• 検索結果がありません。

6 平成 年 7 月号 燃やすごみを減らす 食品ロスを ストップしよう 何も手が付けられずに廃棄され ている 手付かず食品 は 年間約 2万t 冷蔵庫の中身を事前にチェック し 必要な分だけ買いましょう 神奈川区版 神奈川区版 燃やすごみ 資源物等 25年度実績 403g 25年度実績

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "6 平成 年 7 月号 燃やすごみを減らす 食品ロスを ストップしよう 何も手が付けられずに廃棄され ている 手付かず食品 は 年間約 2万t 冷蔵庫の中身を事前にチェック し 必要な分だけ買いましょう 神奈川区版 神奈川区版 燃やすごみ 資源物等 25年度実績 403g 25年度実績"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成26年度

区の花

チューリップ写生画展

 神奈川区はごみの削減率

が、18区中第2位。皆さんの

一つ一つの協力で、ごみの削減が進んでいます。

 もっと環境に優しくキレイな街、神奈川区を目指して、

さらなるご協力をお願いします。

 区の花チューリップを、区内20の小学校の児童の皆さんが写生し、 5,226点の力作が集まりました。  「区長賞」「育み ハミング♪かながわく賞」「神奈川区小学校優秀賞」 の作品を紹介します。 審査員:伊東 満 (区連合町内会自治会連絡協議会会長)、藤本正子(区子ども会育成連絡協議会会長)、区小学校校長会会長、区役所職員 (敬称略) 地域振興課    411-7095 323-2502 神奈川警察署    441−0110(代) 問合せ

「電話番号が変わった」

という

電話

詐欺! 元

電話番号

掛け直し

※ごみと資源の総量の平成21年度実績と平成25年度実績との差(g/人・日) 池上小学校6年 高橋茉那さんたかはし まな 幸ケ谷小学校3年 増永ひかりさん ますなが 菅田小学校1年 清水明香里さんしみず あかり 西寺尾小学校1年  藤めめさんさいとう 西寺尾第二小学校1年 安藤衣吹さんあんどう いぶき 三ツ沢小学校6年 石田颯汰さんいしだ そうた 斎藤分小学校3年 遠藤蒼良さんえんどう そら 羽沢小学校6年 守沢舜世さん もりさわ しゅんせ いとう みつる ふじもと まさこ 南神大寺小学校3年 岩井梨央さんいわい りお 区政推進課   411-7021 314-8890 問合せ 区民まつりで リユース食器の活用 ごみの分別 を学ぶ 菅田保育園の 子どもたち 収集車を間近で見て、 興味津々! 三ツ沢せせらぎ緑道清掃

神奈川区版 /         平成26(2014)年 7 月号 

5

平成26(2014)年

No.201

【編集・発行】

神奈川区区政推進課広報相談係 

〒221-0824 横浜市神奈川区広台太田町3-8   411-7021   314-8890 神奈川区ホームページ www.city.yokohama.lg.jp/kanagawa/ (平成26年6月1日現在) 区の人口 235,426人 区の世帯数116,915世帯 区役所は土曜日も一部窓口をオープンします! 7月12日・26日 9時∼12時

(2)

App Store または Playストアで 無料提供

一例

水切りをすると

25年度実績

403g

1人当たりだと 1年間で約5kgの 食品が手を付けられずに 捨てられています。 回収ブース 東神奈川駅付近で、通行人へアンケート

ジンダイザカ

分別女子編

500mLの ペットボトルの重量 約22g 4本(2L)で、

88

34

燃やすごみ

燃やすごみ

燃やすごみを減らす

資源物等を減らす

食品ロスを

 ストップしよう

 何も手が付けられずに廃棄され ている「手付かず食品」は、年間約 2万t。  冷蔵庫の中身を事前にチェック し、必要な分だけ買いましょう。

マイボトルを活用しよう

マイバッグで

 レジ袋を削減しよう

子どもたちの感想

 ごみ袋として使用されず、ごみや資源 に出されているレジ袋は、1世帯当たり 年間約200枚。日頃から、不要なレジ袋 や過剰包装は断るようにしましょう。  皆さんが分別して出され た資源物等は、さまざまな製 品の原料などにリサイクル されますが、その処理により 排出されるCO2を少なくす るために、資源物等を減らす ことが大切です。  大学生をはじめとする若年層へごみの分別についてPRするため、神奈 川大学と区役所で、分別リサイクル啓発動画を共同制作しました。  企画から撮影、編集までの全てを神奈川大学の学生が担当。感性あふ れる仕上がりとなっています。  昨年、区役所による出前授業をきっか けに、浦島小学校4年生の24人の子ど もたちが「どうしたらポイ捨てがなくな るのか」について、約半年間かけて考 えました。自主的な清掃や通行人への アンケート、クラス内での討論を通じ、 ポイ捨て禁止を訴えるポスターを制作 しました。 ○たった一つのポイ捨てが、命に関わ ったり、地球温暖化の一つの原  因になったりすることにとても驚いた 。 ○自分たちが住んでいる街なので、自分 たちできれいにしないと意味  がない。自分たちで行動すれば、今ま で清掃をしてきてくれた人た  ちの気持ちや苦労が分かって、捨て なくなると思う。  子どもたちが制 作したポスターは、 実際の啓発活動に 役立てていきます。  動画の企画やアイデアは、学生の目を引き意識してもらうためには、どうす ればよいかという視点で考えました。  この動画が、神奈川大学の学生をはじめ同世代のみんなに少しでも分別や リサイクルを意識し、実践してもらうきっかけになればと思っています。  大学内外でも広告があふれている今、目を留めてもらい自分のこととして 考えてもらうために、今後もさまざまな企画を考えていきたいです。

