• 検索結果がありません。

香川県公共建築物等における県産木材の利用の促進に関する方針

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "香川県公共建築物等における県産木材の利用の促進に関する方針"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

香川県公共建築物等における県産木材の利用の促進に関する方針

平成24年3月

(2)
(3)

香川県公共建築物等における県産木材の利用の促進に関する方針

こ の 方 針 は 、 公 共 建 築 物 等 に お け る 木 材 の 利 用 の 促 進 に 関 す る 法 律 ( 平 成 22年 法 律 第 36号 。 以 下 「 法 」 と い う 。 ) 第 8 条 の 規 定 に 基 づ き 、 県 が 自 ら 率 先 し て 、 そ の 整 備 す る 公 共 建 築 物 等 に お け る 県 産 木 材 の 利 用 を 推 進 す る た め に 策 定 し ま す 。

第 1 県 産 木 材 の 利 用 促 進 の た め の 基 本 的 な 考 え 方

1 県 産 木 材 の 利 用 促 進 の 背 景

○ 本 県 の 森 林 で は 、昭 和 40 年 代 か ら 50 年 代 に か け て 、松 く い 虫 被 害 跡 地 に 植 栽 し た ヒ ノ キ が 、木 造 住 宅 の 柱 材 な ど と し て 利 用 で き る 時 期 を 迎 え て い る こ と か ら 、県 産 ヒ ノ キ 材 を 搬 出 し 、市 場 や 製 材 所 に お い て 積 極 的 に 販 売 ・ 加 工 す る こ と が 重 要 と な っ て い ま す 。 ○ 県 産 ヒ ノ キ 材 に つ い て は 、近 年 、県 内 の 製 材 所 や 徳 島 県 の 原 木 市 場 な ど に 出 荷 さ れ て お り 、購 入 し た 製 材 業 者 か ら は 、き め が 細 か く 、品 質 が 良 い と の 評 判 を 得 て い ま す 。 ○ 国 に お い て は 、 平 成 21 年 12 月 に 策 定 し た「 森 林 ・ 林 業 再 生 プ ラ ン 」 に 基 づ き 、「 10 年 後 の 木 材 の 自 給 率 50% 以 上 」を 目 指 し て 、森 林 の 有 す る 多 面 的 機 能 の 持 続 的 発 揮 と 林 業・木 材 産 業 の 再 生 を 図 り な が ら 、木 材 の 利 用 を 拡 大 す る こ と と し て い ま す 。

2 県 産 木 材 の 利 用 促 進 の 意 義

○ 県 産 木 材 の 利 用 を 促 進 す る こ と は 、県 内 の 林 業 の 再 生 を 通 じ た 森 林 整 備 の 促 進 に つ な が り 、山 地 災 害 防 止 や 水 源 か ん 養 、二 酸 化 炭 素 の 吸 収 源 な ど 、森 林 の 持 つ 公 益 的 機 能 の 持 続 的 な 発 揮 に 資 す る も の で す 。 ○ 県 産 木 材 は 再 生 産 可 能 な 資 源 で あ り 、そ の 利 用 を 促 進 す る こ と に よ り 、県 民 の 健 康 的 で 温 か み の あ る 快 適 な 生 活 環 境 の 形 成 や 地 球 温 暖 化 の 防 止 、循 環 型 社 会 の 形 成 な ど に 貢 献 す る こ と が 期 待 さ れ ま す 。

(4)

第 2 県 産 木 材 の 利 用 促 進 の た め の 施 策

県 産 木 材 の 利 用 を 促 進 す る た め に は 、県 産 木 材 を 円 滑 に 供 給 す る こ と が 必 要 で あ る と と も に 、県 産 木 材 や 県 産 木 材 製 品 の P R・情 報 提 供 な ど を 行 う こ と が 重 要 で あ る こ と か ら 、森 林 所 有 者 、森 林 組 合 等 の 森 林 ・ 林 業 関 係 者 、製 材 業 者 等 の 木 材 産 業 関 係 者 と 連 携 し て 、 次 の 施 策 に 取 り 組 み ま す 。

