• 検索結果がありません。

北海道雌阿寒岳, ポンマチネシリ土石流堆積物の年代と赤沼火口開口以降の気候変動 : 年輪年代学的アプローチ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "北海道雌阿寒岳, ポンマチネシリ土石流堆積物の年代と赤沼火口開口以降の気候変動 : 年輪年代学的アプローチ"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)Title. 北海道雌阿寒岳, ポンマチネシリ土石流堆積物の年代と赤沼火口開口以 降の気候変動 : 年輪年代学的アプローチ. Author(s). 池田, 保夫; 櫻間, 静恵; 神田, 房行. Citation. 北海道教育大学紀要. 自然科学編, 55(1): 23-34. Issue Date. 2004-09. URL. http://s-ir.sap.hokkyodai.ac.jp/dspace/handle/123456789/606. Rights. 本文ファイルはNIIから提供されたものである。. Hokkaido University of Education.

(2) 北海道教育大学紀要(自然科学編)第55巻 第1号 JournalofHokkaidoUniversityofEducation(NaturalSciences)Vol.55,No.1. 平成16年9月. September,2004. 北海道雌阿寒岳,ボンマチネシリ土石流堆積物の年代と赤沼火口開口 以降の気候変動一年輪年代学的アプローチ. 池田 保夫・横間 静恵・神田 房行*. 北海道教育大学釧路校地学教室 *北海道教育大学釧路校生物学教室. AgeofthePonmachineshiridebrisflowdepositandclimaticchangeafterthe formationofAkanumacraterofMeakan−dake,Hokkaido−Evidencefrom. dendrochronological approach IKEDA,Yasuo,SAKURAMA,ShizueandKANDA,Fusayuki. DepartmentofEarthSiences,KushiroCampus,HokkaidoUniversityofEducation,KushiroO85−8580. *DepartmentofBiology,KushiroCampus,HokkaidoUniversityofEducation,KushiroO85−8580. Abstract MeakanvoIcanoissituatedinthesouthwesternpartoftheAkan−ShiretokovoIcanicchainbelonging. totheKurilearc.ThefirsthistoricaleruptionofthevoIcanooccurredatA.D.1955.Thebigerupti. ittookplaceatabout700∼800yearsago(assumedbythegrowthrateofhumus)fromthePonmachineshir Akanumacrater.ThePonmachineshiridebrisflowwastriggeredbytheeruptionanddepositedatthe footofthemountain.TheageofthedepositisdeterminedbydendrochronologicalanalysisofPicea. glehniionthebasisofthehypothesiswhichisdestroyedalargepartoftheforestbythedebrisflow.As resulttheageofthedebrisflowfailedtothedeterminationbecauseof313yearsoldevenbytheageof. theoldestPicea.Theagedeterminationofthedepositbythemethodofthegrowthrateofhumus(535−. 702years)isinaccordancewiththepreviousdataexpressedbytheotherauthors.Thetree十ringgrow OfPiceaissigni五cantlycorrelatedtopaleoclimatechange.Inparticular,thereductioninringrwidthduring. theperiodofA.D.1785∼1850iscloselylinkedtolarge−SCalevoIcanicactivitythatcausedthreetimeso famineandcold−Weatherdamage.. はじめに. 北海道,雌阿寒岳で,史上最初の噴火は,1955年の噴火活動が知られている(佐久間ほか,1956).これ 以前の大規模な最新の噴火は,テフラMe−b∼Me−a3を噴出した活動である(山田,1958;佐々木ほか, 1971).この活動年代は,泥炭層の発達速度から,700∼800年前と推定され(山田,1958),Me−a3直上の. 23.

(3) 池田 保夫・楼閣 静恵・神田 房行. 腐食層の]【4c年代で500年という値が報告されている(佐々木ほか,1971).この活動では,阿寒富士のスコ リア・火山灰の噴出に続き(Me−b),ボンマチネシリ山頂で爆発的な噴火が発生し(Me−a3),山麓では, この活動に伴って土石流(ボンマチネシリ土石流堆積物)が発生した(勝井,1994). 本報告では,初めての試みとして,Me−a3を噴出した時に発生した土石流によって,山麓に植生するア カエゾマツの森林が一度壊滅したとする作業仮説を立て,この泥流堆積物の年代を年輪年代学的手法から推 測し,同時に,年輪成長の速度から,Me−a3以降の気候変動について考察する.. 地質概説. 雌阿寒岳の山麓はアカエゾマツの森林帯となっているが,山頂部では植生は進んでいない.雌阿寒岳の火 山活動は,勝井(1994)によって以下のように整理されている.雌阿寒岳は,阿寒カルデラの南西壁上に噴 出した火山で,玄武岩・安山岩・デイサイトなどからなる多数の成層火山からなる(図1).これらの噴出 物は,西麓では,上部白亜系・古第三系・新第三系・阿寒火砕流堆積物などを覆い,北麓および東麓では, 後阿寒カルデラ火山のフツプシ岳・フレベツ岳の梶野を被覆している.. 雌阿寒岳の火山活動は,おおよそ2万年前にさかのぼる.初期の火山活動で,南岳・1042m山・東岳・ 痛山・剣ケ峰などが形成され,1.3万年前に中マチネシリの形成,その後,寄生火山として西山・北山・ボ ンマチネシリが形成され,2000年前ごろに阿寒富士が形成された.. 2000年以降の火山噴火は500年から800年前にテフラMe−bを噴出した,阿寒富士のスコリア・火山灰と これに続くMe−a3を噴出したボンマチネシリ山頂での爆発的噴火である.この時の爆発的噴火は,ボンマ. チネシリ山頂の赤沼火口を,旧火口の北西側に偏して開口させ,山麓部では,土石流も発生してボンマチネ シリ土石流堆積物を堆積させた.これらの火山活動の後の大きな噴火は,1955年のボンマチネシリ火口内で の史上最初の噴火まで知られていないが,山麓部では,泥流堆積物の上に,広域テフラである1694年の駒ヶ 岳Ko−C2と1739年の樽前山Ta−aの火山灰が堆積している(徳井,1989).. 研究方法. 調査地域は,ボンマチネシリ土石流堆積物が分布する雌阿寒温泉(野中温泉)の雌阿寒岳登山道入口付近 に広がるアカエゾマツの森林地帯を対象にした(図1).アカエゾマツの年輪からの土石流堆積物の発生年 代測定は次の二つの方法で試みた.一つは,森林地帯には,木の切り株が何本かみられるため,調査現場に. おいて,肉眼で年輪数を数え上げる方法で,もう一つは,現在生えているアカエゾマツで幹が太く,樹齢が 大きいと思われる幹の胸高部分から成長錐年輪コアサンプルを採集し,年輪を数える方法である.また,こ れまでの研究手法を追試するために樽前山Ta−aと駒ヶ岳Ko−C2テフラを基準にした腐植土の発達速度から も土石流堆積物の年代の推定を試みた.. 成長錐年輪コアサンプルの年輪数は,実体顕微鏡下で数え,年輪幅は,マイクロメーターを用いて 0.01mm単位で測定した.成長錐は,長さが足らずに幹の中心に至っていないことや,必ずしも幹の中心を. 貫通させて採集されているとは限らず,また,貫通していたとしても,サンプルから幹の中心を決定するこ とは難しいので,数え上げられた年輪数がそのまま樹齢を示すとは限らない.従って,樹齢は,幹の半径を. 全体の年輪幅平均値で割って算出した推定概算値とした.ただし,この方法で求めた樹齢が年輪数を大きく 上回る試料については,年輪成長が極めて小さくなる近年のデータを除外した年輪幅平均値を使って樹齢を 推定した.. 24.