分別ゲーム

アプリ編

制作した

ポスター

制作した

ポスター

ジンダイザカ

きれいなまちに編

2Lのペット ボトルの重量

生ごみを出すときは、水切りしよう

 生ごみの水切りをすることで、ごみの 重さを約10%削減できます。  区役所、市立保育園、地区センター、 地域ケアプラザなどで配布中。  飲み物販売時に、リユースカップで提供します。  使用後は、カップ回収ブースまたは回収ボックス に戻してください。 神之木・西寺尾地区 環境事業推進委員 菊地鈴江さん 保健活動推進員  児玉幸代さん 大口駅前で「ポイ捨て禁止」「受動喫煙防止」の 啓発とごみ拾いを同時に行っています。 へら星人 ミーオ 「ヨコハマ3R夢!」 マスコット イーオ  片倉町駅及び大口駅周辺で、環境対策の地域リーダーである環境事 業推進委員と地域の健康づくりのリーダーである保健活動推進員が スクラムを組み、「ポイ捨て禁止」「受動喫煙防止」という2つのスロー ガンのもと、啓発活動を始めました。  地域の中で、大口駅周辺にたばこの ポイ捨てごみが多いことや歩きたばこ をしている人がいることが気になって いたため、ごみ拾いと啓発用ティッシュ の配布を同時に行う活動を始めました。  啓発用のティッシュを受け取っても らうコツは、相手の顔を見て「おはよう ございます」とさわやかな笑顔に元気 な声!活動している私たちの姿を見て、 マナーを守ることを意識するきっかけ になってくれればと思っています。 神奈川大学KUスタジオ 左から 冨田夏帆さん、岡田一樹さん、藤沢和德さんとみた かほ おかだ かずき ふじさわ かずのり きくち すずえ こだま さちよ

子育て支援情報紙

「こそだてひろば」で、

3R夢の情報をゲットしよう

 子育てに関する情報や市立保育園の毎月の育児支援事 業の情報を掲載している「こそだてひろば」で3R夢の連載 を始めました。  Q&A形式で、ごみ分別のコツ等を掲載していますので、 ぜひご覧ください。  リユースカップを導入し、さらなるごみの排出削減を目指します。ニッパツ三ツ沢球技 場で一緒にエコ活動を盛り上げましょう。

●日時 8月17日(日) 18時キックオフ

●会場 ニッパツ三ツ沢球技場

エコパートナーDAY 横浜FC vs カマタマーレ讃岐

横浜FCを応援して、エコ活しよう

さぬき 携帯電話  パソコン

スマートフォンで横浜市ごみ分別アプリ

ごみ分別の「困った…」を

「分かった」に変える

 ごみの分別が単語検索できたり、ごみの収集曜日を内蔵カ レンダーに反映したりできます。ほかにもごみの分別に関する 情報が満載の便利なツールです。

ミクショナリー

−2g

25年度実績

238g

資源物等

資源物等

−5g

 水分が減れば、いや な臭いが少なくなり ます。  ごみが軽くなるの で、収集車の燃費が良 くなり、CO2が削減さ れます。  ごみが燃えやすく なるので、燃やすため のエネルギーが減り CO2が削減されます。

54

 2Lのペット ボトルを1本買って、 マイボトルを使用す るだけで、

の減!

1人1日 当たり 1人1日 当たり

パソコン・携帯電話からも気軽に検索

ミーオとイーオの分別辞典

「MIctionary(ミクショナリー)」

26年度目標

401g

26年度目標

401g

26年度目標

233g

26年度目標

233g

動画は、横浜市ホームページで公開中。ぜひご覧ください。   www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-shimin/ study-event/pr-douga.html ★区役所と神奈川大学は協定を締結し、さまざまなイベントや啓発活動などを 連携して行っています。詳しくは、神奈川区ホームページをご覧ください。   www.city.yokohama.lg.jp/kanagawa/kusei/jindairenkei/index.html ス リ ム 地域振興課   411-7091 323-2502 問合せ 区政推進課   411-7027 314-8890 問合せ

浦島小学校の取組

(3)

国民年金保険料の納付が困難なとき

平成26年度国民年金免除申請の受付が始まりました。

昨年1年間に子どもが関係する交通事故は区内で

58

 夏休み中は子どもたちだけで自転車などで外出する機会が増えます。  交通事故に遭わないように、日頃から家庭や地域で交通 ルールについて伝えましょう。 〇道路では遊ばない。道路に飛び出さない。 〇道路を横断するときは、必ず「右・左・右」を確認。

7月から

① 保険料免除制度

●対象 ◆国民年金加入者本人、配偶者、世帯主のそれぞれの前年所得が免      除を認める基準額以下の人   ※免除金額は「全額免除」「4分の3免除」「半額免除」「4分の1免除」の       いずれかです。     ◆失業した人、地震・火災など災害に遭った人 【後から保険料を納める】  上記①、②の制度の承認を受けた人は、納付月から10年以内ならば、 っ て保険料を納めることができます。 ※3年度以上前の保険料を納付するときは、加算金が付きます。詳細はお問  い合わせください。

② 若年者納付猶予制度

●対象 ◆30歳未満の人で、卒業後も就業の予定がない人、失業中の人、       または、前年所得が一定基準以下の人など 保険年金課   411-7121  411-7088 申請・問合せ

後期高齢者医療制度の

保険証が新しくなります

 現在の保険証(だいだい色)の有効期限は平成26年7月31日(木)ま

でです。

 8月1日(金)以降に使用する新しい保険証(水色)は7月中に簡易書留

で郵送します。8月1日(金)を過ぎても保険証が届かない場合は、お問

い合わせください。 

区政推進課   411-7026  314-8890 問合せ 地域振興課   411-7095  323-2502 問合せ 保険年金課   411-7126  322-1979 問合せ

平成26年度

かながわ地域支援補助金

 地域の課題解決を目指して活動するグループを応援します。

事前説明相談会

募集要項は、区ホームページに掲載、区政推進課及び区内の地区センター等で配布中。 ●日時 7月15日(火)13時30分∼15時 ●場所 区役所本館5階 区民活動支援センター交流室 ●申込み 受付中。7月14日(月)までにご連絡ください。 「アフリカルチャー」  異文化交流の場として、西アフリカ セネガルの文化の紹介やコンサート を開催しています。 「かながわ海塾」  自然の力や豊かさを体感し、海や 海の恵みである食材に触れる機会 をつくっています。 区民力発揮コース 子育て支援、高齢者支援、地域の魅力アップ、安全・安心のまちづくり、担い 手の育成等の地域の課題を解決することを目指す事業 募集事業 おおむね5人以上により構成される団体 自治会町内会を含む2つ以上 の団体が連携していること 事業実施に直接必要となる経 費の補助 対象団体 ○事業実施に直接必要となる経費の補助 ○区民利用施設の一部の優先予約 ○広報よこはま神奈川区版への掲載など 支援内容 受付期間 7月15日(火)∼8月8日(金) 地域スクラムコース

