• 検索結果がありません。

名取市工事成績調書作成要領 ( 目的 ) 第 1 この要領は 名取市工事検査規程 ( 平成 20 年名取市訓令第 4 号 以下 規程 という ) 第 13 条第 5 項及び名取市請負工事監督規程 ( 平成 20 年名取市訓令第 6 号 ) 第 23 条第 1 項の規定に基づき 工事成績調書の作成に関

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "名取市工事成績調書作成要領 ( 目的 ) 第 1 この要領は 名取市工事検査規程 ( 平成 20 年名取市訓令第 4 号 以下 規程 という ) 第 13 条第 5 項及び名取市請負工事監督規程 ( 平成 20 年名取市訓令第 6 号 ) 第 23 条第 1 項の規定に基づき 工事成績調書の作成に関"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

名 取 市 工 事 成 績 調 書 作 成 要 領 ( 目 的 ) 第 1 こ の 要 領 は 、 名 取 市 工 事 検 査 規 程 ( 平 成 2 0 年 名 取 市 訓 令 第 4 号 。 以 下 「 規 程 」 と い う 。 ) 第 1 3 条 第 5 項 及 び 名 取 市 請 負 工 事 監 督 規 程 ( 平 成 2 0 年 名 取 市 訓 令 第 6 号 ) 第 2 3 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づ き 、 工 事 成 績 調 書 の 作 成 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 め 、 工 事 成 績 の 考 査 ( 以 下 「 考 査 」 と い う 。 ) を 厳 正 か つ 的 確 に 実 施 し 、 も っ て 請 負 者 の 適 正 な 選 定 及 び 指 導 育 成 を 図 り 、 工 事 の 質 的 向 上 に 資 す る こ と を 目 的 と す る 。 ( 考 査 の 対 象 ) 第 2 考 査 は 、 規 程 第 6 条 に 規 定 す る 起 工 額 1 3 0 万 円 以 上 の 工 事 及 び 修 繕 ( 以 下 「 工 事 等 」 と い う 。 ) に つ い て 行 う も の と す る 。 2 前 項 の 工 事 等 に つ い て 、 検 査 の 結 果 、 名 取 市 工 事 検 査 執 行 要 領 第 2 第 3 項 に 定 め る 手 直 し ( 以 下 「 手 直 し 」 と い う 。 ) の 必 要 が あ っ た 場 合 は 、 当 該 手 直 し 以 前 の 状 態 に つ い て 考 査 す る も の と す る 。 ( 考 査 者 ) 第 3 考 査 を 行 う 者 ( 以 下 「 考 査 者 」 と い う 。 ) は 、 当 該 工 事 等 の 監 督 員 、 主 任 監 督 員 、 総 括 監 督 員 及 び 工 事 検 査 監 と す る 。 ( 考 査 の 方 法 ) 第 4 考 査 は 、 工 事 成 績 評 定 に お け る 考 査 項 目 及 び 基 準 ( 別 表 ) に 基 づ き 公 正 に 行 い 、 そ の 結 果 を 考 査 者 ご と に そ れ ぞ れ 工 事 成 績 調 書 ( 様 式 第 1 号 ( ア ) 又 は ( イ ) ) の 該 当 欄 に 記 載 す る も の と す る 。 2 前 項 の 場 合 に お い て 監 督 員 及 び 主 任 監 督 員 は 、 合 議 に よ り 考 査 す る も の と す る 。 ( 工 事 成 績 調 書 の 提 出 ) 第 5 工 事 成 績 調 書 は 、 完 成 検 査 の 依 頼 時 に 、 工 事 検 査 監 に 提 出 す る も の と す る 。 ( 工 事 担 当 課 長 等 へ の 送 付 ) 第 6 工 事 成 績 調 書 の 原 本 は 、 工 事 検 査 監 に お い て 保 管 し 、 そ の 写 し を 規 程 第 1 3 条 第 1 項 第 1 号 に 規 定 す る 完 成 検 査 復 命 書 に 添 付 し 、 速

(2)

