• 検索結果がありません。

いくつかの制御系における最適な       パルス変調制御について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "いくつかの制御系における最適な       パルス変調制御について"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

九州工業大学研究報告(工学)No.261973年3月       143

いくつかの制御系における最適な

      パルス変調制御について

      (昭和47年10月2◎日 原稿受理)

九州工業大学電気工学教室軽部  九州工業大学電気工学大学院石川克己

On Optimal Pulse Modulated Control of Some Systems        by Izuru KARUBE        Katsumi ISHIKAWA

  During the past ten yeaどs, closed4◇◎p stab迫ty analysis of I)碇se m◎dulated system

is treated.

  This paper iロve§tigates a pulse−modulated c◎Dtrol of s◎me sy8tems・

  Piecewise constant controls such as PAM, PWM, PFM and PA・PWM are especia1.

1y aPPlied t◎systems with delay.

  Using a reachable reagion technique, time optimal control problem is also discussed.

      ここで X:η次元状態ベクトル

1・ まえがき       灘:スカラー操作ベクトル  区分的に一定な操作量すなわち,パルスによ     4b:適当な大きさの定数行列

って駆動される制御系の解析は,閉ループ系の安  目標点は簡単の為原点とする。 κ(の一〇 定問題などを扱うと言う形では以前にさかんに取    初期条件:x(心一κ。       (2)

り扱われていた鵬しかし・髄制御問題とし 操鷹の大きさに制限川望があるとする.操 て扱った剛蝋的少なくぼ近になぷ㌔ くつ

ニ姻は,各醸調形式によって次のように

か論文が出てきている・操作量にノくルスを恥る 分類される.但しτはサンカング醐を表わ

いわゆるパルス変調制御系は,その情報の形態の

      す。

竃㌶㌶慾;㌶蕊輔;i)ルス艦調(PAM)

系にディジタル計撒をオソラ剖こ縫込む際   ω声( 一1)「タ< τ (3)

には必ずディジタル信号を取り扱わなければなら   均 パルス幅変調(PWM)

覆二㌶鷲畔めておくことは今後必⇒溌諜灘τ㌔)

 この論文ではいろいろな変調系の最短時間問題   iii)パルス振幅一幅変調(PA・PWM)

‡慧竺だ時間を含む緬いて噸 ⇒:(レ1)r≦×(〃−1)W+τカ(為一1)τ+。、≦r<カ7 (5)

      .       iv) パルス周波数変調(PFM)

講㌶で表わされるような系とする.姻一{±㌫篭認)τ㌔

  元講メX十加      臼)      ここでのばは一定のパルス持続幅

(2)

 この他にもパルス形式を変えることによって異  でR(『)は各段で曲線を形成することになる,更

った形の変調方式が考えることが出来るがここで  にPA−PWMの場合には, PAM及びPWMの は述べない・上からわかるように・PAMの問題  場合の双方の性質を兼ねそなえているので到達可

はパルス持続幅は一定(サンプリング周期)なの  能領域は上記のそれぞれの場合よりは拡がり,双

で振幅と極性のみが問題となり・PWMはパルス  方のR(りの和集合の形で領域を形成する。しか 幅と極性・PA−PWMは振幅・パルス幅及び極  もこの場合はパルスの大きさ及び持続時間の2要 性・そして・PFMは極性とパルスの数が問題に  素を調整出来るので到達可能領域は1段の場合で

なってくる・ここでは主に(i)・(ii)・(iv)の場  さえも面積をもつようになる。 PFMの場合は,

合について論じる・       ここでは,PAMあるいはPWMの特殊な場合

 つぎに,この系の制御問題に関する評価関数を  と考えることが出来る為あまり意味を持たない。

次式のように定義する。      例題 次の微分方程式で与えられる系を考えて

」一轤茶ニ(聯)直  (7)みる゜.

以上の蹴もとにしてある_調系0こ対 :ぱ一訟:〕÷1ト

する問題は次のように言える。

「・つの・・ルス麺系に於て(・)(2)で表わさ state t「a砿え゜n mat「ixは

れる系で(7)を最小にするパルスの列を求めよ。」        1 1◎(1−¢覗( ⑥})