かめ太郎賞

かめ太郎賞

(撮影地:熊野神社) てるもと ひろみ 照本裕美さん 

「大祭」

(撮影地:東横フラワー緑道) まつうら あきら 松浦 明さん 

「行く道・帰る道」

東横フラワー緑道 東急東横線の地下化跡地 にできた、全長1.4kmの緑 道です。 神奈川宿歴史の道の松並木 金藏院、熊野神社、高札場 (復元)、成仏寺を結んでい ます。

「わが町 かながわ とっておき」

5

写真コンテスト入選作品紹介

    地域振興課  411-7086  323-2502問合せ こんぞういん こうさつば じょうぶつじ

飛び出しを防ぐ

ドライバーの皆さんも

 注意してください

〇一時停止場所や交差点では、一度止まって周りを見る。 〇13歳未満の幼児・児童は自転車で歩道を通ることが  できますが、歩行者優先でスピードを出さない。車道  では左側通行が原則。 〇ジグザグ運転や2台並んで運転しない。

自転車事故を防ぐ

子どもの飛び出しや自転車事故を防ぎましょう

もうすぐ夏休み

8月から

〇交差点では左右・前後を  確認し、一時停止場所では  必ず止まる。 ○子どもの飛び出しを予測  した運転を心掛ける。 〇歩行者や自転車のそばを  通過するときは、徐行して  十分な間隔をとる。

食中毒

多く発生

します

食中毒予防の3原則 ●つけない  手洗いは必ず行いましょう。 ●ふやさない 冷蔵庫を活用する。すぐに食べる。 ●やっつける  火をしっかり通しましょう(75℃1分以上)。

注意!

相談はこちらまで▼    生活衛生課   411-7141    411-7039 問合せ

8

        平成26(2014)年 7 月号 / 神奈川区版

www.city.yokohama.lg.jp/kanagawa/ kusei/wagamachi/photocon5.html 入選作品は、神奈川区ホームページで公開中。

2次募集

(4)

  7月31日(木)13時30分∼15時(受付は13時15分から) ※7月11日(金)から予約受付  区役所別館2階 栄養相談室  小学1∼6年生とそ の保護者(要保護者同伴)、先着20組   エプロン、三角巾、マスク 【内容】調理のデモンストレーション、試食、食育ゲーム、簡単な調理体験、「こんなに いいこと朝ごはん」の話 など。 申込み・問合せ 申込み・問合せ メタボリックシンドロームや糖尿病等生活習慣病予防のための個別相談。   7月18日、8月22日の金曜 9時∼11時   区役所別館2階 栄養相談室   7月22日(火)∼8月29日(金) 11時30分∼14時(※区役所閉庁日は除く)   区役所本館4階食堂「イーストコースト」 ※どなたでも利用できますので、ぜひご賞味ください。売切れ次第終了。 ※上記期間中で提供日とメニューが決まっています。詳しくは神奈川区ホームページ  で提供日とメニューを確認してください。   毎週水曜(祝日及び年末年始を除く) 9時30分∼10時   区役所別館2階 受付 たばこをやめたいのにやめられない、そんなときはまずご相談ください(個別相談)。   7月16日、8月20日の水曜 10時∼11時  区役所別館2階 一般健康相談室 【内容】呼気中の一酸化炭素濃度測定、尿中のニコチン代謝物濃度測定、医師の 話、個別相談など。  電話  ファクス  ホームページ  Eメール  日時・期間    会場  対象・定員  費用  持ち物    区→〈区役所の宛先〉〒221-0824 神奈川区広台太田町3-8 神奈川区役所⃝⃝課

肺がん検診

○HIV抗体検査【無料・要予約(匿名)】

STOP! 熱中症

∼かくれ脱水に注意∼

「かくれ脱水」とは

「かくれ脱水」とは

予防のコツ

予防のコツ

「暑さ指数」を活用しよう

「暑さ指数」を活用しよう

連載

健康コラム

○禁煙相談【無料・要予約】 ○食生活健康相談【無料・要予約】 ○「神奈川区朝ごはんレシピコンクール」の入賞作品が区役所食堂で食べられます ○夏休みおやこ朝ごはん講座 ∼朝ごはんで元気をチャージ∼ ◆検診日:9月12日(金) ◆当日受付時間:9時∼10時30分  ◆予約申込み:7月14日(月)から福祉保健課に電話  区役所別館2階  680円(たん検査含む:1,350円)   40歳以上の市内在住者、先着50人 善意銀行(4月寄付分) ●大口七島民生委員児童委員協議会 ●明るい社会づくり運動 神奈川区協議会 ●神奈川区民謡協会 ●反町地域ケアプラザ ●匿名 (敬称略) ありがとうございました。     区社会福祉協議会  311-2014  313-2420 ※胃がん・肺がん検診は、年度内に1回受診できます。 ○無料になる人  70歳以上の人、市民税県民税非課税世帯または均等割のみ課税世帯の人、  後期高齢者医療制度が適用される人など。 ○手続など詳しくは問い合わせを。 ○胃がん・肺がん検診は協力医療機関でも受診できます。 ○子宮がん・乳がん・大腸がん検診、PSA検査(前立腺がんを発見するための血液  検査)は協力医療機関での受診となります。対象年齢など詳しくは福祉保健課に  問い合わせを。