や か に 当 該 工 事 等 を 担 当 す る 課 等 の 長 ( 以 下 「 工 事 担 当 課 長 等 」 と い う 。 ) 及 び 財 政 課 長 に 送 付 す る も の と す る 。 ( 請 負 者 へ の 通 知 ) 第 7 工 事 担 当 課 長 等 は 、 第 6 の 規 定 に 基 づ き 工 事 成 績 調 書 の 写 し の 送 付 を 受 け た と き は 、 考 査 の 結 果 に つ い て 、 請 負 者 に 対 し 、 速 や か に 工 事 成 績 考 査 結 果 通 知 書 ( 様 式 第 2 号 ) に よ り 通 知 す る も の と す る 。 ( 説 明 の 請 求 及 び 回 答 等 ) 第 8 請 負 者 は 、 第 7 の 規 定 に よ る 通 知 を 受 け た と き は 、 通 知 を 受 け た 日 か ら 1 4 日 以 内 に 考 査 の 結 果 に 対 す る 説 明 申 立 書 ( 様 式 第 3 号 ) に よ り 、 第 7 の 通 知 を 行 っ た 工 事 担 当 課 長 等 に 対 し 、 考 査 の 内 容 に つ い て 説 明 を 求 め る こ と が で き る 。 2 工 事 担 当 課 長 等 は 、 前 項 に よ り 説 明 を 求 め ら れ た と き は 、 そ の 申 立 書 を 受 理 し た 日 か ら 3 0 日 以 内 に 、 申 立 て を 行 っ た 者 に 対 し 、 文 書 に よ り 回 答 す る も の と す る 。 3 工 事 担 当 課 長 等 は 、 前 項 の 回 答 を す る 場 合 は 、 あ ら か じ め 工 事 検 査 監 と 協 議 し な け れ ば な ら な い 。 ( 委 任 ) 第 9 こ の 要 領 に 定 め る も の の ほ か 、 必 要 な 事 項 は 、 別 に 定 め る 。

(3)

a b c d e -15 -12 -9 -6 -3 施工体制 1 施工状況 出来形及び 出来栄え 2 3 出来栄え Ⅲ Ⅰ Ⅱ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ 出来形 品 質 施工体制及び施工管理体制の 評価 施工体制が適 切である 施工体制一般 配置技術者 施工管理 工程管理 安全対策 対外関係 技術者の配置 がやや不備で ある 技術者の配置 が不備である 施工体制がほ ぼ適切である 他の事項に該 当しない 施工体制がや や不備である 施工体制が不 備である 現場代理人、主任(監理)技術 者、専任技術者等の職務の執行 及び技術的判断に関しての評価 技術者が適切 に配置されてい る 技術者がほぼ 適切に配置され ている 他の事項に該 当しない 工程管理がや や不備である 工程施工管理 が不備である 施工計画に基づき、適切かつ効 率的な施工管理を実施している かどうかの評価 施工管理が適 切である 他の事項に該 当しない 施工管理がや や不備である 適切な工程管理を実施している かどうかの評価 工程管理が適 切である 工程管理がほ ぼ適切である 他の事項に該 当しない 施工管理がほ ぼ適切である 出来形管理が やや不備である 出来形管理が 不備である 対外調整、周辺環境対策等に対 して、適切に実施しているかどう かの評価 対外関係が適 切であった 対外関係がほ ぼ適切であった 他の事項に該 当しない 目的物の出来形の水準を評価 出来形管理が 適切である 施工管理が不 備である 対外関係が不 備であった <別表>工事成績評定における考査項目及び基準 品質の試験結 果が規格値・基 準を満足しバラ ツキが少ない 他の事項に該 当しない 出来形管理が ほぼ適切である 他の事項に該 当しない 安全管理措置を適切に実施して いるかどうかの評価 安全対策を適 切に行った 安全対策をほ ぼ適切に行った 他の事項に該 当しない 目的物の品質水準を評価 品質の試験結 果が規格値・基 準を満足しバラ ツキがない 項 目 細 別 内 容 考   査   基   準 安全対策がや や不備であった 安全対策が不 備であった 対外関係がや や不備であった 目的物の仕上げやすりつけ等の 出来栄えの評価及び機能の評 価 全体的に仕上 げと美観が極め て良好である 全体的に仕上 げと美観が良好 である 他の事項に該 当しない 品質の試験結 果が規格値・基 準を超えるもの がありバラツキ が多い 品質の試験結 果が規格値・基 準を満足せず 品質が劣る 0  ∼  5 ※総合的に判断し、上記の範囲内で加点評価する 全体的に仕上 げと美観がやや 悪い 全体的に仕上 げと美観が悪い 0  ∼  5 0  ∼  5 ・項目が該当するか判断する(部長決裁、建設部以外は建設部長に合議する) 5 (4) 6 (5) 社会性等 事故発生等 法令遵守等 地域貢献等 施工、品質、安全衛生等につい て創意工夫をもって対応したもの の評価 施工規模や工法等の難しさ、厳 しい自然環境・社会条件に対して 高度な技術力をもって対応したも のの評価 ※総合評価落札方式に係る工事 (高度型及び標準型)価格以外の 評価項目の評価 指名停止3か月 以上6か月未満 文書注意 指名停止6か月 以上9か月未満 高度技術又 は創意工夫 高度技術力 創意工夫 4 (−) ・施工等に反映された ※内容の重要性を勘案し、上記の範囲内で加点評価する ・事前に請負者から自主的に本件に係る資料が提出されている ・施工計画書に記載されている ・施工等に反映された ※内容の重要性を勘案し、上記の範囲内で加点評価する ・高度技術力より軽微なもので、企業の工夫や技術により特筆すべき便益が得られる 環境保全、地域とのコミュニケー ションや地域活動への参加、地 域への援助等で、地域に貢献し た内容の評価 ※総合評価落札方式に係る工事 (高度型及び標準型)価格以外の 評価項目の評価 ・工事の施工に伴う地域社会や住民に対する配慮等 ・施工計画書に記載されている ・工事写真及びその他関係書類を確認する ・該当項目を現場において確認する ・工事全体を通して、他の類似工事に比べて特異な技術力を要する必要がある技術 ・施工計画書に記載されている ・事前に請負者から自主的に本件に係る資料が提出されている ・項目が該当するか判断する(部長決裁、建設部以外は建設部長に合議する) ※総合評価落札方式に係る工事 (高度型、標準型及び簡易型)価 格以外の評価項目履行結果の 評価 関係法令等を遵守して、無事故・ 無処分で工事を実施したかどう かの評価 ※<総合評価落札方式による工事> 口頭注意 −15 ∼ 0 ※法令違反や公衆災害・労働災害の発生について、減点評価する 指名停止9か月 以上

