• 検索結果がありません。

パーリ学仏教文化学 (19) - 007谷山 洋三「ビハーラとは何か? : 応用仏教学の視点から」

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "パーリ学仏教文化学 (19) - 007谷山 洋三「ビハーラとは何か? : 応用仏教学の視点から」"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

ハ ー

ラ と は

か ?

教 学

視 点

 

 

 

1

は じ

め に

 

ラ と はか ? 」は, ま さ に筆者

身の 疑 問で ある と同時に, ビ ハ ー ラ運 動

ビ ハ ー 活 動 関心 を持つ 研究者 と実践者へ の 投げか けで も あ る。

 

応 用 仏 教 学 」 と は,

文献

で はない とい う立 脚 点の 表 明で あ る。 よ っ て , 仏 典等 に 見 ら れ る vihEra (出 家 者 の 住 居 ) は 本稿で は 扱わ な い。 「応 用 仏 教 学 」 その もの に つ い て

1

々 な見

が あ るω 。 し か し, 筆 者 と し て は,

自身

かつ 実践 者で あ る とい う立場か ら,

自身

お よび

間た ち が

践 してい るこ とを仏 教学の 枠 内で理 論化すべ

い るとこ ろで あ る。 (

1

) 目 的

 

田宮 仁が

1985 年

に 「ビハ ー ラ を提 唱し て か ら

20

年にな る。 当

は 「 教ホス ピ ス

わ る言葉であ り, 超 宗派の 立場に よ る仏 教 的な タ ー ミ ナル ケ アを 志向し た もの で あっ た が,徐々 に活 動が 広まる に連 れて , その 内容に も

変化

が見 られ る よ うになっ た。

 

2004

年末

に は, 「

教 看

・ ビハ ー ラ学

足 した が , その

発 会式

に は,

教 的

景を超えて 々な 立場か らの 参 加が あっ た。 こ の よ うに状 況に お い て だ に 「ビハ ー ラ」 の 定義が曖 昧な ま ま放 置されて い る と感 じ て い るの は, 筆 者だ けで はな か ろ う。 様々 な 立場

教 的

か ら

々な形 態 (活動 領 域 )の ビハ ー ラ が存 在 , ま た語 られ る よ うに なっ た 今 , 国内で の

(2)

ビハ ー 運 動つ い て再 定 義す る必 要が あ る と考え, こ こ で簡

に ま と め た もの を発

したい 。    方   法

 

本稿で は, 文 献

料, イ ン タ ー

検索

よ る

情報

理 を

っ た。 平 成

17年 5

2

日に, イン タ ーネ ッ トの 検 索サ イ ト

GoogleTM

日本 語 版

www .

google

.co .

jp

で 「ビハ ー を検 索 語 とし て 検 索 た 。

4390

件の ヒ ッ ト が あ り, ビハ ー ラ標 榜 て い る組

織 (

NPO

, ボラ ン テ ィ アグル ー プ ,医療機 関,社 会 福 祉 施設, 研 究 会, 寺 院 関係 施 設な ど

抽出

した。 調査対

と な る

件は, ビハ ー ラを そ 名称 とす る , あ るい はホ ー で様々な ビ ハ ーラ運 動へ の 積 極 的 関与 を表明 して い る こ とである。 さ らに 文

等に見ら れる

織 を補足 した。 尚, ビハ ー

組織

で あっ て も, 上記の

条件

を 満た さ ない もの は こ こ に は含めてい ない ω。 これ らの組 織につ い て そ の活 動 内容 を概 観し て, ビハ ー 運 動 活 動 内容理 し た

研 究 発

で は

出し た全

織を載せ た一覧表を配 布 した が, 紙数の 関

上こ こ で は割 愛 する

2

. こ

れ ま

で の

定 義

 

まずは, 以下の

4

つ の 定 義を

認 して お こ う。 い ずれ も,

前の 活動 組 織 の 存 在 を前

と した もの で あ る。 そ れ ぞ れ,

 

は超

宗派

 

真宗本願

派,

 

は 日

蓮宗

 

