• 検索結果がありません。

平成30年7月台風7号及び前線による吉野川の出水状況~堤防整備やダム等により治水効果を発揮しました~(PDFファイル3,288KB) 池田総合管理所

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成30年7月台風7号及び前線による吉野川の出水状況~堤防整備やダム等により治水効果を発揮しました~(PDFファイル3,288KB) 池田総合管理所"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成30年7月9日

問い合わせ先

国土交通省 徳島河川国道事務所

TEL 088-654-9611(直通)

河川関係担当:

副所長(地域) 池添 好巨(内線206)

○河川調査課長 梶取 真一(内線351)

国土交通省 吉野川ダム統合管理事務所

TEL 0883-72-3000(代表)

ダム統合管理担当:

副所長

柳 忠和(内線204)

○管理課長 徳井 智(内線331)

独立行政法人水資源機構 池田総合管理所

平成30年7月台風7号および前線における6月28日23時からの流域平均総

雨量は、早明浦ダム上流域で約1,214mm、銅山川流域で約882mm、吉野

川上流域(池田ダム流域)で約1,153 mmを記録しました。(7月8日9時現在)

吉野川では、池田地点で

「氾濫危険水位(8.00m)」を越える水位8.78m(7月

7日1:50)を記録

しましたが、

堤防整備の効果

により、

浸水被害を防ぎまし

た。

また、

早明浦ダム、富郷ダム、柳瀬ダム、池田ダムでは

洪水貯留を行い、

下流の被害軽減に努めました。

なお、吉野川上流ダム群の洪水貯留により、

早明浦ダム下流の本山橋(本

山町) 地点で約1.64m、また三好大橋(三好市井川町)地点で約0.44

m水位を低下

させたと推定されます。

※本資料における数値は現時点の速報値であり、今後修正する可能性があります。

平成30年7月台風7号及び前線による吉野川の出水状況

~堤防整備やダム等により治水効果を発揮しました~

(2)

6月28日~7月8日の累計雨量分布

~平成30年7月 台風7号及び前線による大雨の状況~

○台風7号が通過後、前線が四国に停滞し南からの暖かく

湿った空気が流れ込み大雨となった。

○これらの影響により、6月28日23時から7月8日9時までの流

域平均総雨量は、早明浦ダム上流域で約1,214mmを記録し

た。

(気象庁HPより)

(気象庁HPより)

吉野川流域

高知県

愛媛県

香川県

徳島県

(3)

早明浦ダムの洪水貯留効果

7月2日9時から8日9時までに早

明浦ダムに貯留した量

約3,745万立方メートル

7月2日 9時時点 貯水位 EL.329.09m

7月8日 9時時点 貯水位 EL.335.03m

さめうら

高さ5.94m相当を

ダムに貯留

洪水前水位

EL.329.09m

洪水後水位

EL.335.03m

5.94m

(4)

最大流入量

毎秒約

2,586

立方メートル

最大流入時

ダム流下量

毎秒約

1,355

立方メートル

早明浦ダム

池田ダム

三好大橋地点

富郷ダム

柳瀬ダム

新宮ダム

池田ダム

流域平均総雨量約1,214mm

早明浦ダム上流域では、6月28日23

時から7月8日9時にかけて流域平

均総雨量約1,214mmとなった。

早明浦ダムへの

最大流入量

毎秒約2,586立方メートル

の内

毎秒約

1,231立方メートルを貯留

することで、ダムから

下流への流下量

毎秒

約1,355立方メートルに低減

早明浦ダムの洪水貯留効果により、

三好大橋(三好市井川町)地点で

水位を約0.44m低下させたと推定。

早明浦ダムの洪水貯留効果

早明

ダム

最大流入時

貯留量

毎秒約

1,231

立方メートル

吉野川上流ダム群で

防災操作を行わなかった場合の水位

約9.22m

実際の水位 8.78m

約0.44m

早明浦ダム貯留により

約0.44m低下

(5)