各種検診・検査・相談

イベント情報

要予約 要予約・ 無料 問合せ  猛暑だった昨年は、横浜市内で1,072人、神奈川区でも73人(5∼9月)が 熱中症のため救急車で運ばれました。  熱中症を防ぐには「かくれ脱水」の段階で対策を取ることが大切です。  脱水症の一歩手前で症状がはっきり出ていない 状態です。夏バテ気味になる人は「かくれ脱水」に なっている可能性があります。  高齢者は特に気を付けましょう。 【症状】   ●首筋がベタベタする(ねっとりする汗をかいている) ●なんとなく元気がない ●手足が冷たい 1日3食しっかり 食べて暑さに負け ない体力づくり。 「暑さ指数」の予測値及び 実況値のメール配信サービス 詳しくは、環境省熱中症予防情報サイト をご覧ください。 www.wbgt.env.go.jp/mail_ service.php 室温は28℃を目 安に、扇風機やクー ラーを使い調整を。 のどが 渇く前 に 水分補給を。 汗をか い たら塩 分も。 外では日傘や帽子 を。屋内では直射 日光を防 いで風 通しを良く。 通気性・吸水性の 良い素材を。  気温は同じでも湿度が高いほう が熱中症になる人が多くなります。  「暑さ指数」は気温、湿度、輻射熱 (地面や建物・体から出る熱)の3つを 取り入れた指標です。 ふくしゃねつ ゆう ゆう 福祉保健課  411-7138  316-7877 高齢・障害支援課   411-7110  324-3702  神奈川消防署予防課   316-0119 問合せ  手の甲をつまんで、富士山のよ うに盛り上がった皮膚がすぐに元 に戻らなければ要注意。 栄 養 水分・塩分 温度調節 涼しい服装 日よけ 里親制度説明会 ∼あなたも里親になりませんか?∼ 里親制度とは、さまざまな事情で実の親と暮らせない お子さんを、ご家庭で育てていただく制度です。   7月26日(土)13時30分∼15時30分   中央児童相談所 阪東橋駅歩5分 市内在住者、先着30人            7月16日(水)から電話で住所・氏名・年齢・ 電話を中央児童相談所   260-6510 262-4155へ 養護学校の子どもたちと触れ合おう! 〈知的障害者ボランティア講座〉(2回講座)   ①知的障害についての座学8月8日(金) 14時∼16時 ②県立みどり養護学校でふれあい実習 8月21日(木)9時∼12時 ①はーと友神奈川 ②県立みどり養護学校(緑区東 本郷5-18-1)  10人(多数抽選)           7月31日(木)までに電話かFAXで区社会 福祉協議会・移動情報センター 311-2678     313-2420へ 年末たすけあい募金配分説明会     ①8月 8日(金)18時30分∼19時30分   ②8月11日(月)14時30分∼15時30分 ※各回とも同一内容。     はーと友神奈川(反町1-8-4)   地域福祉推進を 目的とし活動する団体       当日直接。区社会福祉協議会     311-2014  313-2420 申込み・問合せ 福祉保健課   411-7138   316-7877 問合せ 福祉保健課   411-7138   316-7877 申込み・問合せ

広告スペース

以下広告スペースです。「広報よこはま」に掲載されている内容とは関係ありません。

福祉 健康

(5)

  1回目:7月26日(土)13時30分∼15時   2回目:8月 2日(土)13時30分∼15時   *ボランティアの日にちは希望を聞いて調整します。   *オリエンテーションは、1回参加でOK! 高校生以上    受付中 ■暑くても外遊び♪ 木々の合間を吹き抜ける風の心地よさを感じたり、 きらきらとした太陽のもと水とたわむれたり、夏なら ではの体験ができます。思い切り遊んで心も体も大 きくな∼れ。 ★情報と相談の出前   7月23日(水)10時∼17時      片倉うさぎ山プレイパーク(片倉2-42)(雨天時 うさきちハウス) ★プレイパークで外遊びタイム   7月26日(土)10時∼17時        白幡の森プレイパーク(白幡西町38)(雨天中止) ★かめっ子と同時開催   7月28日(月)11時∼15時      神奈川公園きらきらプレイパーク(栄町12-1) (雨天中止) ★親子で外で遊ぼうわくわくタイム   8月5日(火)11時∼12時    反町公園(反町1-12)(雨天時かなーちえ)       こども家庭支援課 ①  411-7112 ②③④  411-7111  324-3702 福祉保健センターでは、親になる準備の教室や 子どもの健康診査を行っています。 ① 乳幼児 歯科相談 ② 母乳相談 ③ 母性相談 ④両親教室 ※ 平日 3回 土曜 1回 7月 8月 要予約 申込み・問合せ 母子健康手帳 歯ブラシ・タオル 母子健康手帳 母子健康手帳 タオル 母子健康手帳 母子健康手帳 筆記用具 子育てガイド ブック 午前 9時30分∼10時30分 午後13時30分∼14時30分 詳細は問合せを 13時30分∼16時 (予約時にお知らせします) 13時30分∼14時30分 (予約時にお知らせします) 9時30分∼11時45分 (受付は9時から) 歯科健診・相談、 歯みがき、アドバイスなど 歯科相談 母乳育児について 女性の健康相談 母乳で育てよう、歯の健 康、食生活、お産の経過と 呼吸法、出産後の手続、 マタニティビクスなど 2人で子育て、先輩ママ の体験談、赤ちゃんとの 生活、妊婦体験など 15(火)午後 22(火)午前 15(火)午後 7(月) 28(月) 14(月) 7(月) 14(月) 28(月) 26(土) 19(火)午前 29(金)午後 29(金)午後 4(月) 18(月) 11(月) 4(月) 11(月) 18(月) 9(土) 実施時間(受付時間) 内容 乳幼児 未就学児 妊産婦 産後1年未満 妊娠中・ 産後の人 妊産婦及び 不妊、更年期で お悩みの女性 初めて出産 する人と その家族 対象 日程 持ち物 ●場所は区役所2階です。 ●乳幼児健康診査については、個別に通知をしていますが、  日程が不明の場合はお問い合わせください。 ●新生児・未熟児訪問、地域での赤ちゃん学級、  地区センターでの子育て相談などを実施しています。  気軽に問い合わせを。 ●予約制の教室・相談については、定員になり次第締め切り   ます。ご了承ください。 ※両親教室は、平日3回と土曜日の全4回で1コースになって  いますが、土曜日のみの参加も可能です。  予約の際にご相談ください。  全回ともパートナーの方もぜひ一緒にご参加ください。 子育て世代の骨密度チェック   7月14日、8月11日の月曜  11時∼11時40分   区役所別館2階 一般健康相談室   おおむね40歳以下、各回先着30人   母子健康手帳 子どもの食生活健康相談 食生活に関する個別相談   8月12日(火) 9時∼11時 ※予約受付中   区役所別館2階 栄養相談室   乳幼児∼思春期の子どもとその保護者   母子健康手帳(乳幼児のみ) 離乳食講習会 調理実演・試食・相談    8月12日(火)   13時30分∼15時(受付13時15分)   ※7月11日(金)から予約受付   区役所別館2階 栄養相談室   7∼9か月頃の子どもとその保護者、先着24組   母子健康手帳、子どものエプロン・スプーン・   食器(家で使っているもの)     福祉保健課 411−7138  316−7877 無料・予約不要 無料・要予約 無料・要予約 申込み・問合せ ちえのわタイム 地域の力を借りながら楽しい時間を過ごします。 ■読絵ん会 絵本作家であるお父さんによるトーク&絵本の読み 聞かせ   7月18日(金)13時30分∼14時 ■ギターの調べ ギター伴奏でみんなで歌おう♪   8月1日(金)10時∼11時 仲間トーク・みんなでトーク 同じ立場の人たちが集まって自由に話せる時間です。 ■パワー全開!親子で新聞紙遊び   7月23日(水)10時30分∼11時30分 ■療育おやこトーク   7月15日(火)、8月7日(木)10時30分∼12時 子育てサポートシステム入会説明会 子どもを預けたい人・預かれる人への登録説明会。   7月26日(土)、8月5日(火)10時30分∼11時 30分   先着20人    子育てサポートシステム神奈川支部事務局   441-7708へ トピックス ■学生ボランティア オリエンテーション 学校の夏休みに親子ふれあい体験をしてみませんか? 申込み 申込み  雨雲の合間から夏の日差しがサーッと差し込む そんな夏の入り口になりました。梅雨が明けるま では天候の変化も激しく、体調を崩しがちです。早 寝早起き、バランスのとれた食事、十分な休息や 睡眠で、元気に過ごせますように。  お天気の良い日には園庭開放で水遊びやプー ル遊び!夏しか体験できない遊びをたっぷりと楽し んでください。待ってます!保育園常設の大きな プールも開放します。 日程は、機関誌 こそだてひろば か、下記の保育園 まで問い合わせを。

