• 検索結果がありません。

. 桟橋構造の岸壁上部工における点検方策の検討 (1) 塩害の劣化特性に応じた点検方策の利点桟橋上部工の塩害劣化の進行過程は 加速期 に区分され 終了時に腐食ひび割れが発生することから からまではコンクリート内部で鋼材腐食が進行し 加速期を過ぎてからコンクリート表面に顕在化して鋼材腐食がさらに進行す

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア ". 桟橋構造の岸壁上部工における点検方策の検討 (1) 塩害の劣化特性に応じた点検方策の利点桟橋上部工の塩害劣化の進行過程は 加速期 に区分され 終了時に腐食ひび割れが発生することから からまではコンクリート内部で鋼材腐食が進行し 加速期を過ぎてからコンクリート表面に顕在化して鋼材腐食がさらに進行す"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

Loading

図 3  各ケーススタディの断面図、モデル図  (1) ケーススタディ1(W26 号岸壁)  1) 劣化予測結果  梁では腐食開始 8 年、腐食ひび割れの発生 15 年、耐荷力の低下 20 年に対し、床版では腐食開始 15 年、腐食ひび割れの発生 33 年、耐力の低下 35 年となり、梁の方が劣化の進行が速くなる結果と なった。このように、部材によって劣化の進行が異なる場合は個別に劣化予測を行い、その予測結 果から個別にLCC算定を行うことが重要である。  図 4  W26 号岸壁の劣化予測結果  2) L
表 3  点検メニューリスト(案)  点検項目 点検方法等 概要 長所 短所 規準類、参考文献 留意点 点検足場・ 歩廊の設置 ・事前に点検のための桟橋上部工下面に点検足場、歩廊を 設置する。 ・維持管理の省力化を図ることが期待できる。 ・足場や歩廊の腐食対策を怠ると、足場・歩廊が早期に劣化する。 - ・足場設置位置の選定 ・足場、歩廊の腐食対策 ボス供試体の設置 ・コンクリート打設時にボス型枠を取り付けて、事前に採 取試料を配置する。 ・詳細点検時の圧縮強度、中性化試験、塩化物イオン濃度測定用の試料を配置
表 4  長寿命化対策リスト(案)  長寿命化対策 対策工法 概要 長所 短所 規準類 適用事例 超高強度繊維 補強コンク リート(UFC) ・圧縮強度150N/㎜ 2 以上 、ひ び割 れ発生 強 度4N/㎜2以 上 、 引 張 強 度5N/㎜ 2以 上の 繊維 補強 を行 った セメ ント 系複 合材である(いずれも特性値)。 ・高強度のため、部材の軽量化を図ることができる。・通常のコ ンク リー トに 比べ 拡散 係数 は2桁以上 小 さ く 、 100年 以 上 の 耐 用 年 数 が 期 待 で

参照

関連したドキュメント

一部の電子基準点で 2013 年から解析結果に上下方 向の周期的な変動が検出され始めた.調査の結果,日 本全国で 2012 年頃から展開されている LTE サービ スのうち, GNSS

FSIS が実施する HACCP の検証には、基本的検証と HACCP 運用に関する検証から構 成されている。基本的検証では、危害分析などの

雇用契約としての扱い等の検討が行われている︒しかしながらこれらの尽力によっても︑婚姻制度上の難点や人格的

変更前変更後備考 (2) 浸水防護重点化範囲の境界における浸水対策 【検討方針】

HACCP とは、食品の製造・加工工程のあらゆる段階で発生するおそれのあ る微生物汚染等の 危害をあらかじめ分析( Hazard Analysis )

【大塚委員長】 ありがとうございます。.

点検方法を策定するにあたり、原子力発電所耐震設計技術指針における機

吸着塔2A 点検口フランジ部(腐食なし) 吸着塔2A タンク内上部溶接部(腐食なし).. 吸着塔8A 点検口フランジ部(腐食あり)