は真

大 谷 派を中心 と した超 宗 派 とい う背 景が あ る。 活動 領 域は,

 

は長 岡 西病 院 ビハ ー

心 と し

   

は さ ま ざ ま な背 景を もっ 医療 施 設 ・福 祉施 設 など を活 動の と し,

 

電話相談

面談

を主な活動 と してい る。   田宮 仁の定義 (

1985

年 に提 唱)

    

ハ ー ラ 」 は 「仏 教ホ ス ピス 」 とい う

現 に

わ る, 仏教 を

景 と     し た ター ミ ナ ル ケ ア施 設の 呼 称で あ る。 よ り 日本 的な タ ー ミ ナ アの

  

在 り方を模 索す る社 会 的 な問題 展 開の一 つ とい え る。  (3)

  

浄土真 宗本 願 寺 派伝 道 社 会部の 定 義

1986 年

活動開始)

(3)

      ビハ ーラ とは何か ?       35

   

活 動 」 と は, 「 ・ 老 ・ 病 ・死 」 の 苦しみや悲 しみ を抱え た

  

人 々を全 人 的 に支 援 す る ケア で あ り, 「願わ れ た い の ち」 の 尊 さに 気づ

  

か さ れ た 人 た ち が集う共 同体 を意 味しま す。t4 }

 

 

宗 医

療問

題研

究会

の定

義 (

1994年

に活 動 開始 )

   

ビハ ー 活 動 と

医療

福祉

や地 域

会 との 連 携の も とに

寺院

  

お い て 自宅に おい て, あるい は病 院や 施 設 に お い て ,病気や 障害, 高

  

化に悩む人た ち との

しみを共に し, 精 神 的, 身 体 的な苦痛を取 り除

  

き,安心 が得られ る よ うに

支援

す る

動の こ とで す。 (9

 

 

田代 俊孝の 定 義 (

1988

に活動

開始)

    

our  

Vihara

 movement  

is

 a support  

group

 

fbr

 the 

terminally

 

ill

 

that

 

is

  

organized  around  and  operates  according  to 

Buddhist

 teachings .c6〕

 

以 上の よ うに ビハ ーラ運 動の 出 発点はタ ー ミナル ケア で あっ た が, その 後,

々に その 主体 と対 象領 域が広が っ てい る。 特に その 対 象 領域は,高齢 者 福 祉,障害者 福 祉 , 心 理ケ ア な どに展 開 し て い るこ とが分か る。

 

また,研 究 者の 立場(7〕か ら奈倉

1999

7]

は ,本 願 寺 派の ビハ ー ラ活動 へ の シ ン パ ー を込 め な が ら,次に よ うに定 義 し て い る 。

   

ビハ ー

活動

医療

福祉

の 現場に おい て , 生 ・

  

担 う人々 へ の 心の ケア を志す もの で ある。 上記

 

の 定 義 との 近似性 (も し く は  へ 影 響 )が うか が え るもの の, こ の定 義が示 さ れ て い る論 文に は, 独 自の ビハ ー展 開されて お

派 の み に拘ら ない 「土門」 と して の 立 場が見ら れ る。

3

検 索結

果 と

そ の

考察

1

) 検

結果

 

緩和

ケア病

棟 (

仏 教ホ ス ピス

2

施設あ る。

願 寺派の ビハ ー 活動 組 織 は全 国に

31

団体

教 区

あ り,

和ケア

病棟

だ けで な く一般 病

福 祉 施 設な どで の ボラン テ ィ ア活 動, 地 域に よっ て は心 の ケ ア や

話 相 談な ど 広範な活動を展 開 し て い る。

派以外で ビハ ー 活動 活 動

(4)

組織

や ,

践活 動よ りも研 究 会 ・学 習会 ・研 修会 を主 とす る組 織 もあ る。

 

その

, 公園が

3

カ所

うち

1

カ所 は仏 教 と無 関 係

関係

3

件。 マ ン シ ョ ン ・アパ ー ト ・ビ ル が 計

4

棟。 民

宿

, カ フ ェ バ ー , マ ッ サ ー ジ

楽 事 務 所

仏 教

賛 歌)