(4)

様式第1号(ア) (第4関係) : : 第 号 Ⅰ Ⅱ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ 5 6 59点以下 劣っている 75点以上84点以下 60点以上74点以下 評  価  区  分 85点以上94点以下 95点以上100点以下 特に優れている 優れている やや優れている 普   通 記       事 高度技術力 創意工夫 地域貢献等 法令遵守等 所     見 主 任 監 督 員 総 括 監 督 員 工 事 検 査 監 事由 : 事由 : 事由 : 主任技術者 監理技術者 3 施工体制 施工状況 出来形及び 出来栄え 社会性等 出来形 2 氏名 ㊞ 考   査   項   目 主任監督員・監督員 (45点) ㊞ 氏名 請 負 金 額 5 部 長 決 裁 平成   年   月   日 事由 : 平成   年   月   日 部 長 決 裁 5 4 3 2 ㊞ 総括監督員 (15点) 名 取 市 3 2 細  別 aaaa bbbb 契約締結年月日 施工体制一般 氏名 配置技術者 8 6 2 出来栄え 4 品質 5 安全対策 5 1 工事検査監 (40点) 氏名 b b b b cccc eeee ㊞ a a a a (完 成 検 査) 平成   年   月   日 d dd d a a a a bbbb cccc 対外関係 5 5 c cc c 4 3 4 施工管理 4 3 e e e e 2 1 2 e ee e d d d d d dd d 1 4 3 4 3 3 2 1 2 4 3 5 4 3 2 15 8 3 12 9 6 1 5 4 2 工 事 場 所 1 項  目 工程管理 5 5 5 4 工 工 工 工   事 事事事    成成成成  績  績績績    調調 調調   書書書書 平成   年   月   日 工 事 名 調 書 作 成 年 月 日 担 当 部 課 ・ 所 名 請 負 者 代 表 者 氏 名 現場代理人 2 -15~0 点 点 点 点 計(1・2・3) 考査点 考査点 考査点 考査点((((111・1・・・2222・・・・3333・・・・4444・・・・555・5・・・666)6))) 法令遵守等 4 高度技術又 は創意工夫 (0~5点) 高度技術力 創意工夫 平成   年   月   日 円 着 工 年 月 日 完成予定年月日 完 成 年 月 日 工 事 種 別 地 内 平成   年   月   日 平成   年   月   日 平成   年   月   日 2 4 10 10 1 4 1 3 6 1 1 1 3 2 2 1 0~5 (0~5) 0~5 実     施 平成   年   月   日 原 因 発 生 等 平成   年   月   日 事故発生等(-15 ~ 0点 ) 地域貢献等(0~5点)