1 県 産 木 材 の 供 給 体 制 の 整 備

○ 森 林 施 業 の 集 約 化 の 促 進 や 高 性 能 林 業 機 械 の 導 入 、搬 出 費 へ の 支 援 な ど に よ り 、 間 伐 材 の 搬 出 を 一 層 促 進 し ま す 。 ○ 森 林 管 理 道 の 整 備 を 引 き 続 き 推 進 す る と と も に 、市 町 等 が 実 施 す る 林 業 専 用 道 や 作 業 道 の 開 設 を 支 援 す る な ど 、 路 網 の 整 備 を 促 進 し ま す 。 ○ 林 業 の 担 い 手 の 育 成 ・ 確 保 を 図 る た め 、労 働 安 全 衛 生 や 福 利 厚 生 の 充 実 、森 林 組 合 作 業 員 等 の 技 術 の 向 上 を 図 り ま す 。 ○ 「 林 業 労 働 力 確 保 支 援 セ ン タ - 」が 行 う 求 職 情 報 の 提 供 、就 業 希 望 者 へ の 事 前 研 修 、 就 業 者 へ の 技 術 研 修 、 各 種 相 談 業 務 を 支 援 し ま す 。 ○ 「 か が わ 木 材 加 工 セ ン タ ー 」を 拠 点 と し て 、県 産 木 材 の 安 定 供 給 を 図 り ま す 。

2 県 産 木 材 の 利 用 促 進 に 向 け た 取 組 み

○ 「 か が わ の 森 ア ン テ ナ シ ョ ッ プ 」 で 、柱 材 や ベ ン チ 等 の 木 製 品 の 展 示 ・ 販 売 、P R を 行 う と と も に 、木 材 関 係 団 体 や 森 林 ボ ラ ン テ ィ ア 等 と 連 携 し て 、木 材 普 及 の た め の イ ベ ン ト 等 を 随 時 開 催 し 、県 産 木 材 製 品 の 販 売 促 進 と 需 要 拡 大 を 図 り ま す 。 ○ 県 産 木 材 を 利 用 し た ベ ン チ や プ ラ ン タ ー 、割 り ば し 等 を 活 用 し て 、県 産 木 材 や 県 産 木 材 製 品 の 積 極 的 な P R ・ 情 報 提 供 な ど に 努 め ま す 。 ○ 木 の 良 さ の 普 及 や 情 報 等 の 発 信 、ウ ッ デ ィ フ ェ ス テ ィ バ ル な ど 県 産 木 材 を 利 用 し た 木 材 製 品 等 の P R を 行 う 木 材 関 連 イ ベ ン ト 等 を 通 じ て 、県 産 木 材 の 利 用 拡 大 を 図 り ま す 。 ○ ブ ラ ン ド 化 に よ っ て 県 産 木 材 の 加 工 ・ 流 通 を 促 進 す る た め 、「 県 産 木 材 認 証 制 度 」 の 創 設 を 検 討 し ま す 。 ○ こ の 方 針 に 基 づ き 、県 有 施 設 で の 県 産 木 材 の 利 用 を 推 進 す る と と も に 、こ の 方 針 を 市 町 に 通 知 し 、市 町 が 整 備 す る 公 共 建 築 物 や 民 間 施 設 な ど で の 県 産 木 材 の 利 用 促 進 に 努 め ま す 。

(5)

第 3 県 が 整 備 す る 公 共 建 築 物 等 に お け る 県 産 木 材 の 利 用 の 目 標

1 現 状 と 課 題 ( 平 成 19 年 度 ~ 平 成 23 年 度 )