(4) 北海道雌阿寒岳,ボンマチネシリ土石流堆積物の年代と赤沼火口開口以降の気候変動一年輪年代学的アプローチ. ⊂コ沖積層. ⅢⅢ】中マチネシリ外輪山溶岩●火砕物. 旺ヨボンマチネシリ土石流堆積物. ∈ヨ東岳溶岩・火砕物. 匿ヨ阿寒富士溶岩・火砕物. 匿ヨー042m山溶岩. 団ボンマチネシリ溶岩・火砕物. 匠ヨ南島溶岩■火砕物. 悶北山溶岩. 匡≡∃j化層群(中新世). E…ヨ西山溶岩t火砕物 厩詔中マチネシリ円頂丘溶岩. 国中マチネシリ火砕放出物 沌凱岳 △. Eヨ中マチネシリ火砕流堆積物. 斜墨昏△. 1440 E ′ ′ ノ. 〈a摩周カルデラ. _ 、・. ヽ ヽ ヽ. \ ′ ′ ノ .′ J− ノ ′− ノ ′ ヽ ヽ ヽ ヽ \ ヽ.ヽ ㌧ ヽ ヽ.ヽ \. ′ ′ ′ ′ ′ ノ ′ J■ ′.・、′ ′ ′ ′、′ ′ ‘ヽ ヽ 一ヽ ヽ ヽ、∼ ヽ ㌧ ヽ ∼.ヽ ヽ ヽ‘ゝ ノ ノ ノ ノ ノ ′ √● ノ ノ ノ ノ■ノ ′ ノ ノ \ ヽ. \ ヽ.ヽ ヽ. ヽ ■ヽ ヽ . √■ ′ヽノ ′ ヽ、・. ノノノノ′ ー ヽ● ヽ ヽ ヽ ヽ ●ヽ ヽ ヽ.ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.ヽ ヽ \ ヽ.ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.ヽ ヽ.\ ヽ■ ヽ ヽ. \ ■ヽ ヽ. ヽ ■ヽ ヽ ヽ 、・. ■‘ノ ′ ノ ナ● ′ ノ ′ ノ■ノ ノ ノ ′ ノ ′ ノ ′ ノ■.ノ ノ ′ ノ ノ ′ ノ ′ ノ■.ノ ′ ノ■.ノ ′ ′ ′′ ′′ ′′ ′ ′ ′ ′ ノ ′ ヽ \ −・.\ ●・.\ ヽ ヽ \ −ヽ \ ■・.\’・.ヽ \ \ \ ヽ \ −・.\ ■・.ヽ ヽ ヽヽ ヽ\ \ヽ ヽ\ \ ■・.\ ■●.\ ヽ.\ ヽ.\ ヽ ヽヽ ヽ\ \ ′ ′ ′ ′ ノ ′.■ ′ ㌔ ′ ′ ′ ′ ノ ′ √− ′ ′ ′ ノ ノ ′ ノ ′ √− ′ ′ ′ ′ ′ ′ J ′ tJ′ ′ ′. \ ●ヽ \ ■●.\ ヽ ヽ ヽ ■ヽ \ ■ヽ ヽ ヽ.\ ヽ \ ヽ ■ヽ ヽ ●ヽ \ −・.\ ヽ ヽ ヽ ■ヽ \ ヽ \ ●●.\ ヽ ヽ ヽ −ヽ \・ヽ ′ ノ ′ ′ ′ ′ ′ ノ ノ ′ ノ ノ ノ ′ ノ ′ ノ ノ ′.・‘′ ′● ′】′.′ 一′ ′【ノ・ノ ノ ノ ′,Jノ ノ ノ ′ ノ ′ ′ J ′ . ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ. ノ ′ ノ = ′ ノ. ヽ ヽ ヽ ′ ′. △雌阿寒岳 20如l.  ̄ ヽ. ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.ヽ ヽ ヽ ヽ‘ヽ ヽ ㌧ ヽ −∼ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ −∼ ヽ −㌧ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ■●.ヽ ヽ.ヽ ヽ ヽ ヽ ■ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ■・.ヽ ヽ.ヽ ヽ ヽ ヽ ■ヽ ヽ ●ヽ ヽ \ ヽ \ ヽ \‘ヽ \ ● ′ .√ ′ J′ ′ ,√ ′ ′ ′ ′ √ ′−.′ ′ ′ √ ′ .√ ′ ,√ ′ ′ ,√′′′′′■ ′ ′ ′■ ′ .′ ′ i′ ノ ′ ′ ●ヽ \ ゝ. ヽ \ \ \ −ヽ \ ■、ヽ \㌧ ㌧ \ ヽ \ゝ.ヽ ヽ ㌧ ヽ ㌧ \ −ヽ ㌧ ヽ ㌧ ヽ ヽ \ ヽ \ ■ヽ \ ■ヽ \ \ \ ●ヽ ヽヽ \ ヽ ′ ′ √ ′ √■ ′,′ ′ ′ ′ ′ ■■ヽ ヽ \ ′ 〆■.′ ′ ′ ′ ヽ \ ヽ \ ヽ.\ −ヽ \ ヽ.ヽ \ ヽ \ ヽ.\ ㌧ ヽ \ ヽ ヽ ヽ ヽ \ ヽ \ ヽ. ヽ ㌧ ヽ −ヽ ヽ ヽ ヽ \ ′ ノ J■ .′ ノー ′ ノ ′ ノ ′ ′ ′ ′、′ ′ ′ ′ ノ■ノ ′ ノ ノ.・− ノ ′ J、 J、′′J−J− =.′ ヽ ■ヽ ■ヽ ■㌧ ■ヽ‘.ヽ ㌧ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ■1 \ ●ヽ ヽ ヽ \ ヽ ヽ ヽ ●ヽ \ ●ヽ ヽ ●ヽ ヽ ヽ. ヽ ヽ ヽ ●. ヽ ●. ヽ .′ ノ ノ ′ ′ ノノ ′′ J−J− ノノ ′′ .′ ′. ′ .′ ′ J■ .√ ′’.′ ′ .′ ′ ′ ′ ヽ ∼.ヽ ■∼ ヽ ヽ ヽ. ヽ ヽ ヽ \ ヽ. ヽ \ ヽ \ .ヽ ●・. ㌔− ノ ′ ′ ′ ′ ′.′ ′、′ ′ ′ ′ ′.′ ′ J、′ ノー ′ √ ′ ′、′ ′ ′ ′ ∼■ ヽ ヽ ヽ ヽ \ −ヽ ヽ ∼. ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ. ヽ ヽ ヽ. ヽ. ヽ.. ヽ. ■■ ′ 一√ ′ ′. ヽ. ′. \. ′. ′.. \. ヽ ′ .r. \. ′. √. ヽ. ′ ′.一′. ′. ′. ′. ヽヽ.、ヽ\\ヽヽ. ヽヽヽ\\ヽ㌧ヽヽヽ. ヽヽヽi︼tl一. V■J・、ヽ・−、仙− ̄一冊押.′. ヽヽ㌧ヽ\ヽヽ㌧\ヽ. ヽ\ヽヽヽヽヽ. ヽ㌧ヽヽヽヽ㌧ヽヽ. 岬ヽ′ヽJ■■..Jヽ ヽ∨′ヽ八一■ヽ∼ヽ・∨′ヽ.−ヽ・. 仙伸ヽ仰′Pl.{■し仙. ヽ. ■ヽ. ′ ●ナ ●√ ′㌧ ′ ′\ ′ ′㌧ ′ √ ′\′ ′㌧′ .、− ′ .・■ ′ .′ ′ ′ ヽ′ ヽ. \ ヽ ㌧ ヽ \ ■、′ √ ′ ′ ′ ′ ′ . ヽ、 ヽ \ ヽ. \ ヽゝ{l. ノ ′ ′ J−. \. ヽ. ノ■′ ′ ノ ′ √」′+ノ ′ ノ■′ ′ ■● ′ ヽ‘ヽ ヽ ■㌧ ヽ ヽ ヽ ヽ.ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.ヽ ■‘ノ ′ ノ ノ ′ ノ ノ ′ ノ ノ ㌔■ ′,′ ヽ ヽ ■ヽ \ ヽ.ヽ ヽ ヽ ヽ ■∼ \ ■・.ヽ ㌧. ′ ′ J− ′. ′. \. ㌧■■\′、′、ノ、.ナ■、′、ノ、′、′.、ノ\ノノ、′ノ㌧⊥貞■■L ヽ ヽ.ヽ ヽ ヽ.■ヽ‘∼ \’・.ヽ ㌧.ヽ. .ナ ′ .r. ヽ. ヽ. ′ ′ ′ ′ ′ ′. ヽ.ヽ ㌧ ヽ ヽ ヽ 一ヽ ヽ ■ヽ ヽ ′ ノ ノ ′ ノ ′、■ ′ ノ ′ ノ ノ ノ ノ ′ ■■ ノ ノ ′ \ ヽ ヽ ●ヽ ヽ ヽ ヽ.ヽ ヽ.\ ヽ ヽ 一ヽ ヽ ヽ ヽ.\ ヽ ヽ. ヽ. ′ ノ ′ ′ ノ ′.′ ′ ∫ ′ ノ ′ ′ ′ ′ ′ ヽ ㌧ ヽ ■ヽ ヽ ヽ 一ヽ ヽ ヽ.ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ. ノ ′ ′ ノ ′ ′ ′ ′ \ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ \ ヽ ′ ′ J ′ .√ ′ ′ ′. ′ .′ =− ノ ∫. 一小J′両′ J ヽ′■ヽ刷. ヽ仰′Wヽ仰 ‘ヽ〆ヽJ柵. ヽ \ ヽ. ヽ ヽ ヽ ヽ √− ノ ノ ′ ノ■ノ ヽ ヽ一 ヽ ヽ● \ −ヽ ヽ ヽ ヽ. ヽ ■ヽ ヽ ′ ′ ′■ ノ.√ ′■ ノ.√ ′. ボンマチネシリ. ヽ.・′ヽ−■ ̄■_へJ■ゾ. 州′V■■′V. ヽ. ■・.\ ヽ \ \ ■ヽ \ ■・.\ ■・.\ ヽ ヽ \ ㌔− ′ ′ ノ ノ ′.′ ′ ′ ′ ′ ㌔■ ′ ′− ′ ′ ′ \ ヽ ■ヽ ヽ ■ヽ \ ヽ. \ ヽ ヽ ヽ ■ヽ ヽ. ノ ノ ′,′ ′ ノ ノ ′ ノ ■● ヽ ヽ ヽ ヽ lし ヽ ■l ㌧ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ. ′ J‘ ■■ ′ .′ ′. \. ■榊ヽゝ一■■〆h−. 盟. 2km 図1雌阿寒岳火山の地質図(勝井,1994を簡略化). 結 果 雌阿寒岳登山口道沿いにおいて,地表面から土石流堆積物が出現するまでスコップで掘って,その土壌断 面を観察した.その結果,土石流堆積物から上位に向かって厚さ15cmの腐植土壊,2cm厚のKo−C2, 3cm厚の腐植土壊,2cm厚のTa−a,10cm厚の腐植土壌であった.土石流堆積物から三個の岩塊を採取 して岩石薄片にして観察したところ,すべて単斜輝石・斜方輝石安山岩で,Kuno(1950)の分類法による とVd型の紫蘇輝石質岩系であった.これらは,横山ほか(1976),勝井(1994)に記載されているボンマ チネシリ溶岩と同質であると判断される.. 25.