(5)

様式第1号(イ) (第4関係) : : 第 号 Ⅰ Ⅱ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ 4 5 事故発生等(-15 ~ 0点 ) 地域貢献等(0~5点) 実     施 平成   年   月   日 原 因 発 生 等 平成   年   月   日 0~5 1 1 1 3 2 2 1 4 工 事 種 別 地 内 平成   年   月   日 平成   年   月   日 平成   年   月   日 2 4 平成   年   月   日 円 着 工 年 月 日 完成予定年月日 完 成 年 月 日 10 点 点 点 点 計(1・2・3) 考査点 考査点考査点 考査点((((1111・・・・2222・・・・33・33・・・444・4・・・555)5))) 法令遵守等 請 負 者 代 表 者 氏 名 現場代理人 2 工 工 工 工   事 事事事    成成成成  績  績績績    調調 調調   書書書書 平成   年   月   日 工 事 名 調 書 作 成 年 月 日 担 当 部 課 ・ 所 名 工 事 場 所 1 項  目 工程管理 5 5 5 4 5 8 3 12 9 6 1 4 3 2 6 5 4 3 2 2 4 3 15 8 6 4 3 1 3 2 e e e e 4 1 2 2 1 e ee e d d d d 対外関係 5 5 c cc c 4 3 d dd d 4 1 d dd d a a a a bbbb cccc 工事検査監 (40点) 氏名 b b b b cccc eeee ㊞ a a a a (完 成 検 査) 平成   年   月   日 出来栄え 4 品質 5 安全対策 10 施工管理 10 8 6 2 名 取 市 3 2 細  別 aaaa bbbb 契約締結年月日 施工体制一般 氏名 配置技術者 5 4 3 2 ㊞ 総括監督員 (15点) -15~0 請 負 金 額 5 4 3 2 氏名 社会性等 出来形 ㊞ 考   査   項   目 主任監督員・監督員 (45点) ㊞ 氏名 1 主任技術者 監理技術者 3 施工体制 施工状況 出来形及び 出来栄え 主 任 監 督 員 総 括 監 督 員 工 事 検 査 監 事由 : 事由 : 特に優れている 優れている やや優れている 普   通 記       事 地域貢献等 法令遵守等 所     見 59点以下 劣っている 75点以上84点以下 60点以上74点以下 評  価  区  分 85点以上94点以下 95点以上100点以下

(6)

附 則 ( 施 行 期 日 ) 1 こ の 要 領 は 、 平 成 1 1 年 4 月 1 日 か ら 施 行 す る 。 ( 名 取 市 工 事 成 績 調 書 作 成 試 行 実 施 要 領 の 廃 止 ) 2 名 取 市 工 事 成 績 調 書 作 成 試 行 実 施 要 領 ( 平 成 1 0 年 名 取 市 告 示 第 5 8 号 ) は 、 廃 止 す る 。 附 則 ( 平 成 2 0 年 3 月 3 1 日 告 示 第 5 4 号 ) こ の 告 示 は 、 平 成 2 0 年 4 月 1 日 か ら 施 行 す る 。 附 則 ( 平 成 2 2 年 3 月 3 1 日 告 示 第 4 8 号 ) こ の 告 示 は 、 平 成 2 2 年 4 月 1 日 か ら 施 行 す る 。

参照

関連したドキュメント

定率法 17 条第1項第 11 号及び輸徴法第 13

 工事請負契約に関して、従来、「工事契約に関する会計基準」(企業会計基準第15号 

2 前項の規定は、地方自治法(昭和 22 年法律第 67 号)第 252 条の 19 第1項の指定都 市及び同法第 252 条の

・ 改正後薬機法第9条の2第1項各号、第 18 条の2第1項各号及び第3項 各号、第 23 条の2の 15 の2第1項各号及び第3項各号、第 23 条の

・その他、電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安に関し必要な事項.. ・主任技術者(法第 43 条) → 申請様式 66 ページ参照 ・工事計画(法第 48 条) →

本要領は、新型インフルエンザ等対策特別措置法第 28 条第1項第1号の登録に関する規程(平成 25 年厚生労働省告示第

水道施設(水道法(昭和 32 年法律第 177 号)第 3 条第 8 項に規定するものをい う。)、工業用水道施設(工業用水道事業法(昭和 33 年法律第 84 号)第

特定工事の元請業者及び自主施工者に加え、下請負人についても、新法第 18 条の 20 に基づく作業基準遵守義務及び新法第 18 条の