( 1 ) 県 が 整 備 し た 公 共 建 築 物 に お け る 木 造 化 ・ 木 質 化 の 現 状 と 課 題

○ 県 が 整 備 し た 公 共 建 築 物 は 55 施 設 で 、 そ の う ち 木 造 化 ( 建 築 物 の 構 造 耐 力 上 主 要 な 部 分 で あ る 柱 、梁 、桁 等 に 木 材 を 利 用 )し た 施 設 は 駐 在 所 や 公 園 内 の 施 設 な ど 22 施 設 、 鉄 骨 造 や 鉄 筋 コ ン ク リ ー ト 造 な ど 木 造 化 し た 施 設 以 外 は 33 施 設 と な っ て い ま す 。 ○ 木 造 化 し た 22 施 設 の 規 模 は 全 て 延 べ 床 面 積 175m2以 下 で 、そ の う ち 19 施 設 が 延 べ 床 面 積 100m2以 下 と な っ て い ま す 。 森 林 ・ 林 業 白 書 ( 平 成 23 年 度 版 ) に 記 載 の あ る 他 県 の 調 査 結 果 で は 、 木 造 と 鉄 筋 コ ン ク リ ー ト 造 の 建 築 単 価 を 比 較 し た 場 合 、 延 べ 床 面 積 500m2で は 、 木 造 が 1m2当 り 約 1 万 円 安 く 、延 べ 床 面 積 1,500mで は 、木 造 が 1m当 り 約 2 万 円 高 く な っ て い ま す 。 ○ 木 質 化 ( 建 築 物 の 内 装 等 に 木 材 を 利 用 ) し た 施 設 は 、 木 造 化 し た 22 施 設 と 木 造 化 し た 施 設 以 外 の 庁 舎 や 高 等 学 校 の 校 舎 ・ 体 育 館 な ど 22 施 設 を あ わ せ て 44 施 設 と な っ て い ま す が 、 11 施 設 は 木 質 化 を 行 っ て い ま せ ん 。 本 県 の 実 績 で は 、木 材 製 品 を 内 装 に 利 用 す る 場 合 の 1m2当 た り 施 工 単 価 が 、 塗 装 ( 下 地 石 膏 ボ ー ド ) や タ イ ル な ど の 他 資 材 を 利 用 す る 場 合 に 比 べ 、 3~ 4 倍 程 度 高 く な っ て い ま す 。

( 2 ) 県 が 整 備 し た 公 共 建 築 物 に お け る 県 産 木 材 の 利 用 の 現 状 と 課 題

○ 木 造 化 し た 22 施 設 の う ち 、県 産 木 材 を 利 用 し た 施 設 は 11 施 設 で 、木 造 化 し た 施 設 全 体 の 50% に と ど ま っ て い ま す 。 木 造 化 し た 施 設 の 木 材 利 用 量 は 335m3で 、 そ の う ち 県 産 木 材 の 利 用 量 は 74 m3と な っ て お り 、木 材 利 用 量 全 体 の 約 22% に と ど ま っ て い ま す 。県 産 木 材 は 、 平 成 23 年 度 に 整 備 し た 高 松 南 警 察 署 栗 林 交 番 で は 構 造 耐 力 上 主 要 な 部 分 の 全 て で 33m3、 そ の 他 の 10 施 設 で は 主 に 柱 や 土 台 な ど で 42m3が 利 用 さ れ て い ま す 。 ○ 木 質 化 し た 44 施 設 の う ち 、 県 産 木 材 を 利 用 し た 施 設 は 9 施 設 で 、 木 質 化 し た 施 設 全 体 の 約 20% に と ど ま っ て い ま す 。 木 質 化 し た 施 設 の 木 材 利 用 量 は 133m3で 、 そ の う ち 県 産 木 材 の 利 用 量 は 19 m3と な っ て お り 、 木 材 利 用 量 全 体 の 約 14% に と ど ま っ て い ま す 。 木 材 は 建 物 の 一 部 の 床 や 壁 、窓 枠 、建 具 な ど で 利 用 さ れ て お り 、そ の う ち 県 産 木 材 は 会 議 室 や 玄 関 ホ ー ル 、 道 場 の 壁 、 弓 道 場 の 柱 な ど で 利 用 さ れ て い ま す 。 ○ 公 共 建 築 物 の 整 備 に 利 用 さ れ る 木 材 製 品 は 、 柱 、 梁 、 桁 等 の 構 造 材 や 床 材 、 壁 材 、 窓 枠 、 建 具 な ど 多 種 多 様 で す 。 こ の た め 、 整 備 に 必 要 な 長 さ ・ 厚 さ ・ 幅 の 規 格 や 無 節 材 な ど の 品 質 を 満 足 す る 県 産 木 材 製 品 を 供 給 す る 必 要 が あ り ま

(6)