(5) 池田 保夫・櫻間 静恵・神田 房行. 調査年,西暦2002年を基準にしたボンマチネシリ土石流堆積物の年代 (1)腐植土壌の発達速度からの推定. 地表からTa−a(1739年)まで,263年間で100mm厚の腐植土壌が形成されたので,一年当り,0.38mm となる.ra−a(1739年)とKo−C2(1694年)の45年間には3cm厚の腐植土壊が形成されているので,一 年当り,0.66mmとなる.これら二つの値を使って,土石流堆積物からKo−C2までの150mm厚の腐植土壌 が形成される年代を計算すると,0.38mm/年だと394年,0.66mm/年だと227年を要すると推定される.よっ て,ボンマチネシリ土石流堆積物の年代は,現在(2002年)からさかのぼると,535−702年前と推定される.. この結果は,山田(1958)がMe−a3の年代を土壌発達速度から求めた700−800年前と佐々木ほか(1971)が Me−a3直上の腐植の14c年代の500±90y.BPの範囲内にはいる. (2)アカエゾマツの切り株からの推定. 表1 アカエゾマツの切り株の周囲長・年輪数. 調査地城内には,伐採されたアカエゾマツの切り株がみ. 試料春日 周囲長(Cm) 年輪数. られるため,測定可能な五本について年輪を数え上げると,. 129年から165年という結果を示した(表1).しかし,伐 採年代がはっきりできなかったこととTa−aよりもはるか に若いため,ボンマチネシリ土石流堆積物の年代推定にい たらなかった.. 2 3. 4 5. 215 191. 140. 190 203.5. 165 155. 165. (3)アカエゾマツの成長錐年輪コアサンプルからの推定. 幹が太く古いと思われる16本のアカエゾマツを選び,そこから成長錐年輪コアサンプルを採取した.それ らの試料をマイクロメーターで測定した年輪と年輪幅の結果を表2に示す.また,木の半径を年輪幅で割っ て求めた推定樹齢の結果を表3に示す.図2に,アカエゾマツの各年次(西暦)と年輪幅の変動を示した. 図2中の星印は,上記の推定年輪数から求めた樹齢の位置を示し,星印が記されていない試料は,実測した 年輪数と樹齢がほぼ一致しているものである.また,樽前山Ta−aと駒ヶ岳Ko−C2の噴出時期及び18世紀∼ 19世紀半ば(1780年∼1850年)に世界的な規模で起きた三回の冷害の位置も示されている.推定年輪数から 求めたアカエゾマツの樹齢は,158年から313年となり,大部分のアカエゾマツは樽前山Ta−aよりも若く, 最も古いものでも,駒ヶ岳Ko−C2よりわずかに時代をさかのぼるだけの結果となった.このことから,アカ エゾマツの年輪からのボンマチネシリ土石流堆積物の年代は300年以上ということがわかる.. 考 察 ボンマチネシリ土石流堆積物の年代とアカエゾマツの年齢 ボンマチネシリ土石流堆積物の年代は,土壌の発達速度から求めた年代で535−702年前,アカエゾマツの. 年輪から求めた年代で300年以上という結果が得られた.前者は,これまで報告されている年代推定と一致. し(山田,1958;佐々木ほか,1971),後者の年輪年代学的方法では年代推定はできなかった.年輪測定さ れたアカエゾマツのほとんどは,樽前山Ta−aより若いものが多かった.このことは,この地域のアカエゾ. マツの寿命が300年前後であったと推定することも可能だが,五十嵐(1994)の雌阿寒温泉北部湿原で得ら れた花粉分析の結果をみると,アカエゾマツの花粉がTa−aの直上で激減していることを示している.この ことは,Ta−aの降灰によって,この地域のアカエゾマツが壊滅的な打撃を受けたと解釈することもできる. もし,このことが本当であれば,この地域のアカエゾマツのほとんどがTa−aよりも若い樹齢を示す理由が このことで説明つくかもしれないが,さらなる細かい花粉分析が必要である.. 26. 130. 129.

(6) 北海道雌阿寒岳,ボンマチネシリ土石流堆積物の年代と赤沼火口開口以降の気候変動一年輪年代学的アプローチ. 表2 成長錐で採集したアカエゾマツの年輪幅(mm)の経年変化 1009−01 1009−OZ 1009−03 1103−01 1103−OZ 1103−03 1103−04 1103−OS 1103−0611103−07 1746年 1747年 1748年 1749年 1750年 1751年 17S2年 1753年 17S4生 17S5年 17S6年 1757年 17S8年 17S9年 1760年 1761年 1762年 1763年 1764年 1765年 1766年 1767年 1768年 1769年 1770年 1771年 1772年. i 2.07. 1.55 1.03 1.14 1.14 1.07 1.21 1.38 1.14 1.Zl 0.90 1.38 0.7Z 0.74 0.76 0.79 0.93. ‡1.SS 1.38 】1.90 1.38 1.ZB 1.Z4 0.93 1.03 1.41 0.86 0.93 0.69 0.48 0.48 0.Z8 0.41 0.S2 0.66 0.41 0.48 0.S9 0.S2 0.79 0.62 0.S2 0.59 0.69 0.76 0.83 1.21 1.21 0.7Z 0.72 0.6Z 0.Z4. 1773年 H. 1774年 1775年 1776年 1777年 1778窪 1779年 1780年 1781毎 178Z毎 1783年 1784年 1785年 1786年 1787年 1788年 1789年 1790年 1791年 1792年 1793年 1794年 1795年 1796年 1797年 179計年 1799年 1800年 1801年 1802年 1803年 1804年 1805年 1806年 1807鍾 1808年 1809年 1810年 1811年 1812年 1813年 1814年 181S生 1816年 1817年 1818年. 1103−08 1103−09 1103−10 1103−11 1103−1Z 1103−13 1.03 1.38 1.90 2.S9 1.76 2.19. 1.00. 1.38 1.03 0.93. 1819年. 1.「0. 1.31 0.97 1.79 1.38 1.Zl 0.86 0.97 0.88 1.07 0.59 0.66 0.79 0.S2 0.79 0.86. 1.48. 1.34. u H. 1.6Z 川 1.5Z 1.59 1.7Z z.03 1.79 1.86 H 1.69 1.SS. 0.6Z. 0.】7. 0.Z8 0.41. 0.45 1.00 0.83 2.24 1.83 2.14 Z.66 1.Zl 1.66 Z.76 2.14 Z.00 1.69 1.72 1.7Z 1.7Z Z.17 1.97. 1.31. 1.Zl 0.97. 0.76. 1.03. 1.72 1.62 1.97 1.97 1.48. 0.69 「.97 1.66 Z.31 1.28 1.00 0.5Z 0.48. 1.Z8萱 z.17 1.72 1.07 1.10】 z.55 1.76 1.07 1.17∃ z,52 1.90 1.34 1.55i z.17 1.97 1.66 1.97 Z.00 1.34 】.24 1.66 1.10≦ 1.90 1.90 1.B6 1.86 1.14 1,69 1.72 Z.48 1.7Z 1.S5 1.86 1.5Z Z.10 1.83 Z.41. 0.90 0.6Z. 2.69. 0.5S. 2.86 l Z.59 2.76 Z.10 2,07 Z.38 Z.59 1.41 1.72 1.76 1.31 1.47 1.48 2.00 Z.31 2.07 Z.4S 1.7Z 1.6Z Z.00 1.41 1.76. 1,4B 1.Z8 1.Z8. 0.34 0.SZ 0.14 0.28 0.17 0.07 0.17 0.24 0.31 0.48 0.69 1.03. 1.97. 1.69 1.7Z. 1.62. Z.38 Z.31 Z.03 1.72 1.76 1.69 1.55 1.S9 1.38 1.41 1.76 1.69 1.84 1.79 1.SS 1.41 1.48 1.SS 1.38 1.34. 1.4∈!. 1.31. 1.14. Z.07. 1 1.53. 0.97. 1.38 2.34 2.31 1.93. 18ZO年 0.86 1821年 0.69 18Z2年 0.86 18Z3年 1.07 1824年 0.79 18ZS毎 0.97 1826毎 0.90 1827年 1.00 18Z8年 0.97 1829年 1.17 1830年 1.00 1831年 0.90 1832年 0.97 1833年 0.76 1834年 1.00 1835年 0.93 1836年 0.5Z 1837年 1.Z4 1838年 、1.4S 1.38 1839年 Z.48 2.Z4 1840年 0.83 1.Z4 1841年 0.83 1.02 1842年 1843年 1844年. Z.07 1.97 Z.03. Z.21 1.90 1.5Z 1.48 ‖ 1.6Z 1.S2 1.34 1.66 Z.34 1.97 Z.34 1.79. Z.00 1.Z8 1.S9. 0.19 0.Zl 0.Z8 0.34 0.5Z 0.52 0.76 0.69 0.6Z 川 H 0.45 0.62 0.62 0.52 0.76 1.07 1.03 1.14 1.17. 0.76 0.7Z 0.69 0.93 0.90 1.10 0.90 1.21 1.07 0.93 0.79 1.00 0.90 1.31. Z.0ヨ. Z.48 円. 1 0.17. 0,79 0.74 0.60 0.67 0.86 0.SZ 0.31 0.45 0.48 0.45 0.64 0.7Z 0.69 0.66 0.60 0.6Z 0.6Z 0.5S 0.45 0.31 0.Z9 0.31 0.41 0.31 0.Zl. 0.76 0.76 0.41 0.Z4 0.66 0.69 0.66 0.7Z 0.7Z 0.79 0.97 0.83 0.79 0.76 0.67. 1.83. 0.6Z. 1.76 1.66 Z.17 1.45 1.90 Z.00 0.SZ 」1.34 1.S9 Z.Z8 1.55 Z.24 3.10 0.45. 「1.∼8. 1.4S. 2.10. 1.38. Z.76. 0.76. 1.03 1.66 1.17 1.28 Z.17 1.14 Z.10 0.86 0.69 1.52 1.14 1.17 Z.03 1.Z8 1.38 1.38 0.S9 1.17 1.03 1.34 Z.34 2.31 1.14 0.90 0.48 1.07 1.Zl 1.38 Z.03 Z.31 1.72 0.86 0.76 1.55 1.38 1.66 Z.21 1.97 1.7Z 0.79 0.86 1.90 1.76 】1.03 1.93 乙SZ Z.03 0.79 0.76 Z.10 1,69 2.SZ 1.SS 1.76 1.31 1.31 1.00 1.7Z Z.66 Z.41 1.38 1.69 1.59 1.34 0.86 1.59 Z.93 2.Zl 1.93 1.83 1.48 1.31 0.81 1.69 2.90 2.SS 1.7Z 1.45 2.24 1.38 1.17 Z.21 3.17 Z.41 1.76 1.83 2.90 1.45 1.03 1.86 3.10 Z.17 Z.07 1.72 Z.5Z 1.14 1.55 Z.66 Z.17 1.72 1.83 Z.03 0.86 0.86 Z.OZ 3.4S 2.07 1.48 2.24 Z.07 1.38 Z.03 Z.03 2.69 1.86 1.69 1.86 3.14 1.00 1.38 Z.24 Z.79 1.90 1.97 1.90 Z.41 1.38. 0.38. 0.Z8 0.34 0.S5 0.Z8 0.Z8 0.31 0.4S 0.34 0.S3 0.34 0.36 1.17 0.Z4 0.36 0.38 1.14. 2.07 2.41 Z.62 1.83 1.69 2.14 Z.5Z 1.31 1.03 1.38 2.Z4 3.10 1.79 1.90 1.45 Z.55 1.03 1.Zl 1.55 Z.00 Z.34 1.Z4 1.79 1.Z4 【 1.93 1.38 1.74 0.86 1.83 Z.48 1.55 1.76 1.69 ぎ 1.90 1.21 【 1.S5 1.55 1.53 1.76 1.4S 1.Z4 2.59 2.14 1.38 j l.28 1.72 1.55 Z.48 1.Z8 1.38 1.38 1.48 0.66 1.21 1.Zl l.59 l.Zl. 27. 0.31.