, ロ ッ ク バ ン ド

すでに

1

件 ずつ つ かっ た。

 

以上 合 計

98

件 中, 仏 教に 直接 関係 しない と思 わ れるもの は

12

件 あっ た。 以

,その

12件

い た

98

12

86

対象

とし て

考察

を続け る。 表

1

  ビ八一ラ を標榜して いる組織

2

提 唱者の意

は どこ へ

 

提 唱者の 田

宮仁

の 意図 は 「

教ホス ピス 」 に代わ るもの で あっ た。 こ の意 図 を具現 化 し たもの は長 岡西 病

院 (

新 潟,

1992

年 開 設

と佼成 病 院

東 京,       * 派 とNPO に重 複 あ り

2004 年

開設

2

カ 所 しか ない

 

ま た, 同 じ く

は 「

宗派

」 を

図 して い た。 しか しなが ら, 組織の 構成上特 定の 宗派 偏 り大 き , もしくは宗 門主

の団

も あ る。

1986

年に始 まる本 願 寺 派の ビハ ー ラ

活動

有名

が ,

1995

に は 日蓮 宗も僧 侶 向け の ビハ ー 講 座

, 大谷

で も

2005

6

月に有 志 が集 っ て ネ ッ トワ ー ク

り を

めた。

2002

野 山 真 言 宗が始 め た 「心 の 相 談 員 研 修 講 座」 に は, ビハ ー 講 義が あ り,

2006

年 度

野 山大 学に ス ピ リチュ ア ル ケ ア

学科

開設

さ れ る。

 

大 河 内

2003

が指 摘 して い る よ う 田宮が深 く

わっ てい る団

で あ 属    性 件 数 小 計 医療機 関 6 緩和ケ ア病棟 2 医療+福祉 1 病 院 医 院,診療所

3

福祉機関

15

高 齢者 14 高齢者+障害者 1 ボラン テ ィ ア組織 46零 本 派の ビハ ー活 動 31掌 NPO (含 申請 中) 4串 諸 派 ・超 宗派 12 研究 ・研修な ど 14 研 究会 ・学 術 団体

4

連絡 組織

2

講 座 5 大学 ・短大の コ ース

3

その他 17 仏教音楽事務 所 1 寺院関連施設 4 仏教に直接 関係な し 12 合    計 9898

(5)

      ビハ ーラ と は何か ?        37 っ て も

超宗派

」 の 内実は 「寄 り合い 所

亅 に過 ぎない 。 一 , 本 願 寺

の ビハ ー

活動組織

あっ て も

他宗

派の

僧侶

わ っ てい る とこ ろも あ る。 ビハ ー ラ

運動

の み な らず 一・

般社会

け た

い て , 宗 派 色 を発 揮 した り, ま してや伝道 ・布教 を 混 合 した活 動は極め て 難しい とい うの が現

だろ う。 (

3

) 多様な活動 内容

 

・ 福祉

高齢者)

わ る活動 及び学 習会が 目立つ が , 中に は災 害 援 助,児

童福祉

わ っ て い る組織 や,

特定

領域

特化

して い る団体も あ る。 「休 息場 所 」 とい う意 味だ け を用い た施 設 も あ る。 その

多様

内容

の 図

1

で 表 した。

 

こ の よ うな多様 性は, ビ ハ ー 運 動/ 活 動 発展に も関わ る 。

 

【死か ら老 ・病へ

緩和 ケア (ホス ピ ス )か ら出 発 した ビハ ー ラ運 動 は, 「 」 に 近い 分 野

タ ー ミ ナ ル ケ ア, が ん 患者 )か ら徐々 に その 領 域 を広 げ,

和ケア以

病院

高齢者福祉施設

にも その

場 を求め る よ うに な た。

臨床

現 場に

か け る ば か りで はな く, 分 か ち合い の

電話相談

など を 主催 する組

も現れた。

 

そ して 生へ

「い のち に 関わ る とい う

姿勢

う もの と し て災 害 支援,       \         / _一 一 

L

’ .