す 。 ○ 公 共 建 築 物 の 建 築 に お い て 、工 事 の 必 要 な 時 期 に 県 産 木 材 製 品 を 供 給 す る た め 、県 産 木 材 製 品 の 加 工 に 要 す る 期 間 を 短 縮 す る と と も に 、市 場 で の 調 達 が 容 易 に な る よ う 、 流 通 量 を 増 加 さ せ る 必 要 が あ り ま す 。 ○ 県 産 木 材 製 品 の 価 格 は 他 県 産 の 木 材 製 品 よ り 割 高 と な っ て い る た め 、県 産 木 材 を 効 率 的 に 加 工 し 、 他 県 産 と 同 等 の 価 格 で 提 供 す る 必 要 が あ り ま す 。 県 が 整 備 し た 公 共 建 築 物 55 施 設 に お け る 県 産 木 材 の 利 用 状 況 ( 平 成 19 年 度 ~ 平 成 23 年 度 ) 区 分 木 材 を 利 用 し た 施 設 う ち 県 産 木 材 を 利 用 し た 施 設 施 設 数 利 用 量 (m3) 施 設 数 利 用 量 (m3) 木 造 化 22 335 11 74 木 質 化 44 (22) 133 (122) 9 (6) 19 (17) ※ ( )は 内 数 で 、鉄 骨 造 や 鉄 筋 コ ン ク リ ー ト 造 な ど 木 造 化 し た 施 設 以 外 の 数 値 を 示 す 。

2 推 進 の 基 本 方 向

県 産 木 材 の 利 用 の 意 義 や 、 県 が 整 備 し た 公 共 建 築 物 で の 利 用 の 現 状 と 課 題 を 踏 ま え 、 次 の 基 本 方 向 に 沿 っ て 、 県 産 木 材 の 利 用 を 推 進 し ま す 。 ○ 国 の「 公 共 建 築 物 に お け る 木 材 の 利 用 の 促 進 に 関 す る 基 本 方 針 」に 即 し 、建 築 基 準 法 そ の 他 の 法 令 に 基 づ く 基 準 に お い て 耐 火 建 築 物 と す る こ と 又 は 主 要 構 造 部 を 耐 火 構 造 と す る こ と が 求 め ら れ て い な い 低 層( 概 ね 2 階 建 て 以 下 )の 公 共 建 築 物 に つ い て 、原 則 と し て す べ て 木 造 化 を 図 る と と も に 、高 層・低 層 に か か わ ら ず 、 木 質 化 を 推 進 し ま す 。 ○ 木 造 化 ・ 木 質 化 に 当 た っ て は 、 平 成 27 年 度 ま で の 重 点 目 標 を 定 め 、 県 産 木 材 の 利 用 を 推 進 し ま す 。 ○ か が わ 木 材 加 工 セ ン タ ー を 拠 点 と し て 、加 工 コ ス ト を 縮 減 し 、整 備 に 必 要 な 規 格 や 品 質 を 確 保 し た 県 産 木 材 製 品 を 円 滑 に 供 給 す る こ と に よ り 、県 産 木 材 の 利 用 を 拡 大 し ま す 。 な お 、県 産 木 材 製 品 の 供 給 が 困 難 な 製 品 は 、四 国 内 の 木 材 の 利 用 を 推 進 し ま す 。 ○ 県 産 木 材 を 利 用 し た 備 品 等 の 設 置・購 入 に 努 め る と と も に 、建 築 以 外 の 工 事 で 県 産 間 伐 材 の 有 効 活 用 を 図 り ま す 。 ○ 庁 内 関 係 各 課 が 連 携 し 、公 共 建 築 物 の 整 備 計 画 や 県 産 木 材 製 品 の 価 格・供 給 量 等 の 情 報 を 共 有 し て 、 効 果 的 に 県 産 木 材 の 利 用 を 推 進 し ま す 。

(7)

3 整 備 す る 公 共 建 築 物 で の 県 産 木 材 の 利 用 の 重 点 目 標 ( 平 成 27 年 度 ま で )