(7) 池田 保夫・楼閣 静恵・神田 房行. 表2 成長錐で採集したアカエゾマツの年輪幅(mm)の経年変化(続き) 1009−01 100g−OZ 1009−03 1103−01 1103−02 1103−03 1103−04 1103−OS 1103−06 1103−07 1103−08 1103−09 1103−10 1103−11 1103−1Z 1103−13 1845年 0.76 1.28 1846年 0.62 1.55 1847年 0.76 1.48 1848年 0.79 1.57 1849年 1.07 1.7Z. 18SO隼 18Sl年 18S2年. 1.41. =854年 臣18S5年. 1.79. Z.19. 2.21 1.72. 1.4S 1.34. 1.38 0.97. Z.07 Z.66. 1.97 1.62 1.38. 1.Z8 1.55. Z.55. 1.Zl. 1.5Z. 1.72 1.7Z 2.34. 1.41 1.4S 1.41. 1.Z8 1.31 1.41. 2.17 2.14 1.69. 0.97 1.21 1.69. 1.Z8 0.86 1.Z8. 1.17 1.48 1.38. 1.59 1.45. 1.07 1.38. 1.31 1.38 0.97 1.36 ■1.90 1.66 0.86 1.Z8. 2.17. 1.48 1.83. 1.14. 1.97 1.38 2.07. 1.31. 、1.48. Z.41. 1.28 1.72. Z.48. 1.41 1.07. 1.31. 1,38. ’1.45. 1.10. 1.43. 1.14. 1.34. 1.38. 1.69. 3.10. 0.76. 1.91. 1.17. 1.5Z. Z.79. 1.17. 1.76. 1.03. 1.26. Z.41. 1.03. 2.33. 1.14. 1.48. Z.45. 1.S5. 1.93. 2.19. 1.21. 1.38. Z.41. 1856年i l.52. Z.24. 1.31. 1.48. Z.86. 1B57年j l.55 18S8年う 1.38. Z.69 Z.41. 1.4S. 1.10. 1.10. 】 1.69. 1.76 1.72. 1a59生 1860年 1861生. 0.93 1.66 1.03. 1.76 2.S9 1.67. 1.10 0.93. 1.48 1.24. 1.83. 1.91. 1.5Z. 1.Z8. 0.5Z. 1.34. 1.97. 0.69. Z.62. 2.34. 1.97. 1.S5. 0.90. 0.59. 1.14. 2.66. 0.83. Z.48. 0.93. 1.4S. Z.00. 1.41. 0.86. 0.76. 1.Z9. 2.88. 1.21. Z.41. 1862年. 1.Zl. 1.69. 1.14 1.4S 1.72 n. 1.34. Z.17. 1.48. 1.28. 0.62. 1.34. 1.SO. 1.38. 1863年. 1.24. 1.79. 0,93. 0.48. 1 1.4S. 1864年 1865年 1866年 1867生 1868生 1869年 1870年. 1.38 1.SO 1.17 1.17 1.7Z 1.38 1.14. Z.55 Z.Z4 Z.34 2.14 Z.83 2.41 2.24. 0.97 1.10 1.畠2巨. 0.45. 1.7Z. 1.4S. 1.48. 0.7Z. 1.10. 1.7Z. 1.Zl. 1.93. 1.24. 1871年. 1.38. 1872年 1873年 1874年. 1.28 1.S5 1.76. 187S生. 1.41. 1876年 1877年 1878年 1879年 1880生 1881年 .1882年 1883年 1884年. 】 1.34. 1.78. 1.69. 2.S9. 1.14. 1.7Z. 1.48. 1.79. 0.97t 1.6Z 1.Z4 1.5Z 1.161 1.78. 1853年. 1.72. 0.72. ≧18B6生 .1887年. 3.10喜. 1.SS 1.66. 1.31. 1.31 1.10. 1.17. 0.93. 1.07 0.93. 1.48. 1.14. 1.17 1.09. 0.86. Z.66. 2.34 Z.45. 1.17. 0.69. 0.69 0.97. 1.74. 1.78. 1.86, 1.7Z. 1.90. 1.10. 2.31. 1.38. 1.48. 2,69. O.62 1.47. 1.38 1.76. 1.69 1.03. 1.14 0.93. 0.93 1.14. 1.14 1.34. 1.76 1.66. 1.10 0.97. Z.07 Z.31. 1.72. 1.31. Z.10. 1.48. 1.93. 1.17. 0.90. 1.Z4. 1.Zl. 1.71. 1.03. 1.93. 1.S9. 0.97. Z.86. 1.55. 1.7Z. 1.14. 0.83. 1.03. 1.24. 1.72. Z.03. 1.86. 1.4S. 1.S3. 2.52. 0.69. 1.66. 1.10. 0.90. 1.10. 1.6Z. 1.21. 1.76. Z.S9. 1.6Z. 1.05. Z.21. 1.86. 0.83. 1.03. 2.59. Z.03 3.Zl 1.86. 0.83 1.90. 1.21 1.55. 2.00 2.34. Z.07. 1.55. 1.90. 1.76. 1.Zl. 1.31. Z.07. 1.72. Z.14. 0.86 0.72 0.83 0.28 0.48 0.43 0.31 0.83. Z.07 1.93 1.67 1.76 1.4S 1.93 2.07 1.38. 0.90 0.90 0.93 0.7Z 0.79 0.69 0.41 0.7Z. 1.03 0.79 0.97 0.90 0.93 0.93 0.79 0.7Z. 1.17 0.86 0.83 0.97 0.78 0.79 0.60 0.78. 1.4S 1.Z8 1.03 1.7Z 1.62 1.34 1.00 2.34 1.:‖ 1.21 0.86 Z.03 1.76 1.6Z 1.Zl Z.16 1.72 1.10 1.31 2.41 1.34 1,03 1.97 2.19 1.Z8 0.90 1.6Z 2.10 1.S5 0.76 1.72 Z.5S. 0.76. Z.03. 0,55. 0.76. 0,97. 1.5Z. 0.7之. 0.90. 1.79. 0.66. 0.88. 0.7Z. 1.SO. 0.6Z. 0.90. 0.5Z. 1.72. 0.66. 0.97. 0.97. 1.38. 0.SS. ■0.76. 0.76 0.93 1.09 1.03 1.34. 1.76 1.72 1.38 1.S5 1.76. 0.62 0.93 0.79 1.07 0.79 0.86 1.72 0.6Z 0.86 0.83 1.16 0.5Z 1.00 1.86 0.59 1.14 0.7Z 1.48 0.52 1.55 2.31 0.48 1,OS 0.69 1.10 0.5Z Z.07 1.79 L o.59 1.14 0.SS 1.47 0.48 2.93 1.76. 1.31≡ z.17 0.97弓 1.76 1.21≦ 1.67 1.Zl∃ 1.86 0.97】1.48 0.97∃ 1.90 1.14⊇ 1.69 1.17 ∃ z.24 1 0.86 1.6Z. 1885年. 1.Z4. 1.66. 1.66. 1.07. Z.00 1.90. Z.66. 1.34. 1.07. 1.66. 0.86 1.Zl. 1▲59. 【 1.83. 1.Z8 1.59 Z.Z4 0.93 Z.14己 z.z4 1.Z4 1.86弓 1.69 1.03 2.14∃ z.24 1.00 2.00弓 Z.24 0.97. 1.7Z z.93. 0.93 Z.17】 2.10 1.00 1.76】 z.16 0.93 1.7Z∃ z.17. 1.76. 0.76 1.S9 0.86j l.53. 0.S9. 1.97. 1.24. 0.5Z. 0.B6. 1.Z4. 0.97. 2.00. 1.5Z. 0.45. 0.45. 0.97. 0.97. 0.83. 0.76. 1,45. 1.Z4. 2.07. 0.66. 0.83. Z.31 2.Z8. 2.03. 1.90. 1.S2. 1.28. 1.34. 0.34 1.52 0.97 1.00 1.17 1.72 0.38 0.90 0.66 1.52 0.53 2.59 1.52 1.03 1,6Z 1.48 0.93 0.97 1.69 0.38 0.66 0.41 1.48 0.7Z 1.97 1.07 1890年【 0.86 1.48 0.34 Z.60 2.Z8 1.Z8 1.Z4 1.52 0.41 0.76 0.3B 1.Z4 0.S9 1.86 1.Z4 1891年∈ 0.81 1.S5 1.69 0.45 1.76 1.90 1.6Z 1.Z8 1.5Z 0.38 0.S9 0.4S 1.31 0.66 2.86 1.52 ;・ − ● ● 1.5Z 1.Zl 0.66 1.93 1.31 1.76 1.03 1.34 0.52 ∃ 0.76 0.SS 1.17 0.7Z 1.97 1.48 1893年 0.66 0.93 1.5S 0.6Z 1,6911.10 Z.Zl 0.69 1.45 0.34 0.66 0.38 1.Z4 0.72 − Z.Zl 1.SZ 1888年 0.90 1889年 L O.93. .1894年. 1.48 1.45. 0.83. 0.83. Z.76. 0.S9… z.5Z 1.83 0.34 1.78≧ 1.00 0.55 ら Z.Z8 2.24 0.5Z 1.52 1.69. 1899年. 0.7Z. Z.38. 0.34. 1.34. 1901年. 1.34童. z.79. Z.59. 0.45. 1.69. 1 1.SS. 190Z年. 1.55喜. Z.69. 