市 原 古 川 68. 1 75.2 中 古川 古川 村 茂 ・ ・ 地 1 道 地 要 主 田 要 加 号 J 道 線 国 9 鳴門 池 2 方 主 道 方 三 茂 加 構 橋 谷橋 鶴 R 橋 石 中 徳線 黒 谷橋 線 谷 加 央 筋 橋 造 黒 島 橋 中 谷 石 鶴 橋 J 支 阿 橋 根 橋 A よ し 茂 谷 み 波 三 加茂 店 東 み 谷 山 よ し よ タ 校 東 野三 駅 学 町 道 市 し の し 立 町 みよ 給セ ンー 東 食 み 加 三 社 茂 事 代主 神 校 環 境 浄 野 団 神 余 公 吉 発 庄 水 水 放 学 場 源 開 警 資 報 太 所 社 原 中 西 刀 水工 日 生 デ祉 源 理セ ー 西 団 管 警 資 水 公 報 庄 衛 館 所 タ ー ン 体 福セタ 育 発 老 ン 開 人 島 材 ー ビスンタ 波 加 セ ィ 会 工 所 徳 木 分 ー 教 讃 業 天 理 サ 和 阿 教 茂 会 茂 業 茂 郵 三 雨 場 館 県水加局 商 位 島 工 加便局 工 徳量 役 タ ー ン ト セ ニ 者レー 所 茂 も 海 三 農業 洋 保 か 加 育 み 町立 側 T み し し 東し C 東 町 機 東 よ ン セ よ グ 町 ン 町 タ よ み みよ し町 ー 東 C み V 置 谷 D 野 川 川 局 茂 D 加 吉 装 谷 谷 川 石 川 K 三 加 鶴 I 茂 横樋 樋 第 免門 一門 手 京 みか 三 加茂 水 公 校ぶ 楽る パ 園 ぶ の 辺 ー ク 習 の ー 園 リ 練 大 楠 ー 場 公 チ 場 茂楠 大 ェ ア ル 練 加 フ習 ゴ クブ ク ロ リッ ント コー 東 み よ し 茂 加 庄 中 町 原 線 山 谷 祖 東 ・ 茂 加 三 道 方 地 要 主 74. 9 73.1 73.1 72.6 75.1 74.7 74.2 73. 4 73. 6 72. 1 72.3 74.4 67/200 66/400 66/600 66/800 67/000 66/400 66/600 66/000 66/000 66/200 66/200 65/800 68/000 68/200 67/800 67/000 67/200 67/400 67/600 67/800 67/400 66/800 74.090 73.438 73. 729 74. 440 73.573 73. 220 73.741 71.053 71. 605 70.806 67. 814 68.753 73.376 70. 017 70. 997 70.205 71.009 73.673 72.809 69. 093 73.669 73.608 クリート ブ ン ロ コ リ ート ク ト ブ ーック ク ンクブ コ ッ ロッ ブ ク ロ ンリロ リ コッ コト ー ク ク ン 石 ー ン ク リ コ 捨 固 ブ 床 ャ 床 カ ク ト ッ 固 床 ゴ ロ 東 み 固 よ し 町 加茂 ジ 川 代 稲 中 ノ 宮 東田 町 岡 伊 古 月 足 金 持 地 新 開 北 川 新 村 村 道 三 鳴 線 国 方 自 道 主 ・ 号 田線 県 1 要 門 車 好 島 道 動 地 池 加 ・ 茂 徳 道 三 2 9 三 三 大 J 橋 伊 谷 月 谷 ) 駅 ( 阿 水 潜 徳 波 R島 茂加 高島 橋橋 切 橋 線 加 加 住 宅 幼 童 館 加 稚 民 館 学 茂校 営 茂 町 園 公 橋 茂 八 幡 小 神 加 茂 児 加製 町 原製 材 住 材 三加自学 営 茂 三 宅 伊 所 社 茂動車 社 茂 可 田 校 寺 院 原 マ 楽 宮 生活 ル カナ 店 智酒 加 病 神 造 神 興 三 社 大 新 武 中 聖 タ ン タ 改 イ セ 村 よョフ 観 ー 塚 マ た ル 天 ヨ ー ジ 北 セ こル ン 神 シ 善 吉 い 装 川 よ 野 町 C V 憩 T 村 家館 北 の C 村 置 人 み老 音 し会 機 北 東 側 古 川 堂 川 ー ボー ル 谷 農 ゲト 伊 園 村 公 月 ーボ場 公 園 み 場 団 ー ( 東 ン 工 工 よ ( 屯所 し 事 事 0 ア ゲ コベ 分 中 町 ルト ) ー ) 第 1 中 育 茂 加保所 83.5 98.9 85. 8 82.5 104.2 92.5 89.3 95.4 90.6 69/000 69/200 69/400 68/800 68/800 68/600 68/600 68/400 68/000 68/400 68/200 67/600 74.958 72. 116 70.771 78.681 80. 603 81.514 81.163 79.896 82.108 73.404 73. 698 72.684 固 床 床 固 東 代 町 西 東 み 足 し 原 よ 原 道 宮 主方 車 道 徳 要 岡 県 道 ノ 三 ・田 地鳴門池 動 島 線 自 加 三 オ ア 茂 好 線 シ ス 通 ・ り 橋 橋 稲 三 地 教 横 橋 関 足 会 大 代 北 分 持 橋 足 橋 三 代 工 食糧業 セ 代 ン 三肉 場 工 ー 好 タ 足学 食 代小 足 理 教 足代 好 足 三好 浄化 セン ター 公 ス リ 代 郵 校 便 三営所 館 ー 局 業 岐 天 民 讃 な 西原 善 セ 活ン ポ ク 改 集所 生 サ や ー 会 ー まみ ワ ト A 神社 斐 神 支 日 資 甲 月 足代三好 郡 社 ー 大 タ 水 J 堂 伊 所 広 域 両 所 東 源 代団 屋 八神 み 中 警報 公 神 社 社 発 消 防署 杉 開 幡 よし 足 連合 村 県 タ 好ボ レ ー 舎 四 ー ビ 所 イ ス 西モ ー ニ タ ホ 国 セ ク ル セ 営 業 栄 サ ン 三 ー デ 稲 みよ み 町 原 川 谷 川 し東 川 黒 東 東 谷 部 よ町 し ル 福 プ ( ー 道 京 路 工 中 ) 事 工 中 事 ( ク 中 ( 工 ( 事) ン ) 事 中 ) タ 工 工 ( 中 中 事 ) ( 工) 事 65/600 65/800 64/800 65/000 65/200 65/400 65/200 65/000 65/400 65/600 80.295 81.567 79.295 74.826 73.143 71.485 67.607 66. 366 70.545 69.615