ig

th

      丶         … ・

1

文 化 事 業

  ン

      ノノ                               ノ      \ 〜_   一__ 一/ ‘’         / /         丶                                                                                    〆 図

1

(6)

さ らに,

青少年育成

・児

童福

祉の 分 野に も広が っ て い る。 全 国で

々 な組織 が作 られる よ うに なっ ため か,ネ ッ トワー ク作 り も行わ れて い る。 言

が 一 人

き して, 「休 息の 場 所 とい う意 味だ けで

使

用 さ れて い る こ とも興 味深 い

で ある。

 

この よ うな拡大 解 釈の流れ につ い ては, 提唱者 自身が 予見 して い た よ うで あ る。 田

宮 [

1990

122]

は, 次の よ うに述べ て い る。

   

」 とい う呼 称の 定 着や 「ビハ ー ラ運 動」 の

ま りは,… (中

  

略 )… 「い の 」 を 巡 る諸 問 題が ター ミ ナル ケア の 問 題を契機 に 一般的

  

社 会 的 問題 として

め た現れ とい うこ とがで きる。

 

つ ま りビハ ー 運 動が り て は , 必ず しも

唱者の意 図を超え た もの で は ない とい こ とが うかが え る。

   

大 きな流 れ と課 題

 

島 [

2005

が 「

宮仁

,浄土

真宗本

派, 田代 俊 孝」 をその 代 表 的 な存 在 とし て提 示 し て い る よ うに, ビハ ー ラ運 動

活動に は い くつ かの 系統が見 られ る。 今 回提 示 した資 料か ら も, その こ とが理

さ れ よ う。

 

唱者で ある田宮 仁の影 響が直 接 及ぼ さ れてい る組 織 と して は, 長 岡 西病 院, ビハ ー

21

真 宗大 谷 派金沢教 区ハ ー ラ 会 , 仏 教

ビハ ー , 仏教

看護

・ビハ ー ラ

学会

佛 教

大 学

攻 科

仏 教 看 護 コ ース 田女子 短 期大

学看護学科

な どが ある。

 

本 願 寺 派の ビハ ー

動に 関係す る もの とし て は, 各 教 区の 組 織以外に, ビハ ー ラ

病院

老 人保 健 施 設ハ ー 大 野 ,

養護

老 人ホ ー ビハ ー

淡路 介 護 老 人福 祉 施 設 , ビハ ー こ の 園 ,

護 老 人ホ ーム あ そ か苑,龍 谷大学短期 大 学部 「活 動者

成 課程」 な ど が あ る。

 

田代 俊 孝に関係 する組

と して, ビハ ー

団と,死そ し て生 を考え 研究 会 (ビハ ー ラ研 究 会 )(8)が あ る

 

に は, 日

蓮宗

の ビハ ー ラ講座 と ッ トワー ク,

高野

真言宗

の 心 の

相談

(7)

      ビハ ーラ と は何か 7       

39

員 ・ス ピ リ チ ュ アル ケ ア ワ ー カ ー研 修 講 座があ る。 教 団を あげて 人 材 育成を す るこ とに よっ て , 本 願 寺派の ような全国 組織を構 成す る素地 が で き あが る 実 例が あるこ とか ら も, 今後の 実践 に期 待 し た い 。 浄土宗で は 「 」 とい う言

に は

心 が薄い よ う だ が, 「仏 教 看 護 ・ 仏 教 福 祉1 を標

した活 動を す る

僧侶

た ち もい る。

 

全 国

な広が り を見せ て い ビハ ー ラ運 動だが , 横のつ な が りが薄い とい う

題 点が あ る。

願 寺 派は教 団の ネ ッ トワー クに その ま ま リン ク してい る が, 他 派 との 交 流は 草の 根レ ベ ル に過ぎ な い よ う だ。 日蓮 宗で も 同様で あ る。 大 谷派の 有 志が企 画 し て い るもの も,

