ル の 話 を 聞 い て 、 あ そ こ に こ そ ほ ん と う の 文 学 教

が 息 づ い て い る と 感 じ た と 話 し そ れ を 私 た ち は 自 分 た ち の 教 室 に 再 生 さ せ な け れ ば な ら な い 、 と し た 。 そ こ で は メ ン タ リ テ ィ ー の 自 然 に お い て 情 熱 が 湧 き 出 て い る 。 だ か ら 、 そ れ が 自 然 に 自 己 の 行 動 選 択 に な り、 し か も 持 続 的 だ 。 ぼ く ら に 文 学

育 の 原

を 教 え て く れ た 話 だ っ た 、 と 語 っ た 。   井 筒 満 さ ん は 、 文 学 と は 何 か 、 と い う 問 題 を と り あ げ そ れ が 実

に 結 び つ く 思 索

選 択 の た め の 思 索 だ 、 と い う こ と の

得 が い っ た 、 と 述 べ た 。 そ し て 、 熊 谷 さ ん が 一

57

−一

(5)

「 文 学 と 教 育 」 一 三 五 号 に

か れ た 次 の こ と ば を

確 認 し た い 、 と 提 案 し た 。

「 人 間 は 言 葉 で も の を 考 え る 。 思 索 す る 。 行 動 選 択 の   た め の 思

で あ る 。 思 索 す る と い う の は 、 概 念 的 認 知 と   形 象 的 認 知 と の 支 え 合 い に お け る 行 動 選 択 へ 向 け て の 思   索 と い う こ と に ほ か な ら な い 。 」 云 々 。 『

』 の

っ た

の 悲 し み

  熊 谷 さ ん の 〈 提 案 事 項 〉 は 二 つ あ っ た が 、 そ の 日 は 、 次 の よ う な タ イ ト ル で 提 示 さ れ た 。

 

 

 

 

        ,     臼

 

「 自 選 全 集 」 第 一 巻 ( 一 九 八 五 年 刊 ) に み る 、 井 伏         鱒 二 さ ん の 、 『 山

魚 』 改 稿 の 姿

か ら 何 を 学 ぶ         か 。 ( 「 文 学 と 教 育 」 = 二 七 号 /

70

ペ ー ジ 参 照 ) 。   「 自 選 全 集 」 を 出 す に あ た っ て

伏 さ ん は 、 ま

井 伏 文 学 の 展 開 の ス タ ー ト ラ イ ン に 立 つ 記 念 す べ き 作 品

11

『 山 椒

』 の 末 尾 部 分 を バ ッ サ リ

っ て し ま っ た 。 そ の こ と は す ぐ に 全 国 の 文 学 を

す る 読

に 大 き な 波 紋 を 巻 き 起 こ し 、 「 天 声 人 語 」 も そ の

題 を と り あ げ た 。 文 教 研 に お い て も ほ と ん ど 全 員 が 、 井 伏 さ ん の こ の 行 為 に 当 惑 し 、 大 変 残 念 が っ た の で あ る 。 あ の 山 椒 魚 と 蛙 と の 「 和 解 」 は 決 し て

な る

天 主 義 で は な か っ た 。 決 定 的 瞬 問 を 逃 が し て も は や 何 の 行 動 も で き な く な っ た

た ち の

敗 を

の 世 代 に 繰 り 返 さ せ ま い と す る そ の 意 味 で ロ マ ン 主 義 の 作 品 と し て 実

し て い る 。 そ れ が 睨 み 合 っ た ま ま で 終 る の で は 全 然 別 の 作 品 に な っ て し ま う、 と 。   「 そ れ か ら 半 年 く ら い 過 ぎ た

、 私 は は っ と し た の で す 。 」 と、 熊 谷 さ ん は 新 し い 問 題 提 起 を 始 め た 。 文 学

に と っ て は

象 を 造 り あ げ る こ と が 実 践 で あ っ て 、 そ の 自 分 の                         し ま 実 践 を 壊 し て し ま っ て は お 終 い な の だ が 、

1

私 た ち も そ う 感 じ て 残 念 が っ た わ け だ が 、 し か し そ れ は そ れ と し て 、

ざ ん

a

挿 や 貉

「 あ あ 井

老 い た り 」 と 見 下 し た り 同 情 し た り し て は い な か っ た か 、 と い う こ と に 熊 谷 さ ん は 思 い 当 た っ た と い う の だ 。   現 代 の ” 核 状 況 ” を 前 に し て 井 伏 さ ん は 「 妙 な こ と を 人

は 考 え た も の だ 。 神 や 道

な ん か 無

し て し ま っ た 。 」 「 空 想 す る だ け で 恐 ろ し い 。 ど う に も 耐 え ら れ な い 。 」 と 語 っ て い た と い う 。 そ し て

人 語 子 の 『 山 椒 魚 』 の 末 尾 削 除 は

伏 さ ん の く 人 間 と 現 代 文 明 へ の 絶 望

V

で は な か っ た か ? と い う

い に 、 「 困 っ た よ う な 表 情 を 浮 か べ て そ れ に は

え ず 反 核 運 動 は ど う な っ て い る ん で す か 、 と 言 っ た 」 と い う 。   熊 谷 さ ん は 、 「 天 声 人 語 」 の こ の

を 引 き な が ら 、 次 の よ う に 提 案 を つ づ け た 。

1

核 状 況 の 現 実 を 前 に 、 井 伏 一

58

(6)