( 1 ) 木 造 化 に 当 た っ て は 、 施 設 の 用 途 や 維 持 管 理 等 の 理 由 に よ り 、 木 材 の 利 用 が 困 難 な 場 合 を 除 き 、延 べ 床 面 積 5 0 0 m2以 下 の 施 設 に お い て 、県 産 木 材 の 利 用 に 努 め ま す 。 ○ 延 べ 床 面 積 の 大 き な 施 設 は 、国 に よ る 整 備 手 法 の 検 討 状 況 を 踏 ま え 、県 産 木 材 の 利 用 に 努 め ま す 。 ( 2 ) 木 質 化 に 当 た っ て は 、木 質 化 を 図 る こ と が 適 切 と 判 断 さ れ る 部 分 に お い て 、 県 産 木 材 の 利 用 に 努 め ま す 。 ○ 木 質 化 を 図 る こ と が 適 切 と 判 断 さ れ る 部 分 は 次 の 例 示 の と お り で す 。 ・栗 林 公 園 内 の 施 設 の 事 務 室・展 示 室 等 の 腰 壁 、建 具 、外 壁 、屋 外 の 誘 導 標 識 ・ 交 番 ・ 駐 在 所 の 居 室 の 床 、 建 具 、 警 察 署 の 道 場 ・ 会 議 室 ・ 食 堂 等 の 腰 壁 ・ 病 院 の デ イ ル ー ム 等 の 腰 壁 、 病 院 の 附 属 施 設 の 床 、 腰 壁 、 建 具 ・ 庁 舎 の 玄 関 ホ ー ル ・ 事 務 室 ・ 会 議 室 等 の 腰 壁 、 屋 外 の 誘 導 標 識 ・ 学 校 の 教 室 ・ 図 書 室 ・ 体 育 館 ・ 武 道 場 等 の 腰 壁 、 建 具 会 議 室 の 壁 、 戸 ( 農 業 試 験 場 管 理 棟 ) 高 松 南 警 察 署 栗 林 交 番 栗 林 公 園 観 光 事 務 所 玄 関 ホ ー ル の 腰 壁 ・ 床 ( 五 名 活 性 化 セ ン タ ー ) 廊 下 の 腰 壁 、 窓 枠 、 戸 ( 参 考 : 土 庄 町 立 中 学 校 ) 和 室 の 内 装 ( 参 考 : 土 庄 町 立 中 学 校 )

(8)

4 県 産 木 材 を 利 用 し た 備 品 等 の 設 置 ・ 購 入

県 が 整 備 す る 公 共 建 築 物 に お い て 、 県 産 木 材 を 利 用 し た 書 棚 ・ 収 納 棚 の 設 置 、 間 伐 材 な ど 県 産 木 材 を 利 用 し た ベ ン チ 等 の 製 品 の 購 入 に 努 め ま す 。

5 建 築 以 外 の 工 事 に お け る 県 産 間 伐 材 の 有 効 活 用

県 が 施 工 す る 建 築 以 外 の 工 事 に お い て 、 柱 材 等 に 利 用 で き な い 県 産 間 伐 材 を 杭 ・ 丸 太 柵 ・ 工 事 看 板 等 の 資 材 と し て 利 用 す る な ど 、 そ の 有 効 活 用 を 図 り ま す 。 県 産 間 伐 材 の 有 効 活 用 県 産 間 伐 材 の ベ ン チ

(9)

第 4 県 産 木 材 の 利 用 促 進 の た め の 推 進 体 制

1 関 係 各 課 と の 連 携

公 共 建 築 物 の 木 造 化 、 木 質 化 を 図 る た め 、 今 後 は 、 こ の 方 針 に 基 づ き 、 整 備 す る 公 共 建 築 物 の 所 管 課 と み ど り 整 備 課 が 連 携 し 、整 備 す る 公 共 建 築 物 の 設 置 目 的 、 規 模 な ど が 決 定 さ れ る 基 本 計 画 作 成 前 や 基 本 設 計 、 実 施 設 計 、 工 事 の 各 段 階 に お い て 、 県 産 木 材 の 利 用 箇 所 や 利 用 量 、 県 産 木 材 製 品 の 価 格 、 供 給 量 な ど に つ い て 協 議 し ま す 。 区 分 内 容 所 管 課 ( 協 議 ) み ど り 整 備 課 基 本 計 画 ・建 築 物 の 事 業 化 に 当 た り 目 的 、 規 模 、概 算 事 業 費 が 決 定 さ れ る 。 ○ 基 本 計 画 の 方 針 ○ 協 議 結 果 に よ り 基 本 計 画 の 作 成 ○ 基 本 計 画 等 の 把 握 ○ 県 産 木 材 の 利 用 箇 所 、 利 用 方 法 の 提 案 基 本 設 計 ・基 本 計 画 に 基 づ き 、建 築 物 の 平 面 、階 数 、各 室 配 置 、内 装 等 の デ ザ イ ン 等 の 仕 様 等 の 設 計 が 行 わ れ る 。 ○ 基 本 設 計 の 方 針 ○ 協 議 結 果 に よ り 、 基 本 設 計 の 作 成 ○ 平 面 、階 数 、内 装 等 の 計 画 の 把 握 ○ 県 産 木 材 の 具 体 的 な 利 用 箇 所 、 利 用 方 法 の 提 案 ○ 県 産 木 材 の 寸 法 、 種 類 、 数 量 に 応 じ た 価 格 等 の 情 報 提 供 実 施 設 計 ・基 本 設 計 に 基 づ き 、建 築 物 の 工 事 の 実 施 に 必 要 な 詳 細 な 設 計 が 行 わ れ る 。 ○ 実 施 設 計 の 方 針 ○ 協 議 結 果 に よ り 、 実 施 設 計 の 作 成 ○ 詳 細 な 整 備 情 報 の 把 握 ○ 整 備 に 利 用 す る 県 産 木 材 の 寸 法 、 種 類 、 数 量 に 応 じ た 価 格 や 供 給 状 況 等 の 情 報 提 供 工 事 ・ 工 事 発 注 ・ 工 事 完 了 ○ 工 事 発 注 ○ 実 績 の 報 告 ○ 工 事 開 始 の 確 認 ○ 工 事 完 了 の 確 認 ○ 県 産 木 材 の 利 用 箇 所 等 の 資 料 整 理 、分 析 結 果 の 提 供