園庭開放

西菅田保育園  473-1957  473-1969 火・金曜      9時30分∼11時30分 毎月第3土曜  10時∼12時 神大寺保育園  481-1513  481-1547 水・木曜      9時30分∼11時30分 毎月第4土曜  10時∼12時 菅田保育園   472-4900  472-4915 月・水曜     9時30分∼11時30分 毎月第2土曜  10時∼12時 松見保育園(育児支援センター園)           432-6635  432-6704 月∼金曜    8時30分∼13時30分 毎月第1・3土曜 10時∼12時 どくえ   かい <サテライトひろば> 羽沢長谷自治会館        毎週水曜10時∼14時30分 沢渡三ツ沢地域ケアプラザ        毎週木曜10時∼14時30分 ※会場の記載がないものはかなーちえで開催します。 ※申込方法の記載がないものは当日直接会場にお越しください。 ※講師の都合で日程が変更になることがあります。  ホームページでご確認ください。 東神奈川1-29東部療育ビル3階(東神奈川駅または 仲木戸駅から歩3分)   毎週火∼土曜 9時30分∼15時30分             かなーちえ   441-3901申込み・問合せ かなーちえ

広告スペース

以下広告スペースです。「広報よこはま」に掲載されている内容とは関係ありません。

        平成26(2014)年 7 月号 / 神奈川区版

(6)

横浜市指定管理者 ㈱オーエンススポーツ事業部   03-3544-1551  03-3544-1560 プールの種別 名称 利用時間 料金(1時間) 利用できる人 神奈川区民まつり 神奈川区民まつりのステージ出演者と フリーマーケット出店者を募集します。 たくさんのご応募をお待ちしています。 ◆応募要件  10月12日(日)10時∼15時30分 ※小雨決行 ①ステージ出演者 区内在住・在勤・在学者による団体 (出演時間は交替時間も含め、およそ15分) ②フリーマーケット出店者 区内在住・在勤・在学者、募集区画:40 区画、費用:1区画1,500円 ◆選定方法  神奈川区民まつり実行委員会にて選 定し、選ばれた人には連絡します。      7月18日(金)必着でハガ キかFAXに、氏名・住所・電話(ステー ジ出演応募は団体名、団体代表者の 氏名・住所・電話)を書いて   地域振興課   411-7086 323-2502へ 区民作品展 出展作品募集 ◆募集数 1人1点(多数抽選) ◆募集条件 壁に吊り下げ可能な作品 (50㎝×50㎝程度)  ◆展示  8月25日(月)∼29日(金) 8時45分∼17時※初日は12時か ら、最終日は16時まで   区役所別館 1階区民ホール   8月6日(水)ま でにハガキかFAXかEメールで氏名・ 郵便番号・住所・電話・作品の種類及び 大きさを書いて  地域振興課区民作 品展担当    411-7093  323-2502    kg-chishin@city.yokohama.jpへ 港北水再生センター&地下鉄川和車 両基地の見学会   8月22日(金)10時∼15時 【コース】港北水再生センター集合∼ 港北水再生センター施設見学∼昼食 (各自持参)∼車両基地施設見学∼新 横浜駅解散(途中移動は貸切バス)   市内在住・在勤・在学者、100人(多 数抽選)   昼食      7月25 日(金)必着で往復ハガキかEメールに 氏名・住所・年齢・電話・参加人数・返信 先を書いて港北水再生センター (〒222-0037 港北区大倉山7-40-1)   ks-kohoku@city.yokohama.jp   542-3031  545-6564へ 夏休み昆虫観察会 園内を散策して昆虫を探しましょう。   ①神の木公園 7月23日(水)10 時∼12時 ②台町公園 7月24日(木) 10時∼12時 ※いずれも雨天中止   ①神の木公園集会所前 ②台町公園 詰所前   筆記用具、虫取り網、虫取り かご   先着15人  電話  ファクス  ホームページ  Eメール  日時・期間    会場  対象・定員  費用  持ち物     区→〈区役所の宛先〉〒221-0824 神奈川区広台太田町3-8 神奈川区役所⃝⃝課