1.79. 0.34. 1.78. 1.17. 1900年 1903年 1gO4年 1905年 1906年 ≧1907年 ,1908年. 3.Zl. Z.21. Z.93. 0.83. 0.69. Z.24. 1896年 1897年. 0.72. Z.24. 1.5Z妄 1.6Z. 0.7Z∃. 1898年. 0.69. 0.79. 1895年. Z.86. 1.90. 1.76… 1.45. 0.6Z. 0.SZ. 1.79. 1.66. 0.41. Z,41 Z.38 Z.41. 1.41. Z.34. 1.17. 1.00. 3.34. 0.79. 1.38. 0.34. 1.21. 0.98. 0.41. 1.03. 0.7Z. 0.40. 0.7Z. 0.59. 0.6Z. 0.7Z. 0.90. 0.7Z. 0.64. 1.36. Z.S2. 1.14. 】,Zl 1.72 1.Z8 0.97 1.34 1こ10. 0.97. 0.86. 1.90. 0.97. 1.03 0.90. 0.S3. 0.52. 0.69. i.1Z. 0.S5 0.5Z. 1.00. 0.41. 1.Z8. 1.Zl. 0.41. 0.69 0.62. 0.38. 1.76. 0.4S. 0.66. 0.34 0.38. 1.69. 1.90. 3.79. 0.90. 0.Z8. 1.48 1.45. 1.07. 1.14. 3.38. 0.31. 1.95. 1.28 1.41. Z.86. 臣 1.34. 2.00. 0.34. 0.6Z. 1.14. 1.Z4. 1.17. 0.93. 0.90. 0.83. 1.31. 1.69. 0.66. 1.45. 1.31. 1.Z8. 0.41. 1.86. 1.10j z.41 1.83 0.86 1.55■ 1.90 3.21 1,17 1.40 0.48 0.90 0.66 0.86 0.93 1.03 1.66 1.03喜 z.69 Z.03 0.69 1.93 】1.93 Z.31 1.10 1.7Z 0.34 1.03 0.69 0.59 0.76 1.5Z 2.10 1.Zl〉 z.os Z.34 0.86 1.9711.86 2.5Z 1.16 1.76 0.41 0.83 0.6Z 0.64 0.5S 1.38 1.78 1.07 Z.4S Z.S9 0.69 1,86 Z,17 2.6Z 0.98 1.19 0.52 0.83 0.66 0.86 0.66 0.83 1.28 1.07 弓 1.83 2.66 0.79 Z,24 2.21 2.34 0.97 1.31 0.34 0.62 0.48 0.72 0.76 Z.14 1.10 1.07】1.7Z Z.24 0.52 1.97 Z.07 3.10 0.83 1.66 0.34 1 0.62 0.57 0.66 0.S9 2.59 1.59 と1909年 0 .83∃ 1.Z8 Z.69 0.76 Z.48 Z.SS 3.00 0.86 1.55 0.41 0.69 0.69 0.76 0.76 2.76 1.31. ⊆1910年 0.66∃ 1.S9. Z.59 0.66 2.31 1.69 Z.S7 0.86 1.79 0.28 0.59 0.6Z 0.66 0.6Z 2.66 1.S2. 1911生 0.62⊇ 1.38 Z.07 0.72 1.5Z 1.60 2.16 1.14 1.S2 0.34 1.21 0.41 0.79 0.7Z 3.17 1.78 i1912年 0.66 1.48 Z.93 0.62 2.31 ∃ 1.93 Z.38 1.10 1.41 0.29 0.69 0.34 0.79 0.62 Z.38 1.31 き1913年. ≧1914年. 0.7Z. il.SZ. 0.69. 1.SZ. Z.93. Z.93. 0.7Z. Z.28. 0.79. 1.69. ‡ z.14. Z.03. 0.66il.48 Z.SS 0.55 2.31 i 2.14 0.66∃ 1.38 Z.72 0.62 1.41 1.97. 0.55∃ 1.5Z. Z.41. 0.34. 1.69. 1918年. 0.76毒 1.48. Z.41. 0.45. 1.83】 z.31. 1917年 1919年. 19ZO年. 1 0.83. 1.48. ● ・. 3.4S. Z.S2. 0.S5. 19Zl毎 」1.14∃ 2.6Z. 1922年. 1.55i 2.48. 0.48. 1.41. 1.90. 1.90. 0.98. 1.38. 0.34. 0.31. 0.5S. 0.Z4. 0,24. 0.5Z. 0.66. 0.69. 0.21. 0.6Z. 0.21. 0.36. 0.83. Z.03. 1.34. 1.53. Z.93 0.66. 19Z6年. 1.38. 1.78. 4.17. 0.41. 1.6Z. Z.38. 1.SZ. 1.93. 1.8(S. 0.36. 1.41. 0.5Z. 0.76. ’ 0.24. 0.45. 0.SZ. 0.SZ. 0,34. 0,48. 0.76. 0.41. 0.79芦. 0.4S. 0.38. Z.00. 1.19. 0.14. 0.5Z. 0.S9. 0.69. 0.66. 0.38. Z.83. 1.48. 0.Zl. 0.7Z. 0.41. 2.31 0.48. 0.48. Z.10. 1.47. ●・●. 0.90【 0.4S. 3.69. Z.24. 1.03. 0.69. 2.00. 2.SS. Z,00. 3.41. 1.69. 0.6Z. 0.6Z. Z.62. 2.76. 】1.Z8. 0.SZ. 1.14. 0.45. 0.69. 2.7Z. 0.4S. 0.55. 1.55. 3.Zl. 1.59. 4.14. 0.5Z. 0.72. 0.79. 19Z3年. Z.31. 0.45. 1.31. 1.24. 1.00. 19Z5年 1.38 1.76 3.6Z 0.S2 1.83 2.03 1、Z4 1.6Z 1.38 】 0.17 】 0.48 0.41 0.86【 0.38 1.Z6. 3.00. 1,31. 2.59. Z.14. 19Z4年. 1927年. Z.4S. 0.45. 0.S9. 0.69. 0.55. 0.83. 0.97. Z.24 0.S9 1.41 1.24 3.00 0.55 1.3B 0.21 0.SZ 0.83 ● ・ 3.S5. 0.71. 0.76. 0.66 0.48 0.66 0.66 2.24 0.97 ! 0.62 0.アZ 0.66 0.7Z 1.66 0.66. 0.24. 1.66. 1.21. 0.90. 0,6Z. 0.17 0.28. 1.43. 0.91. 0.78. 0.24. 0.28. 1.48 1.03. 0.76. Z.Z4. Z.Zl. 1,34. 1.31. 0.6Z 0.76. Z.SS. Z.07. 0.69. 0.47. Z.S9 3.Z9. 1.86. 1.5Z. 2.34. 3.Z4. 1915年 1916生. 0.6Z. Z.76. 0.36. 1.90. 0.48. 2.41. Z.03. j. 0.45. o.55. =9Z8年 1.Zl Z.14 3.38 0.34 2.14 Z.17 1.6Z 1.38 1.29 0.34 0.41 0.6Z 0.66】 0.31 1.93 0.5Z 1929年 】 0.93 Z.7Z Z.S9 0二45 1.76 1.76 1.43 1.16 1.22 0.21 0.4S 0.4S 0.66 0.S3 1.21 】 0.60 ー ● − 0.86 Z.76 3.41 0.S5 1.76 1.86 1.69 1.40 1.34 0.21 0.31 0.34 0.66 0.79 1.34 0.79 1931生 0.83 1.31 4.21 0,S2 1.72 1.69 1.47 1.17 1.31 0.14 0.41 0.SZ 0.76 0.SO 1.4B 0.66 1932年 ● ■ ; 2.Z8 0.45 1.69 2.Z4 Z.03 1.00 1.31 0.14 0.38 0.SZ 0.48 0.S5 1.10 0.62. E1933年 ㌢1935年. 1936年 1937年. 1.Z8】1.7Z. .00∃ 1.6Z 1.00. Z.5S. 1.55. ∃ 0.97 】1.14∃. Z.Z4. 0.34. 1.5Z. Z.00. 1.5Z. 1.19. 1.07. 0.14. 3.10. 0.62. 1.69. 1.47. 1.4S. 1.38. 1.Z4. Z.10 z.17. 0.41. 1.41. 1.69. Z.03. 1.03. 2.09. 0.69. 0.28. 0.34. 0.41. 0.66. 0.43. 1.03. 0.41. と1934年. 】1. 0.5Z. 0.38. 0.64. 0.41. 0,86. 0.41. 0.59. 0.38. 0.5Z. 0.SS. 1.03. 0.41. 3.45 0.43 1.86 1.SO 1.83 0.98 1.34 0.ZB 0.S9 0.66 0.86 】 0.33 0.90 0.47 3.SZ 0.45 1.90 1.41 Z.OZ 1.17 1.38 0.21 0.45 0.5Z 0.86 0.Z4 1.07 0.59. E1938年 0.78 Z.03 ■ 3.14 0.69 1.7Z 1.14 Z.07 0.64 1.38 0.31 0.48 0.5S 1.07 0.Zl 1.Zl 0.66 1939年 0.72 1.55 1 3.SZ 0.S2 1.93 1.38 1.00 0.83 1.31 0.21 0.31 0.41 0.97 0.Z8 1.72 0.69. 1940年 1941年 1942年 1943生. 28. 0.79. Z.03. 3.10. 0.S7. 1.69. 1.31. 1.17. 0.74. 1.10. 0.Z4. 0.SZ. 0.4S. 0.90. 0.41. 1.41. 0.72.