2 庁 内 連 絡 会 の 設 置

公 共 建 築 物 等 に お け る 県 産 木 材 の 利 用 を 効 果 的 に 促 進 す る た め 、 営 繕 課 、 警 察 本 部 会 計 課 、 総 務 事 務 集 中 課 、 技 術 企 画 課 、 み ど り 整 備 課 で 構 成 す る 連 絡 会 を 設 置 し ま す 。

(10)

( 参 考 資 料 1 ) 県 が 整 備 し た 公 共 建 築 物 の 県 産 木 材 の 利 用 事 例

( 1 ) 公 園 内 の 施 設

○ 栗 林 公 園 観 光 事 務 所 ( 平 成 1 7 年 度 ) 構 造 : 木 造 1 階 建 て 延 べ 面 積 : 306m2 木 材 利 用 量 : 80.9m3 う ち 県 産 木 材 利 用 量 : 80.9m3 概 要 :柱 や 梁 な ど の 構 造 耐 力 上 主 要 な 部 分 と 外 壁 に 県 産 木 材 を 利 用 。

( 2 ) 警 察 施 設

① 高 松 南 警 察 署 ( 平 成 2 0 年 度 ) 構 造 : 鉄 筋 コ ン ク リ ー ト 6 階 建 て 延 べ 面 積 : 6,754m2 木 材 利 用 量 : 4 m3 う ち 県 産 木 材 利 用 量 : 1m3 概 要 : 道 場 の ア リ ー ナ の 壁 (76m2)に 県 産 木 材 を 利 用 。 ② 高 松 南 警 察 署 栗 林 交 番 ( 平 成 2 3 年 度 ) 構 造 : 木 造 2 階 建 て 延 べ 面 積 : 175m2 木 材 利 用 量 : 33.0m3 う ち 県 産 木 材 利 用 量 : 32.8m3 概 要 :柱 や 梁 な ど の 構 造 耐 力 上 主 要 な 部 分 と 外 壁 に 県 産 木 材 を 利 用

( 3 ) 庁 舎

○ 農 業 試 験 場 管 理 棟 ( 平 成 2 2 年 度 ) 構 造 : 鉄 筋 コ ン ク リ ー ト 1 階 建 て 延 べ 面 積 : 1,116m2 木 材 利 用 量 : 6.6m3 う ち 県 産 木 材 利 用 量 : 3.0m3 概 要 : エ ン ト ラ ン ス ホ ー ル や 会 議 室 の 壁 面 (156m2)、 戸 に 県 産 木 材 を 利 用 。

(11)

(参考資料2) 県が整備した公共建築物における県産木材の利用状況

(平成19年度~平成23年度)