      ψ( ,ξo)=

       O    e−o・1(f㎜ o}

 3. 最短時間問題

 (i)線形連続系及びサンプル値系       上述の議論により・到達可能領域は・サンプリン

通常言われている許容鞠を使肌て系(、) グ醐7=1頃大パルス搬民とすると下

の最短時間問題を扱った論文はいろいろある.こ 図の如くなる・

こでは操作量をパルスとして与える為,例えば   一こ:       ズエ

Desoer, wing3)の論文のように各段のパルスで   、へ 、       ル〆泌与榊

      ヂリ      トカひハのロエ  ぷピタぷガ

到達出来る領域を状態空間に求めることによって  、 §ぶ・ 一一醐川・

議論が出来る。その為には条件(2)の下で系(1)     .  A  ;s

の解が陽の形で出ていればよい,すなわち時刻∫       ∂・ さ V ・ ・、 ・ ・ 、

       ぽ    イ    ロ    がヘヘ  ヲペ

で原点に到達可能な点の集合は               ?プー   ワ   Rω一{ぬ㊨・( ・τ・)∫:。φ( τ)b・4・}(8)       ・

 ぐ

》ミ ぐ   茜

   クチ         ヘへ

dふ芯    1φ

    ♂      、      ⑨      ∂子        、、、   )t

但し, φ( o):State transition matrix      ・・

となり,操作量〃は,各サンプリング区間で一定      Fig 1

霊鷲巖巖諜;簑鑓灘㌶的解法は_形で

される方向ベハルがよ朔融表糎るの磯議論されているが・・,上述胴じ殼方が適用出 何学的にはっきりと襯出来る・ところで洛種来る.糠する系は

変調方式によるR(のの相違について述べると先    .

ずPAMによるものは操作量の大きさでのみ調    x(の=メx(「)+βκ( −m)+Cμ(r)  (9)

整する為 各段で1直線方向しか到達出来ず,    X:n次元ベクトル,〃:スカラーベクトル,

R(τ)も凸体となる。これに対して,PWMの場   m:一定のむだ時間

合はパルスの持続時間τ鳶が可変となっているの    メ,β,C:定数行列

(3)

145

初期条件{蕊の蕊蜘(・・)。≦㌶ぽ㌫莞

系(9),(10)が時刻rで原点に到達出来る点の

       れユ集合R(τ)は      x(〃)づ(椥ゐ)一メ鳶+拐x°+4鶏メ℃〃(〃1−1−∫)

  Rω一{xlx−一κ1(『0,∫)×      +封ガc。(腓柏一り

        苦o       [∫

        o十堺

        x(3,オ)8φ(ぷ一m)45      賜   舞一瞬

       オ。       +Σ∠ξ3Σぷ∫〃φ(后一2−∫一戊一7π)

       栖O     J昧0

     +∫1輌c・⑭]}(・・)ここで    (15)

ち魎(f㌫㌶艮竺鷲㍗』(・+勲一βメー)φ(・)

ここでκ(ぷ,の 。≦8≦ξは次式の解である。

       ゆぽ 

  昔κ(5,9)十x(3,りぷ十K(5十胡,匡)β一・   +騨βφ(−1− )

       (12)  +メ+・iヨλ ガ£r メ・βφ(ゐ一2+ノーm)

   κ(ぷ,r)=0 :τ≦∫≦ 十θ       ⇒   」騨o    K(∫,り=∫      したがって,この場合も

実際の計算は複雑になるが,理論的には(11)式    γ 一・4℃+1)fr 『−0・1・…〃2+ −1

より到達可能領域は求められる。少し具体的な形  のようなm+カベクトルによって決まる領域が とする為に次の場合を考える。         求まる。ここで

( 案は耀歴篇瓢ご罐姻 峠{をβ←ゴ:1:震1

     嵐2恥   ㈹ 丁度。一贈サガル醐で原献酬出来る

  鰍むだ醐の存在するステ・プ数   ように考えたが,これらのことはどのタイプの変

         (正の整数値とする)      調系についても共通に言えることであり,むだ時

この場合には・むだ時間が存在するステップの大  間の存在しない場合の拡張として考察出来る。

きさmと,制御が完了するステップ数nとの相

対的な大きさによって解の形が全く変化するので   A La蟹雛ge型の最適問題

次の2つの場合を考える・       一般に(7)式で表わされる評価を最小にする

 (・)o女動の時       問題を考える.最終時刻τ、Nrは固定とし最   地)一一メ・升£1κ・(。・一匡㈹ 懸鰍綻とする・

      倒      (1)PFMの場合

ただし       (6)式で与えたように,1サンプル周期の聞で   _κLφ(0)+iゴぷ 一・βφ(_卿+η_1_∫)    一定の振幅耽パルス持続時間τ及びdead time          ⇒      ばをもつような標準パルスを用いて最適問題を扱   φ(0)=x。      ったOnyshkoらは次のような修正最大原理を導

よって,γ ≡4∠一・C(〆−0,1,…π一1)によって決  びいている。

るπベクトル方向に励振されるような領域が決  定理5> え=躍X+φ(の,X,φ:力ベクトル 定出来る。      0≦τ≦ち

(4)

 なる系で,標準パルスを使用してP◎負廿yagin    J一ψ(x(T), x(2τ),…κ(Nτ))

関数 @ 。.、       _       +∫::㌦(ちの4・       (2・)

  S竜q鵡( 1)   (16) に対してのPAM PWMあるいはPA.PWM

を最小(大)化することと,次のスカラー関数   に対しての最適操作量の決定法はKirk7)や

  方一∫増丑(りφ(の透     翼麗ぽ?㍊違論璽欝芒雲‡雰き

繰大化すること時価である.・ここで,君ぱ一 はないが・ここでは・むだ時間系(13)の評価 1,2,_)は補助変数である。この定理は,一応終 (7)に対する髄なPWMについての考察をカ・