(8) 北海道雌阿寒岳,ボンマチネシリ土石流堆積物の年代と赤沼火口開口以降の気候変動一年輪年代学的アプローチ. 表2 成長錐で採集したアカエゾマツの年輪幅(mm)の経年変化(続き) 1009−01 100g−OZ 1009−03 1103−01 1103−OZ 1103−03 1103−04 1103−05 1103−06 1103−07 =03−08 1103−09 1103−10 1103−11 1103−12 1103−13. 1944年 0.97 1.48 3.4S 0.S5 1.93 1.69 0.95 0.48 2.00 0.Z4 0.76 0.48 1945年 0.69 1.69t 3.10 0.S2 1.62 1.97 0.90 0.81 1.79 0.Zl 0.SZ 0.38 1.02 1946年 1947生. 0.79 Z.38 3.4S 0.48 1.Z8 l.SS 0.ア9 0.83 Z.28 0.24 0.48 0.97 Z.28 3.79 0.41 1.72 1.7Z 0.66 0.69 Z.Zl 0.28. 1948生 1949年. 0、5S 1.83. 1950年 19S1年. 0.97 0.69. Z.00 1.66. 3.00 Z.Z4. 1.00 l.14. 0.69 0.45. Z.34 1.97. 0.28 0.69. 0.97 0.28. 0.93 0.21. 0.24 0.93 0.79 0.S9. 0.34 0.83 0.79弓 0、74 0.Z4 0.66. 0.71. 1、66’ 1.10 0.79 0.76 2.84F 0.28 0.48 0.Zl 0.72 0.22 0,69 0.79 1.41 1.07 0.6Z 0.6Z 3.Z6∃ 0,45 0.41 0.31 0.93 0.31 0.6Z 0,69. 0.41 0.48. 1.5Z 1.55. 1.03 1.69. 0.76 0.66. 0.S9 1.21. Z.55 l.Z8. 0.Z8 0.24. 0.31 0.41. 0.Zl 0.Z8. 0.93 0.90. 0.48 0.45. 0.69 D.79. 1952年 19S3年 19S4年 19S5年. 1.45 1.Z4 0.97 0.62. 1.07t 2.76 0.38 1.SS 1.4S 0.79 0.34 2.19 0.Z4 0.4S 0.17】 0.69 0.38 1.45 0.69 1.14 2.69 0.48 1.45 1.48 0.S9 0.引= Z.21 0.14 0.5S 0.Zl 0.69 0.Z4 1.21 0.6Z 1.17 2.7Z 0.4S 1.Zl 1.07 0.62. 0.4S; z.zl 0.31 0.5Z 0.21 0.62 0.28 1.Zl 0.69 1.28 Z.66 0.48 1.66 1.03 0.5之 0.41 2.z4l 0.17 0.57 0.17 0.86 0.S2 】 1.03 0.79. 1956年. 0.17. 1.14. 2.90ヨ. 0.79. 0.52. 1.66. 1.00. 0.55. 0.48.. 1.93. 0.10. 0.55. 0.17. 0.93. 0.41. 0.76. 0.69 0.67. 0.76. 1957年 0.Z4 1.Z4 2.7Z† 0.62 1.7Z 1.17 0.79 0.28 1.86 0.17 0.31 0.Zl 0.84 ■ 0.48 0.69 0.62 1958年 0.Z4 1.14 Z.34l o.s9 1.5Z 1.21 0.66 0.62 1.69 0.14 0.48 0.Z8 1.03 0.38 0.79 0.79 1959年 0.24 1.14 Z.07 0.41 1.97 1.17 1.Zl 0.66 1.86 0.10 0.45 0.Z6 1.03 0.36 1 0.S9 0.83 1960年 0.Z8 1.31 弓 2.24 0.48 1.93 1.00 1.02 0.86 Z.07 0.21 0.41 0.Z4 0.86 0.31 0.5Z 1.00 1961年. 1.00. 1.43. Z.41. 0.52. 2.14. 1.07. 0.62ヲ. 1962年. 0.45. 1.60. Z.07. 0.SZ. Z.17. 0.81. 1.09. 1963年. 0.4S. 1.45. 1964年i O.5Z. Z.31. 1.79. 0.4S. Z.38. 1.90. 0.45. 1.38. 1,17. il.34. 0.24. 0.24. 1.14. 0.79. 1.88】 0.17. 1,S5ト. 0.S9. 0.66. 0.62. 0.14. 1.34…. 0.59. 0.14. Z.52. 0.14. 0,Z8. 0.38. 0.38. 0.59. 1.10. 0.7Z. 0.48. 0.48. 0.41. 0.41. 0.S5. 0.SS. 0.86. 0.97. 0.31. 0.45. 0.69. 0.SZ. 0.79. 0.59. 0.93. 0.SS. 1965年 1966年 1967年. 0.S9 1.47 Z.10 0.4S Z.31 0.86 0.69 0.59 Z.07 0.10 0.5Z 0.Zl 0.83 0.Z8 1.07 0.S5 0.62 1.17 Z.10 0.3B 1.4S 1.03 0.86 0.4S Z.4S 0.10 0.59 0.31 0.93 0.31 1.17 弓 0.38 0.S2 1.28 2.14 0.48 1.Z8 1.07 1.00 0.43 1.48 0.10 0.52 0.34 0.72 0.45 1.28 0.52. 1968年. 1.21. ∃1969年. 0.97. 1.69. 1.93. 1.00. 0.38. 1,Zl. 1.14. 0.34. 1.07. 1.4モ】. 0.98. 1.ZZ. 0.45∃ 1.69. 0.7Z. 0.5Z. 0.17. 1.81. 0.69. 0.34. 0.45. 0.S5. 0.83. 0.31. 0.Zl、. 1.10. 0.86. 0.48. 0.31. 1.03. 0.78. 1970年 1971年 1972年 1973年. 1.41 1,28 1.69 0.31 1.48 1.48 0.67 0.48 1.09 盲 0.SZ 0.48 0.48 1.03 0.34 1.03 0.69 0.76 1.10 1.7Z 0.31 1.45 1.Z8 0.67 0.7Z 1.55弓 0.34 0.SZ 0.5Z 0.76 0.17 0.93 0.69 ‡1.03 1.38 Z.14 0.41 1.Z9 1.31 0.78 0.83 1.69 o.sz 0.SS 0.Z8 0.7Z 0.34 1.17 0.S9 0.66 0.17 Z.00 0.38 1.48 0.86 0.60 d.66 0.6射 0.14 0.6Z 0.Zl 0.66 0.31 0.79 0.S5【. 1974年. 0.SS. 0.14. 1975年 1976年. 0.48 0.4S. 0.14 1.90 0.6Z 1.48 0.66 0.66 0.79 L O.S3 0.17 0.31 】 0.Z8 1 0.10 1.93 0.45 1.16 0.76 0.84l o.17と 0.45 0.17 0.34 0.17. Z,31. 】. 0.24. 1.ヨ1. 0.97. 0.66. 0.62. 0.48. 0.Z4. 0.34. 0.17. 0.66. 0.31. 0.40 0.34. 0.90. 0.34 0.28. 0.55. 0,97 1.03. 0.S9 0.S9. 