   単位 面積: m2,利用量: m3 木造化木質化 県産 木材 利用 全体 木造化 木質化 全体 木造化 木質化 1高松北警察署鬼無駐在所     高松市 H19 ○ ○ 85 16.0 15.8 0.2 2善通寺警察署吉原駐在所    善通寺市 H19 ○ ○ 85 16.0 15.8 0.2 3金倉川公衆トイレ 琴平町 H20 ○ ○ ○ 24 7.5 5.6 1.9 4.1 3.3 0.8 4高松北警察署直島東駐在所    直島町 H20 ○ ○ 85 16.0 15.8 0.2 5琴平警察署造田駐在所     まんのう町 H20 ○ ○ 85 16.0 15.8 0.2 6観音寺警察署紀伊駐在所    観音寺市 H20 ○ ○ 85 16.0 15.8 0.2 7栗林公園トイレ 高松市 H21 ○ ○ ○ 27 9.1 6.8 2.3 7.4 6.4 1.0 8石田高校(たい肥舎) さぬき市 H21 ○ ○ 160 15.0 14.8 0.2 9さぬき警察署造田駐在所    さぬき市 H21 ○ ○ 85 16.0 15.8 0.2 10高松西警察署畑田駐在所     綾川町 H21 ○ ○ 85 16.0 15.8 0.2 11高松東警察署植田駐在所 高松市 H22 ○ ○ ○ 85 15.3 15.1 0.2 1.1 1.1 0.0 12善通寺警察署与北駐在所 善通寺市 H22 ○ ○ ○ 82 15.0 14.8 0.2 1.1 1.1 0.0 13琴平警察署長炭駐在所      琴平町 H22 ○ ○ 84 16.0 15.8 0.2 14三豊警察署麻駐在所       三豊市 H22 ○ ○ 84 16.0 15.8 0.2 15観音寺警察署五郷駐在所    観音寺市 H22 ○ ○ 84 16.2 16.0 0.2 16高松南警察署栗林交番 高松市 H23 ○ ○ ○ 175 33.0 32.8 0.2 32.8 32.8 0.0 17丸亀警察署飯山交番 丸亀市 H23 ○ ○ ○ 171 25.2 25.0 0.2 7.7 7.7 0.0 18東かがわ警察署福栄駐在所 東かがわ市 H23 ○ ○ ○ 85 14.0 13.8 0.2 4.0 4.0 0.0 利用量は予定 19さぬき警察署松尾駐在所 さぬき市 H23 ○ ○ ○ 85 14.0 13.8 0.2 4.0 4.0 0.0 利用量は予定 20高松西警察署陶駐在所 綾川町 H23 ○ ○ ○ 85 14.0 13.8 0.2 4.0 4.0 0.0 利用量は予定 21琴平警察署四條駐在所 まんのう町 H23 ○ ○ ○ 85 14.0 13.8 0.2 4.0 4.0 0.0 利用量は予定 22栗林公園花園亭西便所 高松市 H23 ○ ○ ○ 45 8.5 6.4 2.1 6.8 5.9 0.9 利用量は予定 小計(木造化,木質化とも実施) 22 22 11 344.8 334.7 10.1 77.0 74.3 2.7 1五名活性化センター 東かがわ市 H19 ○ ○ 300 11.7 11.7 11.7 11.7 2高松工芸高等学校(校舎)    高松市 H19 ○ 6,905 26.0 26.0 3観音寺中央高等学校(校舎)  観音寺市 H19 ○ 4,618 2.0 2.0 4高松商業高等学校(校舎)    高松市 H19 ○ 4,472 2.0 2.0 5綾川浄水場 綾川町 H19 582 6高松商業高等学校(部室)    高松市 H19 528 7香川中部養護学校(校舎)    高松市 H19 ○ 314 0.2 0.2 8坂出警察署宇多津交番     宇多津町 H19 ○ 189 0.1 0.1 9高松南警察署 高松市 H20 ○ ○ 6,754 4.0 4.0 0.8 0.8 10丸亀城西高等学校(武道場)   丸亀市 H20 ○ 698 6.6 6.6 11東部浄水場 高松市 H20 458 12丸亀城西高等学校 (自転車置場) 丸亀市 H20 448 13坂出商業高等学校(弓道場)   坂出市 H20 ○ 76 2.7 2.7 14善通寺第一高校(部室) 善通寺市 H20 26 15県立丸亀城西高等学校 (弓道場) 丸亀市 H21 ○ ○ 71 2.0 2.0 0.2 0.2 16白鳥病院 東かがわ市 H21 9,703 17高松南高校(校舎) 高松市 H21 ○ 2,362 1.2 1.2 18農業試験場(管理棟) 綾川町 H22 ○ ○ 1,116 6.6 6.6 3.0 3.0 19農業試験場 (作物作業棟) 綾川町 H22 1,827 20観音寺中央高等学校(校舎)  観音寺市 H22 ○ 1,712 6.2 6.2 21善通寺第一高等学校 (体育館) 善通寺市 H22 ○ 1,573 44.0 44.0 22善通寺第一高校(校舎) 善通寺市 H22 ○ 1,289 1.2 1.2 23農業試験場 (生活環境作業棟) 綾川町 H22 882 24万塚農場(牛舎)農業経営高校 綾川町 H22 ○ 719 0.8 0.8 25農業試験場 (農業機械作業棟) 綾川町 H22 666 26農業試験場 (野菜・花き作業棟) 綾川町 H22 531 27香川丸亀養護学校(校舎)    丸亀市 H22 ○ 436 1.1 1.1 28笠田高等学校(豚舎)      三豊市 H22 ○ 235 0.1 0.1 29農業試験場(作業員棟)      綾川町 H22 ○ 198 0.6 0.6 30丸亀城西高等学校(部室)    丸亀市 H22 ○ 108 0.2 0.2 31高松港管理事務所(公衆便所)   高松市 H22 17 32三本松高校(弓道場) 東かがわ市 H23 ○ ○ 74 2.8 2.8 0.6 0.6 利用量は予定 33傷病鳥獣保護施設 高松市 H23 ○ ○ 70 0.3 0.3 0.3 0.3 利用量は予定 小計(木質化のみ実施、その他) 0 22 6 122.4 0.0 122.4 16.6 0.0 16.6 22 44 17 467.2 334.7 132.5 93.6 74.3 19.3 合計(55施設) 番 号 備考 完成 年度 施設名 場所 延べ面積 実績 木材利用量 県産木材利用量