寺派

に 匹敵す る求心 力を発揮 す るこ とは容 易で はない 宗 門 とい う大き な

れは

活動

を広 げるた め に は

有効

で あ る が, 一

床現 場に お て は

信仰

柔軟

姿 勢

期待

され る。 だか らこそ, 大 きな流れを横 切る切 り口 と して, ケアの

の 向 上 とい う

点か ら も, 他 宗 との 積 極 的 な交 流が必 要なの で はな か ろ うか。 そ の 点 ,臨床へ の 貢献を視野 に 入 れ た学術 団体で あ る仏教看 護 ・ビハ ー ラ学 会 に

したい とこ ろで あ る。

4

結   論

 

1985 年

に田

仁に よっ て , 「仏 教 ス ピ ス 」に 代わ る言葉 と して 提唱 さ れて 以来, 日本の 仏教 界に お い て は,

真宗本願寺派

の ビハ ー 活 動 推 進 , 一 日本各 根 運 動 と し っ く り と運 動が 広が っ て い っ た。 そ の 実 際の 内容は,仏教 的 タ ー ミナル ケア か ら,仏 教 者に よ る福 祉ボ ラン テ ィ ア , 社 会福 祉 事

参画

, さ らに は災害 支援や文化 事 業まで 多岐にわ たる。

 

こ の よ うに, ビハ ー ラ運 動の拡大 に

っ て その意 味 内容も広が っ た。 以 ド に

狭義 (

広義

3

つ の

定義

示 す る 。

 

狭 義 「

た タ ー

活動

:長 岡          西 病 院 ビハ ー ラ病棟佼 成ビ ハ ーラ)

 

 義 

老 病死 を対 象し た , 医療 及び社 会 福祉 領 域での , 仏 教 者に よ          る活 動 及 びその施 設」 (例 1藤 原 胃腸 科,本 願 寺 派の ビハ ー ラ活

(8)

最 広義

, 日

蓮宗

の ビハ ー ラ

活動 )

災害

年育

成,文

化事業

な ど 「い の 」 を支え る, ま た は 「い の ち」 につ い て の 思

機 会

供す る,

を主

と した社 会 活 動」 (例 :地 球 人ネ ッ トワ ー ク飛騨, ビハ ー 鹿 北 , 大 阪の應 典 院 ) 実 際 に使 用さ れて い る意 味 として は,狭 義 ま た は広 義が最 も近 い と思わ れ る。 とこ ろ が,

回調

査対象

とした

組織

の ほ とん どが, 広

ま たは

最広義

に 当て は まる。 そ ればか りで な く, 田

と田

は共 に 狭義を 用 い な が ら も,彼 らの

け た

組織

活動領域

は広

か ら

広 義に当て は ま る。 今や, ビ ハ ー ラの

は広

を用い るべ は な か ろ うか。 そ して

来 的に は, 活 動 が全国的に 展 し, 領 域が さ らに 多様 化 して い くか も しれ ない 。 その 時に は,

採用

すべ きか ど うか の

議論

をするこ とに なるだろ う。

 

ま た,

組織

に よっ て は 「ハ ー

標榜

しない に もか か わ らず,

榜 す る組

と同

活動

を して い るとこ ろ も ある。 逆に ,

榜 しなが ら も活 動 内 容が理念にか ない とこ ろ も あ る。 その た め に も今後, ビ ハ ー 運 動 本 質 的 な もの 々 なビハ ー 運 動を通 徹 す を追

必要が あ(9) 。 注 (

1

) 例え ば,吉元 [

1985

62

]は 「仏 教学 以外の分野よ り研 究し よ う とする応用仏教  学」 と し,藤田 [1975 :609 ]は 「実際 的な学 問」 「原則が あっ て そ れ を応用する も  の 」 として い る。 (

2

)例 えば,「関係高齢者施 設連 絡協議 会 」 の サ イ ト (

htlp

:〃www2 .

hongwanji

,or.

jp

!  social!fremelkourei_itiran.htm>に は49 施 設の 一覧表が あ るが,その う ちビハ ーを  名 称とし て使 用 し てい る の は 1施設の み である。 (

3

) 田宮 [

1990

112

113

の 説明 を, 筆者が簡潔にまと め た。

4

) 本願 寺ビハ ーラ の サ イ ト(http!www2 .hongwanji .or.

jp

!sociaVvihala /htmVrinen .htm1

  よ り。 (

5

) 日蓮 宗 医療 問題研 究会 [

2001

64

が提示し て い る。 (

6

) 実際の活動は, 田代 [1999 :176説明よ り も広い 。 「 生 を研 究  会 (ビハ ー で は 「ビハ ー= 仏教ホ j と さ れて い るが ,

(9)

ビハ ーラ か ?