1977年r O.59 0.24 Z.41 0.38 1.59 0.67 1.34 0.14F l.03i o.17 0.4S 0.10 0.41 0.Z6 1.10 0.59 1978年∼ 0.59 0.17 1.83 0.41 1.67 0.86 1.14 ● ● ● ・ ● 0.45 0.Z4 0.69 0.31 1.86 0.SZ 1979年 1 0.55 0.Z8 1.72 0.38 Z.24 0.83 0.53 0.10 0.5Z 0.17 0.Z4 0.28 0.41 0.38 1.69 0.45 19モ!0年. 0.SZ. 0.17. 1.72. 1981年. 0,S5. 0.17. Z.Zlj. 1982年. 0.6Z. 0.21. 1.7Z. 0.4S. O.4S 0.5Z. 1.03. 1.Z8 1.ZZ. 0.62. 0.72 0.66. 0.S2. 0.07. 0.48. 0.10. 0,07. 0.34. 0.07. 0.Z8. 0.Z8. 0.40( 0.14( 0.10. 0.Z8. 0.10. 0.31 ∼. 0.41. 0.34 0.31. 0.4S. 0.48 0.45. 2.76. 0.40. 0.62. 1.72. 0.SZ. 0.34. 0.31. 1.31. 0.48. 【1983年 0.69 0.10 Z.07 0.5S 1.17 1.86 0.7Z 0.07弓 0.14 0.34 0.55 0.31 0.66 0.34 1.S9 0.Z8 19B4年 0.66 0.07 1.48 i o.6Z 0,69 1.14 0.31 0.07 【 0.Zl 0.Z4 堅 0.48 t o.24 0.5S 0.4S 1.5Z 0.17 1985年 . 0,59 0.10 1.76 0.41 0.90 1.79 0.41 0.10 0.17 1 0.17 0.Z9 0.34 0.34 0.S2 1.69 0.17 1986年童. 0.48. 0.07. 1.72. 0.S9. 1.00. 1.17. 0.5Z. 0.07. 0.Z8 0.28. 1987年 0.69 0.07 1.037 0.59 0.90 0.62 0.69 0.07 ● ● 1988年 0.52 0.10 1.03 0.45 0.48 1.31 0.66 0.10 1989年 0.Z4 0.10 1.72 0.31 0.S9 1.00 0.62 0.07 1990年 0.34 0.07 1.03 0.21 0.62 0.90 0.31L O.07 【 1991年 0.Z8 0.07≡ 1.14 1 0.41 0.48 0.86 ● ■ ● ● ● ● †99Z年 0.Z4 0.07′ 0.90 0.38 0.48 0.53 0.34J o.07ゴ 1993年 0.34 0.07! 1.03 0.34 0.83 0.31 0.Z4「 0.10【 0.48 1994年 0.Z4 1 0.07 0.52 0.34 0.6Z 0.31 0.5Z∃ 0.07 1995年. 0.34. 0.07. 0.93. 0.38. 0.6Z. 0.Z4. 0.31. ト. 1996年. 0.28. 0.10. 0.59. 0.31. 0.31. 0.Z8. 0.34. 0.Z4. 1997年婁 0.24 0.10 0.52 0.52 1998年 0.21 0.Z8 0.86 0.52 L. 1999年 ZOOO年 ZOOl年 2002年. 0.34. 0.41 0.Z4 0.31. 0.41. 0.S2. 0.69. 0.45 o,83. 0.S3. 0.24 0.14. 0.Zl. 0.34 0.34. 0.10. 0.66. 0.Z4. 0.17. 0.41 0.24. 0.6Z. 0.Z8. 0.31. 0.4S. 1.55. 0.14. ● ; 0.59 0.17 0.55 雲 0.S7 1.03 0.17 0.07 0.Zl 0.5Z 0.Z4 0.45 0.86 1.Z8 0.10 0.07 0.17 0.31 0.Zl 0.34 0.SZ 1.21 0.14 0.07 0.17 0.34 0.21 0.SZ 0.41 Z.07 0.07 0.10 0.Z8 0.14 0.34 0.31 0.24 0.28 0.31 0.31 0.48 0.14 0.48 0.41 0.17 0.24 0.2モ; 0.48 0.14 0.之8 0.76 0.21 0.5Z 0.31 0.21 0.5Z 0.17 0.17 0.86 0.4S 0,79 【. 0.17. 0.48. 0.07. 0.17. 0.4S. L. 0.14. O.17. 1.03. 0.41. 0.Z4. 0.4S. 0.SS. 0.31. 0.41. 0.34. 0.17. 0.10. 0.24. 0.Zl. 0.5Z. 0.17. 0.S9 0.5Z 0.45 0.38 0.Z4 1.83 】 0.48 0.Z8 0.Z4 0.41 0.10 0.14 0.21 0.14 L o.28 0.52 0.28 0.SZ 0.34 0.17 ● ; t o.z4 − 0.17 0.41 0.07 0.10 0.17 0.31 0.14 0.17ヨ 0.31 0.69 0.Z6 0.1? 0.48≦ 0.28 0.17j o.10 0.34 0.21 0.14 0.14 0.34 0.14. 表3 成長錐で採集したアカエゾマツのコア長・周囲長・年輪数・年輪幅平均値および推定樹齢. No. 1009−01 1009−02 1009−03 1103−01 1103−02 1103−03 1103−04 1103−05 1103−06 1103−07 1103−08 1103−09 1103−10 1103−11 1103−12 1103−13. 0.69. 0.17. 0.17∃ 0.69 0.45 0.14 0.34 0.41 0.S2 0.41 0,Zl 0.SZ 0.38 0.07 0.14 0.Z8 0.34 0.34.. 周囲長(cm) 年輪数 幅平均(mm) コア長(mm) 半径(mm) 採集方口 推定樹齢(年) 備考〔幅平均値算出期間). 169 20Z 227 226 178 214. 198 165 112 249 173 141. 221. ‖7. Z21 196 165.5 160 15S.5 177 185 234 185.5. 216 195 223 194 222 190 187 202 257. 0.92 1.49 2.29 0.90 1.44 1.49 1.42 0.94 1.46 0.91 0.90 0.88 1.07 0.95 1.39 0.96. 183 246 256 223 249 ZlO 166 203 285 ZO3 174 196 203 178 281 Z47. 269 3ZZ 361 360 283 341 352 352 31Z 264 255 Z48 Z82 295 373 295. W S W SE SSW SE SE E N SW S SW N S E SE. 292 179★. 1.80(1838∼1970). 158 296★. 1.22(1754∼1890). 197 229 160★. 2.19(1886∼1940). 313★. 1.13(1787∼1950). 195★. 1.67(1808∼1970). Z23★. 1.78(1780∼1870). 210★. 1.21(1809∼1920). 222★. 1.60(1781∼1860). 190★. 1.53(1813∼1900). 187★. 1.91(1816∼1875). 268 307. ★年輪幅変動の少ない期間での幅平均値で樹齢を推定した試料. 29.

