• 検索結果がありません。

真実心 第40集 001一郷 正道「序に代えて : 苦悩の原因は私の欲望にあり」

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "真実心 第40集 001一郷 正道「序に代えて : 苦悩の原因は私の欲望にあり」"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

序 に 代 え て

一 郷 正 道 作 家 の 高 村 薫 さ ん が 現 代 文 明 の 危 機 の 原 因 を 次 の よ う に 述 べ て お ら れ ま す 。 い ま の 世 の 中 は 、 自 ら 手 が け た 科 学 技 術 が 、 制 御 で き な い か も し れ な い と 思 い な が ら も 使 う 方 向 に 突 き 進 ん で い ま す 。 遺 伝 子 操 作 や 人 工 知 能 も そ う で し ょ う 。 欲 望 が 止 め ら れ な い か ら で す 。 科 学 技 術 は 人 間 に 大 き な 利 益 を も た ら し ま し た が 、 同 時 に 破 滅 さ せ る よ う な 負 の 遺 産 も 残 し た と 思 い ま す 。 本 当 に 恐 ろ し い の は 、 人 間 の 欲 望 な の か も し れ ま せ ん 。 ︵ 朝 日 新 聞 平 成 30 年 12 月 5 日 ︶ 1

(2)

こ の よ う に 高 村 さ ん は 現 代 文 明 の 危 機 の 原 因 が ﹁ 人 間 の 欲 望 ﹂ に あ る こ と を 指 摘 さ れ て お ら れ ま す 。 う ん そ れ で は 、 そ の 人 間 と は い か な る も の で し ょ う か 。 仏 教 で は 、 人 間 と は 五 蘊 仮 和 合 の 存 在 と 説 明 し ま す 。 五 蘊 と は 五 つ の 要 素 の 意 味 で 、 い ろ ・ 形 と い う 物 質 的 要 素 と 、 感 覚 、 表 象 、 意 欲 、 認 識 と い う 四 つ の 精 神 的 作 用 を 合 わ せ た も の で す 。 こ の 五 つ の 要 素 が 仮 に 寄 り 集 ま っ て 形 成 さ れ て い る の が 人 間 で あ る と 考 え ま す 。 従 っ て 、 そ こ に は エ ゴ 、 霊 魂 と い っ た も の は 見 出 さ れ ま せ ん 。 そ し て 、 そ の 人 間 存 在 を 苦 で あ る と 考 え ま し た ︵ 五 蘊 盛 苦 ︶ 。 苦 の 具 体 的 な 内 容 は 次 の よ う に 分 析 し ま す 。 生 ・ 老 ・ 病 ・ 死 ・ 愛 別 離 苦 ︵ 愛 し て い る 人 と も 別 れ な け れ ば な ら ぬ 苦 ︶ 、 怨 憎 会 苦 ︵ 怨 み 憎 し み 合 っ て い る 人 と も 会 わ な け れ ば な ら な い 苦 ︶ 、 求 不 得 苦 ︵ 求 め て も 得 ら れ ぬ 苦 ︶ の 七 つ で す 。 こ の よ う な 苦 か ら の 解 放 を 説 く の が 仏 教 で す 。 そ し て 、 高 村 さ ん が 指 摘 さ れ る よ う に 、 そ の 苦 の 原 因 が 私 た ち の 無 知 と 欲 望 に あ る 、 と 見 抜 か れ た の が 約 2 5 0 0 年 前 イ ン ド に 誕 生 さ れ た 仏 教 の 開 祖 、 お 釈 迦 様 で し た 。 因 み に そ の 欲 望 は 、 性 愛 、 生 存 に 対 す る 強 い 欲 望 ︵ 有 愛 ︶ 、 生 存 の 滅 亡 に 対 す る 強 い 欲 望 ︵ 無 有 愛 ︶ の 三 種 に 分 析 さ れ て い ま す 。 2

(3)

以 上 か ら 私 た ち 人 間 の 苦 の 内 容 と そ の 原 因 は 判 明 し ま し た 。 そ れ で は 、 苦 か ら 解 放 さ れ る た め に は ど う し た ら い い の で し ょ う 。 苦 の 原 因 で あ る 欲 望 を 断 て ば い い の で す が 、 欲 望 の あ る こ と が 生 き て い る こ と の 証 し で す か ら 、 そ れ は 不 可 能 な こ と で す 。 生 き て い る 限 り 苦 の 原 因 で あ る 欲 望 を 絶 滅 す る こ と は 不 可 能 で も 、 軽 減 す る こ と は 可 能 で あ る こ と を 仏 教 は 教 え て い ま す 。 そ れ は 、 ﹁ 少 欲 知 足 ﹂ ︵ 欲 す る こ と を 少 な く し て 足 り て い る こ と を 知 り な さ い ︶ と い う 教 え で す 。 人 間 の 欲 望 は 際 限 が な い 。 そ の 欲 望 を 制 限 し て 、 す で に 充 足 し て い る こ と に 気 づ き な さ い よ 、 と い う 教 え で す 。 現 代 の 深 刻 な 環 境 問 題 へ の 対 応 も 私 た ち が ﹁ 少 欲 知 足 ﹂ を 日 常 生 活 に お い て 実 践 す る こ と だ と 思 い ま す 。 そ し て 、 こ れ な ら 私 で も 心 が け る こ と が で き ま す し 、 健 全 な 未 来 社 会 の た め に 貢 献 で き る と 愚 考 し ま す 。 苦悩の原因は私の欲望にあり 3

(4)

参照

関連したドキュメント

ㅡ故障の内容によりまして、弊社の都合により「一部代替部品を使わ

私たちは、私たちの先人たちにより幾世代 にわたって、受け継ぎ、伝え残されてきた伝

に、のと )で第のド(次する ケJのる、にに自えめ堕TJイ¥予E階F。第

(今後の展望 1) 苦情解決の仕組みの活用.

死がどうして苦しみを軽減し得るのか私には謎である。安楽死によって苦

ぎり︑第三文の効力について疑問を唱えるものは見当たらないのは︑実質的には右のような理由によるものと思われ

2 環境保全の見地からより遮音効果のあるアーチ形、もしくは高さのある遮音効果のある

三 配電費の部門の第一次整理原価を、基礎原価等項目