• 検索結果がありません。

[浦添関係文献紹介]浦添の「副読本」的資料の紹介: 沖縄地域学リポジトリ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "[浦添関係文献紹介]浦添の「副読本」的資料の紹介: 沖縄地域学リポジトリ"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Title

[浦添関係文献紹介]浦添の「副読本」的資料の紹介

Author(s)

長間, 安彦

Citation

浦添市立図書館紀要 = Bulletin of the Urasoe City

Library(5): 71-71

Issue Date

1993-12-24

URL

http://hdl.handle.net/20.500.12001/22806

(2)

'

.

i

甫添関係文献紹介〕 浦添の「副読本」的資料の紹介 ここ10年米、県内の各市町村自冶体による地域の 歴史・文化の掘り起こしかなされ、記念的事業ては あれ、'地域史(誌)ーの編集・刊行か盛んてある c そ の影蒻もあろうか各字里位の「字史(誌)」編集・刊 行も相ついている。とくに名護市域の各字(部落)に おけるその刊行作業は、ほかの市町村字に多大な影 穏護を与え、各地て字誌つくりか盛んになりつつある。 とくに北部地域にその傾向かみられるか、読谷村・北 谷町・

i

甫添市なとても数点か刊行されている。 名設巾史編さん室は、字史(誌)つくりのマニュア ル『字誌つくり入門』(名設由史叢書8、平成元年) を作成、普及して、その対応を円屑におこなってい る。同時に、『羽地のあゆみ、羽地中部の歴史をある く』(同市史研究資料46、昭和62年)なとの「ふるさ と探訪」シリーズを刊行し、側面から各字の地域史 つくりに協力している。 この市町村字史つくりに呼応するかのように、教 育委員会なと学校教育、社会教育に携わる関係部署 か、ここ数年来歴史・文化を中心とする「副読本」の 編集刊行をおこない、児菫・学生または親子の地域 学習に便宜をはかっている。たとえば、沖縄市立博 物館は『沖縄市の自然、身近な動植物』(平成元年。 シリーズ化を検討中)を、嘉手納町教育委員会は『嘉 手納町の先人たち』(平成4年)を、那覇市教育委員 会は『首里まーい』なと歴史散歩マノプシリース (1987-92年)を刊行している。 さて、浦添市もその事業は実施され、今日まてに ① 『油添の歴史散歩と民俗探訪』 (1987年。 14P)、 ② 『

URASOE

歴史たんけんフ・ノク、副読本◎

I

甫添の 歴史と文化』 (1992年。 58P)、③ 『浦添の歴史散歩』 (1993年。 18P) を市教育委員会サイトか企画・刊行 して、学校なとに無料配布している。 以上の 3件の「副読本」的資料の項目内容は次の とおりてある(但し、③は①の改訂本てあり、内容 が①に比へて幾分か整理されているのて、ここては ③を紹介する。) ②の「たんけんフ'Jク」の大項目は、「鳥になって 空から見ると」「歴史と又化を探検しよう」[浦添ク スク」「海外貿易ー「漆器」「砂柄キヒ」「空手」「(青明 祭」「お墓」「もらの生活」「屋敷のようす」「年中竹 事」「民俗芸能」「沖縄戦」「アメリカ世」[まちのう つりかわり」「のひゆく

URASOE

」「イラスト年表: の18項て、実にハライティーに富んている。本又没 字にはルヒかなされ、また多くのイラスト・写真を 多用し、親しみ易く構成されている。同時に、各テー マの内容の解説も最小限の叙述におさえ、所々に数 行の「豆知識jを配し、小学高学年程度ても迎解度 が高まるように罰jl読本」つくりかなされている。表 紙の絵は奇抜ともいえるほと、ユニークなものてあ る。追貢船かまるてアニメの 999(スリーナイン)の ようにシニ J 卜噴射口をもち、字宙を飛んている。 この本を手にした瞬間から、多くの小学生・中学生 にとって楽しい本となるように編集されている。 ③は、市の又化行政遂行の一認を担う文化課か作 成したものてある。その内容は、「てたこの都市・(甫 添」「貝塚時代の過跡」玉伝説と王統」「よみかえる王 宮・浦添城」「近世の油添」「歴史の道を歩く」「民俗 探訪」「まつりと芸能」に大別して写真をふんたんに 挿入。また、表紙には蘭略な歴史散歩マノプを掲載、 末尾には芙術館なと市内の文化施設をも紹介し、個 人ても史跡・施設を訪ね歩くことかてきるようにし ている。この本(冊子)の利用対象者は中学生高学 年以上を念頭において構成されたものとおもわれる (本文はルヒなし)か、親と子か協力しあえは

-

i

分に 活用てきる「副読本」としての役割を持ち合わせて いる。当然、そのような編集意図がみられる内容て もある。 これら「副読本」資料内容は、『浦添市史』の成果 をもうけて叙述されたものてはあるか、 2件とも概 史(通史)スタイルて必嬰項目をセソトし編集して いる。作成者の意図はそうてあろう。ところか、

f

ともや親は地域の「草花」「史跡」―まつり」なとと 単独項に関心かいくようた。それに応えるンャンル 別「副読本」か今後必要と思う。〈長間安彦〉 - 71

参照

関連したドキュメント

資料1 第1回神谷中サブファミリー施設一体型小中一貫校開校推進協議会次第 資料2 神谷中サブファミリー施設一体型小中一貫校開校推進協議会設置要綱

し未実施 ポンプ 本設 運転状態確認済

○ Probabilistic Consequence Analysis of Security Threats–A Prototype Vulnerability Assessment Process for Nuclear Power Plants, 1007975, Final Report, April 2004 (公開).

事業の財源は、運営費交付金(平成 30 年度 4,025 百万円)及び自己収入(平成 30 年度 1,554 百万円)となっている。.

① Besides  receiving  a  B.A.  in  psychology  at  U.C.L.A., I studied early childhood education at  San Francisco State University in the graduate  program 

解析においては、実際に計測された格納容器圧力の値にある程度あわせる ため、原子炉圧力容器破損時に原子炉建屋補機冷却系配管の損傷による漏え

海外の日本研究支援においては、米国・中国への重点支援を継続しました。米国に関して は、地方大学等小規模の日本関係コースを含む

この時間帯の半ばには、格納容器圧力の上昇が観測されたことに起因して、 19 時 00 分からベント弁操作のための仮設コンプレッサーのつなぎこみを実施して いる。その後、21