スポーツ

お知らせ

      7月11日(金)から電話で 氏名・電話を神の木公園   421-7883 台町公園   323-0129へ サッカー観戦とアウトドアランチⅡ 野外で鉄板焼きを楽しんで YSCC を応援しに行こう!   8月24日(日)10時∼19時   三ツ沢公園青少年野外活動センター   親子、52人(多数抽選)   小学生以 上1,600円 3歳∼未就学児500円 0∼2歳200円      7月15 日(火)∼29日(火)に往復ハガキ(消印 有効)かホームページで事業名・参加 者全員の氏名(フリガナ)・性別・年齢・住 所・電話・学校名・学年を書いて三ツ沢 公園青少年野外活動センター (〒221-0855 三ツ沢西町3-1)    314-7726  311-6444 www.yspc.or.jp/mitsuzawa_ yc_ysa/へ つるみ3R夢フェスタ ごみ焼却工場見学会、リユース家具 抽選会を実施。消防音楽隊も来ます。   7月26日(土)10時∼15時※雨天 決行。ただし、一部イベントが中止にな る場合もあり。   資源循環局鶴見工場 (〒230-0045 鶴見区末広町1-15-1)       当日直接 資源循環局鶴 見工場  521-2191  521-2193 都市整備局からのお知らせ ★地震火災対策方針に基づく不燃化  推進の考え方についての説明会 対象地域、新たな建築ルール、建築物 の不燃化推進補助金等について説明 します。   ①7月26日(土)15時∼16時30分、 8月9日(土)15時∼16時30分、8月 24日(日)10時∼11時30分 ②7月 29日(火)19時∼20時30分 ③8月 7日(木)19時∼20時30分 ④8月 20日(水)19時∼20時30分     ①神奈川区役所 ②三ツ沢中町町 内会会館(三ツ沢中町4-22) ③六角 橋地域ケアプラザ ④白幡地区センター    当日直接 ※詳細は         で   ★6月発行「広報よこはま不燃化推進  特別号」デイジー版の閲覧・貸出   閲覧・貸出:中央図書館、

秋の事前受付教室(平成26年9∼12月開催)

三ツ沢上町11-18(三ッ沢上町駅歩5分)   314-2662  314-4115  www.yspc.or.jp/kanagawa_sc_ysa/ 英語deリトミック 教室★ ママと赤ちゃんビクス 1教室★☆ ママと赤ちゃんビクス 2教室★ 幼児わんぱくランド教室 キッズサッカー教室 親子りんりんホップ 教室★ ジュニア空手教室 親子わくわくランド 教室★ 親子るんるんホップ 教室★ インラインスケート 教室 9月2日から 毎週火曜全14回 9月3日から 毎週水曜全15回 9月4日から 毎週木曜全15回 9月5日から 毎週金曜全16回 9月6日から 毎週土曜全15回 11:15∼12:15 10:00∼11:00 11:30∼12:30 15:15∼16:30 17:10∼18:10 9:30∼10:30 17:10∼18:10 9:30∼10:45 11:15∼12:15 9:15∼10:45  6,300円 10,500円  6,000円  7,500円  6,750円  9,000円  7,200円 12,000円 (レンタル スケート含む 3・4歳児と保護者、 20組 0∼2歳未満児と 保護者、20組 H20年4月2日∼H22 年4月1日生まれの就園 児(年中・長) 2歳児と保護者、 50組 小学生、20人 3・4歳児と保護者、 50組 2歳児と保護者、 50組 小学生、30人 時間 参加費 対象・定員 教室名 日程 休館日 7月28日(月)

神奈川スポーツセンター

からの

お知らせ

神奈川スポーツセンター

からの

お知らせ

   7月21日(祝・月)必着 往復ハガキか申込フォームで  ★兄弟姉妹追加は1,500円。英語deリトミック教室は1,400円。 ☆有料一時託児あり。 ※ほかにもHipHopやバレエのクラスがあります。ホームページで確認してください。 インターネット申込み 神奈川スポーツセンターホームページをご覧ください。 往復ハガキの場合 ①希望教室名(1教室のみ) ②参加者氏名・フリガナ・性別 ③生年 月日・年齢 ④郵便番号 ⑤市外在住で市内在勤者は勤務先、在学者は学校名 ⑥電 話番号  ⑦過去1年間の当該希望教室への参加の有無 ☆託児希望の場合は⑧託児希望の子どもの生年月日・年齢 ⑨託児抽選が外れた ときの参加の有無 ※託児の対象は、満2歳以上です。 【注意事項】1教室につき、1人1枚のみの申込みです。 下記の場合、申込みが無効にな りますのでご注意ください。(1)申込時の記載に虚偽があった場合(2)必着期限を過ぎ て到着した場合(3)1教室に2枚以上申込みがあった場合 ★夏休みスポーツチャレンジ!フロアボール教室(2日間コース) 北欧発祥のニュー・スポーツ、室内ホッケーにチャレンジ!   7月30日(水)・31日(木)9時15分∼10時45分    神奈川スポーツセンター   小学1∼6年生、先着30人  1,500円   運動のできる服装、タオル、室内シューズ、飲み物    7月30日(水)までに電話か直接で住所・氏名・学年・性別・電話を施設へ 申込み 申込み・問合せ 申込み・問合せ 申込み・問合せ 申込み・問合せ 申込み・問合せ 申込み・問合せ

閲覧:神奈川図書館、貸出:都市整備局 防災まちづくり推進課 上記共通   都市整備局防災まちづくり推進課   671-2691 663-8641 絵本を寄贈していただきました 「第29回ニッサン童話と絵本のグラン プリ」の最優秀賞受賞作品「わけありリ ンゴのアップルパイ(童話部門)」、「ゆみ ちゃんはねぞうのわるいこです(絵本部 門)」を各18冊、日産自動車株式会社横 浜工場から寄贈を受けました。区内の 地区センター等に配布しました。ありが 申込み 申込み 問合せ とうございました。   地域振興課   411-7095  323-2502 第18回 区民ソフトボール大会 ファストピッチソフトボール 一般男子1部・2部及び一般女子によ るトーナメント戦   8月31日(日)∼10月26日(日)   神の木公園ほか 1チーム6,000円      7月27日(日)必着で専 用の申込用紙をFAXで区ソフトボー ル協会事務所     322-0713へ ※専用の申込用紙は協会に問い合わ せを。 スリム すえひろ 申込み

【営業期間】7月12日(土)∼9月7日(日)