(9) 池田 保夫・横間 静恵・神田 房行. 図2 アカエゾマツの年輪幅(mm)の経年変動. Ko−C2:1694年駒ヶ岳テフラ,Ta−a:1739年樽前山テフラ,飢饉1:天明飢饉(1783年 ∼1785年),2:冷害(1812年∼1817年),3:天保飢饉(1833年∼1839年). 30.

(10) 北海道脚可寒岳,ボンマチネシリ土石流堆積物の年代と赤沼火口開口以降の気候変動一年輪年代学的アプローチ. 図2 アカエゾマツの年輪幅(mm)の経年変動(続き). 31.

(11) 池田 保夫・櫻間 静恵・神田 房行. アカエゾマツの年輪幅の変動からみた環境変動. 図2にみられる年輪幅変動の共通した特徴として次のようなことがあげられる.すべての試料で,樹齢の 増大に伴って年輪幅が減少している.年輪が,1780年付近まで遡れることができる樹木については,1780年 ∼1850年前後のところで大きな年輪幅の減少がみられ,1850年∼1920年前後のところで大きく年輪幅が増大. するところがみられる(No.1103−01,1103−05,1103−07,1103−12,1103−13).一般的に,樹齢に伴う年 輪幅の減少は,森林の発達に伴って樹木が混んできて日の光が十分に供給されなくなり,光合成活動に十分 な日照時間や光量が確保できなくなってきたことが考えられ,年輪幅の変動は,気温などの気象条件が大き く影響していると考えられている. 図2で,18世紀末から19世紀半ばまでに起きた三回の飢饉や冷害にほぼ対応して年輪幅が減少してい声が,. その一致率は,1783年∼1785年の天明飢饉で50%(対象樹木2本),1812年∼1817年の冷害で80%(対象樹. 木8本),1833年∼1839年の天保飢饉で92%(対象樹木11本)である.天明飢饉で一致率が低いのは,デー タとなる樹木数が少ないことによると思われるが,一般に,年輪幅の変動を比較する場合,樹木の成長に関. わる諸条件の中で,非気候因子を取り除くため,年代幅のデータに線形や非線形の関数式をあてはめて標準 化することが行われている(例えばFritts,1976).ここでは,樹齢増大に伴う年輪幅の減少の影響を取り. 除くために,寺澤ほか(2000)の行なった方法を適用することにした.すなわち,試料採集位置の幹直径, 年輪幅の測定値から各年次の幹の半径を推定し,各年次の年輪幅を推定幹半径で徐して半径増加率を求め, その経年推移を指数関数で回帰させ,半径増加率の実測値と回帰式による推定値との残差を,推定値に対す る比率として表現したものを年輪幅指数としてあらわした.これを最も多く年輪数を数え上げることのでき た試料(No.1103−13)について行なったものを図3に示す.年輪幅指数の変動パターンは,図2の年輪幅 の生データと同様なパターンが得られた.また,年代幅のデータに線形や非線形の関数式をあてはめて標準 化する方法でも図3と同様な変動パターンが得られたので,生データにみられる年輪幅の変動は,主要には 気候変動をあらわしていると考えられる.. 15世紀から19世紀半ばまで,小氷期の期間と言われ,その中でも,1690年∼1720年,1780年∼1850年の期. 感空望悪廿 1700. 1750. 1800. 1850. 1900. 年 図3 アカエゾマツ(試料1103−13)に対する年輪幅実測値を標準化した年輪幅指数の経年変動. 32. 1950. 2000.

(12) 北海道雌阿寒岳,ボンマチネシリ土石流堆積物の年代と赤沼火口開口以降の気候変動一年輪年代学的アプローチ. 間は極端に寒い時期とされている.このうち,1780年∼1850年の期間は,今回得られた年輪幅変動の期間に 含まれる.図3で,この期間の平均年輪幅指数が−0.26と低い値を示す.またこの期閣内に起きた,1783年 ∼1785年の天明の飢饉,1812年∼1817年の冷害,1833年∼1839年の天保の飢饉のそれぞれの年輪幅指数は, −0.29∼−0.35,−0.14∼−0.46,−0.62∼0.87となり一部を除き平均値よりも低い値を示す.天保の飢饉の期. 間でプラスの年輪幅指数を示すのは,飢饉の最後の二年間を示す.こうした飢饉や冷害は,大規模な火山活 動に伴う火山灰浮遊(火山性エアロゾル)による日射量の減少と関連づけられている(村山,1982).例えば, 1783年∼1785年の天明の飢饉は,1783年にアイスランドのラキの割れ目噴火が大規模に起こり,これが原因 で世界規模で冷害が起こり,1789年のフランス革命の遠因となったとされている.日本でも,1783年に浅間. 山が大噴火して,浅間山噴火以前の異常気象も加わって,大凶作(天明の飢饉)となっている.1812年∼1817 年の冷害は,1812年のアゾレス諸島サブリナ,シチリア島のエトナ,西インド諸島スフリエール,サンギへ. 諸島アウの各火山が相次いで噴火し,さらに大規模な噴火が1813年にイタリアのベスビオ,1814年にルソン 島のマヨン,1815年にインドネシアのタンボラの各火山で起こった.この6年間は,「夏のない年」と称さ. れるほどの冷夏とされ,ナポレオン軍のモスクワ撤退も1812年の厳冬の時期にあたる.1833年∼1839年の天 保の飢饉は,1831年にフィリピンのバブヤン,1833年のグアテマラのアチトラン,1835年のニカラグアのコ セガイナの各火山の噴火と関連づけられている.特に1831年のバブヤン火山の噴火で,北半球では,空が日 中でも赤や黄色に見えるほどに火山灰が上空に広範囲に拡がり浮遊し,1835年のコセガイナ火山の噴火は, さらに大規模とされている. 以上のように,本地域のアカエゾマツの年輪幅が18世紀後半から19世紀半ばまでの期間に大きく成長を減. 少させる変動は,大きな飢饉や冷害と対応して変化している可能性を示唆することができた.こうした年輪 幅の減少は,1970年以降にも現れている(図2).しかしながら,近年における一年単位の年輪幅の変動は, 人間の活動に伴う大気汚染や酸性雨などの環境要因なども考慮していく必要があり,年輪年代学的解析法に よる,より細かな気候変動を解析するためには,さらに多くの試料について検討を進めるとともに成長錐コ ア試料間のクロスデーティングを行なって年輪の欠如,偽年輪の有無のチェックを行なっていくことが必要 である.. 謝 辞 本論文は,著者の一人である楼閣静恵の卒業論文をもとに,データ解析及び考察を付加して作成されたも のである.本研究の調査を行なうにあたり,十勝東部森林管理署の小倉 茂氏,阿寒湖自然保護官事務所の 吉田昭義民,阿寒湖畔エコミュージアムセンターのスタッフの皆さまには,資料の提供,多くの助言並びに 便宜をはかっていただいた.また,地学教室の学生諸君には,試料採集に協力していただいた.以上の方々. に厚く感謝致します.. 引用文献. 五十嵐八枝子(1994)阿寒の森林変遷史.前田一歩園財団「阿寒国立公園の自然1993」,411−453. Fritts,H.C.(1976)Treeringsandclimate.AcademicPressLondon,567p. 勝井義雄(1994)阿寒の地形・地質.前田一歩園財団「阿寒国立公園の自然1993」,263−314. Kuno,H.(1950)PetrologyofHakonevoIcanoandadjacentareas,Japan.Bull.Geol.Soc.Amり61:957−1020. 村山 磐(1982)世界の火山災害,古今書院,217p. 佐久間修三・勝井義雄・鈴木淑夫・村瀬 勉(1956)1955年の雌阿寒岳の活動.北海道地質要報,31:25−34.. 33.

(13) 池田 保夫・櫻間 静恵・神田 房行 佐々木龍男・片山雅弘・富岡悦郎・佐々木清一・矢沢正士・山田 忍・矢野義治・北川芳男(1971)北海道における腐植質. 火山灰の編年に関する研究.第四紀研究,10:117−123. 寺澤和彦・梅木 浦・八坂通泰(2000)1977年有殊山噴火による降灰が森林に及ぼした影響(Ⅱ)−樹木の肥大成長と幹の 形態−.北海道林業試験場研究報告,37:1ト25.. 徳井由美(1989)北海道における17世紀以降の火山噴火とその人文環境への影響.お茶の水地理,30:27−33. 山田 忍(1958)火山噴出物の堆積状態からみた沖積世における北海道火山の火山活動に関する研究.地団研専報,nO.8 :1−40.. 横山 泉・勝井義雄・江原幸雄・小出 潔(1976)雌阿寒岳一火山地質・噴火史・活動の現況および防災対策.北海道防災 会議,138p.. (池田 保夫 釧路校助教授). (桜間 静恵 釧路校2002年度卒業生,小樽市在住) (神田 房行 釧路校教授). 34.

(14)

参照

関連したドキュメント

オリコン年間ランキングからは『その年のヒット曲」を振り返ることができた。80年代も90年

大正デモクラシーの洗礼をうけた青年たち の,1920年代状況への対応を示して」おり,「そ

変容過程と変化の要因を分析すべく、二つの事例を取り上げた。クリントン政 権時代 (1993年~2001年) と、W・ブッシュ政権

「カキが一番おいしいのは 2 月。 『海のミルク』と言われるくらい、ミネラルが豊富だか らおいしい。今年は気候の影響で 40~50kg

層の積年の思いがここに表出しているようにも思われる︒日本の東アジア大国コンサート構想は︑

敷地からの距離 約82km 火山の形式・タイプ 成層火山. 活動年代

The chronology of the deposits of Shinjima Island is based on the findings of stratigraphic positions and ages of those tephras, and 14 C ages obtained in this study, and will play

を軌道にのせることができた。最後の2年間 では,本学が他大学に比して遅々としていた