41

 その活動で あ る 「 た め 相 談 」 で は, 「老 人 医 , 介護, 自殺」  につ い て の心の サ ポが行われて い る [田 代 1999 ;64−67 ]

7

) 奈倉は,研 究者で ある と同時に教カ ウンセ リン グの実践者 ・指導者で あ り,

 

 と  に は関 係 が 深 い。 し か し, 自らビハ ーラ運動の組織を主導し てい る わ け で は な   い 。 (

8

) 現在で は, 「同朋 大学い の 教 育 ー 亅 主催の 「死そ して生 を考え る   講座」 と して 機能 して い る。 (9) 筆 者 は, 仏 教 看護 ・ビ ハ ー会第 1 回年次 大会 (善光寺 ,平成 17年 8 月 19−2且  日)に おい て,「ハ ー運動/ 活動に お ピ リ チュ ア ル ケア の 意 義 と題 し  て発表した。 参考文 献 大 河内大博

2003]

ハ ー活動お け超宗派取 り組み方につ いて」 『日本 仏教  社 会福祉学会年報』 34。 島 岩 [

2005

]「 仏教 的 ターミナル ケア と しての ビハ ーラ運 動 『北 陸 宗教 文化』 17   号。 杉田暉道 ・藤原壽則 [2004]「な ぜ仏教 医学 』 思文 閣 出版。 須田 治 [2000 ]『老 病死 (い の  現 代 仏 教に み る看 取 風 景2 川 辺   店。 田代俊 孝 〔

1995

]『講座い のちの教育   心 を支える ・ビハ ーラ 』 法蔵館 田 代 俊孝 [1999 ハ ー運 動 蔵館 。 田宮 仁 [1990]「 理 念に た っ た ター ミ ナル ケ ア/ ビハ ー1 「現 代 エ ス プ  リ』 274, 至文堂。 奈 倉 道 隆 [

1999

]「ハ ー活動 と現 代医 療 ・福祉 ・終末期 ケ 『教 学 研究所 紀  要』 7号。 日蓮宗 医療 問題 研 究会 [

2001

]「活動 推進 」 『現 代宗教研究』

35

号。 ビハ ーラ実践 活動 研究 会 [1993]『ビハ ー活動  仏教と医療 と福祉 チーム ワ ー  ク  』 本願寺出版社。 藤田 清 [1975]「仏教 」 『印度学仏 教学研 究』

23

2

号。 吉元信行 [1985]「応 用 仏 教 学一志 向 『仏 教 学セ ミ ナ ー 42号。 〔付記 〕本 稿は, 平成

17

年 度 文部 科学 省科 学研 究 費補 助金 【若手研究 (

B

)】「教 を 基 調 と し た 日本 的ス ピ リ チュ ア ル ケア につ い て の研究」 に よ る研究 成 果の一部で あ  る。

参照

関連したドキュメント

専攻の枠を越えて自由な教育と研究を行える よう,教官は自然科学研究科棟に居住して学

仏像に対する知識は、これまでの学校教育では必

  「教育とは,発達しつつある個人のなかに  主観的な文化を展開させようとする文化活動

 当図書室は、専門図書館として数学、応用数学、計算機科学、理論物理学の分野の文

C. 

ハンブルク大学の Harunaga Isaacson 教授も,ポスドク研究員としてオックスフォード

まず、本校のコンピュータの設置状況からお話します。本校は生徒がクラスにつき20人ほど ですが、クラス全員が

★西村圭織 出生率低下の要因分析とその対策 学生結婚 によるシュミレーション. ★田代沙季