期間中無休

●入江町  公園プール ●白幡仲町   公園プール ●六角橋  公園プール 子ども用 プール 9時∼16時 (水浴は 15時50分まで) 25mプール 9時∼18時(水浴は 17時50分まで) 100円 60円 小学2年生以上 ※1年生以下の児童、幼児は原則として利用できません。ただし水着  着用の保護者(18歳以上)1人につき1人の利用ができます。 【注意】※お得な回数券をご利用ください。 ※オムツが取れていない幼児専用のビニールプールを用意している施設があります。    ※バイク・車でのご来場はご遠慮ください(駐車場がありません)。    ※水温・気温が低い場合はお休みをすることがあります。    期間中は各プールへ直接問い合わせを。 ●入江町公園プール (  421-5315※期間中のみ) ●白幡仲町公園プール(  431-5620※期間中のみ) ●六角橋公園プール (  432-3346※期間中のみ) 幼児∼小学1年生 ※水着着用の保護者(18歳以上)1人につき2人の幼児等まで入場・利用可。 ※オムツの取れていない幼児は利用できません。 ※白幡仲町公園プールは、子ども用プールのみになります。 防災まちづくり推進課 問合せ ○祝祭日・休館日は除く ○多数抽選 問合せ

(7)

●「第3回Jazz in かながわ」参加バンド募集 12月6日(土)・7日(日)に開催するイベ ント、「第3回Jazz in かながわ」に参加す るジャズバンドを募集します。   1団体1,000円   7月31日(木) までに電話かFAXか直接 ●「第2回 コーラス in かながわ」  参加グループ募集 平成27年1月17日(土)に開催する「第 2回 コーラス in かながわ」に参加する コーラスグループを募集します。  1団体1,000円      8月1日(金)∼31日(日)に電話か FAXか直接 ●第1回ハワイアン in かながわ フラダンスチームやハワイアンバンドが すてきなダンスや音楽を届けます。   7月19日(土)13時∼17時   先着350人   当日直接 ●親子でワッと遊ぼうin白幡地区センター ∼夏休みスペシャル!プールで水遊び∼  7月28日(月)10時∼11時30分   乳幼児と保護者  1組100円  濡れてもよい服装、タオル、着替え  当日直接 ●スライムを作ろう! どろどろ、ベタベタふしぎな物体スライ ムを作ろう。  8月8日(金)14時∼15時30分  小学生以下、先着100人※未就学児は 保護者同伴    当日直接 ●みんなでハッピーバースデー夏 フラワーアレンジメントとケーキにデコ レーションして誕生日をお祝いしよう。  8月24日(日)14時∼16時  7∼9月が誕生日の人を含むグループ、 6組(多数抽選)  500円×人数+500円×誕生日の人数    8月4日(月)∼17日(日)に電話か 直接 申込み ●夏休み子ども体験教室 ★三味線教室 童謡など簡単な曲から練習し、最終日には 発表会をします。   7月24日(木)∼26日(土)13時∼ 15時  小学5・6年生、先着5人 ★竹細工教室 竹を使って「ぶんぶんとんぼ」を作ります。   7月26日(土)10時∼12時   小学生、先着15人※低学年は保護者 同伴  100円 ★タオルで作る防災ずきん 家にあるバスタオルを利用して災害時に 役立つ防災ずきんを作ります。   7月31日(木)10時∼12時   小学生、先着20人※3年生以下は保護 者同伴  裁縫道具、バスタオル、安全ピン ★ちぎり絵教室 うちわを作ります。   7月31日(木)13時30分∼15時30分   小学生、先着15人※低学年は保護者 同伴  布巾、上履き(小学生のみ)  300円 上記共通    7月12日(土)から電話かFAXか直接 ●みんなで来てね!  反町地域ケアプラザ文化祭 活動団体の展示・体験コーナー、作業所に よる模擬店、写真展など。   7月19日(土)11時∼15時   当日直接 ●夏休み子ども教室∼袋でモミモミ  お菓子作り<クッキー>∼   7月25日(金)13時30分∼15時30分   小学生、先着12人 300円   エプロン、バンダナ、タオル、飲み物      7月13日(日)から電話かFAXか直接 ●夏休み子ども映画会  ∼怪盗グルーのミニオン危機一発∼ 家族そろってどうぞ!   7月26日(土)14時∼15時40分   先着50人  上履き   当日直接 ●夏休み子ども工芸教室  ∼あぶり絵を描こう∼   7月29日(火)13時30分∼15時30分   小学生、先着12人  300円   タオル、飲み物    7月13日(日)から電話かFAXか直接 ●夏休み親子クッキング おいしいパンケーキを焼こう。   7月31日(木)10時∼12時30分   年長∼小学生の親子、先着10組 1組1,000円  エプロン、バンダナ、タオル、飲み物      7月13日(日)から電話かFAXか直接 〒221-0864 菅田町1718-1   471-2913 471-2914 www.kana-sisetu.jp/sug-top.html 休館 第2木曜 ●かみのき子ども科学研究所  ∼カラフルスライムを作ろう∼   7月26日(土)14時∼15時   当日直接 ●シングルマザーリフレッシュタイム  ∼親子で楽しい夏休み!素敵な思い出  作れそう!∼ 子どもはピザ作り、ママはスキンケアや メイクアップなどのビューティーレッスン。 お昼は一緒にピザを食べて、午後は鉄道 まつりを一緒に楽しもう。   8月3日(日)10時∼14時   シングルマザーと小学生の親子、先着 10組 500円※子どもが複数の場合 1人につき200円追加  7月12日 (土)から電話か直接※未就学児の同伴は 要相談 ●チクセン鉄道まつりin神之木 鉄道写真にお宝映像など。鉄道模型の 運転もできますよ!   8月3日(日)10時∼15時30分   当日直接 〒221-0015 神之木町7-1   435-1712 435-1796 www.kana-sisetu.jp/kam-top.html 休館 第4月曜 ●懐かしのシネマサロン  「ティファニーで朝食を」   7月25日(金)14時∼15時30分   先着30人  当日直接 ●おもしろ科学たんけん工房 ホバークラフトを作ろう!   8月2日(土)13時30分∼16時40分   小学4年生∼中学2年生、24人(多数 抽選) 1,000円  筆記用具、飲み物 7月24日(木)までに電話かFAXか 直接かおもしろ科学たんけん工房ホーム ページ  www.tankenkobo.com/juku. htmlへ ●子ども料理教室 ∼簡単にできる中華風炊き込みご飯∼   8月4日(月)10時∼13時  小学生、 先着12人  500円  筆記用具、エプロン、三角巾    7月15日(火)から電話かFAXか直接 ●夏休み自由研究はこれでばっちり! ∼税とは?みんなで考えよう!∼ 研究ノート・新聞を作ろう。 共催:東京地方税理士会神奈川支部   8月5日(火)10時∼12時30分   小・中学生、先着18人   筆記用具、飲み物    7月11日(金)から電話かFAXか直接 ●ワンコイン講座「手こねせっけん作り」 お気に入りの色でせっけんを作ってみよう。 共催:地区