早明浦ダムの洪水貯留効果

(無堤地区で浸水被害を軽減)

早明浦ダムの洪水貯留によって、水位を約9.22mから約8.78mに約0.44m

低下させたことにより、池田下流の無堤地区(加茂第二箇所・宮岡箇所)にお

いて、浸水面積を大きく軽減(50%減)できたと推定。

加茂第二箇所

凡 例

:堤防整備区間

:堤防未整備区間

※平成30年7月現在

位置図

河川整備による浸水被害の軽減

宮岡箇所

東みよし町加茂

東みよし町足代

凡 例

:早明浦ダムの洪水貯留が無かった場合の想定浸水範囲

注1)

:早明浦ダムで洪水貯留を行った場合の浸水範囲

注2)

:堤防予定位置

拡大図

50

100

(ha)

25ha

50ha

早明浦ダムの洪水貯留

が無かった場合の浸水面積

早明浦ダムの洪水貯留

を行った場合の浸水面積

50%減

さめうら

(6)

加茂第一箇所

太刀野箇所

箇所名

過去の同程度洪水

(平成17年9月台風14号)

今回の洪水

東みよし町西庄~中庄

加茂第一箇所

(平成26年3月完成)

・浸水面積:14.3ha

・町道等の冠水時間:約11時間

浸水被害なし

三好市三野町太刀野

太刀野箇所

(平成23年11月完成)

・浸水面積:9.5ha

・町道等の冠水時間:約11時間

浸水被害なし

三好市三野町芝生~清水

芝生箇所

(平成23年7月完成)

・浸水面積:38.8ha

・町道等の冠水時間:約11時間

浸水被害なし

※洪水規模の比較

・今回の洪水(平成30年7月台風7号~前線降雨):池田水位観測所ピーク水位 8.78m

・平成17年9月台風14号

:池田水位観測所ピーク水位 9.01m(池田地点の水位が同程度の洪水)

位置図

【整備効果】

加茂第一箇所

芝生箇所

太刀野箇所

凡 例

:堤防整備(平成17年以前)

:堤防整備(平成17年以降)

:浸水範囲(平成17年9月台風14号)

池田水位観測所

池田ダム

・今回の洪水は、池田水位観測所(三好大橋付近)のピーク水位は氾濫危険水位(8.00m)

を越える8.78mに達した。

・本洪水と池田水位観測所地点の水位が同程度の洪水である平成17年9月台風14号では浸

水したが、加茂第一箇所・太刀野箇所・芝生箇所の堤防が整備されたことにより浸水被害

は発生しなかった。

た ち の

し ぼ う

参照

関連したドキュメント

機排水口の放出管理目標値を示す。 画においては1号機排水口~4号機排水口の放出管理目標値を設定していない。.. 福島第二原子力発電所 )

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

第1条

発電所名 所在県 除雪日数 中津川第一発電所 新潟県 26日 信濃川発電所 新潟県 9日 小野川発電所 福島県 4日 水上発電所 群馬県 3日

進捗。3月末には45箇所程度になる見込み 2022年3月 完了 雑可燃物の焼却

− ※   平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  2−1〜6  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  3−1〜19  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  4−1〜2  平成

東北地方太平洋沖地震により被災した福島第一原子力発電所の事故等に関する原子力損害に

本報告書は、 「平成 23 年東北地方太平洋沖地震における福島第一原子力 発電所及び福島第二原子力発電所の地震観測記録の分析結果を踏まえた