さ ん は 自 分 の

い た 作 品 に ウ ソ を 感 じ 始 め る 。 そ れ は

然 次 元 の 違 う こ と で 、 そ う い う 井 伏 さ ん の 受 け と め 方 は お か し い と 思 う が 、 自 分 の 作 品 を 削 除 せ ざ る を

な い ほ ど に 思 い つ め て い る 井 伏 さ ん を 忘 れ て は な ら な い 。 ど う に も

え ら れ な い 現

。 彼 に 出 来 る こ と は 、 自 分 の

い た も の を 書 き 改 め る こ と 、 そ れ よ り し よ う が な い 。 そ こ で 井 伏 氏 は

分 の

品 を バ サ リ と や っ た 。 そ の 、 人 間 と し て の ま た 文 学 者 と し て の 、 悲 し み と 怒 り 、 そ こ に 思 い を 至 す 必 要 が あ ろ う 。 か つ て 『 黒 い 雨 』 に つ い て 井 伏 さ ん は こ ん な ふ う な こ と を 語 っ て い た 。

1

原 爆 と い う あ ま り に

巨 大 な 現 実 の 前 に

も 足 も 出 な く な っ て 、 文 学 者 で あ る こ と を 止 め た 時 に で き た の が 『 黒 い 雨 』 だ 。 文 学 者 と し て の マ ジ メ を 止 め 、 普 通 の 人 の マ ジ メ に な っ て 書 い た 作 品 だ と 。 『 黒 い 雨 』 は、 ひ と り の

と し て の 、 足 に も

9

. 面 わ せ て の ル ポ ル タ ー ジ ュ と し て

く 以 外

法 が な か っ た の だ 。 文 学 者 と し て の そ の 悔 し さ

『 山

』 の 末 尾 部 分 を 削 除 し た 井 伏 さ ん の 発 想 も そ こ に つ な が っ て い る 。 で き る も の な ら、 核

況 の 巨 大 な 現 実 を 「 文 学

の マ ジ メ 」 で 書 き た い の だ 。 そ の あ が き ・ 苦 し み が 切 々 と 伝 わ っ て く る で は な い か 。 そ の 悲 し み ・ 怒 り が わ か ら な い で 、

伏 さ ん を 踏 ん だ り 蹴 っ た り し て い た 文 教 研 一 座 と は い っ た い 何 か 。 こ ん な こ と で 文 学

師 だ な ん て . □ え る だ ろ う か 。   熊 谷 さ ん の こ の 痛 切 な

己 反 省 は 、 ロ マ ン チ ス ト を

任 す る 者 の 内 実 を 厳 し く 問 い た だ す も の で あ っ た 。 ほ ん と う の

て る た め に   〈 提 案 事 項

V

O

は 、 「 堀 田 善 衛 さ ん の 、 歴 史 観 か ら 何 を 学 ぶ か 」 ( 「 文 学 と 教 育 」 = 二 七 号 /

62

63

ペ ー ジ 参 照 ) と い う テ ー マ に つ い て で あ っ た 。   最 近 堀 田 善 衛 さ ん が 「 現 代 と い う の は 一 切 の 過

を 含 ん で い る 」 と 言 っ て い る の を 聞 い て 、 熊 谷 さ ん は た い へ ん 共 感 を 覚 え た と い う の で あ る 。 そ の 意 味 で 現 代 と は 歴 史 で あ り 、 私 た ち が 現 代 人 を 育 て る と い う こ と は 、 す ぐ れ て 言 語 操 作 の 面 で 、 歴 史 を

体 験 さ せ る こ と だ 。 だ か ら 、 真 の 現 代 人 に は ぐ く む た め に は 古 典 も 知 ら ね ば な ら な い 。 知 識 と し て で は な く 実 践 的 な 課 題 と し て で あ る 。 そ し て 文 学 史 も ま た 、 「 現 代 史 と し て の 文

」 と し て 意 識 さ れ ね ば な ら な い と 熊 谷 さ ん は 語 っ た 。 そ れ か ら 話 題 を 『 右 大 臣 実

』 に 移 し 、 京 の 土

に 古 今

歌 集 を 贈 ら れ た 実 朝 が 「 末 代 マ デ ノ 重 宝 デ ス 」 と 言 っ て

こ ぶ 場 面 に は 、 今 日 を 人 間 と し て 生 き る た め に

典 を 必

と し た そ ん な 人 間

朝 が 描 か れ て い る と 言 え よ う 、 と 話 さ れ た の で あ る 。   〈 前 提 〉 〈 提 案 〉 の 一 つ 一 つ が、 〈 講

V

に 値 す る 内 容 で 到 底 ま と め き れ る も の で は な か っ た よ う だ 。 ( 桐 朋 高 校 ) 一

59

参照

関連したドキュメント

七圭四㍗四四七・犬 八・三 ︒        O        O        O 八〇七〇凸八四 九六︒︒﹇二六〇〇δ80叫〇六〇〇

第一章 ブッダの涅槃と葬儀 第二章 舎利八分伝説の検証 第三章 仏塔の原語 第四章 仏塔の起源 第五章 仏塔の構造と供養法 第六章 仏舎利塔以前の仏塔 第二部

一一 Z吾 垂五 七七〇 舞〇 七七〇 八OO 六八O 八六血

The Development and the Using of Web Site for Supporting the Students to Assist in the Classes 加藤 隆弘 松能 誠仁 松原 道男.. Takahiro KATO Nobuhito MATSUNO

[r]

[r]

②計画.

産業廃棄物の種類 建設汚泥 廃プラスチック類 排    出