端未定の問題に対するものであるが,終端を指定  えることにする。

した場合には,制約が加わったことになりLag一  パルスは必ず各サンプル時刻で立ち上り・τ鳶時

。ang。の乗数鱒入すれば形式的に}ま終端綻刻だ嚇続するものとする・振幅は一定であるの

暢合調型に鰭する。     で変量は・切換時刻のみとなる・(2°)式の補助

 この定理を線形サンプル値系に拡張すれば,次  変数を考慮した評価は・

の巖得られる゜    潜一∫海陸ぷx御一)綱〕漉

      (22)

  姫+1)づ④+β・(ゐ)カ=1,a パ18) 訊を第蝦目で考えて,

解は       告_θ+〆(淑+8x(オーm)+C・)(23)

      カ

  x(丘)=ノ輌盈x(o)十Σ宴一多βμ(∫−1)      とおくと丘段目での評価は       i=1

であるから次碗理が示される・   」妻一∫:1二:1 〔鼎〆泌

 定理6)

固鷲三瓢㌶麟ぷ讃慧 +/∴,」一ぽ〕直 (24)

の問題は       ここでパルス持続時間τパこδちなる変分を与え   々糾1       ると次式となる。

  ΣΣ』㌧(ξ)βψ3◎        (19)

  戸゜ゴ=1      δ」仁〔θ(τご)一θぴξ)〕δτ向

;蕊襟㌶願麓:巖む +∫:∵[一票δ一∂x暮竺m)δκ()

だ時間を含む系(9)式に対しても同様に成立つ

と考えてよい.ただし,その際の醐変撫(・) +〆砕+∫:_L票δx

は次式の解でなければならない。

  繭ω一一ρω一吻(、概)、,。≦、≦、rm   一δx2{詰δx(・−m)+〆δ元]4・ (25)

  ρ(り=一4T @)     :τ1−m≦τ≦τ1   以下の段階は現在考慮中であるが,上式のδκを       (2の   消去する形にもって行きδ躍一〇なる為のいくつ

 (11)PAM, PWA及びPA−PWM     かの条件が,最適なPWMの為の必要条件とな

 (7)式なる評価関数,あるいは更に一般的に,  ろう。PAMの場合も振幅の変分を与える形で考

各段の状態値あるいは最終値の条件をも考慮に入  察すれば同様の過程をふんで議論できる。

れた評価関数

(5)

147

      Ba§i¢Eng.84−2.71/841§62.

 5. む す び      3)Desoer c. A.&wing J.:The Minimal Time       Regulator Problem for Linear Sampled Data  パルス変調系の場合の最短時間問題の解析は到    Systems.:General Theory.∫. of Franklin 達可能領域を求めることでほぼ解決がつくことを    Inst・272−3・208/2281961・

示した・む満間を含ぽについての糠を断 4)時霞㌶講㌶歴耀鷺;駕嶽

に加えた・条件をexpllcltに求めることと・適 

5)Onyshk。 S. et aL:Optimizati◇n。f Pulse 当な計算アルゴリズムを見つけることが今後の課    F「equency Moduiated Cont「01 System via

魁なろう・      漂:汀㌶um P「 ndple IEE且T凱AC≡

        参考文献      6)軽部出:むだ時間を含むパルス変調系の最適問

      題第15回自動制御連合大会,1972.

1)Nelson, W. L:Pulse−Width Relay Contro1   7)Kirk, D. E.:Optimization of Systems with

  in Sampling Systems. Trans. A. S. M. E.     Pulse−Width−Modulated Contro1. IEEE. Tr.

  ∫.of Basic E臼g.82−2,65/761961.      AC−12, N◎.3,307/3091967.

 2) July E. L&Nishimura T.:On the Periodic    8) Nardizzi, L R.&Bekey G. A.:Synthesizing

  Modes◎f Oscillati◇n in Pulse−W輌dth−Modulated    、◎ρtimal C◎頭01 f斑Modulated D輌se戯e−Ti雄   Feedback Systems. Tmns. ASME. J. of    Systems. Int. J. Contro1.8−6,571/590,ユ968.

参照

関連したドキュメント

The results indicated that (i) Most Recent Filler Strategy (MRFS) is not applied in the Chinese empty subject sentence processing; ( ii ) the control information of the

 このようなパヤタスゴミ処分場の歴史について説明を受けた後,パヤタスに 住む人の家庭を訪問した。そこでは 3 畳あるかないかほどの部屋に

お客さまが発電設備を当社系統に連系(Ⅱ発電設備(特別高圧) ,Ⅲ発電設備(高圧) , Ⅳ発電設備(低圧)

今回、新たな制度ができることをきっかけに、ステークホルダー別に寄せられている声を分析

本事象においては、当該制御装置に何らかの不具合が発生したことにより、集中監視室

 まず STEP1 の範囲を確認→ STEP2 、 3 については、前段の結果を踏まえ適宜見直し... 2.-③ TIP機器の動作確認

パターンB 部分制御 パターンC 出力制御なし パターンC 出力制御なし パターンA 0%制御.

本協定の有効期間は,平成 年 月 日から平成 年 月