わ Job   8月20日(水)10時∼12時   小学生以上、先着10人  500円   飲み物    7月16日(水)から電話かFAXか直接 〒221-0046 神奈川本町8-1   453-7350 453-7351 www.kana-sisetu.jp/kan-top.html 休館 第2月曜 〒221-0802 六角橋5-33-1   482-1149 www.kana-sisetu.jp/rkty-top.html 休館 火・水曜 ●大人のための朗読会 吉屋信子「鬼火」ほか   7月19日(土)15時∼16時     当日直接 ●夏休み1日図書館員 神奈川図書館の仕事を体験!普段は入れ ない書庫の見学もできます。   8月7日(木)・8日(金)10時∼12時   区内在住者で、7日は小学3・4年生、 8日は小学5・6年生、先着各10人       7月25日(金)から電話か直接 〒221-0063 立町20-1   434-4339 434-5168 www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/ library/chiiki/kanagawa/ 〒221-0825 反町1-11-2   321-8004 321-8077 www.yokohamashakyo.jp/tanmachi/ 休館 最終日曜 〒221-0801 神大寺2-28-18   491-4441 491-4442 www.kana-sisetu.jp/kad-top.html 休館 第3月曜 ●夏まつり「すいかわりでスカッとしよう!」 模擬店、ゲームなど家族で楽しめるイベントです。   8月9日(土)10時30分∼14時※すい か割りはすいかがなくなり次第終了    当日直接 〒232-0006 南区南太田1-7-20   714-5911 714-5912 www.women.city.yokohama.jp/ 休館 第3月曜 ●女性のためのパソコン講座   ①ワード初級(全2回)8月14日(木)・ 15日(金)②速習アクセス(全2回)8月 16日(土)・17日(日)③エクセル初級(全 2回)8月19日(火)・20日(水)全て10時∼ 15時30分  女性、①③先着各18人、 ②先着12人  各10,200円(市外 11,200円)※市外料金は、横浜市内在住・ 在勤・在学以外の人に適用※経済的に困 難な横浜市民に参加費等免除制度あり ◆保育 1歳半∼未就学児、先着順、有料、 4日前までに要予約   7月16日(水) から  862-4496(日曜・祝日・第4木曜 を除く)かホームページ申込みフォーム から ●ガーゼ帽子作り&おしゃべりサロン ∼がんを体験した女性のために∼ がん体験者やその家族、ボランティアな どが集まり、おしゃべりしながらガーゼの 帽子を手縫いします。   9月18日(木)10時∼12時  女性、 先着8人 ◆保育 1歳半∼未就学児、先着順、有料、 9月14日(日)までに要予約    7月11日(金)から電話か直接※作っ た帽子は寄付も可※材料・道具等は持参 不要 よしや のぶこ おにび     中央図書館サービス課   262-0050 231-8299 ●移動図書館のお知らせ ≪宮向団地管理事務所周辺≫巡回予定日   7月17日(木)・31日(木)   13時50分∼14時30分 ≪神大寺中央公園≫巡回予定日   7月18日(金)、8月1日(金)   9時50分∼10時40分 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 申込み 問合せ 〒221-0075 白幡上町44-12   430-3050 401-0021 www.chikusenyokohama.jp/shirahata/ 休館 第3火曜 〒221-0821 富家町1-3   432-3399 432-3321 www.kanagawa-kokaido.jp/ 休館 第4月曜 申込み ●チェリーハウスのおはなし会 ★おはなしぽけっとのおはなし会   7月21日(祝・月)10時30分∼11時 ★まりこ☆みゅーじあむのおはなしころころ   7月28日(月)10時30分∼11時  上記共通   乳幼児と保護者   当日直接 ●夏休み子ども折り紙教室 宿題にもぴったりの鉛筆立てを作ろう!   7月29日(火)10時∼12時   小学生、先着15人   7月19日(土) から電話かFAXか直接 ●区内せっけん工場見学ツアー 夏休みの宿題に、せっけんの研究をしよう。   8月5日(火)10時∼12時   京急新子安駅集合・解散 小学生親子、10組20人(多数抽選)  1人50円     7月25日(金)必着で往復ハガキに 参加者全員の住所・氏名・子どもの学年・ 電話を書いて施設へ※1枚につき2人まで 記入可※歩きやすい靴で参加(サンダル など素足の出る履物は不可) 申込み 申込み 申込み 〒221-0051 幸ケ谷4(幸ケ谷公園内)   441-3788 441-5016 www.kana-sisetu.jp/kou-top.html 休館 月末日 ち く わ じ ょ ぶ

        平成26(2014)年 7 月号 / 神奈川区版

 電話  ファクス  ホームページ  Eメール  日時・期間    会場  対象・定員  費用  持ち物 ※費用の記載のないものは無料です。

施設

からの

お知らせ

参照

関連したドキュメント

北区では、区民の方々がよりスポーツに親しめるよう、平成

一度登録頂ければ、次年度 4 月頃に更新のご案内をお送りいたします。平成 27 年度よ りクレジットカードでもお支払頂けるようになりました。これまで、個人・団体を合わせ

北区無電柱化推進計画の対象期間は、平成 31 年(2019 年)度を初年度 とし、2028 年度までの 10

北区の高齢化率は、介護保険制度がはじまった平成 12 年には 19.2%でしたが、平成 30 年には

成 26 年度(2014 年度)後半に開始された「妊産婦・新生児保健ワンストップ・サービスプロジェク ト」を継続するが、この事業が終了する平成 29 年(2017 年)

融資あっせんを行ってきております。装置装着補助につきましては、14 年度の補助申 請が約1万 3,000

2016 年度から 2020 年度までの5年間とする。また、2050 年を見据えた 2030 年の ビジョンを示すものである。... 第1章

 国によると、日本で1年間に発生し た食品ロスは約 643 万トン(平成 28 年度)と推計されており、この量は 国連世界食糧計画( WFP )による食 糧援助量(約