(12)

(参考資料3) 市町が整備した公共建築物における県産木材の利用実績        (平成19年度~平成22年度) 単位 面積: m2,利用量: m3 延べ面積 木材 県産木材 木造化 木質化 利用量 利用量 1カリンの丘公園交流施設 まんのう町 まんのう町 H22 ○ ○ 192 27.4 18.3 1 1 192 27.4 18.3 1三木町立三木中学校(屋内運動場) 三木町 三木町 H19 ○ 2,168 38.7 6.3 2飯野山野外活動センター 丸亀市 丸亀市 H19 ○ 38 1.6 1.1 3観音寺市立柞田小学校(校舎) 観音寺市 観音寺市 H20 ○ 3,449 - 7.9 4丸亀市立西中学校(校舎) 丸亀市 丸亀市 H20 ○ 8,572 58.1 1.5 5土庄町立土庄中学校(校舎) 土庄町 土庄町 H20 ○ 5,850 144.0 104.0 6城乾コミュニティーセンター 丸亀市 丸亀市 H20 ○ 748 2.7 1.5 7三豊市立詫間中学校(屋内運動場) 三豊市 三豊市 H21 ○ 2,059 4.2 4.2 8観音寺市立中部中学校(校舎) 観音寺市 観音寺市 H22 ○ 9,640 194.0 2.0 9東かがわ市立総合小中学校(校舎) 東かがわ市 東かがわ市 H22 ○ 13,421 47.7 44.3 10丸亀市立城南保育所 丸亀市 丸亀市 H22 ○ 2,444 28.0 2.7 11丸亀市立西中学校(屋内運動場) 丸亀市 丸亀市 H22 ○ 3,443 39.3 10.6 0 11 51,832 558.3 186.1 1 12 52,024 585.7 204.4  合計(12施設) 備考 番 号 施設名 事業主体 場所 完成 年度 実績  小計(木造化,木質化とも実施)  小計(木質化のみ実施)

参照

関連したドキュメント

県の観光促進事業「今こそ しずおか 元気旅」につきましては、国の指針に 基づき、令和 4 年

1.共同配送 5.館内配送の 一元化 11.その他.  20余の高層ビルへの貨物を当

補助 83 号線、補助 85 号線の整備を進めるとともに、沿道建築物の不燃化を促進

食品 品循 循環 環資 資源 源の の再 再生 生利 利用 用等 等の の促 促進 進に に関 関す する る法 法律 律施 施行 行令 令( (抜 抜す

そこで生物季節観測のうち,植物季節について,冬から春への移行に関係するウメ開花,ソメ

 吹付け石綿 (レベル1) 、断熱材等 (レベル2) が使用されて

<RE100 ※1 に参加する建設・不動産業 ※2 の事業者>.

It is found out that the Great East Japan Earthquake Fund emphasized on 1) caring for affected residents and enterprises staying in temporary places for long period, 2)